ZenFone のクチコミ掲示板

ZenFone

  • 16GB
  • 32GB

5型HD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
ASUS ZenFone 製品画像
  • ZenFone [ブラック]
  • ZenFone [ホワイト]
  • ZenFone [レッド]
  • ZenFone [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

ZenFone のクチコミ掲示板

(4315件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ZenFone 32GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全385スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZenFone」のクチコミ掲示板に
ZenFoneを新規書き込みZenFoneをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

クイック設定

2015/05/03 12:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

クイック設定ですが、スワイプ操作ではなく、ショートカットなどのアイコン操作で起動できる方法ないでしょうか?
クイック設定を片手で出したいです。

書込番号:18742002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/03 15:55(1年以上前)

機種不明

標準のASUSランチャーは既に使ってないので分かりませんが
NOVAランチャーならショートカットが用意されてます。

添付のスクリーンショットでドックに並んでる丸ボタン3つが
左側から順に以下のショートカットです。
 ・通知領域の展開
 ・アプリのドロワー
 ・クイック設定の展開

書込番号:18742381

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/05/05 09:58(1年以上前)

yu-suke0811さん

NOVAランチャーでクイック設定をショートカット登録できました。
ついでにAPEXランチャーも試して、同じことができました。

ASUSランチャーが使いやすかったので他のホームアプリをインストールしていなかったのですが、
色々試してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:18747335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

消音時のバイブをなくす方法ありますか?

2015/05/02 00:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

消音にしたいときに
側面の音量マイナスボタンを押していくと
小音量→バイブ→消音となり、
バイブ時にブル〜って激しく音がなる?震えるのが、静かな場所だと気になります
長押しして消音にしてもバイブ音なります
たまに早押しになったのか、すんなり消音まで
いくときもあるのですが、コツやほかの方法ご存知ですか?

書込番号:18738040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2015/05/02 02:11(1年以上前)

クイック設定もしくは設定の音メニューではだめですか?

書込番号:18738133

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/05/02 02:22(1年以上前)

設定からはあけるの手間でしたが、
クイックにあるのは気がつきませんでした
助かりました、ありがとうございます

書込番号:18738144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/02 07:03(1年以上前)

ボリュームの下のボタンを、バイブの次を押すと最小になりませんか?

書込番号:18738376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/05/02 08:52(1年以上前)

質問の仕方が悪かったですね、
消音途中のバイブ音をなくしたかったのですが
クイックでする方法がバイブ音なく消音に切り替えてよかったです

書込番号:18738602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

画面が自動回転しません。

2015/05/01 18:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

タイトルの通りなのですが、箱から開けて電源入れたところ
本体を横にしても画面が縦のままです。
設定>ディスプレイの画面の自動回転はチェックが入っています。

これは普通に初期不良と考えた方が良いのでしょうか?

書込番号:18736920

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/05/01 18:38(1年以上前)

水平ではダメだと思うが垂直に立ててもダメなら故障かな。

書込番号:18736925

ナイスクチコミ!5


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/05/01 20:14(1年以上前)

とりあえず、端末を再起動してみて下さい。
また、横画面にならないのは、ブラウザを含め全てのアプリでならないのでしょうか。

書込番号:18737169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2015/05/01 20:42(1年以上前)

傾きセンサーの不具合の可能性があります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2&hl=ja
GPS Status & Toolboxを入れてみてください。
方位磁石や水平器は作動しましたか?
http://andronavi.com/2013/08/288673
ここに動作画面が出てますが、端末を水平にすると茶色の円が真ん中に来ます。
傾きセンサーの不具合なら水平器がおかしな動作になると思います。

書込番号:18737262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件 ZenFone 32GB SIMフリーのオーナーZenFone 32GB SIMフリーの満足度5

2015/05/01 20:47(1年以上前)

取りあえず、アカウントの設定やWi-Fiの設定をされシステム更新をされてから確かめたらいかがでしようか。
そして再起動それでもダメでしようか?

