端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年11月8日発売
- 5インチ
- 800万画素
- 顔認証
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてZenFone 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ZenFone 32GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全465スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 1 | 2015年5月28日 18:10 |
![]() |
2 | 0 | 2015年5月27日 21:04 |
![]() ![]() |
4 | 0 | 2015年5月24日 22:19 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2015年5月23日 22:49 |
![]() ![]() |
20 | 8 | 2015年5月22日 21:00 |
![]() |
2 | 8 | 2015年6月4日 13:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー
5月1日に購入、初期不良のためASUSサポートへ送付、25日(G.W.含む)たってやっと戻ってきました。
ASUSのサポートについては、ご不満な方が多いようですが、海外メーカとしては普通のようですし、
仕方がないと思い、丁寧に催促をさせて頂きました。
【初期不良の状況】
・充電できず(充電ランプと充電画面が数十秒毎についたり消えたり)
・電源ボタン無反応(長押し含む)
【ASUSの対応】
購入後14日以内のため、本来なら交換だが、交換品が欠品かつ入荷未定のため
修理をASUSのサポートが提案。しぶしぶ承諾。M/Bの交換にて修理完了。
【時系列】
1日 ZenFone5が手元に。初期不良を確認。サポート終了していたため、翌日に。
フレッツ光のポイント交換で購入。初期不良でも返品不可。
2日 ASUSサポートへ電話。着払いで発送。ある番号を伝えられた。(修理番号と勘違い)
4日 宅急便の追跡では配達完了
5日 ASUS受け取り(後日判明)G.W.中なので仕方がない。
11日 ASUSのHP「修理・お預かり品の状況確認」で確認できなく、サポートへメールで問い合わせ
(電話で聞いたいた番号が修理番号ではないので当然)
修理担当窓口に確認すると返信あり。
13日 連絡がないので、もう一度メールで問い合わせ。
14日 返信あり。
交換品の欠品で発送が遅れている。詳細は修理担当者より別途連絡。
修理番号を教えてくれた。
15日 修理担当者から電話あり。
交換品の欠品、入荷未定のため、修理を提案してきた。
M/Bの不具合が予測され、M/Bであれば交換部品があるとのこと。
なんか気分よくないが、了承。
ちなみに、交換は購入日から14日以内で、交換品も初期不良の場合、交換してから14日ではなく
購入日から14日だそうです。確率は低いと思いますが、交換品が初期不良の場合、交換は難しい
かもしれませんね。
22日 1週間たってもASUSから連絡がないので、交換部品も欠品であれば、他の対応があるのかメールで
問い合わせ。
23日 ASUSから返信あり。部品交換にて対応中。
26日 修理品が手元に届きました。
伝票にはM/Bの交換と書いてありました。
【思ったこと】
・初期不良に交換対応してくれるお店で購入。
・まっさきに保護フィルムを張ってしまったが、初期不良の確認が先のほうがよいかも。
・古いスマホをバックアップ用にとっておく。SIMも使えるように。
・シリアルNOを控えておく。
5点

私も画面砂嵐になり電源落ち充電出来ないようになりました。電源入らず。バッテリー残量は44%ありました。買って二週間と一日で故障でした。電話したのに混み合っていて連絡は明日以降になりますでした。基本は引き取りで発送みたいですが、ヤマト運輸持ち込みでokでした。買ったのは5月9日で、価格は送料込みで26800円くらいでした。
書込番号:18818063
1点





スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー
使い始めて1ヶ月。最近、充電時にバイブが起動するようになりました。
サポートに問い合わせたら修理が必要と。
でも有料。
いろいろ調べたら、他機種で充電器側に問題があるかもと。
試しに充電器を飼えたらバイブはおさまりました。
サポートさん(^^;)
書込番号:18807071 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー
現在、softbankガラケーと格安スマホfreetel(simはデータ通信のみ)の2台持ちです。
1台にしたいので、音声通話simに変更してこちらの端末の購入を検討していますが、
チケットボード、モバイルsuicaに対応している端末なのでしょうか??
自分なりに調べてみましたが、結局わからず…
利用できている方、いらっしゃいますか??
0点

