ZenFone のクチコミ掲示板

ZenFone

  • 16GB
  • 32GB

5型HD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
ASUS ZenFone 製品画像
  • ZenFone [ブラック]
  • ZenFone [ホワイト]
  • ZenFone [レッド]
  • ZenFone [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

ZenFone のクチコミ掲示板

(1382件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
149

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ76

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

スレ主 tkazさん
クチコミ投稿数:21件

内部ストレージの写真を、SDカードに移動できたのです、そのあとに内部ストレージの写真を消すと、移動したSDカードの写真も消えてしまう。そういう仕様なんでしょうか? 教えて下さい。

書込番号:19995767

ナイスクチコミ!38


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2016/06/29 21:31(1年以上前)

移動ですよね?コピーじゃないですよね?そこハッキリしないと、問題解決出来ないですが。

移動したら、本来だと本体には残ってないはずです。
コピーでしたら、当然元ファイルは残ってるから、消しても問題無い。
(機種固有で、変な動きはしないと思いますが・・・当機ユーザーでは無いので一般論です)

もし、PCなど使われてるなら、要領は一緒です。

書込番号:19997359

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:34件

2016/06/29 22:12(1年以上前)

写真を内部からSDに移動。ってことは、写真はSDに移動しているので、内部に写真は無いはずです。
なのに、内部に写真があり、それを消すとSDの写真が消えてしまう。

答え。
写真はSDに移動出来ていない。なのに、内部の写真を消すから、移動した写真が消えたように見える。
(コピーなら内部にも残ります。)
じゃないかなぁって気がします。

書込番号:19997541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/06/30 20:55(1年以上前)

移動でもコピーでもなく、元の写真ファイルのショートカットをSDカードに作成しただけでは?

内部ストレージにある元ファイルを削除することで、ショートカットも消えたということではないでしょうか?

書込番号:19999917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

android5.0にアップデートしたところ、それまでインストールされていたdocomoのアプリ「dマガジン」が消えてしまいました。GooglePlayから再インストールしようとするとエラーコード-505が表示されてインストールできません。エラーメッセージと一緒に表示された対応策を実施してもインストールできません。どなたか同様の症状になって改善できた方はいらっしゃいませんか。

書込番号:19960436

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2016/06/16 13:56(1年以上前)

Android 5.0の問題なので、Kitkatにもどすか原因となるアプリを削除することで解決します。
http://qiita.com/tmf16/items/02be207cb6ab8f1e11cd
危険なアプリが入っている可能性もあるので、原因は見つけておいた方がいいでしょう。

書込番号:19961393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2016/06/16 17:23(1年以上前)

このパターンはたぶん、前のアプリの残骸みたいなものが残っているんじゃないかと思います。解決方法はわかりませんが、確実なのは初期化ですね。

書込番号:19961736

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/06/18 08:35(1年以上前)

1.「dマガジン」のアンインストールを試みる
2. アンインストールできなければ(インストールされていなければ)、ファクトリーリセットを行う

をお勧めします。

書込番号:19965700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2016/06/21 23:57(1年以上前)

ご意見ありがとうございました。結局初期化しました。今はサクサク動いて電池の持ちが良くなったように感じます。

書込番号:19975872

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

android6.0

2016/01/12 18:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 32GB SIMフリー

スレ主 ぴごすさん
クチコミ投稿数:5件

http://rom-marshmallow.net/rom/asus-zenfone-5/

こちらのサイトのやり方でやればandroid6.0にアップデートできますか?

書込番号:19485246

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:496件

2016/01/21 15:53(1年以上前)

下段にいくとレビューありますね。
皆さん成功されています。

先ずはROMをDLしてインスコ。それからのようですね。

当方は人柱はちょっと嫌なので^^;汗

誰かチャレンジしてくれまんせんかね?!

書込番号:19511471

ナイスクチコミ!4


スレ主 ぴごすさん
クチコミ投稿数:5件

2016/01/22 18:28(1年以上前)

これは海外版のZenfone5しかできないらしいです

書込番号:19514416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件 ZenFone 32GB SIMフリーの満足度5

2016/01/23 22:16(1年以上前)

ASUS日本のHPは5.0までしか公表してない事を考えると、やたらめったらに出すのはまずいかと思います。
どうしても6.0にしたいなら、入っている端末に換えた方がベストだと思いますよ。

書込番号:19518275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件 ZenFone 32GB SIMフリーの満足度5

2016/05/18 10:48(1年以上前)

スレ主さんには申し訳ありませんが、関連の話なので続けさせてください。

最近、lazer2、maxなど新しい製品の6.0への発表がされましたが、5については日本はないのでしょうかね?

海外はあるのだから、日本でもならないかなって?

書込番号:19884990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ46

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:4件
機種不明

購入から一年が経ちます。
添付画像を見ていただけると助かります。

asusのサポートには明日連絡するつもりです。
4Gの表示がされているのにインターネットに繋がらなくなってまして、大変困っております。
現在就職活動中ですので、尚更です!
昼間では普通に繋がってましたが、突然発生しました。ぶつけても落としてもおりません....

自分自身であれこれ試しても繋がらなかったので、詳しい方がいらしたらお教えください。

[不都合]
4gが示されているのに、
インターネットに繋がりません。
simはドコモを使用してます。


wifi接続→繋がります
機内モード&wifi→繋がります
モバイル接続のみ→繋がらない(表示は通常)
モバイル接続のみで通話(電話)は可能。 

再起動、システム更新、sim抜き差し 
を試しましたが、ダメでした。

以上を、自分で調べ一通り試しましたが繋がりません。
詳しい方がいらっしゃいましたら、お力添え願います。

書込番号:19869646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:5件

2016/05/12 21:27(1年以上前)

こんにちは

就活中にこのような事態に見舞われて大変ですね

とりあえずですが、手元にないのでアバウトな説明で恐縮ですが

設定→その他→モバイルネットワーク設定 で優先ネットワークを LTE以外の
GSM や WCDMA にしてみて 3Gで通信したらどうかを確認してはどうでしょうか?


