ZenFone のクチコミ掲示板

ZenFone

  • 16GB
  • 32GB

5型HD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
ASUS ZenFone 製品画像
  • ZenFone [ブラック]
  • ZenFone [ホワイト]
  • ZenFone [レッド]
  • ZenFone [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

ZenFone のクチコミ掲示板

(1382件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ZenFone 32GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZenFone」のクチコミ掲示板に
ZenFoneを新規書き込みZenFoneをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
149

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

フィルタリング

2015/01/12 14:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

子供に使わせようと考えています。
docomoなどだとフィルタリングすることができますが、
例えば、この機種で「i-フィルタ」というフィルタリングのソフトを
インストールして使っている方はいますか?
また、「i-フィルタ」というソフトをインストールできますか?
情報を頂けると助かります。

書込番号:18362664

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2015/01/12 16:28(1年以上前)

10日間のお試し期間付きでプリインストールされてますよ。フィルタリングソフトの中では優秀な方らしいですが、年額3900円は高い気がしますね。

書込番号:18362955

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2015/01/12 17:55(1年以上前)

i-フィルター(PC)を使ったことはありますが、普通のサイトまで見れなくなり刺激がやや強いので個人的にはお勧めできないですね。
(ちょっと調べ物をするのにも支障が出たので、即アンインストールしました。)

しかも、月額がかかるし、とにかく刺激が強すぎるので私はお勧めしないです。
タダでも私はお勧めしません。調べものをするのにも支障が出ちゃうので…。
(ウイルスバスタークラウドというウイルスバスターとフィルタリング(「URLフィルタ」という名称)がセットとなったものも使ったことがあるが、こちらは調べものをするのには支障がでないが、パソコン版しかないのが惜しい。)

書込番号:18363273

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

標準

Android OSのアップデートは?

2015/01/11 12:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

Android端末に関して素人なので簡単に教えてください。
ZenFone5 を購入した場合、今後LollipopへのバージョンUPは可能なのでしょうか?
また、それはいつごろできますか?

書込番号:18358605

ナイスクチコミ!2


返信する
bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4966件Goodアンサー獲得:561件

2015/01/11 13:06(1年以上前)

AndroidOSのアップデートは、

1.グーグルの純正製品としてのNexusシリーズは、グーグルが配信する。
 グーグルの対応次第

2.国内キャリアを経由して売っている物は、キャリアの対応と判断による

3.この機種は、ASUSが、SIMフリーとして販売している物なので、ASUSの対応次第

ウィキペディアくらい検索して見た方がよいと思いますが、

この機種は、2015年4月には、Android 5.0 Lollipopへのアップデートと、予定されているとのこと





ウィキペディアぐらい、見た方がよろしいかと思います。

書込番号:18358634

ナイスクチコミ!6


388さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/12 11:05(1年以上前)

可能性がないわけではないとは思いますが、この価格・性能などを総合的に勘案して、バージョンアップを期待するのはいささか厳しいかと思います。

書込番号:18361955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2015/01/12 16:44(1年以上前)

台湾の公式サイト(ZentTalk)には四月下旬公開予定となっているので日本向けも5月中には出てくると思います。ただ、Lolipopにアップデートすると重くなるという報告も多いので、公開されても様子を見てから更新したほうがいいでしょう。

書込番号:18363006

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/12 18:08(1年以上前)

端末が違うのでご参考までに
Nexusシリーズ端末の一部が最新OS Lollipop(ロリポップ)「5.0.1」に、アップデートしてバグ(不具合)満載です。
既にNexusシリーズ端末には不具合が出ていることなどから次期不具合修正用のアップデートを待ち望んでいる状況です。
また、Lollipop(ロリポップ)「5.0.1」では、アプリが未対応であったり、その対応や改善するまで時間がかかります。
以上のことから、4.4.4-kitkatにダウングレードする人、アップデートをキャンセルする人など現段階では今一なOSですよ。
ASUS ZenFone 5が最新OS更新予定次期までに、最新OS Lollipop(ロリポップ)が安定しているクチコミ等で確認された場合に更新される選択肢でも良いかと思います。尚、今現在は、間違いなく安定している4.4.4-kitkatで全然問題なく、逆にゆっくり待ちましょう。

