URBANO V01 のクチコミ掲示板

URBANO V01

  • 16GB

VoLTE/CA/WiMAX 2+対応の5型フルHDスマートフォン

<
>
京セラ URBANO V01 製品画像
  • URBANO V01 [ロイヤルブルー]
  • URBANO V01 [プラチナホワイト]
  • URBANO V01 [フォレストグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

URBANO V01 のクチコミ掲示板

(56件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの性能

2015/02/28 12:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO V01 au

スレ主 ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件

どんな感じですか?
撮影ボタンおしたら、すぐにピントが
あって撮影できますか?

書込番号:18526796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/03/02 12:55(1年以上前)

http://keitaijoho.com/archives/709
ここのブログの評価によると高速に起動し一切待たすことはなく、起動後もかなり高速に連写することが可能と書かれているので期待できるのではないでしょうか?

書込番号:18534929 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件 URBANO V01 auの満足度2

2015/03/02 23:44(1年以上前)

昨日購入しましたので、撮影してみました。

正確に時間を計る術がありませんので、秒針を見ながらの体感になりますが、タッチシャッターを使用した場合、タッチしてからシャッターが切れるまで1秒を少し上回る程度の感覚です。

前機種のP-02Eが2秒程度かかっていましたので、体感的にはほぼ半減しています。

体感ですので、あくまでも参考程度にとどめておいて下さい。

書込番号:18537191

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件

2015/03/03 05:17(1年以上前)

ありがとうございます
今日、電気屋で、一つ前の機種をかいました
月々が安かったので。

書込番号:18537690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ガラケーと通話出来ないんですか?

2014/11/25 23:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO V01 au

クチコミ投稿数:160件

3G非対応と言う事は、ガラケーや3Gのスマホとは通話出来ないのでしょうか?

書込番号:18207142

ナイスクチコミ!3


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/11/25 23:22(1年以上前)

スマホ同士が直接LTEで通信するわけではなく、auの回線を通して行うことなので、ガラケーや3Gスマホとも通話できます。
ただし、現在のところ、通話品質のいいのは、相手も同じau VoLTEだった場合に限られるようです。

書込番号:18207195

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:67件

2014/11/25 23:26(1年以上前)

いやいやそんな事はないですよ。
そもそもLTE端末はガラケー,3G端末と直接通話するのではなく、基地局と回線交換する装置
(もしくはパケット交換器)経由で通話するので、3G携帯とも通話できます。

ただし、auの3G音声 (CDMA20001X)の電波しかないエリア、LTE電波が弱く非常に不安定な地域では
電話が通じないかちょくちょく切断されて、しばらくは電話が使い物になりません。

思い切ったスマホですね。おそらく、従来の3網Gを破棄していき、オールLTEへ移行する第一歩だと思います。

書込番号:18207216

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件

2014/11/25 23:59(1年以上前)

通話出来ると聞いて安心しました。
どうもありがとう御座いました。

書込番号:18207361

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

VoLTEプラン、過去機とのSIM共用

2014/11/08 12:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO V01 au

クチコミ投稿数:7991件

製品についての質問じゃなくてすみません^^;

内容は変わらないが、ボルテプラン必須ですよね

ボルテプランで、3G対応機にSIM差し替えた場合、どこまでの機能が使えるんでしょうかね?

3Gも使える、LTEすら使えないとかパターン色々あるでしょうけど

現在詳細や情報出てますかね?

auの発表待ったり、auで聞くべきかな?^^;

個人的には2年前、ガラケーとの併用と決別のLTEプラン、今回は3G対応機との決別のVoLTEプランでは?と思ってます

数台持ってる方には結構重要な確認事項と思うのですが、あんまり情報ないっす^^;

書込番号:18143598

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/11/08 13:07(1年以上前)

VoLTE用のSIMはVoLTE機種専用のようですから、もしそうなら、差し替えても使えません。正確なところはauに問い合わせてください。
なお、契約上は、VoLTE専用プランがあるわけではないです。したがって、LTE同士なら、SIMを交換すれば、おなじ契約で使えます。必要に応じて差し替えて使う、という使い方は出来ないので、意味はないですが。

書込番号:18143783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件

2014/11/08 13:17(1年以上前)

情報ありがとうございます

専用SIMですか(^-^;

契約、そうなんですか?ホームページとかでは分けられてますけど?なんなんでしょう?

書込番号:18143805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:4件

2014/12/02 17:09(1年以上前)

ただ単に、VoLTE対応端末を契約しているというのを区別するためじゃないでしょうか?

書込番号:18230427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7991件

2014/12/02 17:54(1年以上前)

別契約にしておかないと、SIMの差し替え出来るみたいになっちゃうから、かな?と最近思ってます

書込番号:18230551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

URBANO V01

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)