ZenFone のクチコミ掲示板

ZenFone

  • 16GB
  • 32GB

5型HD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
ASUS ZenFone 製品画像
  • ZenFone [ブラック]
  • ZenFone [ホワイト]
  • ZenFone [レッド]
  • ZenFone [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

ZenFone のクチコミ掲示板

(2222件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ZenFone 16GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZenFone」のクチコミ掲示板に
ZenFoneを新規書き込みZenFoneをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
229

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デザリングは可能でしようか?

2015/02/07 20:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

スレ主 nnoma_2008さん
クチコミ投稿数:205件

お尋ねします。
たとえばOCNモバイルone(sim)と契約したとしてです。
デザリングは可能でしようか?
ASUS ZenFone 5(デザリング機能)−>タブレット
よろしくお願いいたします。

書込番号:18449979

ナイスクチコミ!2


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/02/07 21:08(1年以上前)

テザリング可能です。
方法は下記ご参考に。(リンク先はDTIですが基本的にOCNも同じです。)
http://blog.sumakoto.com/entry/2014/11/02/234817

書込番号:18450066

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 nnoma_2008さん
クチコミ投稿数:205件

2015/02/07 21:24(1年以上前)

ありがとうございました。
この結果を持ち望んでいました。
助かりました。
他の格安の機種も紹介いただければ幸いです。

書込番号:18450147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/07 22:08(1年以上前)

スレ主さん『MVNO(格安SIM)の比較・口コミ:2015年度 顧客満足度の高いMVNOベスト11』参考です。
http://life.oricon.co.jp/rank-mvno/

書込番号:18450368

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/02/07 22:31(1年以上前)

OCNは評判良いですよ。あとIIJ(BIC SIM)ですね。
どちらかが無難かと。
https://www.iijmio.jp/bicsim/

書込番号:18450486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/02/08 05:28(1年以上前)

個人的にはmvnoより305ztですね
電波が入りにくいですがmvnoと比較して断然速いです

書込番号:18451336

ナイスクチコミ!0


you-wishさん
クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 ZenFone 16GB SIMフリーの満足度5 YOU WISH - SSDのホームページ 

2015/02/08 08:10(1年以上前)

とおりすがりな人さん へ

電波環境次第の話ですね。

Pocket WiFi 305ZT のスレッド です。15Mbps出てて止まりまくりなんて 使えません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693866/SortID=18427503/

以下 主な抜粋
動画を視聴しようとすると速度出ているにもかかわらず露骨に読み込まない
スピードテストは下り15Mbps上り5Mbps(アンドロイドタブレット)なのに…ニコニコ動画読み込み遅過ぎ…しかも止まりまくる
動画等の読み込みに規制をかけてるのは結構耳にします
時々、繋がりが悪い時もあり

書込番号:18451561

ナイスクチコミ!2


you-wishさん
クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 ZenFone 16GB SIMフリーの満足度5 YOU WISH - SSDのホームページ 

2015/02/08 08:31(1年以上前)

スレ主様へ

テザリングに関して 私のレビューを 参考にしてください。

http://review.kakaku.com/review/K0000710517/#tab
親機 Zenfone5 LTE--IIJ-SIM 下り68.2Mbps 上り3.2Mbps 
テザリング機器側では 下り42.9Mbps 上り3.3Mbps 

書込番号:18451614

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/02/08 10:51(1年以上前)

環境は千差万別、2.5G2.1G1.7Gで提供されてます、屋内では入らない場所も有りますがほとんどの生活環境で入ってます
自宅で36M出ました、動画はGyaOを見てますが規制された経験無し
mvnoで動画は事実上不可能ですよ、2G4Gのプランで動画を見たら上限に達して規制されますよ
ぶらら無制限は動画は可能ですが回線が常時600k一瞬だけ3M着けます(笑)
mvnoはテキストとネットゲームとメール用ですね