書込番号:18737283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/05/01 20:57(1年以上前)

コメントありがとうございます。

再起動の後、ブラウザにて回転を確認しました。
GPS Status & Toolboxでも正常に作動していました。

まさかとは思いますが、ホーム画面は回転対応していないのでしょうか?

書込番号:18737313

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/05/01 21:07(1年以上前)

ホームアプリには、画面の回転に対応しておらず、縦画面専用のものも少なくありません。
こちらの端末にプリインストールされているホームアプリもそうなのかもしれませんね。

書込番号:18737336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件 ZenFone 32GB SIMフリーのオーナーZenFone 32GB SIMフリーの満足度5

2015/05/01 21:19(1年以上前)

ホーム画面は縦のみ表示です。

書込番号:18737367 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2015/05/01 22:27(1年以上前)

ZenFone5のホーム画面は縦のみだったのですね。
今まで使っていたものが自動回転してくれたので、
そういうものだと思い込んでいました。

皆様ありがとうございました。

書込番号:18737620

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信24

お気に入りに追加

標準

初心者 基本的な事から分かりません

2015/05/01 16:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

スレ主 satidesuさん
クチコミ投稿数:17件

今はauのiPhone5を使用しています
来月替え時なので
SIMフリーのこちらを
検討しています。
電話帳の移行は簡単に出来ますか?
機種の保証は有りますか?

書込番号:18736623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に4件の返信があります。


スレ主 satidesuさん
クチコミ投稿数:17件

2015/05/01 18:23(1年以上前)

そうですね、データSIMの
契約を検討しています。
LINEの認証にIP電話アプリの
スマトークでも良いらしいのですが

書込番号:18736893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 satidesuさん
クチコミ投稿数:17件

2015/05/01 19:04(1年以上前)

メール機能は
フリーメールやLINEの他
SMSも必要ですかね?

書込番号:18736989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件 ZenFone 16GB SIMフリーのオーナーZenFone 16GB SIMフリーの満足度5

2015/05/01 20:15(1年以上前)

私はSMSをガラケーの友人やライン嫌いの娘に使用しています。
メールでSMSが必ず必要かと尋ねられたら私は不要と答え、
ただし、その時の友人関係で必要なければいらないでしょう。

書込番号:18737172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2015/05/01 20:43(1年以上前)

以前はLINEの認証にスマトークの050番号でも出来ましたが、今は出来なくなっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18352149/
詳しくはここのスレをご参照ください。

SMSオプション代を払わずに友達自動追加をやりたければ、家の固定電話で認証すると出来るみたいです。

書込番号:18737270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/02 07:06(1年以上前)

ラインの通話でなく、ライン電話を使われてはいかがでしょうか?IP電話です。60分390円です

書込番号:18738378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 satidesuさん
クチコミ投稿数:17件

2015/05/02 07:43(1年以上前)

LINE電話 こちらの機種にした場合
検討してみます。
ありがとうございます。

書込番号:18738442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/05/02 10:27(1年以上前)

こんにちは。

iPhoneからの移行はしたことがないのですが、こんな記事をみつけました。

>iPhoneからAndroidスマホにデータ移行するには?:マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/articles/2014/09/19/iphone_howto2/

Andoridの電話帳はGoogle(Gmail)の連絡先ですので、Androidのスマートフォンを用意しなくても電話帳の移行を試すことができます。事前にできるかどうか試してみてはどうでしょうか。

書込番号:18738836

ナイスクチコミ!1


スレ主 satidesuさん
クチコミ投稿数:17件

2015/05/02 11:28(1年以上前)

ありがとうございます。
試してみます。

書込番号:18738998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/05/02 18:32(1年以上前)

SMSですが、たまに使うこともありますので、追加料金が気にならないのでしたらSMS付きをお勧めします。
SMSがどういうものか分かっていないのでしたら、良く調べてから決めてください。auではCメールと呼ばれています。iPhoneでは「メッセージ」というアプリでの通信がSMSです。

