ZenFone のクチコミ掲示板

ZenFone

  • 16GB
  • 32GB

5型HD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
ASUS ZenFone 製品画像
  • ZenFone [ブラック]
  • ZenFone [ホワイト]
  • ZenFone [レッド]
  • ZenFone [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

ZenFone のクチコミ掲示板

(2222件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
229

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ53

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

ダウンロードしたファイルはどこに保存?

2016/03/01 10:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

今までネットからダウンロードしたファイルは、ファイルマネージャーの「ダウンロード」といった項目に保存されていました。
しかし、Google Playでファイルマネージャーを最近アップデートしたところ、
ダウンロードしたファイルが、ファイルマネージャーの「ダウンロード」といった項目で見当たりません。
一体どこにいったのでしょうか??


当方、職業柄、pmdaとゆうサイトで薬剤の添付文書をよくダウンロードし保存していました。

http://www.info.pmda.go.jp/psearch/PackinsSearch?dragname=%B2%C3%CC%A3%B5%A2%E7%A3%C5%F2
で、〔東洋〕加味帰脾湯エキス細粒をクリック。
ダウンロード→PDFファイルと進むみ保存を選択します。
しかし、今までの保存場所のファイルマネージャーの「ダウンロード」には保存されていません。

どなたか、ネットからDLしたファイルの保存場所が変更されたようなので教えて下さい。

書込番号:19645849

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:28件

2016/03/01 10:31(1年以上前)

>マリヤ/溝口で低血糖症治療さん

yahoo boxから試しにダウンロードしたPDFファイルは、ファイルマナージャーの「ドキュメント」に保存されました。
「ダウンロード」の左側のアイコン内です。

そちらに保存されていませんか?

書込番号:19645883

ナイスクチコミ!5


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2016/03/01 15:44(1年以上前)

私の使用機種は(ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB )で違いますが、
同じASUSとして参考になるかわかりませんが、

設定→ストレージ→内部ストレージ以下のダウンロードという項目

計算中と表示されチョット待てば、ここに表示されませんか?

書込番号:19646608

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:496件

2016/03/01 16:05(1年以上前)

皆様、お返事有り難うございます。
ご指摘頂きました場所、やはり無いです。

ブラウザはChromeです。
Chromeだからどこかとんでもない場所に保存されている感じがします。

今までもChromeを使用し直ぐさまダウンロードといったフォルダにきちんと保存されていたのですが。
因みにOSを最近Android5.0にアップデートしました。

引き続きご教示下さいm(_ _)m

書込番号:19646650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:496件

2016/03/01 16:32(1年以上前)

機種不明

スクリーンショット

ヤフーブラウザでも保存先は同じです、どこに保存か分かりません。

スクリーンショットUPしました、確かにDLしてどこかに保存されています。

書込番号:19646716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/03/01 19:02(1年以上前)

こんばんは。
HuaweiP8Liteユーザーです。こちらの端末を持っていません。一般的な話ですが…

「ファイルマネージャー」から
内部ストレージ(SDカードを挿してるなら外部)で
虫眼鏡のアイコン(検索)が有ると思います。
そこに pdf と、入力して検索!
pdfの拡張子のファイルが出てきます。
目的のファイルの右のアイコン(又は長押しなど?)で
メニューを開き「情報」から、階層が確認出来るはずですよw
コレで何処に有るか分かると思います。


また、「ダウンロード」って言うアイコンは有りませんか?それでダウンロード出来てるか確認取れるかと思います。

書込番号:19647076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:496件

2016/03/01 20:15(1年以上前)

お返事有り難うございます。
虫眼鏡に.pdfと入力して検索してみましたが見つかりませんでした。
ひょっとして、異なったファイル名もしくは拡張子で保存されているのでしょうか?

他のサイトである画像をDLしたところきちんと「ダウンロード」の場所に格納されていました。

書込番号:19647289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:15件

2016/03/01 20:50(1年以上前)

なにかしらのクラウドスペースに保存されている可能性もありますが、もう一度同じファイルをダウンロードして実験してみてはいかがでしょう?

