| 発売日 | 2014年11月8日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 145g |
| バッテリー容量 | 2110mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全385スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 31 | 9 | 2014年11月16日 22:35 | |
| 13 | 8 | 2014年11月12日 08:18 | |
| 4 | 7 | 2014年11月23日 23:52 | |
| 2 | 2 | 2014年11月7日 12:14 | |
| 22 | 7 | 2014年11月9日 16:04 | |
| 8 | 4 | 2014年11月13日 19:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 32GB SIMフリー
量販店の発売は開始されましたか?
まだ、発売間もないんで量販店だと、定価ですかね?
明日、新宿に寄ってみようと思っているのですが、
新宿の量販店に在庫ありましたでしょうか?
1点
ヨドバシドットコムで在庫確認出来ますが
新宿本店では在庫有りになっています
色によってはないかも知れません。
ヨドバシ・ビックカメラ共
定価でポイント1%です。
書込番号:18144302
![]()
7点
この手の格安SIMフリー端末は、最初からぎりぎりの値段で売っていますから、よほど強力なライバルが現れるとか、モデル末期の処分価格にでもならない限り、どこでいつ買っても、値段は大差ないですよ。
最初に馬鹿高い値段をつける家電とは違います。
書込番号:18144360
7点
http://www.yodobashi.com/ASUS-%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%82%B9-A500KL-RD32-ZenFone5-Android-4-4-2%E6%90%AD%E8%BC%89-5-0%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E6%B6%B2%E6%99%B6-32GB-SIM%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3-%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89/pd/100000001002549283/
右側の「ショッピングカートに入れる」の2行下に、各店の在庫の表示があります。
書込番号:18144518
2点
11/8日にヤマダ電機に行って確認とりましたら、全店舗で店頭用ディスプレイを置いてないようで注文については予約制という扱いだそうです。
現時点ではネットで買うのと大差ないみたいですね。
書込番号:18146649 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
皆さん情報ありがとうございました。
私の方でもYデンキに確認したところ取り扱いはなく、
取り寄せみたいな回答でした。
とりあえず、Yカメラに行って現物見てきたいと思います。
また、各地で在庫あったよとか、
値段情報がありましたらよろしくお願い致します。
書込番号:18146767
2点
こんにちは。
厳密に言えば量販店ではないかもしれませんが、パソコン工房で扱っていますよ。
在庫はないと思いますが、注文して3〜4日程度で入荷するとのことです。
ご近所にパソコン工房の店舗があればよいのですが…
書込番号:18163708
1点
こんにちは 池袋のビックカメラ本店にモックアップ、ビックカメラパソコン館にホツトモツクが展示されていました。16Gで27千円を少し切る値札だったと思います(うろ覚えなので、正確な金額はわかりません)。
書込番号:18169936
3点
練馬の甘辛党さん
16GBで27000円を切る価格なら税抜きでしょうね
4月以降は税抜きも表示できるから紛らわしいです
書込番号:18170793
2点
本日、ビックカメラの店頭で買ってきました。
売価は定価でポイント還元が10%、キャリアと契約するわけではないので
11月/12月に使える13%還元のチケットも使えました。
ただ、発売から1週間程経過してるのもあり、色によって
在庫がかなり減ってきているようです。
店員回答ですが赤>黒>白>金の順に在庫が減っているそうです。
※新宿ビックロでは赤は既に在庫無し
アクセサリー系はELECOMとASUSが出してるケースを入荷していたので
その場でケースも入手できましたが、保護フィルムは在庫切れしてました。
※ELECOMのケースには「とりあえず」の保護フィルムが入ってます。
書込番号:18175376
1点
スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー
内蔵記憶で16GBモデルと32GBモデルがありますね。
でも外部記憶にSDカードが使用できるので16GBで十分ということはないでしょうか?
それとも、内部記憶と外部記憶で使い勝手や性能に違いがあるのでしょうか?
