ZenFone のクチコミ掲示板

ZenFone

  • 16GB
  • 32GB

5型HD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
ASUS ZenFone 製品画像
  • ZenFone [ブラック]
  • ZenFone [ホワイト]
  • ZenFone [レッド]
  • ZenFone [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

ZenFone のクチコミ掲示板

(2222件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ZenFone 32GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZenFone」のクチコミ掲示板に
ZenFoneを新規書き込みZenFoneをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
229

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ディズニーモバイルから

2015/02/22 13:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

調べても分からなかったので質問させてください。

現在、ソフトバンクのディズニーモバイルDM014SHを使ってます。(PANTONE6(200SH)と同じ機種だと思います。)

そこで質問なんですが、キャリアメール(@disney.ne.jp)をASUS ZenFoneで使うことは出来るんでしょうか?最初から入っていたメールアプリを使っているので、設定がよくわからず購入しようか迷っています。

普通のGMailなどだったら簡単なんですが。。
どうかお力を貸してくださいm(__)m

書込番号:18505665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2015/02/22 13:39(1年以上前)

私はZenFone 5を購入済みで200SHのSimを入れたら通話は出来ますがネットは出来ません。ソフトバンクでSIMロック解除をしてもらえば其のまま使えるのでは、手数料3,000円但しキャリアはソフトバンクで。又、私は4月いっぱいで縛りがキレるので色々シュミレーションした結果使用料を下げる為他に変更します、電話番号は手数料をかけ其のままにするか検討中。

書込番号:18505733

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/22 14:37(1年以上前)

SoftBankでSIMロック解除を認めている端末にDM014SHは無かったような。
http://www.softbank.jp/mobile/support/usim/unlock_procedure/

キャリアメールは読んで字の如しキャリアで契約してキャリアで提供している端末で使えるものなので、無理なんじゃないでしょうか?

書込番号:18505939

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/02/22 15:29(1年以上前)

調べましたらおびいさんのおしゃる通りです。

書込番号:18506107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:635件Goodアンサー獲得:52件

2015/02/22 18:38(1年以上前)

話がそれますが、ドコモメールだと他のメールソフト(パソコンやタブレット含む)
からも受信できるのでZenFone 5でもやれそうですけど〜

★他のメールソフトからのご利用方法
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_cloud/docomo_mail/other/index.html

ソフトバンクでも似たようなことはできないんでしょうか。。。

書込番号:18506837

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMカード

2015/02/21 20:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

ZenFone 5 で契約中のソフトバンクPANTONE6 SoftBank 200SHのSIMカードが使えますか、設定方法が有りますか。

書込番号:18502916

ナイスクチコミ!1


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2015/02/21 21:32(1年以上前)

SoftBankのAPNがわかれば使える。

書込番号:18503149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


joker-macさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/22 00:58(1年以上前)

こちらをご参照ください。
http://kaoru0822.seesaa.net/article/404454681.html

書込番号:18504020

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/02/22 08:44(1年以上前)

皆さん有難う御座います。他も調べましたら電話は使用可能ですが200SH以降、4G(LTE)対応なので使用出来ない。と有りました。あと1ッヶ月で縛りがキレるので、ソフトバンクを解約し、格安スマホプランに変更します。

書込番号:18504609

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

スレ主 mono1さん
クチコミ投稿数:24件

現在auのiPhone6を使っています。このiPhoneのSIMと、DTIの格安SIMの両方をこの機種で使用することは可能でしょうか?

ノジマの店員さんに聞いたところ、ZenFone 5ならauの3Gにも対応し、他のSIMカードによる3Gの通話も可能とのことでした。
しかし、ASUSのサポートに確認したところサポートの方が日本人ではないようで、的を得ない回答しか得られませんでした。

結局のところ、auの契約で購入したiPhone6のSIMとDTIのSIM、両方を使うことは可能なのでしょうか?