書込番号:18363313

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件 ちょい書きブログ〜とある男の 

2015/01/12 18:47(1年以上前)

ここでは、こんな質問も出来ないんですね・・・

書込番号:18363469

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/12 19:08(1年以上前)

スレ主さん
もう一度、書き直します。何卒ご覧頂きまして気を取り直して下さい。勘違いさせて本当にごめんなさい。
ありりん00615さんの仰る通り、ASUS ZenFone 5のアップデートはASUSさんによると【4月末〜配信予定】です。
今、更新予定のOSが、不具合だらけでアップデートを後悔している人が沢山いますよ。急がなくても良いのでは。
いずれにしても最新OSアップデートは、まだ4〜5ヶ月も先になりますので、ゆっくりとお待ちになられたらいかがでしょう。
と伝えたい考えです。ご理解頂けましたでしょうか。スレ主様、どうかお許し下さい。

書込番号:18363556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/12 19:27(1年以上前)

上のスレの宛名です。焦って、おびくま。さんとスレ主さんを間違えてしまいました。
お二人様申し訳ありません。

書込番号:18363637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

電話の選択画面

2015/01/10 15:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 32GB SIMフリー

スレ主 mepapaさん
クチコミ投稿数:14件

連絡帳から電話をする場合、050プラスと通常の電話で選択画面が出てました。
1度携帯で選択常時を選んでしまいまして、その後連絡帳からの通話は必ず090電話で
しか掛けられなくなってしまいました。サポートダイヤルにて聞いたところ、電話マーク
アプリをデータとキャッシュをクリヤーすれば直るはずと言われやりましたが戻りません
あとは機器の出荷状態に初期化しかないですかね〜と言われました。どなたか同じような
ことで復旧された方がいれば教えてくださいm(._.)mたびたびの質問恐縮です。

書込番号:18355309

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/10 15:30(1年以上前)

スレ主さん
一度、050アプリをアンインストールして、再度インストールすると解消出来ませんでしょうか。

書込番号:18355325

ナイスクチコミ!0


Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2015/01/10 15:31(1年以上前)

基本的なことなので、「android 常時 解除」でググれば、方法はすぐにわかります。

書込番号:18355328

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/10 15:37(1年以上前)

Ufanさん
サイト検索してみました。ありがとうございます。
スレ主さん
Ufanさんの仰られる通り、検索されるとすぐ解消できますので、私の書込みは無視して下さい。

書込番号:18355347

ナイスクチコミ!1


スレ主 mepapaさん
クチコミ投稿数:14件

2015/01/10 19:04(1年以上前)

お二人様 素晴らしい!サポートダイヤルでは最後までわからなかった(ーー;)回復しました!ありがとうございました!!!

書込番号:18356030

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

スレ主 20140330さん
クチコミ投稿数:1件

はじめてSIMフリー端末を買いたいと思っています。

買い時としては、この1月〜2月頃を考えています。
Zenphone5は、そろそろ新発売から値段を下げたりする可能性はあるのでしょうか。

通信費節約のためにSIMフリースマホに買い替え検討のため、できるだけお買い得なタイミング(?)で購入したいと考えております。

お詳しい方がいたらアドバイスをお願いいたします。

書込番号:18355083

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/10 15:19(1年以上前)

スレ主さん
きっと誰でもが、それを望むであろう、ご質問の内容でしょうか。
しかし、現実は、値下げの時期がわかるのでしたら誰も苦労はしませんよね。
仮に値下げの時期がわかるのでしたら、その時期まで誰も買わない、結果として商品が売れなくなる事で販売不振の原因となってしまいませんでしょうか。
本機種はキャリア販売では無いこと、simフリー端末という事から、販売価格はメーカー(ASUS)さんのご判断でしょう。
将来、本機種の新型製品が販売された後、メーカーや販売店が在庫整理の為に値下げする可能性は否めませんが、もしかすると定価のままというの可能性もありますよね。
買物は、良く言われていると思いますが、「欲しい時が買い時」ではないでしょうか。
本機種は、お値段からすると評判も性能も良い製品だと思いますよ。