書込番号:19647403

ナイスクチコミ!2


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/03/01 21:26(1年以上前)

機種不明
機種不明

写真1

写真2

27KBと小さいせいかも…
P8Liteでダウンロードしてみましたが、
ファイルマネージャーで見つけられませんでした。

@PDFビューワーアプリ「WPS」から起動して検索
で見ることが出来ました。
一度見ると写真1の様にファイルマネージャーで確認できました。

Aアプリ「ダウンロード」から選択してドロップボックスで閲覧。
一度見ると写真2の様にファイルマネージャーで確認できました。

@かAの方法で一度閲覧してからファイルマネージャーで確認して、それから好きな場所にコピー又は移動してストックするしか…残念ながら自分では分かりませんでした(泣)

pdfビューワーは何を使っていらっしゃいますか?
専用アプリを入れる事をお勧めします。

書込番号:19647548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:496件

2016/03/01 23:29(1年以上前)

P8青春さん、有り難うございます。
ただ、当方ではファイルが見つかりませんでした。
PDFを見るためのアプリはGoogle PDFが勝手にインストールされたようでこれを使用しています。

>PDFビューワーアプリ「WPS」から起動して検索
このアプリをインストールしました。King Softでいいんですよね?
検索かけましたが何故かヒットしません。
未だファイルを見つけられずにいます。


本機ASUS ZenFone 5 16GB SIMフリーの購入当初はPDFファイルは一度ダウンロードしてからでないと見れない仕様になっていました。
購入は昨年の6月です。
それからアプリの更新を続けていたら、いつの間にかPDFファイルはDLしなくとも閲覧可能となりました。

この現象はファイルマネージャーのバグか何かですかね?

書込番号:19648083

ナイスクチコミ!2


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/03/02 00:03(1年以上前)

機種不明

PDFビューワーアプリで検出できないとなると…
お力になれず残念です。失礼しました(泣)

※WPSはP8Liteにプリインストールされているアプリでたまたまです。adobeが定番かと思います。
※「ダウンロード」と言うアプリアイコンは無いですか?最近ダウンロードした物が閲覧出来ます。

>この現象はファイルマネージャーのバグか何かですかね?

ファイルマネージャーは関係ないかと思いますが…
何のビューワーでPDFを開いているのですか?
ビューワーの問題かと…
Googleドライブは入れてないのでしょうか?

最後に、Googleドライブが有るなら…
Webで「PDFファイルをダウンロード」
→写真の画面と同じなら矢印のGoogleドライブに直接アップロード→Googleドライブで閲覧出来ます。


書込番号:19648227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/03/02 01:05(1年以上前)

Esファイルエクスプローラのローカル>書籍で出てくると思います

書込番号:19648381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/03/02 01:19(1年以上前)

訂正
ローカルではなくライブラリ
です

書込番号:19648398

ナイスクチコミ!0


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/03/02 08:04(1年以上前)

説明不足でした。
「P8Lite標準のファイルマネージャー」
「X-plore」「ESファイルエクスプローラー※半年前のバージョン」の3つで確認しましたが、ダウンロードしただけだと自分の環境ではスレ主さんと全く同じ状態でした。
※「ESファイルエクスプローラー」の最新版は試していません。優秀なファイルマネージャーなので試す価値有ると思います。

1.URLからpdfダウンロード→
どのビューワーで開きますか?と、選択画面になると思います。
→「WPS」を選択して開くとWPSのアプリの履歴に残ります。以後WPSから閲覧出来ます。

2.スレ主さんのステータスバーにある「ダウンロードしました」の通知をタップ→
ビューワー選択で「WPS」を選択して開くと以後WPSで開けます。

3.ダウンロードではなく直接Googleドライブにアップロード。Googleドライブで閲覧は可能でした。

4.1ページだけの小さいファイルなので…スクリーンショットで写真として管理されてはどうでしょうか

書込番号:19648715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/03/02 18:35(1年以上前)

すでにダウンロード済みのファイルではなく、今後ダウンロードするファイルを探す方法になりますが、
Yahooファイルマネージャーは、端末内に新たに作成されたり編集して更新されたりしたファイルを「新着」という仮想フォルダに保存場所名とともに表示してくれます。
http://box.yahoo.co.jp/promo/tokushu/yfiler.html

書込番号:19650301

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:496件

2016/03/04 21:44(1年以上前)

>P8青春さん
色々と有り難うございます。
はい、Googleドライブであればきちんと保存出来ることが確認出来ました。
ただ、気のせいか、Wi-FiでないとGoogleドライブにUP出来ない?!感じなんですが。。。気のせいでしょうか?