書込番号:18480969

ナイスクチコミ!1


返信する
I.M.さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:58件

2015/02/15 22:16(1年以上前)

スペック見ましたけど、3GはW-CDMA対応なのでauの3Gは使えないんじゃないですか。

書込番号:18481281 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/02/15 23:25(1年以上前)

auの通話は独自方式ですから、使えるのはauの端末と、mineoなどが出している対応端末だけです。
この手のSIMフリー端末では通話は使えません。データ通信もごく一部の周波数しか対応していません。基本的には、ドコモのサービス専用です。
そもそもSIMは頻繁に抜き差しして使うことは想定されていませんし、不便なだけです。

書込番号:18481627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/16 17:16(1年以上前)

>ノジマの店員さんに聞いたところ、ZenFone 5ならauの3Gにも対応し、他のSIMカードによる3Gの通話も可能とのことでした。
残念ですがこんな店員がいるという事が本当に信じられません。あ・り・え・な・い!恥ずかしいことです。

>結局のところ、auの契約で購入したiPhone6のSIMとDTIのSIM、両方を使うことは可能なのでしょうか?
【auの契約で購入したiPhone6】については、過去スレが参考にあります。
『auのiPhone5sのSiMで利用可能でしょうか?』
結果は(3G)通話が利用出来ない事と利用可能な(4G:LTE)通信バンドも心細いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014084/SortID=18250351/#tab

【DTIのSIM】については利用可能です。但し、評判やクチコミをご自身で検索して下さい。
『2015年度 顧客満足度の高いMVNOベスト11』
過去3年以内に3ヶ月以上MVNO(格安SIM)を利用した2,800人が選んだ!顧客満足度の高いおすすめのMVNOベスト11!!
http://life.oricon.co.jp/rank-mvno/
定番は、OCNとIIJです。

書込番号:18483812

ナイスクチコミ!1


スレ主 mono1さん
クチコミ投稿数:24件

2015/02/16 23:22(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。
I.M.さんのおっしゃるとおりW-CDMA対応としか記載されておらず、auのMA2000 1xには対応していないようですね。

ASUSのサポートにも再度問い合わせたのですが、「LTE対応なら音声通話はできる」「3Gは対応してない」など、どうも的を得ないというか「何が」というのがわかりにくい回答ばかりで・・・
結局、「iPhone6のnanoSIMは、MicroSIMのZenFoneには入らない」とのことでした。

書込番号:18485452

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 softbankのsim

2015/02/15 00:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

現在キャリアはSoftBankでiphone 5sを使用しています。
しかし、2年縛り終了を半年後に控えiPhoneが故障してしまいました!もともとSoftBankは解約するつもりでいたので修理するつもりはありません。こちらの機種を購入して残り半年をSoftBankのまま使用してから解約し格安SIMに変更しようと考えています。
そこで質問なのですが、今まで使用していたSoftBankのSIMをこのスマホに挿して使用しても通信料や通話料はこれまでと変わりなく使用できますか?

書込番号:18477578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2015/02/15 01:05(1年以上前)

iPhone5のSIMに関しては、良く分かりませんが・・・

半年間の料金を計算したら、解約金払って、すぐにMVNOにした方が、得かもしれませんよ。

書込番号:18477643

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/02/15 03:37(1年以上前)

ソフトバンクが公式に認めているワケではないので自己責任になりますが、SIMを一般的なシムフリー端末に差し替えてAPNを設定してやれば通話、通信共に利用可能です。
一応、実体験でも伝聞でも、異常な料金が発生したって話はありません。

ただ、繋ぎのつもりにしろ後日安SIM突っ込むにしろ、微妙なシムフリー端末買うならドコモ端末なり301F買うなりした方がコスパ優秀だと思いますよ。
z3-cが3万円切る御時世に、何が悲しくてシムフリー以外に長所の無いモノにそれに近い金額を出さなきゃならないんだと思う事しきり。

書込番号:18477859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/15 05:13(1年以上前)

テザリングを使うなら SIMフリースマホを選んだほうがいいと思います

書込番号:18477926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2015/02/15 14:18(1年以上前)

修理する気は無いということですが、
とりあえず、iPhone 5sの修理代を確認した方が良いと思います。
ちゃんと動くiPhone 5sであれば、修理代より高く売れるかもしれませんので。

書込番号:18479452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

FOMAから電話帳を移したいのですが?

