ZenFone のクチコミ掲示板

ZenFone

  • 16GB
  • 32GB

5型HD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
ASUS ZenFone 製品画像
  • ZenFone [ブラック]
  • ZenFone [ホワイト]
  • ZenFone [レッド]
  • ZenFone [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

ZenFone のクチコミ掲示板

(4315件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ZenFone 32GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全385スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZenFone」のクチコミ掲示板に
ZenFoneを新規書き込みZenFoneをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの持ち

2014/12/26 21:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:635件

皆様、いつも参考にさせて頂いておりますm(..)m

3週間くらい前に本機種を購入して、最初はあまり気にならなかった
のですが、最近、電池の持ちが悪くなってきたような気がしています。

試しに朝から晩まで12時間ほど機内モード&スリープ状態にしてみたら
、ほとんど使っていないにも関わらずバッテリー残量は50%ほどになって
いました。

また、そのとき、設定>電池のところから確認すると、AndroidOSでの使用が
77%となっていました。

当初はネットワークにつないでいる状態で、セルスタンバイになっていても
意外とバッテリーが持つ印象だったのですが。。。。
(simはOCNのデータ通信専用)

アプリはほぼすべて終了させているつもりです。

初期不良か何かなのか?それともこのくらいで普通なのか?

simフリースマホを持つのは初めてでよく分かりません。

よろしくご教示くださいm(..)m

書込番号:18308110

ナイスクチコミ!1


返信する
kobashiさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:9件 ZenFone 16GB SIMフリーのオーナーZenFone 16GB SIMフリーの満足度5

2014/12/26 22:05(1年以上前)

一度本体の再起動を試してみてください。
Andorid OS が大量に消費しているとのことですから、たぶんOSがスリープになってません。

これはたまにあるので、怪しくなったら再起動です。

これで一時間当たりの電池消費量が1%程度になればOKです。

もし、違ってたらごめんなさい。

書込番号:18308133

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3501件Goodアンサー獲得:605件

2014/12/26 22:56(1年以上前)

自分の端末ではAndroidOSは5%くらいしか消費してませんね。

Googleアカウントの同期設定はどうなっているでしょうか?
ためしに全部offにしてみると改善するかもしれませんよ

書込番号:18308315

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2014/12/26 23:37(1年以上前)

過去にも類似のクチコミがありますので下記に貼ります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014085/SortID=18253385/#tab

書込番号:18308440

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:635件

2014/12/27 01:08(1年以上前)

kobashiさん、kumakeiさん、ニコニコのパパさん、レスありがとうございます。

再起動したらどうも良さそうな感じです♪

少し様子をみて、また報告させて頂きますm(..)m

書込番号:18308628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:635件

2014/12/27 14:04(1年以上前)

皆さん、お世話になっております。

昨日の晩から約12時間ほど機内モード&スリープ状態で、
現在の電池残量は96%になりました。

やはり再起動が効いたのだと思われます。

PCもそうですが、やはり、困ったときの再起動はスマホでも
同じなんですね〜(^^;

ありがとうございました!!

書込番号:18309842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2014/12/27 15:13(1年以上前)

スレ主さん

この手の問題は、Android端末全般の現象のようです。

初期不良や不具合ではなく、端末再起動で電池持ちが改善して本当に良かったですね。

書込番号:18309969

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ショートカットのアイコンについて

2014/12/23 14:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

iPhoneからAndroid携帯に買い換えました。
iPhoneでは、よく見るホームページは「ホーム画面に追加」でホーム画面にアイコンを作って便利でした。Androidでも同じようにアイコンは作れたのですが、全部オレンジの星のマークになってしまいます。iPhoneではトップページの写真であったり、ぱっと見て他のものとの違いがあり良かったのですが、このアイコンを簡単に変えられる方法はないでしょうか?