P8青春さんが勧めて下さったWPSを入れています。
でも最初はGoogleリーダーが問答無用に立ち上がってしまいますが・・・^^;汗

書込番号:19657433

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:7件

2016/03/05 11:20(1年以上前)

コメントが遅くて今更かもしれませんが、
トンガリ'10さんが仰ったようにクラウドに保存先が変更されている場合の検証はされましたでしょうか?
または、microSDを使用している場合、内部ストレージ(本体)の他に外部ストレージ(microSD)に保存されている可能性もあります。
私のZenFone5は故障し同じ状況下で確認できないのですが、別の端末では内部と外部のストレージをそれぞれ「sdcard0」、「sdcard1」と表示し分かりにくくなっています。
クラウドもしくはmicroSDの件、何人かの方々がコメントで挙げているようですがその検証報告がコメントから確認できなかったのでコメントさせていただきました。
アプリの仕様変更で保存先が知らない内に変更になっている可能性もなくはないと思いますので、お手間でなければ確認してみてはいかがでしょうか?

書込番号:19659276

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:496件

2016/03/05 15:12(1年以上前)

>yamadanagasatさん
はい、アプリの仕様変更あると思います。

実際、どこ 保存されたのか未だに不明です、
ただ分かったことは、どうもファイル名及び拡張子が変換されて保存されたようです。

書込番号:19659947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/03/11 16:41(1年以上前)

機種不明

スレ主さんの返事が無かったので放置してしまいました。ごめんなさい

※最新のESファイルエクスプローラーをダウンロードして試して見ましたがダメでした。

※Googleドライブの件
モバイルデータで送信出来ますよw
Googleドライブを開いて→メニュー→設定→データ使用量→「Wifi経由のみ…」にチェックが入ってないか確認を(チェックを外してください)

※PDFビューワーのデフォルト設定
端末の→設定→アプリの管理→Googleドライブ→デフォルト設定を外してください
(Googleドライブのビューワーを使ってるのかと思います。)

本題ですが…
理由は分かりませんがダウンロード出来てないと思います。(小さなサイズのPDFファイルが出来ないGoogleドキュメントの仕様なのか?バグなのか?サイト側に問題が有るのか?…)

スレ主さんの貼ったURLのPDFダウンロードから
右上の縦3ドットをタップ(スクリーンショットの状態)

@「アプリで開く…」からWPSを選択→WPSのアプリ内にデータが残ります→以後WPSから開けば閲覧出来ます。
※これが出来ないならWPSは容量デカイのでアンインストールした方が良いかと

A「ファイルを送信…」から「Gmail」を選択→Gmailの画面になったら右上の縦3ドットをタップ→下書き保存(又は自分で管理しやすいようにお好きな様に)
次にBrowserを終了させてGmailを開きます。
左上のメニューから下書きを選択して先ほどのファイルを開く→PDFファイルの下矢印でダウンロード→ファイルマネージャーのダウンロードに入ります。

B「印刷…」からダウンロード
出来ました!でもその後クラッシュ再起動の破目に…P8Liteを7か月使って初のクラッシュです(笑)止めた方が良さそうです。

C「ダウンロード…」から…先程も言いましたが
サイズの問題なのかサイトの問題なのか…ダウンロードできてません。
※Googleビューワーで開いているのでファイルのdocsに暗号化されてキャッシュは有るのですが…ダウンロード事態は出来てないと思います。

