ZenFone のクチコミ掲示板

ZenFone

  • 16GB
  • 32GB

5型HD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
ASUS ZenFone 製品画像
  • ZenFone [ブラック]
  • ZenFone [ホワイト]
  • ZenFone [レッド]
  • ZenFone [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

ZenFone のクチコミ掲示板

(4315件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ZenFone 32GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全465スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZenFone」のクチコミ掲示板に
ZenFoneを新規書き込みZenFoneをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

今更ですが

2014/12/23 16:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

スレ主 XE3さん
クチコミ投稿数:199件


BIC SIMを使用していますが、端末の設定は何もせず、
認識しております(使用できます)

もともとAPNが設定されていると、設定不要なのでしょうか。
今更ですが、確認をさせて頂けると助かります。

書込番号:18298410

ナイスクチコミ!0


返信する
kobashiさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:9件 ZenFone 16GB SIMフリーのオーナーZenFone 16GB SIMフリーの満足度5

2014/12/23 16:16(1年以上前)

APN入ってるやつは、自動認識が動いて、勝手に認識されます。
したがって、何もしなくても動きますよ。

書込番号:18298436

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 XE3さん
クチコミ投稿数:199件

2014/12/23 16:25(1年以上前)

早々ありがとうございます。
安心できました。

書込番号:18298461

ナイスクチコミ!0


mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件 ZenFone 16GB SIMフリーの満足度5

2014/12/23 19:06(1年以上前)

iijmioでは自動で認識されましたが
モペラU契約のSIMでは自動で認識されませんでした
APNの手動切り替えが必要でした
ですのですべてのSIMが自動で認識されないかも
知れませんね。

書込番号:18298852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

お財布?

2014/12/19 12:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

スレ主 sinmakaさん
クチコミ投稿数:121件

こちらの機種では、エディやスイカなどは使えるのでしょうか?

書込番号:18284969

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13319件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/19 12:45(1年以上前)

残念ながら使えません。

書込番号:18284981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13319件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/19 17:43(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1412/18/news054_2.html
ここの記事では
「日本独自のスマートフォンという可能性も期待できそう」
との記述がありますが、いわゆるガラスマ機能(おサイフ、ワンセグ、赤外線、防水など)が搭載されるかどうかは未知数ですね。

ASUSのサポートに要望として出せば少しは可能性が上がるかもしれません。

書込番号:18285649 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sinmakaさん
クチコミ投稿数:121件

2014/12/21 20:20(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
大変参考になりました。
やっぱりお財布機能はほしいなぁと思います。

書込番号:18292968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13319件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/23 19:00(1年以上前)

http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20141003_669847.html
このお財布ジャケットがAndroidSIMフリー端末でも使えるといいのに。

書込番号:18298829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 docomoのsimを認識してもらえないのですが

2014/12/21 22:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

初歩的な質問で大変恐縮ですが、ご意見をお願い致します。
現在、ギャラクシーS2を使っています。プレゼントでZen fone 5 lteをいただいたので、機種変更しようとmopera u(スタンダードプラン)を契約してsim を挿入したのですが、『このsim は使えない』旨の表示がされてしまいます。どうしたらよいのでしようか?
ギャラクシーS2は古いので、foma契約だと思うのですが、それがダメなのでしょうか?Xi契約に変更すれば使えるようになるのでしょうか?
アドバイスのほど、よろしくお願い致します。

書込番号:18293529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kobashiさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:9件 ZenFone 16GB SIMフリーのオーナーZenFone 16GB SIMフリーの満足度5

2014/12/21 23:11(1年以上前)

不確実で、保証はできませんが、たぶん3G専用SIM入らないと思います。
LTE対応していないとSIM認識できないかと思います。
現在販売されているxi端末もLTE SIMじゃないと認識しませんので。
以前それで3G SIMをLTE端末にいれて同じ現象になったことがあります。

もし、お友達などでLTE SIMお持ちの方がいれば一度さしてみるといいと思います。
これが認識するようであれば、LTE SIMに変更する必要があろうかと思います。
なお、ドコモのままでいくならLTEにするとパケホーダイの値段が一気に上がりますから注意してください。
また、今は通話部分もカケホーダイしかないので、そちらについてもかなり値段上がります。
したがって、月額費用が7000円近くなりますから、今の金額と比較してよく検討してください。
さらに、SIM変更費用も追加で必要になります。確か2000円ほどです。

いろいろとお金かかっちゃいますのでまずはLTE SIMじゃないと認識しないのかどうかとかも含めて確認したほうがいいと思います。

書込番号:18293611

Goodアンサーナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/12/21 23:38(1年以上前)

FOMA契約ではだめなようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014084/SortID=18131271/

書込番号:18293704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/12/22 07:25(1年以上前)

早速のお返事、ありがとうございます。
つまり、Xi契約+mopera u契約が必要ということですね。
ご意見いただいたとおり、Xi 契約している方のsim をいれたところ、アンテナが表示され電話することができました。
費用についてもご意見いただいたとおりでした。現行の費用と比較検討したいと思います。
ちなみに、どなたか、Zen fone 5 lte をdocomoのsim で使っている方いませんでしょうか…?