書込番号:18452103

ナイスクチコミ!0


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3501件Goodアンサー獲得:605件

2015/02/10 01:34(1年以上前)

>mvnoで動画は事実上不可能
勝手に不可能にしないでください。

長時間動画みるのにmvnoはむいてませんが数分の動画なら問題なくみれますし画質を選択すればそれほど容量食いません。(たまにpvなんかみる程度であれば1ヵ月2G程度のプランで不自由してないです)

書込番号:18459148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 nnoma_2008さん
クチコミ投稿数:205件

2015/02/12 21:57(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。
昨日、ヨドバシ.comで購入しました。
すごいスピードですね。一晩で届きました。
ocnモバイルoneのデータ使用していまいたので、これを入れてデザリングを確認しました。
安いフイルム買いましたら失敗しました。(余談ですが)

有難うございました

書込番号:18469516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

どこで購入されましたか?

2015/02/07 00:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

この携帯を購入予定ですが、皆様どこで購入されましたか?
金額は何処も同じでしょうか?

何件か電気屋さんを回りましたが、
置いていないみたいです。
ポイント還元や、現金値引で安く購入された方、
どおすれば安く購入できるか
教えて下さい。

書込番号:18446858

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2015/02/07 00:28(1年以上前)

こんなんやってますよ。
「SIMフリースマホ Valentine’s SALE」

http://www.mvno-navi.com/news/goo-simseller-20150206.html

書込番号:18446908

Goodアンサーナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2015/02/07 02:24(1年以上前)

ここの価格載せてるお店の中に実店舗かまえてるところあるのでそこならあるんじゃないでしょうか?

買ってないですけどうちの近場のビックカメラには店頭展示してましたよ。

書込番号:18447157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2015/02/07 09:57(1年以上前)

私も購入予定ですが、2月13日に新製品発表(ZenFone2?)があるのでそれを待ってこの機種と比較してから購入しようと思っています。お時間があるのなら待ってみても良いかもです。

書込番号:18447784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/08 20:04(1年以上前)

発売直後、ヤマダ電機で購入しました。勿論ポイント付きです。
首都圏では店頭販売してるとネットで記載されていましたが、
私が住んでいる地方ではやはりなく、一応確認してみると、注文との事。
実機を触って検討したかったのですが、
雑誌やネットで評価が高かったし、下記Youtube動画でも評価が
高かったので、注文しました。

[Youtube動画]
法林岳之のケータイしようぜ!!  ASUS「ZenFone 5 A500KL」
https://www.youtube.com/watch?v=UIn0Aq-2drM

書込番号:18454316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/10 00:47(1年以上前)

過去の販売ですがこんなのやってました。
LINE限定セールで、ZenFone 5をお得にゲット!
http://sim.oshiete.goo.ne.jp/colum/2015013002/

*flipboardからの抜粋です

書込番号:18459065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2015/02/11 22:57(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
そんなに安くならないみたいですね。

書込番号:18466219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Wifi接続

2015/02/04 23:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:32件

どなたかお手数ですが、教えて下さい。
本日 このZenFone5を手に入れ まずは自宅のWifiに接続しようとしたところ、自宅のネットワークを全くひろってくれません。現在、iPAD2やiPAD mini, windows7ノートPCなどは普通にネットワークを拾って接続できていますが、このZenFone5はなぜかネットワークをみつけてくれないのです。当方の自宅のネットワークのセキュティーはEO光の多機能ルーターでAESで構築しています。

また試しに、別のモバイルWifiルーターを持っているのでそちらで接続を試みたところこちらはセキュリティがWPAなのか、ネットワークを拾ってくれてセキュティーキーを入力すれば普通に繋がりました。
まさかZenFone5はAESでの接続は不可能ということでしょうか?
どなたか詳しい方、アドバイスをお願い致します。

書込番号:18440063

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:32件

2015/02/05 00:35(1年以上前)

ステルスモードは設定しておりません。
他の機器からはネットワーク(SSID)は見れますし、今も普通に繋がります。

ちなみに自宅のWiFiルーターはEO光(ケイオプティコム)からレンタルのルーターで最新のものです。

モバイルWiFiルーターはイーモバイルのGL09Pです。こちらは問題なく接続できます。

ひょっとしてZenFone5の初期不良でしょうか?

