isai VL
- 32GB
VoLTE/CA/WiMAX 2+対応の5.5型スマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年12月12日発売
- 5.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2015年8月26日 08:56 |
![]() |
3 | 2 | 2015年7月24日 04:10 |
![]() |
14 | 9 | 2016年2月20日 00:01 |
![]() |
0 | 2 | 2015年7月15日 16:16 |
![]() |
5 | 1 | 2015年7月12日 16:07 |
![]() |
0 | 2 | 2015年7月12日 21:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai VL LGV31 au
SDカードに書き込みが出来なくて困っているのですが、どなたか知っている方はいらっしゃいませんでしょうか?
色々調べてみましたが、この機種での対処法が分かりません...
書込番号:19083898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android4.4 KitkatではSDの書き込み権限がアプリに与えられていません
ただ、標準の(プリインの)ファイルマネージャーのみ書き込める様です。
標準のものは便利とは言えませんがそれしかないのが現状ですし、試してみては?
書込番号:19083907 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種は5.0にアップデート予定なので、5.0になれば書き込み可能になります。
(書き込み権限を与えるという操作が必要ですが、基本的にはこれまでと同じように好きなアプリで読み書きできる)
書込番号:19084183
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai VL LGV31 au
色々と検索してみたのですが、解決方法がわかりませんでしたのでこちらで質問させてください。
2台のLVG31端末があるのですが、SIMカードを入れ替えると、それぞれがカードを認識しなくなってしまいます。
元に戻すと両端末ともカードを認識するのですが。。
VoLTEのSIMカードの場合には、端末とカードの関連付けのような仕組みになっているのでしょうか。
差し替えの可否のみのお答えでも構いませんので、どなたか教えて頂けますと幸いです。
家族で持つ色を変えたいのですが、あとで差し替えればいいやと思い、購入時によく考えずに契約してしまいました。
0点

一応同ネットワーク(VoLTE)のSIMであれば入れ替えても利用可能なはずですよ。
UIMのロックやおサイフケータイのロックを掛けてはいませんか?
書込番号:18992441
0点

zuiryou様
親切にご返信いただきましてありがとうございました。
実にお恥ずかしい話ですが、先ほど特に何をするでもなく試したところ大丈夫でした。
前回は再起動をしたり、何度試してもダメだったのに不思議ですが、一般的にも使えることになっているし、何か私の手違いかと思います。
この度はお騒がせして申し訳ありません。
書込番号:18993837 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai VL LGV31 au

この機種はかなり前のOSアップデートにより、解除コードによるアンロックができなくなっています。そのため、ドコモ系MVNO SIMの利用はできません。
また、LGL22や他のモデルに関しても最近のアップデートで利用できなくなってます。
書込番号:18973221
1点

末尾fの最新ビルドでは多少手間が増えていますが可能は可能ですし、e以前であればNSCKコード入力だけで簡単にSIMロック解除出来ますよ。
勿論、ドコモ系SIMでの利用も可能です。
情報が少ないのは、単に不人気モデルだからだと思いますよ。
そもそもがOSのアップデートは来てませんし、聞き齧っただけの知識で適当に解答する人が少なくないのは困りモノですね。
書込番号:18973249 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

介助の方法の手順、意味わかりますか?
普通の方では無理ということになりませんかね。
書込番号:18973629
0点

LGL22の場合は、最新ファームウェアでは一切解除コードを受け付けなくなってます。ただ、この機種はルート化が可能なので、旧ファームウェアを焼き直してしのぐことはできます。
LGV31はルート化ができないので、lgv3110fにアップデートしてしまうと現状では対処のしようがないと思います。lgv3110fの解除コードはヤフオクに高額出品されていることから、対処方法はあるもののごく一部の人しか知らないようです。これを購入したとしてもLGL22のように、アップデートで完全に使えなくなる可能性はありますね。
書込番号:18974001
0点

au系のLGスマホでドコモmvno使うなら
実はLG G3 beatの方がNCKコードでアンロック出来てブロックもかかっていません
こちらの方がコスパ良い
書込番号:18974120 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SIMロック解除を行えば、今のところはIIJmioで問題無く使えていますよ。
私は最近このLGV31を購入したのですが、最新のファームになっていた為、
ヤフオクの業者の方に依頼して、SIMロック解除等を行って頂きました。
Hidden menuも使用できる様にして頂いたので、Bandの固定等である程度の対応も出来るようです。
また、本機はCDMA2000非対応のおかげ?か、LGLシリーズの様に着信が不安定になる事も無いようです。
現在は価格が安いので、私は結果的に満足しております。
書込番号:18988622
2点

ヤフオクの業者さんって専門的に解除をやってくれるところですか?
G3と同じスペックで機体がすごく安いので使いたいなとすごく思っています。
書込番号:18989030
1点

ヤフオクで検索しても解除をされてるのはその方のみで、プラスエリア対応なども取り扱っていらっしゃったので専門的にだと思います。
「LGV31 SIM」などで検索すれば見つかると思います。
最初はLGL24は値段が高く手が出ない為、安価なLGV31の方を買って後からSIM解除が出来ないと分かり後悔しましたが、
最終的には高スペックの機種が希望通りに問題無く使えるようになったので、この部分の満足が大きかったですね。
書込番号:18989143
2点

SIMフリー化したらOCNモバイルONEも利用可能になるんでしょうか?
こっち系は詳しくないんでどなたか教えて下さいっ(汗)
書込番号:19608254
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai VL LGV31 au
最近機種変したのですが、この機種のカメラのズーム操作方法がわかりません。
詳細説明書にも載ってないような気がします。
誰かわかる方がいらっしゃったらお願いしたいのですが。
0点

ピンチインアウトは?
普通だいたいそうだけど・・・
書込番号:18968340
0点

ピンチインアウトと言っても、こんな質問をされる方にはピンと来ないかもしれませんね。
画面の二点を指で押さえ、それを広げる事によってズームバーが出てきます。
設定で常時出せるモノもあった様な気がしますけど。
書込番号:18968515 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai VL LGV31 au
ご自分で書かれてる通りですよ。
スカイツリーの直近ではケーブル無しでも映るレベルですし、東京都下の室内ではケーブルも役に立ちません。
書込番号:18959517 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai VL LGV31 au
当方の誤解かもしれませんが、前面のISAIロゴ左にマイク穴とフロントカメラがありますが、このカメラ部は元々フラットでしょうか?あるいは凹みだったでしょうか?なにげに使用していたので4ヶ月経過してから疑問が生じました。マイク穴は爪でも引っ掛かりはあったのは覚えていますが、カメラ部は覚えていません。よろしくお願いします。
0点

私の持っている、isaiのフロントカメラ部分はフラットですよ。
穴があいているのは、受話、送話のところだけです。
書込番号:18958610 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)