(例えばアプリは内蔵のみ、とか)
0点
アプリは内蔵のみですね。
でも、でかいマップアプリとか入れなければ、16GBで十分です。
書込番号:18143137 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
> (例えばアプリは内蔵のみ、とか)
既にご存知のようですが、
Android4.xでは外部SDカードへのアクセス制限があるので、全てのアプリをSDカードに移動できるわけではありません。
なので外部SDカードは「データ置き場」と考えておいたほうが良いです。
新しいAndroid 5.0では、外部SDカードへのアクセス制限を取っ払ったらしいですね。
書込番号:18143465
3点
皆さん返信ありがとうございました。機種ではなくOSの仕様である事を理解いたしました。アプリだけなら16GBで十分そうですが価格の差分を考えると…少し考えます。
書込番号:18146018 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ゲームや地図アプリを入れない限り16Gで十分だと思います。
ただ、3000円程度の価格差なら私なら32Gを購入します。
大は小を兼ねるので。
書込番号:18146572
6点
書き込み参考にして、32GBを購入しました!
ありがとうございます♪
少し長く使いたいから(o^^o)
書込番号:18152169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
購入された方、教えてください。
16GBモデルの、実際に使用可能な空き領域はどのくらいですか?
書込番号:18154637
0点
すみません。自分で調べたら分かりました。
16GB モデルの場合、内部ストレージの空き容量が 10.86GB だそうです。
http://sim-free-fun.com/asus-zenfone-5/asus-zenfone5-storage.html
書込番号:18157866
0点
Android4.4でのSDカード周りの仕様絡みの件については
既に他の方が書かれていますが、
使用する予定があるアプリのSDカード対応状況なども
16GBモデルと32GBモデルのどちらを選ぶかの指標としても
良いかと思います。
自分はそこまでヘビーなユーザではないので
幾つものアプリを使用したり試したりした事がはないのですが、
取り敢えず、
Amazonの電子書籍サービスであるKindleのアプリに関しては
書籍のデータの保存場所にSDカードに指定出来ないとかなんとか。
(これについてはAndroid4.4とは無関係のKindleの元々の仕様。
もしかしたら他にもそういったアプリがあるかもしれませんので、
その辺りをリサーチしておくのも宜しいかと。
書込番号:18158707
0点
スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー
こちらの機種の購入をネットでしようと思います。
赤ちゃんがいてデモ機等見に行くことが難しいので、画面とにらめっこしてます(@_@
赤かゴールドかで悩んでいます。
ネット検索していろいろ見ていると、見るページによって色味や質感が違う気がして決断なかなかできません。
傷や指紋が目立ちにくい色がいいのですが、赤かゴールドならどちらが目立ちにくいと思われますか?
また購入された方の選ばれた色も参考までに教えて下さると嬉しいです☆
小さいことで失礼しますが、どうぞよろしくお願い致します。
1点
同じく実物が見れないので悩みに悩んで色々ネットで写真を見た結果、最初ゴールドにしようかと思いましたが回りがiPhoneのゴールドが多いので、万が一iPhoneゴールドに比較して安っぽい色だったらイヤだなと思ったので指紋が目立たないことを期待して白を発注しました。
色が濃い黒や赤より、薄いゴールドや白の方が指紋は目立たないかなと思って。
ところが発注後も色の選択がスッキリせず、画面が黒なので裏が赤が似合うかなと思ってカバーは赤を発注してしまいました。
書込番号:18142109
0点
こんばんは。
実機のゴールドを触ってきましたが、安っぽい感じはなく悪くなかったですよ。
色の好みで赤を注文していますが、後から背面ケースは違う色でも注文できますからあまり気になさらなくても大丈夫かと思います。
書込番号:18142328
1点
さびまっくすさん
返信ありがとうございます<(_ _)>
色は本当に迷いますよね…どれもよくて^^;
白も赤もいい色ですよね♪
白の日とカバーを使用して赤を使う日…両方楽しめそうですね(^^)
ushizo_curryさん
返信ありがとうございます<(_ _)>
指紋や傷…子供が汚れた手(油のついた手とか…(p_-))で触りそうですしいっぱい落とされそうで気にしていました。
ushizo_curryさんのおっしゃる通り、困った時は背面ケースを購入すればいいですね。
色の違いの楽しめるし、外装交換も手軽にできますね。
ゴールドのお色について教えて下さってありがとうございます。
金運UP目指してゴールドにしようかな〜(^O^)
書込番号:18142644
2点
ヨドバシ通販からゴールド到着しました。
なかなか良い色ですが、
実物を見れば全面全て黒ですし、