Gmailを試して見てはどうでしょうか?
モバイルデータでもアップロード出来るならドライブも良いかと思います。

長くなりましたすいません。

書込番号:19681749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/03/11 17:50(1年以上前)

何度もすいません追記

GoogleドライブからダウンロードしてもファイルマネージャーのDownloadにpdfファイルが保存できました。
Gmail、ドライブ経由でダウンロードすると出来ます。
なぜかURLから直接ダウンロードすると出来てないようです。

書込番号:19681878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/03/11 21:22(1年以上前)

本当に本当に何度もごめんなさい。

自分はスレイプニルと言うBrowserを使ってます。
今、FIREFOXベータ版とHabitBrowserでダウンロードしてみたら何の問題もなくダウンロードできました(汗)
私の書き込み全て忘れて貰えないでしょうか(泣)
WPSもアンインストールして下さい。

HabitBrowserをインストールして見てください。
以上です。

書込番号:19682512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:496件

2016/03/16 16:44(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

一番上のファイル→拡張子無し

PDFに拡張子変更

ファイル名はめちゃくちゃだがDLされている

>P8青春さん 色々と有り難うございます。

やはり奇妙な現象が起こっていました。
写真アップします。

先ず、ファイルマネージャーのPDFに拡張子無しの名前がめちゃくちゃなファイル名として保存されます。
それから拡張子PDFを付ける事でファイルが確認されました。

ファイルマネージャーの更新でどうやら一部のダウンロードPDFファイルはこの様になってしまっているようです。

書込番号:19698630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/03/18 12:03(1年以上前)

自己解決おめでとうございます。(笑)

PDFファイルをダウンロードする時、一旦GoogleドライブのGoogleビューワーで開いています。
それはダウンロードして開いています。
それは拡張子がPDFでは無い形で(本来docsへ)入っています。
それとは別にBrowserでダウンロードしているのですが、した途端に通知にダウンロードが終了しましたと出る(早っ)はできてないように思うのですが…
ダウンロードしているBrowserの仕様によると思います。
30KB以下のpdfファイルをゴミと扱うかファイルとして扱うか…
暇な時が有りましたら「ハビットBrowser」を試して見てください。普通にダウンロード出来ますよ。
お力になれづすいませんでした。(泣)

書込番号:19704305 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:496件

2016/03/24 12:22(1年以上前)

>P8青春さん
最後まで色々とご教示頂いて有り難うございました。
ブラウザの仕様ですかね?
ハビットBrowseはOKでした。きちんとDL出来ていました^^
でもChrome派なのでなんかこう使い分けるのってちょっと難しいですね、癖が付いていますから^^;

とにかく、親見・丁寧なご対応、有り難うございました。
m(_ _)m

書込番号:19723874

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

ツムツムについて

2016/02/14 19:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

スレ主 DT555さん
クチコミ投稿数:15件

閲覧ありがとうございます。
zenfone2 laserを使用しており、
ツムツムをやってますが、ツムの落下速度が遅いんです。
この機種はどうですか?この機種でツムツムをやってる方、教えてください!
スムーズのなら買おうと思います。よろしくお願いします。

書込番号:19590266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2016/02/14 20:41(1年以上前)

Kitkatのままですが、全く遅くありません。
ただ、パフォーマンスに関してはLaserの方が上のはずです。ツムツムをLollipopで利用する場合はNuplayerを無効にする必要があったと思いますが効果はなかったのでしょうか?

書込番号:19590555

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2016/02/14 20:42(1年以上前)

やった事無いけど、ZenFon5は2よりも旧型機種ですよ?
望み薄じゃないですか??(汗)

書込番号:19590557 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 DT555さん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/14 21:17(1年以上前)

>ありりん00615さん
Lollpopってアプリですか?Lollpopって言うやつもありません。
それとNuplayerもありません。
どこにあるんですか?