書込番号:18440190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:36件

2015/02/05 00:50(1年以上前)

全く電波掴まないのですか?
面倒くさいかもしれませんが、ルーター側設定を変えてみてはいかがですか。
もしくはマクドナルドとかのwi-fiスポットで、電波が掴めるか試してみるのはいかがでしょう。

書込番号:18440221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:36件

2015/02/05 00:54(1年以上前)

あ、すんません。また全部読んで無かった。
別のルーターで繋がるんですね。
AESの件は、ASUSに問い合わせすればいいのでは?
自分で試すならルーター側の設定変更ですね。

書込番号:18440232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SleepyFoxさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/05 08:11(1年以上前)

eo光のルータは5GHz帯で設定していませんか?

ZenFone 5は2.4GHz帯にしか対応してませんので5Ghzではつながらないです。
ルータの方で2.4GHz帯のSSIDを作ってみては?

WPA-AESは関係ないでしょう。家ではWPA2-AESで問題なくつながっています。

書込番号:18440613

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件

2015/02/05 08:34(1年以上前)

Slyppyfoxさん

アドバイスありがとうございます。

当方、eo光のルータは干渉の少ない、5GHz帯で設定しておりました。


ZenFone 5は2.4GHz帯にしか対応していないのは全く知らなかったです。(というか当方の所有している他のモバイル機器はすべて5GHz帯で繋がるので・・・。)

なのでルータの方で2.4GHz帯のSSIDを作ってみます。

書込番号:18440651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2015/02/05 23:19(1年以上前)

何とか無事繋がりました!!ありがとうございました。

書込番号:18443248

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

バイブレーションの動作音

2015/02/03 18:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

先日ヨドバシカメラでZenFone5を2台購入し
設定していて気付いたことがあったので
同機種をお使いの皆様にお伺い致します。

当方が購入した端末はレッドとゴールドですが
ゴールドに比べてレッドのバイブ動作音が
何とも安っぽく感じます。
例えば手に持ってホームボタンを2回押した時のバイブ動作音が
ゴールドは「ミィン ミィン」と小気味良く、
レッドは「びぃん びぃん」とちょっとガサツ?な感じです。

2台で比較しないと分かりにくいかもしれませんが皆様の所有する端末の動作音はどの様にお感じになりますか?

書込番号:18435712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/03 18:14(1年以上前)

スレ主さん ご報告内容から想像していますが、はっきり言って、それって不満でしょう。
>レッドは「びぃん びぃん」とちょっとガサツ?な感じです。
もし個体差以上でしたら、不良品の可能性も考えられます。
ご購入先のヨドバシカメラへ速やかにご相談される事をお勧め致します。

書込番号:18435735

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone 16GB SIMフリーの満足度5

2015/02/03 18:16(1年以上前)

私のレッドは『ビョン ビョン』と感じます。

書込番号:18435743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/03 21:31(1年以上前)

レッドとそれ以外の色ではケースの手触りも違いますしね。レッドは触った感じが何かでコーディングされているような感じもあるので、それが影響しているのではないでしょうか?

書込番号:18436308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/02/04 17:20(1年以上前)

ニコニコのパパさんさん

普通に使用できるので不満と言えば不満ですね(^_^;)
今回同じ機種を購入したために気付いた事ですから。
もう少し細かく言うとバイブのモーターがスムーズに回っていないような感じです。

どちらにしても初期不良交換出来るかヨドバシで相談してみます。ありがとうございました!