書込番号:18298182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/12/23 17:02(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

『ADW.Launcher』の例〜アイコンをダブルタップ→【Edit】

アイコン画像をタップ

画像またはアイコンパックから選択

ホーム画面アプリによりショートカットアイコンを任意の画像へ変更できますので、いろいろと試してご自分に合ったホームアプリを使用されてみては。

またPlayストアに無料アイコンパックも数多くアップされてるので、それらを利用するのも宜しいかと思います。

書込番号:18298532 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2014/12/23 20:51(1年以上前)

早速教えて頂きありがとうございます。ホーム画面アプリについて調べてみたのですが、英語ばかりでちょっとハードルが高く、難しいですね(*_*)
Androidはホーム画面をいろいろ変えられることはわかりました。もうちょっと調べてみます、お世話になりました。

書込番号:18299194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/12/24 00:57(1年以上前)

『Nova Launcher』や『Apex Launcher』といったメジャーなホームアプリでしたら、使い方等分かりやすく解説された記事が結構ありますので、参考になるかと思います。

http://matome.naver.jp/m/odai/2140126540458215001

書込番号:18300063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/12/24 22:05(1年以上前)

参考になるページまで教えて頂きありがとうございます。それでもまだまだハードルが高いのですが、なんとかできるように頑張ります、お世話になりました。

書込番号:18302399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 格安simの運用

2014/12/22 22:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

スレ主 yamasitoさん
クチコミ投稿数:18件

現在ガラケーとbiglobeデータsimの2台運用をしておりますがガラケーは基本受信のみで通話はほとんどしておりません。なのでこの機種を購入してガラケーは解約、simは音声+データのものへ(MNPで番号は変えないように)変更すれば1台で月料金も少し抑えられるように思うのですが皆様のご意見をお聞きしたく。

書込番号:18296453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:351件 ZenFone 16GB SIMフリーの満足度5 Tomo蔵。 

2014/12/22 23:06(1年以上前)

hi-hoはいいですよ
ASUS ZenFone 5 16GB端末込みで月額税込み2895円

特典は
月額利用料金1,409円(税込1,522円)初月無料
VRボックスプレゼントキャンペーン

書込番号:18296497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2014/12/22 23:53(1年以上前)

hi-hoは自分もアソート音声対応SIMをドコモ白ロムで使用しております。ご存じと思いますがキャリアメールは基本使えず,hi-ho等のプロバイダアドレスあるいはGmail等で運用する必要があります。

あとZenfone5のセットプランに関しては最低利用期間が(音声対応SIM単独標準の1年でなく)2年になるのが個人的には気になります・・ちなみにOCN音声対応SIMは単独での最低利用期間は6か月です。

書込番号:18296649

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/12/23 00:16(1年以上前)

>Zenfone5のセットプランに関しては最低利用期間が(音声対応SIM単独標準の1年でなく)2年
実質的な解約料がかかるのは、最初の1年だけです。
12か月目に解約すれば、違約金は21,030円。うち端末代金の残債をのぞけば、実質的な解約金は8000円ほど。
13か月目の解約は、違約金分がなくなり14,328円。以下、端末代に相当する金額が減っていき、24ヶ月で終わります。

書込番号:18296710

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamasitoさん
クチコミ投稿数:18件

2014/12/23 07:26(1年以上前)

いろんな格安simがあるんですね。情報ありがとうございます。ちなみにzenfone5はデザリングできますか?使わないかもしれませんがタブレットのルータ代わりでも使えたらいいなと思いまして。またバッテリー交換って可能でしょうか?

書込番号:18297118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件 ZenFone 16GB SIMフリーのオーナーZenFone 16GB SIMフリーの満足度5

2014/12/23 10:32(1年以上前)

私は、ガラケー月2,500円とzenfone5にbiglobeの月1,505円(5GB/3日間で600MB)で運用しています。
一台にまとめたいですね?

しかし、音声付きをとれば、biglobeの月1,800円(2GB/3日間で360MB)このあたりが格安のSIMのおとしどころですかね?

月何GBよりも私には、3日間の方が重要で音声付きをとるか、データ量をとるか、決定しかねているのが現状です。
外出先で、動画を見るようなハードな使い方をすれば、3日間の容量(600MB)を超えそうになります。

タブレットのルーターとしては、過去スレでもありますが3日間のデータ量の件で無理だと思います。
現状?タブレットとbiglobeのSIMで運用されているように感じますが、間違いであれば申し訳ありません、それもまとめるのも難しいかな?