書込番号:19590702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 DT555さん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/14 21:19(1年以上前)

>破裂の人形さん
旧型機種なのは知ってます。
旧型機種のほうがサクサクとかネットにそう書いてありましたので聞いてみました。

書込番号:19590708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2016/02/14 21:25(1年以上前)

KitkatはAndroid 4.4、LolipopはAndroid 5.xです。古いゲームなので、新しいOSとの相性が悪いのです。
NuPlayerの設定があるとすれば開発者向けオプションの中です。
https://www.asus.com/jp/support/faq/1007443
この中には、GPUレンダリングや4xMSAAの設定があり、これらの設定によってもパフォーマンスが変化します。

書込番号:19590735

ナイスクチコミ!0


スレ主 DT555さん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/14 21:42(1年以上前)

機種不明

>ありりん00615さん
ありがとうございます。

Android5.0.2です。
開発者向けオプションはありますが、4×MSAAにチェックを外してます。
NuPlayerはどこにありまする

書込番号:19590809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2016/02/14 21:55(1年以上前)

そうでしたか。それは知りませんでした(汗)
旧型機種の方が快適だったら、何だか残念ですよね…(・・;)

書込番号:19590858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2016/02/14 21:57(1年以上前)

あるとすればメディアの項目です。
http://wwman.hatenablog.com/entry/2015/07/30/083033
なければ、描画設定をいじるしかありません。

書込番号:19590867

ナイスクチコミ!0


スレ主 DT555さん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/14 22:12(1年以上前)

>ありりん00615さん

オフになっていました。
改善されてないので、諦めます。
ゼンフォン5を買おうと思います。安いので

書込番号:19590915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DT555さん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/14 22:12(1年以上前)

>破裂の人形さん

何だが残念ですよね!汗

書込番号:19590917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/02/14 22:57(1年以上前)

Nuplayerは音飛びとかなら直ると思いますが、動作自体の改善はしないと思います。
取り敢えず、開発者向け項目にあるGPUレンダリングの使用を試してみてください。
何とも言えませんが、そこまで非力なGPUではないので動作が良くなる、かもしれません。

書込番号:19591129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2016/02/14 23:13(1年以上前)

Nuplayerの問題がでる機種では音が出るタイミングでカクつく現象も起きていたようです。
なお、Zenfone5は8GBモデルが割高で売られているだけのようです。16GB以上のモデルにしたほうがいいですよ。

書込番号:19591189

ナイスクチコミ!0


スレ主 DT555さん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/15 00:21(1年以上前)

>sky878さん
GPUレンダリングの使用を試してみましたが変わりませんでした!

書込番号:19591404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 DT555さん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/15 00:22(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます!32GBを購入にしようと検討しております。

書込番号:19591405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2016/02/25 22:47(1年以上前)

もう購入したかもしれませんが、

私は、ZENFONE2を使用していますが、システムバージョンアップ以降、ツムツムの落下速度がゲームスタートから20〜30秒するとが急に悪くなる症状になりました。
ツムツムの再インストール、初期化、ファクトリーリセットを行いましたが、改善されませんでした。

色々設定を調整した結果、「電力管理」の「省電力設定」を「パフォーマンス」にした所改善しました。
カスタマイズで、「CPUを高パフォーマンス」、「明るさを高」にした時は、落下速度が遅くなりました。

よくわかりませんが、ツムツムをするときだけ、省電力設定を変更して遊んでいます。

zenfone2 laserは、違うかもしれませんが、参考までにお知らせいたします。

書込番号:19630104

ナイスクチコミ!0


スレ主 DT555さん
クチコミ投稿数:15件

2016/04/30 10:31(1年以上前)

>鯖大好き2さん
ご返信遅くなり申し訳ありませんでした。

ご購入しておりません。友達がゼンフォン5持ってたので貸してもらって試しました。ぜんぜんだめでしたので購入していませんでした。
ありがとうございました。

書込番号:19832289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2016/04/30 14:26(1年以上前)

KitkatのままのZenfone 5では全く問題がないので、多分その端末はLollipopにアップデート済みだったのでしょう。
ただ、ツムツムのために端末を買うのであれば、iphone SEかipod touchにした方がいいですよ。後者は、約3万円で買えますがWiFiのみなので外では現行の端末とテザリングする必要があります。Lineにメールアドレスさえ登録しておけば、現行のアカウントでプレイが可能です。

書込番号:19832913

ナイスクチコミ!1


スレ主 DT555さん
クチコミ投稿数:15件

2016/04/30 21:47(1年以上前)

>ありりん00615さん

そうかも知れませんね!
iPhone6の16GBに機種変して格安SIMを差して使ってます。容量が16なんでもうすぐいっぱいになりそうですww

書込番号:19834064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

台湾で使えますか?