2015/02/14 10:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

スレ主 nnoma_2008さん
クチコミ投稿数:205件

お世話になります。
FOMAから電話帳を移したいのですが?
ASUS ZenFone 5 16GB には赤外線はついて無いようですが
FOMAにはsdと赤外線通信とブールツルース機能があるようです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:18474556

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/14 11:15(1年以上前)

『ケータイからAndroidスマートフォンへアドレス帳を移行する方法』ご参考にどうぞ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1401/14/news103.html

書込番号:18474600

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 nnoma_2008さん
クチコミ投稿数:205件

2015/02/14 15:06(1年以上前)

ありがとうございます。
ASUS ZenFone 5に電話帳等のアプリ落としてもアプリに連絡先インポ−ととかと言うメニーユがないのです!
それで昨晩から悩んでいるのです!


>バックアップを保存したmicroSDをスマホのmicroSDスロットに挿入し、「連絡先」や「電話帳」アプリを起動する。その後、SO-04Eの場合はメニューキーをタップし、「連絡先インポート」を選択。インポートするデータが保存されている「SDカード」を選択し、データを保存するアカウントを選ぶ。これでアドレス帳の移行は完了だ。

書込番号:18475315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2015/02/14 15:41(1年以上前)


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2015/02/14 15:51(1年以上前)

FOMAとはガラ携のことですか? FOMA規格のスマートフォンもあるので、機種名等を書いた方が正確なレスが付きます。

物理的な方法が塞がっているのなら
・VCard(.vcf)形式でSDカードにエクスポート
・PCを使って使ってGmailの連絡先にインポート
・端末のアドレス帳と同期

という流れで可能です(被った?)
http://www.ymobile-hiroshima.com/ymb/2014/02/10/930

ただ、この方法だと(改善されたかもしれませんが)文字の読み情報が欠落しますので、端末同期後、ふりがなオートマチック
http://octoba.net/archives/20101026-rubitukeyo-android-1106.html
というアプリで修正します。

ほぼ自動ですが、手修正は必要です。
修正後はアプリがなくとも問題はありません。
(アイコンがちょっとアレですが良いアプリです)

書込番号:18475452

Goodアンサーナイスクチコミ!2


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2015/02/14 18:01(1年以上前)

>ASUS ZenFone 5に電話帳等のアプリ落としてもアプリに連絡先インポ−ととかと言うメニーユがないのです!
ZenFone 5のストレージ上に置いたvcfファイルのインポートは、プリインストールされている「連絡帳」アプリの[設定]−[連絡先の管理]−[インポート/エクスポート]-[ストレージからインポート]でできます。

但し、携帯でエクスポートしたvcfファイルの内容がうまく読み込める保証はありません。
vcfファイルは、曖昧なフォーマットなので、元の機種によっては、全然うまくいかない場合もあります。PCを使って、GMailで読み込む場合も、同様です。

書込番号:18475878

ナイスクチコミ!3


スレ主 nnoma_2008さん
クチコミ投稿数:205件

2015/02/14 18:08(1年以上前)

お世話様です。
>FOMAとはガラ携のことですか?
ドコモのF-09Cです。(富士通製)
機能は掛け放題(2200円)ドコモ契約のみです。

書込番号:18475902

ナイスクチコミ!3


スレ主 nnoma_2008さん
クチコミ投稿数:205件

2015/02/14 20:08(1年以上前)

皆様、有難うございました。
拡張子が,VCFがありましたので、(アイコンが名刺).CSVに直し gmailところのとうり
しましたら無事、電話帳に入りました。
有難うございました。

書込番号:18476315

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

FM放送て有料?

2015/02/12 22:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

スレ主 nnoma_2008さん
クチコミ投稿数:205件

引きつづきお世話さまです。
FM放送てマナ電波受信しているのでしょうか?
それともデータ変換でデータ量に加算されて有料でしょうか?

書込番号:18469532

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2015/02/12 22:32(1年以上前)

プリインストールされているFMラジオは普通のラジオなので無料です。但し、ヘッドフォンをアンテナにするタイプなのでそれほど感度はよくありません。
radikoのようなアプリの場合は、データ通信を利用して放送を受信するので通信料がかかりますが、滅多に途切れることはありません。

書込番号:18469684

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nnoma_2008さん
クチコミ投稿数:205件

2015/02/12 23:28(1年以上前)

早速の回答有難うございました!
今までソニーの(最新小型)ウークマンでFM放送を聞いていましたのではい!
こちらもイヤホンがアンテナです。
では明日からASUS ZenFone 5 16GB これでFM放送が聴けます。

書込番号:18469947

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ZenFone」のクチコミ掲示板に
ZenFoneを新規書き込みZenFoneをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)