バッテリーは、この機種ではやはり容量少ないです。交換も無理です。
外出先では、外部接続の予備バッテリーが必要だと思います。

やはり、データ量はWi-Fiを多用することが原則かなと感じています。

書込番号:18297541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2014/12/23 15:31(1年以上前)

MVNO SIMを音声通話で使う場合、別途通話料が必要になるのが問題です。
そのため、ドコモのZ3 CompactあたりにMNPにしたほうが2年間の支払総額は安くなります。

* Z3 Compact MNP一括0円
MNP転出 3000*1.08=3240
機種代 0
プランSカケホ 6500x24x1.08=168480
月サポ -68688
=========================
2年間総額103032円

* Zenfone5(32GB)IIJMIOセット購入(ASUS直販)で月60分通話
MNP転出 3000*1.08=3240
機種代 29800x1.08=32184
みおふぉん 0
ミニマム 1600x24x1.08=41472
通話月60分 2400x24x1.08=62208
=========================
2年間総額139104円

書込番号:18298317

ナイスクチコミ!0


you-wishさん
クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 ZenFone 16GB SIMフリーの満足度5 YOU WISH - SSDのホームページ 

2014/12/23 16:06(1年以上前)

現在 私は iijのミオフォン使用です。
通話料=0円です。LINEや楽天電話0円キャンペーンにて
上の計算式をお借りして 当て嵌めるならば

* Zenfone5(32GB)IIJMIOセット購入(ASUS直販)で月60分通話
MNP転出 3000*1.08=3240
機種代 29800x1.08=32184
みおふぉん 0
ミニマム 1600x24x1.08=41472
通話月60分 2400x24x1.08=62208
無料電話使用=-62208
=========================
2年間総額 76896円

3年間で 76896 + 20736円=97632円です。

キャリア3年の合計は いくらですか?かなり開きが有ります。
また さらに 特別なキャンペーンなどで 機器代金-10000円ならば かなり有利ですね。

書込番号:18298405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2014/12/23 17:13(1年以上前)

2年後は別機種にMNPするかSIMロック解除手続きをしてMVNOに移行する必要があります。
あと、楽天でんわですが3分0円の受け付けは終わっており、現行の加入者も来月で一般料金の30秒10円になる可能性が・・・。通話料を安く抑えるにはLINEの有効活用が鍵ですね。

書込番号:18298556

ナイスクチコミ!2


cheko11さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/23 18:04(1年以上前)

Q.「現在ガラケーとbiglobeデータsimの2台運用をしておりますがガラケーは基本受信のみで通話はほとんどしておりません。なのでこの機種を購入してガラケーは解約、simは音声+データのものへ(MNPで番号は変えないように)変更すれば1台で月料金も少し抑えられるように思うのですが皆様のご意見をお聞きしたく。」
私は、今月(12月)au+iPhone5からIIJmio(2GB/3日間366MBミニマムスタートプラン)+ZenFone 5(32GB)にMNPしました。私も、スレ主と同じく基本受信のみですが、月々料金は4,200円から1,600円(税抜)に下がりました。
Q.「ちなみにzenfone5はデザリングできますか?使わないかもしれませんがタブレットのルータ代わりでも使えたらいいなと思いまして」
可能です。外出時はWi-FiタブレットをZenFone 5のテザリング「Wi-Fiアクセスポイントをセットアップ」して使っています。メール/ブラウザ/常時ストリーミングラジオの各アプリをZenFone/タブレット併用で、3日間で軽く400MB超えて使用していますが、IIJmioアプリ-みおふぉんのクーポンスイッチ(高速通信)をOFFにすることで、容量制限に引っ掛かることなく快適に使用中です。
Q.「またバッテリー交換って可能でしょうか?」
ユーザ交換は不可です。

書込番号:18298677

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamasitoさん
クチコミ投稿数:18件

2014/12/23 22:02(1年以上前)

いろいろとありがとうございます。参考になります。今の構成はドコモガラケーとbiglobe sim 2GBをフレッツ光のルータを300円で借りてタブレットxperia ultraで使ってます。家では上記のルータは使わずにフレッツ回線(biglobeプロバイダ)でタブレットを使ってます。
ガラケーは月2000円程度、ルーター借用300円 、sim700円なのでこれをzenfon5+biglobe音声simに変えれば元3000円程度が1600円くらいで運用できないかと検討しております。
今まで外出先ではyoutubeなどのどうがは見ていないので2GBでも十分足りております。

書込番号:18299468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件 ZenFone 16GB SIMフリーのオーナーZenFone 16GB SIMフリーの満足度5

2014/12/24 10:28(1年以上前)

>zenfon5+biglobe音声simに変えれば元3000円程度が1600円くらいで運用できないかと検討しております。
今まで外出先ではyoutubeなどのどうがは見ていないので2GBでも十分足りております。

家はWi-Fiで、biglobeでは、マクドやスタバならWi-Fiで使用できますしデータ量は、気にせずという環境ですね、それなら
biglobeの音声付き
音声スタートプラン1,600円(1GB3日間120MB)か
エントリープラン1,800円(2GB3日間360MB)
をお薦めします。

書込番号:18300754 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 電池の減り

2014/12/09 17:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 32GB SIMフリー

スレ主 ruseruさん
クチコミ投稿数:6件
機種不明

電池が1日持たないのですが、普通でしょうか?