操作時は黒しか見えず、
他の人から見た色です。
バックパネルカバーの色です。
簡単に外せます。
気が向けば、
安い物だと思えますし、
違う色のバックパネルカバーを、
着せ替えようと思っています。
書込番号:18153599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゴールドは、メタリックで汚れも目立ちにくいです。
メーカーの説明書には、バックパネルカバーと書いてありました。
ご注文の際にトラブルがあったらお困りになられると思いあえて書かせていただきました。
書込番号:18154013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
まろは田舎もんさん
返信ありがとうございます(^^)
まろは田舎もんさんの所にはもう商品が届いているのですね♪
ゴールドの色の印象について教えて下さりありがとうございます。
私も早く手に取ってみたいなぁ…☆
後ろのカバーの正式名称はバックパネルカバーという名前なんですね。
教えて下さりありがとうございます!
注文する時に間違えないで済みます。
いろいろと教えて下さりありがとうございました(^O^)
書込番号:18156261
0点
ASUS ZenFone Shopで、
ZenFone 5専用 Zencase
3,240円で着替えできる背面カバー純正4色の説明文で売っています。
外国製品ですので色んな翻訳があるのですね、
通販で購入できます。
書込番号:18199715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 32GB SIMフリー
Qi(非接触)充電対応の表記が見当たりませんので出来ないと思いますよ。
余計な事かもしれませんが調べてみると下記のような製品がある記事で紹介されていますね。
「普通のスマートフォンをワイヤレス充電できるようにする後付けタイプのQi受電パネル」
※お勧めしているわけではありませんので、ご自身の判断と責任でお願いします。
Qi充電対応をご希望であれば残念ですが当該製品は対象外ではないでしょうか。
書込番号:18140016
![]()
1点
ニコニコのパパさん
お調べくださりありがとうございました。
nexus5をQiチーでワイヤレス充電していて便利なので、こちらもできるかなと思いました。
すこし面倒ですが、ケーブルさして充電します。
書込番号:18140040
0点
スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー
いつもお世話になります、
以前アマゾンから本機種の海外版を購入したことがあるのですが、設定の際にASUSアカウントの作成というのがありこれを行わないと次にいけないようなことがありました。
友人や親せきなどの大事な個人データ(メール、電話番号等)が入っているスマホでもありますのでgoogleアカウント以外のこのようなアカウントを入れなければならないとなるとセキュリティー上大丈夫かなと購入に二の足を踏んでおります。
国内版はASUSアカウントをとらなくても良いなどの修正が施されているのでしょうか?、お分かりになる方よろしくご教示お願いいたします。
3点
アカウントをとると言うことと、個人情報が流出すると言うこととはまったく無関係です。
Asusでもgoogleでも国内メーカーでも、その気があれば、アカウントがあろうがなかろうが、いくらでも情報はとれます。
あなたにとって重要なデータであっても、世界的な大企業からすれば、はっきりいって、なんの価値もないです。そこまで考えたら、そもそもスマホそのものを使えなくなります。気にしない方がよいです。
Asusが明示的・合法的に手に入れるのは、メールアドレスだけです。
どうしても気になるなら、yahooでもgmailでも適当なアドレスを新しく作って、それを入れてください。同じことですが、少なくとも余計な宣伝メールを見なくて済みます。
書込番号:18136206
6点
P577Ph2m様
レスありがとうございます、
私がよく解ってないのかもしれません、現在Googleアカウントがよく乗っ取られるということを聞いたので二段階認証にしてできる限りの自己防衛をしているのですが、ASUSアカウントというのはP577Ph2m様の言うことに則して考えれば簡単に乗っ取られるんじゃないかと思った次第です、そういった場合の個人情報は守れるのかなと考えました。
還暦を過ぎるとなかなかこういったことがわかっているっようでじつは実に危なっかしいということがありますので質問させていただきました。
結局セキュリティー上はどうなんでしょうか・・・?。
書込番号:18136258
0点
ASUSのアカウントが必須っていうのは、実機が無いと確認できませんが、
少なくとも、ASUSのタブレットなどでは、ASUSのアカウントを登録しなくても、問題無く使用できます。
WebStorageなど、ASUS独自のサービスが使えないだけです。
書込番号:18136500
4点
アカウント作成が必須だなんて初耳でちょっと驚いています。
ASUSのタブレットでは登録をスキップできるんですがね・・・
たとえ個人情報が流出しても「500円の割引券」で免責されちゃう世の中ですからね!