書込番号:18355295

ナイスクチコミ!5


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/01/10 15:20(1年以上前)

Zenefone2 は発表されたばかり、グローバルモデルの投入は3月ごろですが、日本市場は未定。
現行モデルの値下げがあるとしても、まだまだ先の話じゃないですかね。
もともと、ギリギリの値段で売っているスマホです。あったとしても、そんなに極端には下がらないでしょう。
あるかどうかもわからないわずかな値下げを待って、高いキャリアの通信代を払い続けるようでは意味はないです。

書込番号:18355298

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件 ZenFone 16GB SIMフリーのオーナーZenFone 16GB SIMフリーの満足度5

2015/01/10 15:46(1年以上前)


>買い時としては、この1月〜2月頃を考えています。
Zenphone5は、そろそろ新発売から値段を下げたりする可能性はあるのでしょうか。

正規ルートでよほどの事情がないかぎり値下げありません、

新製品の投入されそうな?
5月ごろ値動きが有りそうな気がします。
無論保証の問題も有りますので正規ルートでの話ですが、

私も昨年11月9日に買いましたが、この機種で満足しています。
これ以上の機能はいらないと思っています。

もし、新型zenfone2がでれば価格はある程度下がると思いますが、一番安い機種でしたら今とどう価格程度に思えますので、その時安くても魅力があるかどうか?

私は、快適にいま過ごせ楽しんでいますので、新製品発表があっても日進月歩の世の中しかたないと思っています。

なので、価格より欲しい時が買い時と思います。

書込番号:18355372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:351件 ZenFone 16GB SIMフリーの満足度5 Tomo蔵。 

2015/01/10 16:06(1年以上前)

1〜2月は3月の決算前で値動きは少ないと思います
価格もASUSが引き締めているから発売されてから
価格推移グラフも存在しない状態

有るとしたらポイント還元だけでしょう
個人的には16GBを10日使用して32GBに変更しました
20倍ポイント還元と+2550ポイントが付いて9090ポイント
購入金額による
ボーナスポイント10000ポイント加算

ポイントを値引きと考えるとASUS ZenFone 5 32GBが13690円買えた計算です。

12月みたいな販売は有るのかな?!

書込番号:18355428

ナイスクチコミ!1


AM3+さん
クチコミ投稿数:2112件Goodアンサー獲得:72件 ZenFone 16GB SIMフリーの満足度5

2015/01/10 17:06(1年以上前)

2015年モデルが出る時じゃないでしょうか。

私は現状でも十分安いと思いますけどね。

書込番号:18355612

ナイスクチコミ!3


XE3さん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/10 19:43(1年以上前)

Tomo蔵さん

どちらで購入されたのでしょうか。(ひかりTV?)
差し支えなければ教えて頂けませんか。

書込番号:18356170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:351件 ZenFone 16GB SIMフリーの満足度5 Tomo蔵。 

2015/01/10 19:46(1年以上前)

実質23,600円

記事でも読んでください

書込番号:18356183

ナイスクチコミ!2


XE3さん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/10 22:56(1年以上前)

Tomo蔵さん

早々ありがとうございます。

うらやましいかぎりです。
すごい還元率ですよね。

書込番号:18356981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

050プラス

2015/01/08 23:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 32GB SIMフリー

スレ主 mepapaさん
クチコミ投稿数:14件

をインストールしましたが、iPadにインストールした時と違って設定ボタンが出てきません。050プラスの動作確認リストにはZENフォンは入ってませんでした。電話が掛けられるだけでじゅうぶんなのでしょうか?