書込番号:18294200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:5件

2014/12/22 08:23(1年以上前)

今のFOMA契約を通話用にしてzen5はmvnoにしたらいかがですか?docomoメール使用してるならFOMAならメール使い放題プランもありますし。
自分ならそうします。

書込番号:18294308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/12/23 18:56(1年以上前)

ご意見いただき、ありがとうございます。
二台持ち、考えていませんでした。
SPモードメールが使えなくなることなども考慮して、二台持ちも視野にいれて検討したいと思います。

書込番号:18298820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 無料通話アプリ

2014/12/20 18:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:105件

ASUS ZenFone 5+”楽天でんわ”を使い始めましたが、なかなか快適。

雑音や遅延もあまり感じず使っています。ますます当端末を気に入りましたが

皆さんはどのようにして通話料を節約されていますか?

”楽天でんわ”辺りがベスト?

参考にさせていただければ幸いです。

書込番号:18289127

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2014/12/20 18:40(1年以上前)

ネットと通話で2台持ちしてます。通話はDocomoのバリューSSプラン、ファミ割マックスで月額1000円更で無料通話分1000分つきます。家族間無料で翌々月まで持ち越せます。

書込番号:18289187

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4085件Goodアンサー獲得:351件 ZenFone 32GB SIMフリーの満足度5 Tomo蔵。 

2014/12/20 19:20(1年以上前)

hi-hoを契約した時に
楽天でんわの1000円分通話無料のクーポンを頂いて
早速をアプリを入れてます
3分まで無料ですが、何度か電話してますが3分以内で済んでます

無料で使える分には便利なアプリだと思います
通話品質は普通にかけるのと変わりませんね

SIMフリーのアプリでは便利なアイテムです。

書込番号:18289331

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/12/20 20:16(1年以上前)

最も電話する自宅がeo光なので、LaLaCallを使っています。
自宅への通話が無料ですからね。

書込番号:18289519

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件 ZenFone 32GB SIMフリーの満足度4

2014/12/20 23:14(1年以上前)

僕はWILLCOMからMNPしたauのガラケーで通話してます。一括0円だったので24時間通話し放題で月1000円で使えてます。
2年後にどうするかが悩みではありますが…

書込番号:18290170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2014/12/21 06:50(1年以上前)

ocnモバイルone+050+で普段の通話(固定電話)へ掛けています
もう1台ソフバンのガラケーのホワイトプランは緊急用と待ち受け用に使っています

書込番号:18290801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/21 16:13(1年以上前)

ラインと楽天でんわ

書込番号:18292244

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件

2014/12/21 20:32(1年以上前)

ほとんどの連絡先がフューチャー・フォンなので”楽天でんわ”に登録しました。
その際、”基本料無料””期間限定3分0円”っと思って先日登録したのですが募集人数に達して締め切られた後でした。

私が利用しているIIJmio(みおふぉん)の20円/30秒の半額(10円/30秒)!
ですが”期間限定3分0円”が忘れられず・・いろいろ何か方法がないか探しておりました。

書込番号:18293023

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4085件Goodアンサー獲得:351件 ZenFone 32GB SIMフリーの満足度5 Tomo蔵。 

2014/12/23 08:47(1年以上前)

楽天でんわの3分無料はなくなったようですね

着信が主なのでかけることは少ないですが
1000円分通話無料のクーポンがなくなったら他のアプリを検討しよう

相変わらず楽天はセコいな

http://denwa.rakuten.co.jp/fee.html

書込番号:18297270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件

2014/12/23 17:55(1年以上前)

”楽天でんわ”の3分間0円は、かなり残念でした。

ヘルプデスクの方もまたキャンペーンをする時は、ホームページに公開しますとの事でした。
今、かなりMVNO事業は、顧客獲得にいろいろ工夫されていますので、是非直近でキャンペーンを
お願いしいところです。

今回は、フューチャー・フォンへの電話・・でした。
自宅または帰宅時の”帰るコール”をフューチャー・フォンに電話していますが、
自宅にAndroidタブレットがあるので、”ハングアウト”で連絡して、それでも
繋がらない時は、”楽天でんわ”で運用しようと思っています。
”ハングアウト”で通話してみましたが、結構よかったですよ、オススメです!

書込番号:18298656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

電源が入らない

2014/12/11 23:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

スレ主 XE3さん
クチコミ投稿数:199件

一度シャットダウンをすると、電源が入らなくなってしまいます…。
充電を開始すると、電源が入ります。
このような現象が発生している方はおられますでしょうか?
又、対策等ご存知の方がおられればアドバイスを頂ければ幸いです。
何卒宜しくお願い申し上げます。

書込番号:18260891

ナイスクチコミ!4


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3506件Goodアンサー獲得:608件

2014/12/11 23:48(1年以上前)

バッテリーが十分充電されてる状態でも発生しますか?