書込番号:18438712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/02/04 20:04(1年以上前)

stagecoachさんのレビュー拝見しました。
2台所有されている様ですがどちらもバイブの動作音に差は無いでしょうか?

書込番号:18439153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone 16GB SIMフリーの満足度5

2015/02/04 20:11(1年以上前)

MRN15さん

確かに違います。
私のレッドの方が弱い気がします。
ただ、個体差なのかと思って気にしていません。
嫁のゴールドは
『ビュッ ビュッ』です。

書込番号:18439177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/02/04 20:19(1年以上前)

オレンジ公ウィリアムさんの言うように手触り違いますよね!レッドは滑りづらい感じで、ゴールドはサラサラしてます。
カバーを取り外してチェックしましたが、バイブの動作音が少し大きくなっただけでした。
やはり個体差なのでょうね。


書込番号:18439202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/02/04 21:33(1年以上前)

stagecoachさん

レッドはビョンビョンと弱く
ゴールドはビュッビュッと違いがある様ですね!
参考になりました。

書込番号:18439442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone 16GB SIMフリーの満足度5

2015/02/04 23:00(1年以上前)

そうですね、そこがすべてメイドインジャパン製
では無い電化製品の宿命では無いのでしょうか?

フリーSIMで料金安いので
色々な事には目をつぶれる己がおります(笑)

書込番号:18439849 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/02/05 02:22(1年以上前)

確かにそうですね。3万でお釣りがくる端末で、
細かい事を気にしすぎていました。

もう少し寛容な心を養います。笑

書込番号:18440343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/02/05 08:43(1年以上前)

こんにちは。

今手元に赤、白の2台がありますが、振動の強さはちがいますね。赤は振動が強く、白は少しおとなしいです。この2台の前にも別の2台を使ったことがありますが、そのうち一台は赤と同じく振動が強かったのを覚えています。私の考えでは、振動の強さにはバラツキがありそうな気がします。4台のZenfone 5を触った結果から、個体差といったものは色々なところに感じましたので、多少の違いがあるのは普通なのだと思います。

MRN15様のZenfone 5のバイブが他と少し違う程度のものであれば、そのまま使った方が良さそうな気がします。初期不良扱いで交換したとして、他のところに不満のある端末が返って来る可能性もありますし。特に私はドット欠けがこわいです。

書込番号:18440672

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/02/06 13:24(1年以上前)

別機種
別機種

ZenFone5レッド

ZenFone5ゴールド

みらねちゃんさん
こんにちは。

Zenfone 5、4台の使用感は大変参考になりました!

個体差が見えないものか観察すると違いの分かる部分がありましたので画像添付します。
・一箇所目は画像中央の穴の中にバイブそのものがあり、切り欠き?の幅が若干違う。これがバイブの動作音に影響があるかはわかりません。
・二箇所目は画像左下の黒メッシュで隠れたスピーカー?部分の金属表面です。レッドはストロボで反射していますがゴールドは反射していません。

書込番号:18444648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/02/06 15:16(1年以上前)

こんにちは。

画像左下の黒メッシュで隠れたスピーカーというのは、部品からして違いがあるように思えますね。形がちがうように見えます。

Zenfone 5、比べると本当に違いがあるんですよね。別のスレッドで投稿しましたが、明るさを感知するセンサーの感度は明らかに違いました。これが違うと画面の明るさの自動調整に差が出てきます。あとカメラも映り方も全然ちがいます。メリハリのあるきつめの画像になるのと、自然な感じに見えるものがありました。パーツ自体が違うのか同じパーツを使っていても個体差があるのか分かりませんが、細かく比較すると違いは出てくると思いますね。

書込番号:18444956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/02/07 11:55(1年以上前)

皆様のご意見を聞いて端末を比較すると色々な所に違いがある事が分かり勉強になりました。
個体差と割り切って使うことにします。
返信下さった皆様に感謝致します。
ありがとうございました!