SIMフリー端末はおサイフ・ワンセグ等のガラケー機能が付いてないのが普通で、この機種にもありません。
SONYからおサイフ機能が付いている機種も出ていますが端末価格は跳ね上がります。
http://www.sony.jp/xperia-sp/store/products/j1/
書込番号:18802933
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー
昨夜までは問題なくつかえていたのですが、今朝はLTEの表示もされずネットワークにつながりません。
simはbig sim(iij)です。時間になったらサポートセンターに問い合わせしますが、その前に何かできることが
ないかと思い質問させて頂きました。
2点

あとは通常考えられるトラブルシューティングとしてはSIMカードの抜き差しでしょうか。
それでダメならサポートへ、という感じだと思います。
書込番号:18798833
1点

bic sim(iij)で今朝も問題なく使えています。
設定のネットワークの部分を見直してみてください。
書込番号:18798864 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
BIC SIMですが、問題なく使えています。
機内モードになっているとか、モバイルデータ通信がオフになっているようなことはないですよね。
設定に問題ないとすると、試せるのはSIMの抜き差しくらいでしょうか。
書込番号:18798918
6点

みなさん、朝早い時間からありがとうございました。
サポート、以外にもすんなりつながり、モバイルネットワーク内のデータ通信を有効にするが外れていたようです。
iijサポートの話ですと、ZENfoneではたまに聞きますとのことでした。
いずれにせよ、助かりました。復旧いたしました。
書込番号:18798979
6点

復旧して本当に良かったですね。
安心しました。
書込番号:18799005 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー
この度J-forceのFMトランスミッター(JF-BTFM)を購入したんですが、ペアリングが出来ているにもかかわらず、カーステレオから音が出ません。
別に所有しているiPhoneでは音が出るんですが、Zenfone5では音が実機からしか出ませんでした。
解決方法があったら教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
2点

http://yonozi.blog.jp/archives/18399047.html
ここのブログの情報によるとFMトランスミッター(JF-BTFM2)をベアリングして聞く分には問題ないがエンジンをかけるとZenFone 5の電源が落ちるそうです。
Bluethoothのバージョンが合わないから?
ここの掲示板で検索してみたら
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18105905/
同じようにBluetoothでペアリングが出来ているのに本体スピーカーが鳴ってしまう不具合があり、解決方法は
「一度ペアリングを解除してスマートコネクトの中でペアリングを行ったら
「Bluetoothのオーディオ接続」を追加することが出来て、その後に「アプリケーションを開始する」 (Walkman) と 「曲を再生する」を追加して無事に希望する動作ができるようになりました!」
とのことです。
スマートコネクトはXperia独自の機能でZenFone 5 にはないので参考にはならないかもしれませんが(汗
書込番号:18791431 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答有難うございます。
ペアリングが出来ていれば、エンジンをかけると自動的に音楽が流れるものでしょうか?
書込番号:18791500
0点

ZenFone 5 の音声出力先が本体スピーカー固定になってませんか?
JF-BTFMとペアリングした状態でZenFone 5 の設定で音声出力がどうなっているか確認してください。
書込番号:18793677 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答有難うございます。
今手元にZenfone5がないので明日の夜に確認したいと思います。
書込番号:18793810
0点

わたしも以前そのFMトランスミッター使ってましたが、一部のASUS製品(Memopad)と相性が悪かったみたいです。
ご参考にならないかも知れませんが(^^;)
書込番号:18795164 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

soundaboutで確認したんですが、設定がマズかったせいかカーステレオから音声が出力されませんでした。
設定のところでBluetooth接続は確認できました。
やはりZenfone5だと相性悪いのでしょうか?
カーステレオからの音声出力に成功している方いらっしゃいましたら教えて下さい。
書込番号:18802858
0点

カーステレオ以外のFMチューナーでも駄目なのですよね?
JF-BTFM以外のBluetooth機器はお持ちですか?
書込番号:18829343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日、再度ペアリングしたら、カーオーディオから音が出ました。
何が起因したのかわかりません。
お騒がせしました。
書込番号:18838508
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)