書込番号:18350303

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/08 23:36(1年以上前)

スレ主さん
灯台下暗し、ちょっと下クチコミを確認しましょう。
参照:http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014085/SortID=18343676/#tab

書込番号:18350325

ナイスクチコミ!1


スレ主 mepapaさん
クチコミ投稿数:14件

2015/01/09 00:25(1年以上前)

ニコニコ様このスレは確認済でしたが、意味がわからずずっと履歴ボタンを長押ししてました。画面のボタンを長押ししても出るわけないですよね。電話機のホームの右ボタンと気が付き押したらちゃんと出ました!感謝感謝です( ^ω^ )

書込番号:18350463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/09 09:41(1年以上前)

スレ主さん
今更後の祭りですが、下のクチコミを見ていたんですね。一言つけ添えて頂いていれば…
いずれにしても解決(設定)出来て良かったですね。端末を使い倒して下さい。

書込番号:18351069

ナイスクチコミ!1


スレ主 mepapaさん
クチコミ投稿数:14件

2015/01/09 15:16(1年以上前)

みなさん本当にありがとうございましたm(._.)mあ大丈夫ですよいずれにしても書き込みしていただけるだけでありがたく思います。

書込番号:18351817

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

スレ主 lhmさん
クチコミ投稿数:11件

現在 iPhone4 を使用しています ZenFon5に乗り換えの予定ですが 所有しているiPhoneには現在 mp3(750曲)mp4(420本)着信音30曲 が保存されていて いつも観聞きして楽しんでいます  ZenFon5に乗り換えしたくても iTunesみたいなソフトがあるのかどうか解らず 再生するにも 再生ソフトも解りません(iPhoneには 取り込みにはiTunes 再生にはビデオとミュ−ジックのアイコンがある) この問題が解決すれば ZenFon5に乗り換えたいのですが! ZenFon5で 自作のビデオ等の取り込み 及び 再生の方法とそれに対するアプリをご教授して頂ければありがたいのですが よろしくお願いいたします
(mp3 及び mp4 のファイルは パソコンにそれぞれ ホルダ−を作成して 保存してあります)

書込番号:18345575

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:351件 ZenFone 16GB SIMフリーの満足度5 Tomo蔵。 

2015/01/07 16:26(1年以上前)

ASUS ZenFone 5 32GBを使用してます

音楽はiTunesからMicro SDXCカード64GBにそのままコピーしてMP3、6GB移設しました
付属のアプリで問題なく再生できます

動画はMicro SDXCカード64GBにコピーしたものは認識にしません
内蔵ROM32GBにコピーしたものは認識します
ファイルはMP4、FLVです、付属のアプリで再生は可能

外部Micro SDXCカードで動画ファイルが認識される方法を私も知りたいです

書込番号:18345636

ナイスクチコミ!1


スレ主 lhmさん
クチコミ投稿数:11件

2015/01/07 18:06(1年以上前)

Tomo蔵様

早速の御返信 誠にありがとうございます

別途 Micro SDXCカ−ドを購入し カ−ドリ−ダに装着いたし mp3はホルダ−を
コピ−し 本体に装着すればよいのですね(iPhoneにはメモリ−カ−ドは装着できない)

mp4は 本体(zenFon)とパソコンを USB結線し パソコン内のmp4のホルダ−をコピ−
すればよいのでしょうか?
(この場合 エクスプロ−ラ−等でコピ−できますか?

ちなみに 私のCPUには 次のようにホルダ−等を作成しています


。。。VIDEO

。。。MUSIC

。。。PHJOTO

。。。着うた

よろしくご指導ください




書込番号:18345875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:351件 ZenFone 16GB SIMフリーの満足度5 Tomo蔵。 

2015/01/07 19:10(1年以上前)

私のパソコンはWindows8.1ですが
パソコンとUSB接続するとASUS-T00P認識されます
ASUS ZenFone 5のホルダー(Movies)又は内部ストレージに直接コピーすれば認識します
個人的には面倒くさいので内部ストレージに直接コピーしてます
Micro SDXCカ−ドは64GBまで使えるから便利です。
パソコンにはMP3音楽は50GBありますが1万曲ですから、全て入れると12000曲は入るはず

MP3音楽はアルバムのファイルごとMicro SDXCカードに直接コピーしてます
ファイル分けはしてません

書込番号:18346096

ナイスクチコミ!1


スレ主 lhmさん
クチコミ投稿数:11件

2015/01/08 08:35(1年以上前)