ゲームやネット1〜2時間

simカード ocnモバイルone lte

wifi on

省電力設定 最適モード

書込番号:18253385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/12/09 18:54(1年以上前)

セルフスタンバイ問題に見えますが
SIMはSMS付きですか?

書込番号:18253530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/12/09 18:56(1年以上前)

セルフになってしまった^^;
セルスタンバイ問題です。

書込番号:18253536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2014/12/09 19:00(1年以上前)

買ったばかりの場合は、しばらく様子を見てください。

新品の端末は、最初の1、2回の充電時には、バッテリが本来の性能を発揮せず、フル充電されないことがあります。
たいてい、数回、充電した頃には、本来の性能が出ます。

書込番号:18253547

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/12/09 19:19(1年以上前)

過去スレ見るとこの機種ではセルスタンバイ問題はバッテリーに影響与えないみたいですね。

書込番号:18253591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone 32GB SIMフリーの満足度5

2014/12/09 20:04(1年以上前)

私も同じような現象になりました。
私の解決方法は色々なサイトを調べ

@全部のアプリのアップデートを行う(更新)
A電源を切り20分以上放置する。
B@Aの後、Wifiは必要時以外切るようにした。

現在、通勤時間往復2時間常に音楽を聞いてネットもしていますが極端なバッテリー消費は無くなりました。
朝7時100%
20時52%

※SIMはIIJmioです。低速モードがメイン。
嫁はヨドバシSIMのSMS無し使用
『電池の持ちは良い』と発言あり。

解決するかわかりませんが、一応参考までに!

書込番号:18253723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


you-wishさん
クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 ZenFone 32GB SIMフリーの満足度5 YOU WISH - SSDのホームページ 

2014/12/09 22:23(1年以上前)

機種不明

3時間 電池減り具合

ruseruさんへ

使用者です。
夕方から 先ほどまで 電源の減り具合を 記録してみました。
Docomo Xi SIMで モバイルデータはOFF,自宅の光回線Wifiのみ使用です。

18:24---92%
  40分しっかりYouTube 全画面 放置
  その間に アプリの更新が少し有り
19:42---77%
  その後 電源 ポチにて Sleep 40分程(Sleep時 Wifi切り)
20:24---76%
Drop Box ,Google フォトの整理
  メール閲覧 などで 20分
  その後 電源 ポチにて Sleep 
21:24---63%
画像の状態です。
セルスタンバイは 8%でした。正味1時間で 30%程の電池消費

また Wifi ONの状態まま 電源 ポチ Sleep にしても 電池消費はほんの僅かでした。
バッテリー容量:2110mAh と少ない機種なので この位だろうと思われます。
電源 ポチ Sleep にしても 電池消費が多いならば、ASUS,Googleのアプリの見直しが必要でしょう。

ただ ruseruさんの場合 セルスタンバイ 64%ですので セルスタンバイ問題が無いなんて考えられませんね。
私の場合でも セルスタンバイ 8% と出てる訳で 傾 奇 者さんの指摘と同様に思います。
SMS付きでしょうか?気になりますね。

書込番号:18254257

ナイスクチコミ!2


スレ主 ruseruさん
クチコミ投稿数:6件

2014/12/09 23:31(1年以上前)

皆様ありがとうございます

simはSMS付き出はないです

購入は1週間前ですので何度かフル充電しております

一度電源を切ってやってみようと思います

書込番号:18254522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件 miyatech 

2014/12/09 23:54(1年以上前)

自分のは何もしなくても12時間しか持ちませんでしたので初期不良で交換しました。
交換後の品は、1回目の充電でもデータ・wifi・GPSをONのままで画面点灯時間3時間で2日間は持つ様になりましたよ。

書込番号:18254601

ナイスクチコミ!0


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3501件Goodアンサー獲得:605件

2014/12/10 07:55(1年以上前)