◇SMSを使うのはこんな場合です。
1.メールアドレスが分からない相手にメールを送信する場合(電話番号で送信する)
2.メールアドレスを持っていない相手にメールを送信する場合(パケット契約無しの場合SMSしか使えません)
3.SMSしか使っていない相手に返信する場合
4.PCのメールの受信を拒否している相手にメール送信する場合
5.ユーザ認証(LINEなど) SMSを使った認証以外にも用意されているはずですが、SMSを使った方が簡単です。

1〜3は、携帯をあまり使い込んでいない方に多いです。私の親戚は2に該当する方がいます。
4もかなりの割合で合致します。迷惑メール防止の設定をしている為です。

◇その他
SMS無しの場合、アプリ毎のバッテリの使用状況が分かりません(おかしな結果がでます)。バッテリの状態を管理するアプリを導入すれば代用できます。

書込番号:18739920

ナイスクチコミ!1


スレ主 satidesuさん
クチコミ投稿数:17件

2015/05/02 19:17(1年以上前)

SMSについて詳しくありがとうございます。
検討してみます。

書込番号:18740030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/05/02 19:21(1年以上前)

音声通話機能(でんわ機能)について。

データ専用SIMを検討されているそうですが、今はauのiPhoneを使っているのですよね。音声通話機能(電話)は無くても良いのですか。

月額料金を抑える為にデータ専用SIMにして、IP電話を使ういうのも良いとは思いますが、IP電話は完璧に動くとは限りませんので、重要な電話として使うのでしたら音声通話付きのプランの方が良いと思います。IP電話を使っていて会社等からの電話を受け損なったりすると、言い訳できないと思いますので。

MVNOの会社は定番ですが、IIJmioをお勧めしておきます。ビックカメラのBIC SIMでも良いですね。中身は同じIIJです。
https://www.iijmio.jp
※IIJmioの音声通話付きのプランの場合、SMSは標準で付いてきます。

書込番号:18740041

ナイスクチコミ!1


スレ主 satidesuさん
クチコミ投稿数:17件

2015/05/02 20:30(1年以上前)

IIJmio良いですね!
ソフトバンクのプリペイド携帯を
緊急電話用に持とうかと
検討していましたが
一台で済みそうで、情報提供
ありがとうございます。

書込番号:18740226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 satidesuさん
クチコミ投稿数:17件

2015/05/02 21:18(1年以上前)

ぶっちゃけ
この機種を使ってらっしゃる方
不具合や問題点は
ございませんか?

書込番号:18740408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/05/02 21:39(1年以上前)

>ソフトバンクのプリペイド携帯を
>緊急電話用に持とうかと
>検討していましたが

プリペイド携帯ですか。電話をあまり使っていないのでしたら、チャージする料金がもったいないように思います。プリペイドの携帯には有効期間がありますよね。しょっちゅうチャージしないといけませんので、維持費が高くつくのではありませんか。MVNOのSIMで音声通話付きにした方が一台で済みますし、費用を安く抑えられると思います。

IIJmio以外にも会社はいろいろありますが、無難なのはOCNモバイルONEとIIJmioです。

書込番号:18740489

ナイスクチコミ!1


スレ主 satidesuさん
クチコミ投稿数:17件

2015/05/02 21:52(1年以上前)

ソフトバンクのプリペイド携帯は
3000円入れて12ヶ月は
緊急電話用にと思っていましたが
機種代が14000円〜と高いので
IIJmioが良いと思いました。
MVMOと言うのを初めて知りました。

書込番号:18740535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/05/02 22:09(1年以上前)

>auではCメールと呼ばれています。iPhoneでは「メッセージ」というアプリでの通信がSMSです。

au iPhoneはMMSに対応してますので、「メッセージ」が必ずしもSMSとはなりません。

書込番号:18740592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2015/05/02 23:39(1年以上前)

このスレの後に何故GALAXYにスレ書いてんだろう
iPhone2年使ってて基本もないですね。

書込番号:18740927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 satidesuさん
クチコミ投稿数:17件

2015/05/03 00:25(1年以上前)