2016/01/29 17:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:136件

2月に台湾に旅行に行きます。現地でプリペイトSIMを購入するつもりですが、日本仕様のZenfone5は使えるのでしょうか?

書込番号:19535995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kobashiさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:9件 ZenFone 16GB SIMフリーのオーナーZenFone 16GB SIMフリーの満足度5

2016/01/29 17:44(1年以上前)

全く問題ありません。
利用したことがあるsimは、
・中華電信
・台湾大哥大
・台湾之星
こんなところです。

書込番号:19536016

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/01/29 17:56(1年以上前)

問題なく使用できると思います。
APNは自動設定です。
日本のキャリアのAPNを手動で設定している場合、それが邪魔して通信できない事があります。
その際はその場でAPNを消して対応してください。

台湾には中華電信、台湾大哥大、遠傳電信、他がありますが、左から順に通信環境が整備されていると思っていただいて大丈夫です。
桃園空港で購入の場合は価格は横並びですがカウンターの込み具合はその逆ですので行列の具合によって決めてください。
松山空港は中華電信のみです。
市内のコンビにやキャリアショップでもプリペイドSIMは買えますが、SIMの有効期限は6ヶ月でデータ量で金額が決まります。
購入したデータの使用期限は2ヶ月です。
空港のカウンターで買った場合は観光客向けに日数だけの制限でデータは無制限です。
長期滞在は市内で購入、短期観光なら空港で購入した方がお得です。

書込番号:19536051

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:136件

2016/01/29 23:56(1年以上前)

kobashiさん
とばっちさん

アドバイスありがとうございます。
使えるようで安心しました。
速度としてはどうでしょうか?LTE?

書込番号:19537182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/01/30 10:43(1年以上前)

>つぐすけさん
今月中旬、中華電信の4G SIMを台北市内で計りましたら20Mbps以上でましたよ。
3日間で300元(約1100円)使い放題でした。

書込番号:19538243

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件

2016/01/30 10:53(1年以上前)

とねっちさん

お名前間違えていました。すみません。

速度は20出ていれば十分ですね。
詳しい情報ありがとうございました。
助かりました。

書込番号:19538271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi ONにならないことがあります

2016/01/21 22:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

Wi-Fi ONを押しても、ONにならないことがあります。
再起動して、なるときと、ならないときが、あります。
教えてください。

書込番号:19512448

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:15件

2016/01/21 23:33(1年以上前)

機種不明

設定→Wi-Fiがスライド出来ない感じですか?

書込番号:19512730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2016/01/22 22:21(1年以上前)

そうです。asusサポートセンターに連絡し、初期化してみてと、いうことなので、初期化します。

書込番号:19515104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2016/01/25 22:15(1年以上前)

初期化できず、修理に、出します。

書込番号:19524929

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリングの大量通信

2016/01/15 12:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 32GB SIMフリー

スレ主 しあぶさん
クチコミ投稿数:41件 ZenFone 32GB SIMフリーの満足度5

テザリングでたまにipadを繋げて使っているのですが、昨日ipadで調べ物をして、今朝通信料を見てみたら今日のテザリングの送信データ量が1GBも使用されていました。
数日前に使った時にも送信データ量が1GBちょっと使われていました。しかもipadもスマホも触っていない朝6時でした。テザリングも切ってあったと思うのですが、勝手にテザリングが開始され送信データでこんなに使われるものでしょうか?
ちなみに受信データ量は24MBでした。
お分かりの方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:19493218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2016/01/15 13:40(1年以上前)

質問するだけで返事もしない自己中に、なんで教えてやらにゃならんのだ

書込番号:19493316

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/01/15 13:41(1年以上前)