後、 Network Cell info Life という無料アプリがありますので
インストールしてどのような受信状況か確認してみてください。
受信レベルやどこの送信塔から受信しているのかがおおまかにわかります。
もし、受信レベルや送信塔まで表示されるのであれば受信機能は
生きていると思われます
そのアプリでおかしな情報が表示されるのであれば受信機能が
不具合を起こしていると思いますので、そのあたりの情報を
ASUSに説明して対応依頼ですね

書込番号:19869792

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2016/05/12 22:24(1年以上前)

機種不明

大変丁寧なご回答ありがとうございました。

3g設定で接続を試みましたが、やはりインターネット接続出来ませんでした。

お教えいただいたアプリをダウンロードして、計測したところ、電波受信は生きているみたいです!

simはドコモのocnなんですけど、これってsimに問題あるんですかね

書込番号:19870023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2016/05/12 22:27(1年以上前)

機種不明

画像間違えました

書込番号:19870039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/05/12 22:43(1年以上前)

あくまでも自己責任になりますが、Android5.0にしたら繋がるようになった場合があるようです。

http://peacepopo.blog.fc2.com/blog-entry-209.html

また、ASUSに修理依頼ですと診断料だけでも費用がかかる上に修理代まで含めると新しく買い替えた方が早くて値段もたいして変わらないかもしれません。

http://sorayori.com/asus_zenfone5/

書込番号:19870093

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2016/05/13 08:19(1年以上前)

こんにちは。

効果が有るかどうか分かりませんが、セーフモードでのテスト、データ通信の設定のオフ/オンし直し、APNを削除して登録し直しあたりを試してみてはどうでしょうかね。
確認ですが、特定のアプリだけ通信が出来ないのではないのですよね。

書込番号:19870962

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:5件

2016/05/13 08:32(1年以上前)

こんにちは

画像からすると LTEでも 3G でも 受信機能は生きているようですね

となると、ASUSに対応依頼ですが、他にアドバイスが上がっていますので
みらねちゃんさんがアドバイスされていることを試してそれでもダメなら
mitsukikoさん のアドバイスを適用するかですね

我が家では 2015/3月に この端末を2台購入して娘と嫁が使っていましたが
娘の端末は半年で再起動を繰り返すようになり修理となりその後、他の機種に乗り換えました。
嫁の端末は今でも全然快調です。

個体差があるようですが保証期間を過ぎると修理か買い替えか悩みますね
また、修理期間中も代替機の提供もないので困るんですよね。

書込番号:19870990

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2016/05/13 12:34(1年以上前)

皆様、たくさんのアドバイスありがとうございました!

おかげさまで無事復旧出来ました!

今まで自分がocnのキャリア契約でzenfoneを使ってると誤解していたみたいです。
(一年前に実家から送られてきた物でしたので、細かい契約は知りませんでした。)
実際にはnifmoの契約だったみたいで、
アクセスポイントの変更をしたら使用することが出来ました。

調べてみたところ、
nifmoのキャリア契約をしているのにも関わらず、他のキャリアでもインターネットが使える不都合が以前からあったみたいです。

そして、今の時期にちょうど東京都内でドコモの回線工事が行われてるみたいなので、その回線の更新に伴い、他アクセスポイントが通常に戻ったみたいなので、本キャリア契約しているnifmoしかアクセスが出来なくなったようです。

通常は自動的に初期設定でzenfoneがnifmoを選択してくれているはずなので、このケースは稀だとは思いますが、同じ様に困っている方がいましたら、参考にしていただけると有り難いです。
他にも、ドコモ経由の回線をご利用されている方は今一度確認してみてください!

本当にありがとうございました。

書込番号:19871439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

通信が一切できなくなりました

2016/03/22 00:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

ZenFone 5について質問です。
先ほど本機を再起動した所、「androidoを更新」というメッセージが表示され、再起動後にsimを認識しなくなり、wi-fiも繋がらなくなりました。
simを抜き差ししてみましたが症状は変わりません。

同じような症状になって解決された方がいましたら解決法をご教授お願いできませんでしょうか?

書込番号:19716646

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2016/03/22 01:42(1年以上前)

すみません、ファームウェアを手動更新して回復しました。
お騒がせしました

書込番号:19716786

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 電話画面について。

2016/03/17 20:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:4件
機種不明
機種不明

zenfone2のアプリで電話をする時、発信して、相手と通話できても、不在でもこの2枚目の画面から変わらず、通話終了アイコンがでません。
今は設定のユーザー補助で、電源をきるで通話終了に設定して対処しています。
もともと、こういう仕様なんでしょうか?
何も表示されないので、相手が電話を出たのかも耳にあてないと、わかりません。
着信時も1枚目の画面のまま、音とバイブだけが鳴ります。
どうやって通話していいのかもわかりません。
Iphoneからの機種変更で、初Androidで、Android、又はzenfone2ははじめからそういう仕様なんでしょうか?

書込番号:19702489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:15件

2016/03/18 13:40(1年以上前)

ここZenFone 5のスレなので、2の方で聞いてみた方が解決するかも〜

書込番号:19704551

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)