このスレの後に何故GALAXYにスレ書いてんだろう
iPhone2年使ってて基本もないですね。
ただの感想は要りません。

書込番号:18741049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/05/03 02:07(1年以上前)

satidesu 様

>ソフトバンクのプリペイド携帯は
>3000円入れて12ヶ月は
>緊急電話用にと思っていましたが
どういう使い方をするのか想像できませんが、チャージした分は60日で期限が切れるのですよね。期限切れのまま着信専用として使うということなんでしょうか。その辺りのことが理解できているのであれば、問題ないと思います。

>MVMOと言うのを初めて知りました。
Zenfone 5のようなSIMフリー機を検討されるのでしたら、MVMOについてひととおり調べておくことをお勧めします。auのようなキャリアとはサービス内容が違いますので、できること、出来ないことをよく検討してください。例えば、キャリアメール(@ezweb.ne.jpのようなメール)は使えませんし、留守番電話機能も最近までは対応していませんでした。MVNOの会社によってもサービス内容はちがいますので、自分のやりたいことができるかどうかをご確認ください。


スマホビギナー戦士 様

>au iPhoneはMMSに対応してますので、「メッセージ」が必ずしもSMSとはなりません。
ご指摘ありがとうございます。「メッセージ」アプリでは、SMSとMMSが混在しているのですね。「あて先に電話番号を指定してメッセージを送るのがSMS」という表現なら、大体合っているでしょうか。

書込番号:18741214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/05/03 07:06(1年以上前)

>SMSとMMSが混在しているのですね。「あて先に電話番号を指定してメッセージを送るのがSMS」という表現なら、大体合っているでしょうか。

MMSも宛先を電話番号で送れます。
まぁ、iPhoneだけですけど(^_^;)

書込番号:18741437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEについて

2015/05/01 15:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:36件

現在、ソフトバンクのスマホを使用していますが、通信費節約の為に近々ZenFone 5を購入しようと思っています。
今のスマホはそのまま契約を続けて電話やメールのみに使う予定です。

今のスマホでLINEをやっているのですが、ZenFone 5でもLINEでチャットや通話をやりたいと思っています。

その場合のSIMはデーター通信用でいいのでしょうか?
それともSMS対応のSIMが必要なのでしょうか?

書込番号:18736550

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2015/05/01 17:41(1年以上前)

ソフトバンクのスマホのLINEを ZenFone 5へ移すのであればSIMはデータ専用でOKです。
電話番号の認証はソフトバンクのスマホのSMSへ届いた認証コード4ケタをZenFone 5で打ち込めばOKです。
ソフトバンクのスマホのLINEを残して ZenFone 5用に新たにLINEを作るのならSMS対応SIMが良いです。
ただ友達自動追加が不要ならFacebook認証でもOKなのでSMS不要です。

書込番号:18736786 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2015/05/01 18:42(1年以上前)

マグドリ00さん

どうもありがとうございます。
ソフトバンクのスマホのLINEを ZenFone 5へ移す予定なので、データー専用SIMでいいみたいですね。

書込番号:18736938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ソフトバンクのSIMカード

2015/04/29 22:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

今使っている、iphone4sのSIMカードをZenFone5に挿して、ちゃんと電話とインターネットは出来ますか?

書込番号:18731443

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2015/05/01 12:50(1年以上前)

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10109814770

これと同じ結果になるでしょう
通話SMSしか使え無いと思います

書込番号:18736206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2015/05/03 10:01(1年以上前)

今お使いのiphone4sのSIMカードの契約がドコモかソフトバンクであれば、APN設定を行うことで電話もデータ通信も可能と思います。
auだったら電話もデータ通信もできません。ZenFone5はauの通信方式には対応していなためです。

ちなみに、ZenFone5はLTE専用機でも3G専用機でもありませんので、SIMの契約が3GでもLTEでも通信できるはずです。

書込番号:18741756

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ZenFone」のクチコミ掲示板に
ZenFoneを新規書き込みZenFoneをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)