WIFIテザリングは第三者も使用可能に出来ます
接続機器数制限や、iP制限入れないとWEP以下のセキュリティでは乗っとり可能です
PSK2ぐらいのセキュリティと機器数制限等は最低限必要です

書込番号:19493318 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 しあぶさん
クチコミ投稿数:41件 ZenFone 32GB SIMフリーの満足度5

2016/01/15 14:56(1年以上前)

>Musa47さん
レスありがとうございます。
分かる範囲で知っていることはできるだけ回答もしているつもりです。
調べても分からないことが結構あるのでこちらのサイトで皆様に質問させていただいております。
レスをされるのであれば回答になるような事を書いて頂けるとありがたいです。
そう思われるのは結構ですが、わざわざ書き込むようなことではないように思います。

書込番号:19493455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 しあぶさん
クチコミ投稿数:41件 ZenFone 32GB SIMフリーの満足度5

2016/01/15 14:59(1年以上前)

>舞来餡銘さん
レスありがとうございます。
テザリングのパスコードはかけてあるのですが、都会ではないので大丈夫かと思っていました。
やり方はよく分かりませんが、調べてやってみたいと思います。

書込番号:19493458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2016/01/16 07:32(1年以上前)

こんにちは。

iPadのバックアップ系の処理が動いたのではないでしょうか。
テザリングのオプションを無効にした状態であれば、勝手に使われることは無いと思います。

書込番号:19495334

ナイスクチコミ!2


スレ主 しあぶさん
クチコミ投稿数:41件 ZenFone 32GB SIMフリーの満足度5

2016/01/16 07:47(1年以上前)

>みらねちゃんさん
レスありがとうございます!
バックアップの可能性もあるのですね...
でも1GBも使われると恐ろしいですね...
とりあえず昨日バックアップをとって初期化してみました。様子を見てみたいと思います。

書込番号:19495362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2016/01/16 10:57(1年以上前)

>しあぶさん

Androidでもそうですが、Wi-Fiに接続して放置しておくとバックアップやアップロード系の処理が走りますよね。
iOSは最近使ってないのでちょっと自信がないですが、iCloudバックアップとかオンラインストレージ系のサービスに写真をアップロードするとか、そういった処理がされたのかと考えました。

書込番号:19495763

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 しあぶさん
クチコミ投稿数:41件 ZenFone 32GB SIMフリーの満足度5

2016/01/16 16:27(1年以上前)

>みらねちゃんさん
そうなんですよねぇ...
それは分かるのですが写真も10枚くらいしかないし、音楽は入れてないしアプリも数個しかダウンロードしてないのでアップロードにしては多いような気がするのです…
とりあえず昨日初期化して今日1日ちょこちょこ使っていますが今のところはアップロードに大量のデータ送信はしていないようです。

書込番号:19496530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2016/01/27 19:04(1年以上前)

家には固定回線を引きましょう

書込番号:19529907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

kids mode

2016/01/11 20:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:105件

ZenFone 2 Laser には” Kids Mode”があるようなので、
ASUSに問い合わせしたところ、Personalの”Easy mode”配下にあるぞと
英語圏の設定画面のスクリーンショットが届きました。

はて?私の設定画面にはないのですが、みなさんのはあるのでしょうか?

OSは5.0にしています。

以上、宜しくお願い致します。

書込番号:19482621

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2016/01/11 21:17(1年以上前)

Zenfone5ではどちらもサポートしていません。KidsモードやEasyモードが搭載されたのは、Zenfone2以降の機種からです。

書込番号:19482708

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/01/12 22:43(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>猫ひげ6PONさん

ZenFone5 Android4.4.2には、「設定」→「端末」に「簡単モード」があります。

書込番号:19486184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件

2016/01/12 23:55(1年以上前)

>ふぐたらおさん

やっぱりそうですか。

そうなんですよね〜これしかないんですよね。

是非、”kids mode”が使ってみたかったので残念です。

ご確認、有り難うございました。

書込番号:19486492

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)