基本的には「誰も信用するな!」が鉄則です。
法人相手に損害賠償求めても、完全な救済なんてされません。
裁判所は「個人の損害」よりも「法人の存続」を優先しますので。
とはいっても全てのサービスを拒否するわけにもいかないので、
「リスク」と「利便性」を比較衡量し、重いほうを優先するしかないです。
もし個人情報を抜き取られても大丈夫なように、普段から自衛しておくしか無いでしょうね。
書込番号:18137205
4点
nobu1002様、コクカープ様
レスありがとうございます。
>アカウント作成が必須だなんて初耳でちょっと驚いています。
私もその辺自信がなくなってきました、アマゾンで輸入版を買ったときは設定にスキップがあったかもしれません、すみません、不具合品でしたので設定がものすごくやりづらかったものですから。
とにかく実機が発売になってからその辺の情報を待ちたいと思います。
もし私の記憶違いでしたら大変申し訳ないです、今のうちから謝罪しておきます。
お付き合いいただきましてありがとうございました。
書込番号:18137298
0点
実機で確認しました。
初期設定時、ASUSのアカウントは、何も指定しないで、次(右矢印)をタップすれば、スキップできます。
書込番号:18147996
![]()
3点
nobu1002様
貴重な情報ありがとうございます、
私のほうも今日友人から「そんなの設定しなくてもダイジョブだよ」と実機の情報を伝えられてきたところです、
先ほどASUSに注文しました、到着はいつになるかはまだはっきりしませんがちょっと時間がかかるような話も聞きました、待ち遠しいです、
ありがとうございました。
書込番号:18148542
2点
スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー
最近の機種(スマホ)は、FOMAカードで、使える機種は、無いのではないですか。
書込番号:18131477
1点
ブログ、楽天レビュー、質問サイトで、
「海外版」を購入しfomasimで通話可能はあがってきてます。
国内正規流通品でできるかは、まだわかりません。
自己責任か、しばらく様子見もしくは発売後間隔開けて、再度質問かですね。
書込番号:18131737 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
通話、SMS出来ればmopera経由でデータ通信出来る可能性も出てくるでしょうけど
人柱次第
書込番号:18135134 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
国内版はFOMA契約のSIMは使えません。Fonepadで使えていたSIMをZenFone 5に挿したところ、一旦アンテナマークが立ちましたが、直ぐにこのSIMは使えない旨のメッセージが出てきます。設定でモバイルネットワークの"優先ネットワークタイプ"を"WCDMAのみ"や"GSM/WCDMA自動"にしても状況は変わりません。Xiは最低でも\2700で、一旦FOMA契約を変更すると二度と戻れないので、目下OCN モバイル ONEのSIMを挿していますが、こちらは非常に快適です。
書込番号:18164039
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