書込番号:18448206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード設定について

2015/01/31 19:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

スレ主 aiai-saaさん
クチコミ投稿数:4件

ZenFone5のキーボード設定はどのようになっているでしょうか?
ASUSのタブレットを使っているのですが、キーボードの切り替えがあまり好きではありません。
iPadだと、設定さえすれば地球儀のキーを押せば、登録した言語にすぐに変更できますが、ASUSのタブレットでは日本語入力と英語以外の外国語入力が切り替えられず、いちいち設定画面に戻って設定自体を変更しています。
その点の使い心地はスマホでも同じでしょうか?

書込番号:18425967

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/31 19:46(1年以上前)

ちょっと下に類似のスレです。ご参考にどうぞ
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014084/SortID=18424574/#tab

書込番号:18426037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2015/01/31 20:17(1年以上前)

キーボード入力ソフト次第でしょう。
この機種にプリインストールされているATOKの場合、「あA」キーを長押しした後で「入力方法選択」を選択しなければなりませんが、Google日本語入力やGoogleピンイン入力は言語キーを長押しするだけで、入力方法選択メニューが表示されます。

書込番号:18426131

ナイスクチコミ!0


スレ主 aiai-saaさん
クチコミ投稿数:4件

2015/01/31 20:30(1年以上前)

類似とは気付かず、質問してしまいすみませんでした。

ということで、日本語→フランス語→中国語→日本語のように、簡単に切り替える方法もあるという理解で良いのでしょうか?

書込番号:18426184

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/01/31 20:37(1年以上前)

日本語とフランス語、中国語といったIMEの切り替えは、通知領域から直接できます。
http://simeji.me/blog/manuals/basic/enable_simeji_by_android3x/id=887
さらに、外国語キーボードに英語/フランス語といった複数の言語を登録しておけば、キーボード上に[EN][FR]といった切り替え用のボタンが出るので、そこをタップすれば、直接切り替えられます。
たぶん、タブレットでも同じじゃないですか。

書込番号:18426215

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 aiai-saaさん
クチコミ投稿数:4件

2015/01/31 20:56(1年以上前)

ありがとうございます。
切り替えができる、もしくは、切り替える方法があるということが分かれば購入しようと思っていたので、参考にさせていただきます!

書込番号:18426287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2015/01/31 21:07(1年以上前)

目的の言語のキーボードがPlayストアにあれば、インストールして有効にしておけば言語キー長押しで一覧から選べるようになります。
但し、Googleが個別でキーボードを用意しているのは日中韓ぐらいなので、他の言語も対応させたいならGoキーボード等の有料アプリを使用することになると思います。これは、タブレットでも同じはずです。
ただ、日中仏だけであれば、英語は日本語キーボードで入力するようにして、今まで切り替えて使用していたGoogleキーボードはフランス語に固定しておけば有料アプリの導入は不要でしょう。

書込番号:18426340

ナイスクチコミ!1


スレ主 aiai-saaさん
クチコミ投稿数:4件

2015/01/31 21:15(1年以上前)

なるほど…。
ありがとうございます。
アプリをうまく使いこなしたいと思います。

書込番号:18426378

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

zenfone5か6か?

2015/01/31 03:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

スレ主 indigokさん
クチコミ投稿数:22件

今はガラケー1台所持です。
今、購入するとしたら・・・
zenfone6かzenfone5どちらがお勧めですか?
(初夏に発売予定のzenfone2も気になりますが)
目下はwifiでの接続で使い、後々にsimそ入れて使う予定でおります。

ネットサーフィンはしますが動画やゲームは今の所は未定です。
携帯性・操作性以外にも大きな差異はありますでしょうか?
また6で技適認証うけたものは無いのでしょうか?