>新品の端末は、最初の1、2回の充電時には、バッテリが本来の性能を発揮せず、フル充電されないことがあります。

よく価格コムでこのような書き込みをみますが…
これ本当なんですかね…

リチウムイオン電池自体は一番最初が容量最大となりあとはサイクル特性で徐々に容量が減っていくだけなのでならしの意味はまったくありません

端末側も電池電圧を監視してそれをパーセント表示しているだけなので当然ならしなど意味ないです

昔、仕事で充電制御用のicでフル充電フル放電させて電池の容量をおぼえさせて正しい容量表示させるって部品をみたことありますがコストダウンの面からほとんど使われてないって話ききましたよ…



ちなみに自分の使い方だと1.5から2日は持ちます
以前使ってたF01Fともちがほとんどかわらないのにびっくりしました

電池のもちは容量だけじゃないんだなと痛感させられました

書込番号:18255131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kobashiさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:9件 ZenFone 32GB SIMフリーのオーナーZenFone 32GB SIMフリーの満足度5

2014/12/10 08:53(1年以上前)

android4.4には、スリープしない問題というものがあります。
私もこれに見舞われることがあります。

解決策は、再起動です。

電源offで20分とかではなく、単に再起動だけで解決しています。

なお、通常待機の場合には1%/時間程度の減少率ですが、
スリープしなくなると、5%/時間程度まで減少率が上がります。

電力モードは「超省電力」に設定しています。

その他特定のアプリがやたらと電池消費するということもありますから、再起動したあと放置してみてどのくらい電池消費があるか見てみるといいと思います。

書込番号:18255243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/12/10 15:40(1年以上前)

私も電池が1時間で10%ずつ減っていくので、いろいろ調べてみましたが解決しません…
simはocnのモバイルoneです
ガラケーと2台持ちなのでLINEしか使いません
セルスタンバイ56%圏外時間100%なので、セルスタンバイ問題が起きてることはわかりますが解決法がわかりません
ほとんどのアプリを強制停止しましたが、アップデートした方がいいんですか?
ここをお借りして質問になっちゃってすみません
ホントに困ってます…

書込番号:18256203

ナイスクチコミ!1


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2014/12/10 16:48(1年以上前)

> >新品の端末は、最初の1、2回の充電時には、バッテリが本来の性能を発揮せず、フル充電されないことがあります。
> よく価格コムでこのような書き込みをみますが…
> これ本当なんですかね…
バッテリ容量の検知の問題で、製造してすぐのバッテリは、電圧が高いので、フル充電になっていないのに、100%と判断されてしまい充電が終了してしまうためと思われます。
通常は、製造されてから消費者の手に届くまでに、時間が経って、標準的な性能に落ち着くようです。

書込番号:18256346

ナイスクチコミ!2


you-wishさん
クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 ZenFone 32GB SIMフリーの満足度5 YOU WISH - SSDのホームページ 

2014/12/10 18:46(1年以上前)

しゅぅくりぃむさん ruseruさんへ

セルスタンバイ問題
http://techlog.iij.ad.jp/archives/487

SMS付きのSIMの契約に変えてみるのが,よろしいかと思います。
もし それでも 改善されないようでしたら、購入店または代理店に相談されたほうがいいでしょうね。

書込番号:18256651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/12/10 18:50(1年以上前)

問題の切り分けの為
フライトモードなので通信を遮断した場合とバッテリーの減りを比較してみたらよいのでは?

書込番号:18256664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件 miyatech 

2014/12/10 19:31(1年以上前)

私のは「機内モード」でも電池が減りまくっていました。そんなに早いのは初期不良品ですよ。
私のも同様な感じでしたが交換してもらい、「機内モード」にしなくて4時間弱の画面点灯時間(使用時感)で、2日持つようになりましたよ。

書込番号:18256782

ナイスクチコミ!1


スレ主 ruseruさん
クチコミ投稿数:6件

2014/12/10 22:42(1年以上前)

