isai VL
- 32GB
VoLTE/CA/WiMAX 2+対応の5.5型スマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年12月12日発売
- 5.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 5 | 2015年8月6日 23:18 |
![]() |
0 | 2 | 2015年7月14日 19:19 |
![]() |
5 | 3 | 2015年6月28日 19:02 |
![]() |
1 | 1 | 2015年6月21日 19:46 |
![]() |
2 | 3 | 2015年6月8日 01:07 |
![]() |
13 | 6 | 2015年6月7日 20:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai VL LGV31 au
こんにちは。
初期のフリードに乗っていて、ホンダのインターナビ(メーカーオプション)を使っています。これまではSoftBankの201fでBluetooth接続をしていたのですが、このLGV31に機種変したところ、データ通信出来なくなってしまいました。どなたか、LGV31でインターナビを使っている人がいたら教えてください。
状況は以下の通りです。
●Bluetoothでの接続は可能(ナビ画面に携帯マークが出ます)
●携帯側でもカーナビデータ通信アプリが起動
●インターナビVICSの現在地付近の取得や、オーディオのNOtitleリストの更新をしようとしても、接続できませんと表示される
●(関係があるかわかりませんが)LGVからBluetoothの プロファイルをみると音声出力しか表示されていません。
インターナビのHPを見るとBluetoothによるデータ通信可能な機種になっているのでできるはずなのですが、何が悪いのかわかりません。
ホンダに問い合わせても的を射た回答もなく…( ´△`)
実際使われている方やお分かりのかたがいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。
書込番号:18999828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android4.4端末ではBluetooth接続に色々問題があるようですね。
PdaNet+、NaviGateway、CobaltBlue3などの接続アプリで改善される可能性があります。
http://applion.jp/android/app/jp.benzodev.naviconn/
ここの情報によるとNaviGatewayアプリでは
「ISAI VL(LGV31)+楽ナビLite AVIC-MRZ07で状態情報や天気等取得できました」
との報告があります。
機種は異なりますが、同じくAndroid4.4端末では
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=18113946/
SO-01GではPdaNet+で接続成功例がありました。
書込番号:19003591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マグドリ00さん
早速アドバイスありがとうございます。
今度の土日に試してみますね!
そういえば、昔、ISW11fでPDA NETとFOX Fiを使っていたのを思い出しました。
結果はまた書き込みします。
書込番号:19004667
0点

カーナビってバッテリー外しても、FMのプリセットとかは簡単に飛ぶのに設定とかセキュリティ関係はROMに書き込むのか、しつこく残るよね。
この手の書き込みって、「カーナビの初期化をしましたが繋がりません」っていう書き込みは見たことないです。
逆にいえば、カーナビ初期化してゴミ落としてマッサラの状態で繋いでみるっていうのはどうなんだろう?
俺の使ってるカーナビは新東名、山の中走っているようなナビなのでスマホ連携等無く検証もできない(笑)ゴメンな。
書込番号:19005082
1点

>rokuroku_さん
私もPdanet+とFoxFi使っていてヨドバシのワイヤレスゲートSIMのWi-Fiスポットに繋いだスマホからBluetooth接続してPCや別のスマホを繋いで使っています。
なお。うちの車もホンダのインターナビですが接続料無料のリンクアップフリー搭載機種ですので別のスマホなどを用意する必要がなく、ナビ単体で渋滞情報や天気情報を取得できます。
ワイモバイルのPHS通信可能エリアなので殆どの場所で使えています。
>redswiftさん
私のナビも圏央道の途中が山の中になります(笑
ディーラーに確認したらナビのマップ書き換えは3年後の車検時にするとのこと。それまでは新しく開通した高速道路などのデータは反映されません(泣
書込番号:19005735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、回答ありがとうございました。
結局、FOXFiとPDAnetを使ってもうまくいかなかったのですが・・・なんと通信をauスマホにするのを忘れていました・・・。(前の携帯がソフトバンクだったので、そのままにしていました。)
結局、auスマホにしたらきちんとつながりました。
お騒がせ致しました<(_ _)>
書込番号:19031233
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai VL LGV31 au
購入時から貼ってあった液晶保護シートに細かい傷が目立ってきたので、そろそろ剥がそうかと考えているのですが、液晶保護シート無しで使用した場合、このスマホの画面はどの程度傷がつきやすいでしょうか?
元々貼ってあったシートがある場合と比べて、そんなに変わらない、シートよりはましだが傷はつく、普通に使ってる分には目立つ傷はつかない、など、感覚的なもので結構ですので実際にシート無しで運用されている方の感想を聞かせていただければと思います。
書込番号:18866141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じLG製の他機種を保護シート無しで2年ほど使っていますが、確認できる傷は皆無です。
個人的には、反射や指紋などを防止する目的で非光沢タイプを貼る以外、
保護シートは不要かと。(耐衝撃にはほとんど効果は無い。)
書込番号:18866234
0点

遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。
安心して裸で運用することにしたいと思います。
書込番号:18966043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai VL LGV31 au
知り合いがこの機種を買いたいらしいのですが
@OSは今現在Android5.0.1にアップデート可能でしょうか?
A電池の持ちはいかがでしょうか?(使い方により判定は難しいのは分かりますが一般的に)
お忙し中恐縮ですがお付き合い頂ける方のご教示お願い申し上げます
書込番号:18917354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電池持ちは同世代のものと比べると悪い印象です。
やはり画面がでかいぶんだけ消費があるのでしょう。。
書込番号:18917381 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なるほど。電池の持ちは悪い部類なんですね。
書込番号:18917433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>@OSは今現在Android5.0.1にアップデート可能でしょうか?
これはさすがに自分でググってください。
機種名とAndroid5.0.1で検索するだけの簡単なことです。ないならありません。あるならひっかかるでしょう。
書込番号:18917647
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai VL LGV31 au
基本的に電池の持ちは悪くないのですが
batteryMIXのログを見ていると時々Osfserverが暴走して急激に電池が減ります
そもそもこのOsfserverはどのような機能をもっているのでしょうか?
お分かりの方いらっしゃいましたら教えて下さい
ぐぐっても見つからなかったので質問させて頂きました
1点

自己レスです
悪さの原因はプリインストールアプリのFacebookでした
私の場合はFacebookを無効化すると(一度もFacebookは立ち上げてない状態)
Osfserverが暴走するようです
Osfserver自体がFacebook関連のシステムファイルみたいです(LGのシステムファイル)
とりあえず有効化して簡単なセットアップをする事で解決しました
要らないアプリを強要するのは辞めて欲しいところですが
今のところはNexusやiPhoneを買うしかないですね・・・・・
書込番号:18894748
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai VL LGV31 au
Xperia Z1からやっと機種変更してきました。
auのメール・アプリを起動すると、Z1のときにはあったメニュー・ボタン「:」が表示されません。
ホームタッチボタンで表示させるボタンの中にも見当たりません。
なにか表示させる方法はあるのでしょうか。よろしくお願いします。
0点

タスクボタンを長押しでメニューキーの機能になります。
書込番号:18848642 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xperia を使用されていたなら
Xperia™ Home 8.0.A.1.1を使われると良いですよ
LGV31 のホームは使いにくいと思いませんか アイコンが複数一纏めにされるから わかりにくいのです。
私は Xperia™ Home 4.0.3.A.0.18を使っています。
縦横自在にアイコンを並べられます。アイコンやウイジットの拡大縮小もでき アイコン移動ロックも出来ます。
書込番号:18850321
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai VL LGV31 au
SIM解除ロックが成功できた方がいますか?今日、購入しました。以下の中国のサイトには1500円くらいで解除コードが購入できそうですが、なんか怪しいです。以前の端末のようにコードを入力できません。
http://www.ebuying365.com/product/43539771048/
3点

SIM解除してあるものを ロックするの?
なんでぇ〜???
書込番号:18785538
1点

鬼のような突っ込みだな一。
書込番号:18785557 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主 それだけ情報あるなら自分で試せばいいのに、ロック解除作業ってキャリアで解除してもらう以外は全部怪しい所ばかりでしょ
書込番号:18785656
1点

osファームによって異なる
@lgv3110d 可能
Algv3110e 可能
Blgv3110f 現在不可
ただし、@とAでは、解除方法が少し違う。
5月末現在、最初はAになっているが、osアップデートしてしまうとBになってしまうので注意。
@Aで解除していても最新にアップデートしてしまうと、再度、ロックになるようです。
書込番号:18848966
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)