書込番号:18423599

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3854件Goodアンサー獲得:275件

2015/01/31 03:22(1年以上前)

ん?ZenFone 6は日本で出ていませんよ?もちろん技適通過したものはありませんし

それにZenFone 6にLTEモデルもないと思いますが

ただ、性能面でやはりSnapdragon 400よりもAtom CloverTrail+が載っているという点でZenFone 5 LTEより多少魅力はあるんですが

書込番号:18423603

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/31 03:59(1年以上前)

日本独自のガラパゴス天下り検査だね。これのお陰で日本の製品が過保護にされているが、逆に作る時には邪魔だったりする。大抵は書類申請程度だからあっても無くてもさほど問題ないんだけど。
外人が日本に持ち込んでつかえるのだから、日本人が輸入して使うのも本当は問題ないんだよ。そーいえば、俺のスマホって付いてたっけな?
まーいーや、どうせくだらないシールだけだし。

書込番号:18423613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/31 08:20(1年以上前)

ZenFone 6 (A600CG)は、日本国内では、未発表・未発売製品です。
http://www.asus.com/Phones/ZenFone_6_A600CG/
ASUSTeKが※【グローバル】で展開している、安価な高性能スマートフォン「ZenFone」シリーズの新モデルが店頭初登場。6型ディスプレー搭載の「ZenFone 6」(型番:A600CG)
http://ascii.jp/elem/000/000/926/926185/

IIJmio meeting 6 来年1月開催
http://techlog.iij.ad.jp/archives/1344
IIJmio meeting 6「フリートーク」において、「海外から持ち込まれた端末について、法的に問題なく日本国内のSIMで使えるようにしようという方向にある」という趣旨の回答が総務省富岡様からありました。
http://mobilelaby.com/blog-entry-soumu-denpa-hou-kaisei-pending.html
総務省の担当者が明らかにした
”訪日観光客が「日本国内に一時的に持ち込む端末」を合法化する”

書込番号:18423857

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/31 08:22(1年以上前)

×ZenFone 6 (A600CG)は、日本国内では、未発表・未発売製品です。
訂正後:ZenFone 6 (A600CG)は、日本国内では、日本国内向けとして正規には、未発表・未発売製品です。

書込番号:18423867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/31 08:31(1年以上前)

世界標準規格で作られ世界中に輸出され使われている。使えない日本が異常なだけだね。別に気にするようなもんじゃないよ。干渉しても小範囲だし、引っかかった事例を知りたいぐらい。
輸入して使っているのも多いから、トラブル覚悟ならいーんじゃん。シールなんて神社のお守り程度のもんだし。
気にしない、気にしない。
こう書くと天下り役人が顔真っ赤にして怒るかな?自分の楽なポストを奪われるのを嫌うし、妨害にかけては一級品の悪知恵働くからな。

書込番号:18423895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 indigokさん
クチコミ投稿数:22件

2015/02/01 00:52(1年以上前)

>seaflankerさん、ありがとうございます。
販売されてから半年経っているので、ひょっとして技適通過していないかと期待していたのですが。
やはりしてないのですね。
LTE使用不可とCPUが勝っているとしてもあえて使うか?どうかな印象ですね。

>スカスカおせちさん、ありがとうございます。
技適から更に電波法違反なんて聞いて・・・オイオイ!と思ってしまいましたよ。独自の発達は面白いですが市場を狭くしてるし、より大きな発展にはならないですからね。
かつてPSEシールをメーカー同士で融通していたのを垣間見ていたので、本当にシールの信用度なんて有って無いようなものもありますからね。


>ニコニコのぱぱさん、ありがとうございます。
2014年で訪日される外国人が1300万人以上だと聞きました。
違法な方も多くいる、と言う事になってしまうのですね。
遅い対応だと思わずにおられません。

皆様ありがとうございます。
とりあえずzenfone5にしてzenfone2の次世代機あたりを狙っていきたいと思います。
両方、買う可能性もありますが^^;

書込番号:18427255

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ZenFone」のクチコミ掲示板に
ZenFoneを新規書き込みZenFoneをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)