機種不明
機種不明

間違えて
新しいスレを立ててしました...
誠に申し訳ございません
削除のしかたもわからなくこちらにもう一度投稿させて頂きます

今日の結果
昨日から一度電源オフ
少ししてから、起動充電

充電し朝1時間ほど
wifi on
モバイルネット on
約5%消費
ライン確認程度

通勤 仕事中
wifi off
モバイルネット on
休憩にゲーム、ネット

帰宅
wifi on
モバイルネット off
ゲームアップデートなど

画像を見てもらえばわかると思いますが
両方onだと悪影響があるみたいです

書込番号:18257459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/12/11 13:51(1年以上前)

you-wishさんありがとうございます

stagecoachさんを参考にアプリ全部アップデートして再起動したら、そこから減り方が緩やかになりました

翌日は8時間で30%の減りです
1時間で10%から劇的に回復しました!
驚きました
しばらくこのまま使ってみます

このスレ立てて下さった方に感謝です
ありがとうございます



書込番号:18259115

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2014/12/12 13:48(1年以上前)

メーカーに問い合わせたら下記のような回答がきました
参考になれば…

1、Vokum Up と Power Keyを押しながら起動。
2、ドロイド君が表示され「コマンドが指定されていません。」と表示されたら、Volume Down⇒Power Keyの順に押します。(Power⇒VolumeUPの機体もある模様)
3、Volume downキーでメニューを移動し、Power keyキーでWipe data/Factory resetを選択します。
4、Volume downキーでメニューを移動し、Yes -- delete all user dataをPower keyキーで選択します。
5、リカバリーが完了後、reboot system nowを選択すれば、リカバリーは完了です。

注意:初期化を実行すると、全てのデータが消去されます。実行する前に重要なデータを必ずバックアップしてください。


初期不良で受け付けてもらえるのは購入から14日までだそうです

とりあえず「アプリ更新して再起動」で改善されたので、初期化を試さずにこのまま使ってみようと思っています

書込番号:18262351

ナイスクチコミ!3


リンハさん
クチコミ投稿数:9件

2014/12/23 21:38(1年以上前)

機種不明

アプリ更新&再起動後,電池の消費量がほとんど見られなくなった.

私も同じような現象に悩まされていましたが,
アプリの更新と再起動をしたところ,
電池の減りが圧倒的に緩やかになりました.

改善前は機内モードにしても減りが緩やかになることがなかったので,
他の方々がおっしゃる通りセルスタンバイの問題ではなさそうですね.

皆様,助かりました.ありがとうございます.

書込番号:18299367

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

今更ですが

2014/12/23 16:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

スレ主 XE3さん
クチコミ投稿数:199件


BIC SIMを使用していますが、端末の設定は何もせず、
認識しております(使用できます)

もともとAPNが設定されていると、設定不要なのでしょうか。
今更ですが、確認をさせて頂けると助かります。

書込番号:18298410

ナイスクチコミ!0


返信する
kobashiさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:9件 ZenFone 16GB SIMフリーのオーナーZenFone 16GB SIMフリーの満足度5

2014/12/23 16:16(1年以上前)

APN入ってるやつは、自動認識が動いて、勝手に認識されます。
したがって、何もしなくても動きますよ。

書込番号:18298436

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 XE3さん
クチコミ投稿数:199件

2014/12/23 16:25(1年以上前)

早々ありがとうございます。
安心できました。

書込番号:18298461

ナイスクチコミ!0


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件 ZenFone 16GB SIMフリーの満足度5

2014/12/23 19:06(1年以上前)

iijmioでは自動で認識されましたが
モペラU契約のSIMでは自動で認識されませんでした
APNの手動切り替えが必要でした
ですのですべてのSIMが自動で認識されないかも
知れませんね。

書込番号:18298852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

お財布?

2014/12/19 12:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

スレ主 sinmakaさん
クチコミ投稿数:121件

こちらの機種では、エディやスイカなどは使えるのでしょうか?

書込番号:18284969

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/19 12:45(1年以上前)

残念ながら使えません。

書込番号:18284981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/19 17:43(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1412/18/news054_2.html
ここの記事では
「日本独自のスマートフォンという可能性も期待できそう」
との記述がありますが、いわゆるガラスマ機能(おサイフ、ワンセグ、赤外線、防水など)が搭載されるかどうかは未知数ですね。

ASUSのサポートに要望として出せば少しは可能性が上がるかもしれません。

書込番号:18285649 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sinmakaさん
クチコミ投稿数:121件

2014/12/21 20:20(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
大変参考になりました。
やっぱりお財布機能はほしいなぁと思います。

書込番号:18292968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/23 19:00(1年以上前)

http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20141003_669847.html
このお財布ジャケットがAndroidSIMフリー端末でも使えるといいのに。

書込番号:18298829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ZenFone」のクチコミ掲示板に
ZenFoneを新規書き込みZenFoneをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)