Tomo蔵様

さらなる御回答 誠にありがとうございました

お陰様で 購入いたす決心ができました

今後ともよろしくお願いいたします

ありがとうございました

書込番号:18347860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:351件 ZenFone 16GB SIMフリーの満足度5 Tomo蔵。 

2015/01/08 10:06(1年以上前)

ファイル分けするなら
Pictures
Movies
Music
の場合は認識しました

PDFファイルもMicro SDXCカードに入れても認識はします

最初に使う分はパソコンのカードスロットにMicro SDXCカードをSDアダブターに入れてコピーする方法が時間短縮になります。

書込番号:18348027

ナイスクチコミ!1


スレ主 lhmさん
クチコミ投稿数:11件

2015/01/08 11:22(1年以上前)

Tomo蔵様

度重なる ご指導 誠にありがとうございます

ご指導いただいた方法が 整理上 一番よいと思います

私のPCも C(SSD) D。E。F。G、H。I。J。K。(HDD2台) と
パ−テンションを切ってあります

お陰様で すっきりいたし 安心して購入することができます

誠にありがとうございました

書込番号:18348186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/08 12:27(1年以上前)

>lhmさん

こんにちは。私もiPhone5からmnpして、現在テザリングしつつ2台を使用しています。
もう解決済みかと思いますが、普通に音楽、動画ファイルは再生できます。
また、有料アプリですが、iTunesと同期できるものもありますので、利用を考えてみるのも良いかと思います。


>Tomo蔵。さん

> ファイルはMP4、FLVです、付属のアプリで再生は可能
> 外部Micro SDXCカードで動画ファイルが認識される方法を私も知りたいです

FLVからmp4,m4vなどに変換してSDカードに移していますが、普通に再生できています。
変換の手間はかかりますが、大容量メディアに移せるので便利かと思います。

書込番号:18348332

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:351件 ZenFone 16GB SIMフリーの満足度5 Tomo蔵。 

2015/01/08 12:50(1年以上前)

ushizo_curryさん

動画アプリからは認識しないですが
ギャラリーからはMP4ファイルは認識してました
FLVは変換してMicro SDXCカードにコピーしてみます

書込番号:18348402

ナイスクチコミ!2


スレ主 lhmさん
クチコミ投稿数:11件

2015/01/08 14:49(1年以上前)

ushizo curry様

初めまして

iPhone4からの乗り換えで 保存していた mp3 mp4 が

そのまま ZenFon5に使用できるのか気になっていましたので

お二方様の 貴重なアドバイスにより この問題も解決し

安心して乗り換えることができます


有料アプリで iTunes を読み込めるのがあるのですね

探してみます


ありがとうございました

書込番号:18348664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2015/01/09 03:09(1年以上前)

USBでPCに接続してPCからSDカードにファイルを転送する分には問題ありませんが、Androidから直接SDカードにファイルを転送したい場合は以下の点にご注意ください。
Android 4.4には後からインストールしたアプリにはSDカード書き込み制限があって、SDカードに対する書き込みは基本的にはできません。この制限のないアプリは内蔵のファイルマネージャーだけです。
このファイルマネージャーはネットワークサーバーにも直接アクセスできるので、USB HDDを接続できるWifiルーターがあればPCを介さずに直接USB HDDからAndroidのSDカードに必要なファイルを転送することができて便利です。
なお、MP3とMP4の再生は内蔵のソフトで問題なく行えるし、前に出ていたFLVについてもMX Playerというソフトを使えば再生可能です。

書込番号:18350659

ナイスクチコミ!2


スレ主 lhmさん
クチコミ投稿数:11件

2015/01/09 08:51(1年以上前)

ありりん00615様

ご指導 誠にありがとうございます

一旦 カ−ドリ−ダ−使用で保存すれば問題ないのですね

再生に関しての ご指摘 誠にありがとうございます

Micro SDXCカ−ドに 各ホルダ−(Pictures Movies Music)を

コピ−すれば良いわけですね

着うたは 着うたのホルダ−名のまま コピ−しても構いませんね


今回のご指導 誠に有り難うございます

書込番号:18350968

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ZenFone」のクチコミ掲示板に
ZenFoneを新規書き込みZenFoneをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)