書込番号:18260996

ナイスクチコミ!2


スレ主 XE3さん
クチコミ投稿数:199件

2014/12/12 00:09(1年以上前)

早々ありがとうございます。
今回は60%前後で発生しております。

前回発生した際は未確認ですが、もう少し少なかったと思います。

書込番号:18261070

ナイスクチコミ!2


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3506件Goodアンサー獲得:608件

2014/12/12 17:35(1年以上前)

とりあえず自分の端末では発生してないですが再起動はよくやりますが電源オンオフはあまりやらないから発生してないだけかもしれませんね

ファーストブートアップのオンオフ時や再起動でも再現するかなど組み合わせでためして発生条件を切り分けしてみるのがいいかもしれませんね

あと初期不良の可能性もすてきれないので平行してサポートセンターに相談してみるしか手はないとおもいます

書込番号:18262831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 XE3さん
クチコミ投稿数:199件

2014/12/13 00:21(1年以上前)

kumakei さん

フル充電で電源を切りましたが、やはり電源が入りません。
原因の切り分けはできそうもなく、初期不良期間がそろそろ切れてしまうため、
取り急ぎASUSへ問い合わせを入れたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:18264096

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件 ZenFone 16GB SIMフリーの満足度4

2014/12/13 09:35(1年以上前)

僕の端末では普通にシャットダウンから起動できるし
シャットダウンから復帰出来ないような分かりやすい不具合がもしあったらかなりの人が報告してると思うので初期不良だと思いますよ。

書込番号:18264817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 XE3さん
クチコミ投稿数:199件

2014/12/13 19:14(1年以上前)

ありがとうございます。

再起動をかけたところ、2回電源を押すと電源が入るようになりました。
不思議です。
いずれにしても、ASUSの返答を待ちたいと思います。

今まで初期不良は経験がなかったので、ちょっと残念です。

書込番号:18266521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2014/12/14 18:10(1年以上前)

外部から電源を供給している状態でシャトダウンすると、一度画面が消えた後に電池のアニメーションが表示されてしばらくすると消えます。電源を入れられるのは、この後からですよ。

書込番号:18269992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 XE3さん
クチコミ投稿数:199件

2014/12/15 01:32(1年以上前)

ありりん00615

情報ご提供ありがとうございます。

知らなかったのでありがたいのですが、
問題は外部から電源を供給していない時に一発で電源が入りません。
(当然、長押ししているのですが)

皆さんは電源は一発で入りますよね。
現在、ASUS回答待ちです。

書込番号:18271614

ナイスクチコミ!0


ゆみゆさん
クチコミ投稿数:1件

2014/12/17 11:09(1年以上前)

XE3さん

12/13にzenfone5 16Gを池袋ビックカメラで購入しました。

私も電源ボタンを長押ししても電源が入らない現象が生じています。
(何回か試みると入りますが、一発でははいりません)

また、電源ON時に、電源ボタンを押してスリープにすると、本体自体がシャットダウンしてしまいます。
(但し、充電しながらだと、このようなことは起りません。)

これからASUSに問い合わせてみるつもりですが、何か情報が得られたらお教え願います。

書込番号:18278574

ナイスクチコミ!0


スレ主 XE3さん
クチコミ投稿数:199件

2014/12/17 23:44(1年以上前)

ゆみゆさんへ

ご連絡ありがとうございます。

現在ASUSより回答待ちです。
何かわかりましたら情報展開致しますので、そちらも何か進展情報がありましたら、
情報ご提供頂ければ幸いです。

書込番号:18280714

ナイスクチコミ!0


スレ主 XE3さん
クチコミ投稿数:199件

2014/12/23 16:05(1年以上前)

修理依頼前に一旦初期化をするようASUSより連絡がきました。
トライしましたが、改善しませんでした。

ASUSへ現品を送付するしかないと考えていますが、ご参考まで。

書込番号:18298401

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 動画アプリが変更出来ません

2014/12/21 10:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

ZenFone5を使い始めて一週間になります。
動画サイトなどで動画を見ようとすると前の機種(ファーウェイ アセンドg6)では、今まではアプリを選択出来たのですが、こちらの機種にしてからは自動で標準?動画プレイヤーが使われてしまいます。
標準ブラウザ、Chrome、ドルフィン他色々使いましたが、同様でした。
本当は別の動画プレイヤーを使用したく、ダウンロード済ですが、使用出来ていません。

常時・1回の選択もしていないですし、デフォルト解除の方法も心得ております。
プラグインのオンオフも試しましたが、ダメでした。

わかる方いらしたらよろしくお願いします。

書込番号:18291336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9件

2014/12/21 10:54(1年以上前)

機種不明

標準ブラウザ動画プレイヤー?

画像の添付がもれました。
下記の動画プレイヤーになります。

よろしくお願いします。

書込番号:18291358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2014/12/21 18:02(1年以上前)

普通なら、設定>アプリ>すべて>Movie Stodioを順にえらび、「デフォルトでの起動」の設定を解除するだけです。
すでに、これを試してもだめだったのなら、このアプリを無効にしてみてはどうでしょうか?
あと、追加でインストールしたアプリが影響していないか確かめたほうがいいでしょう。

書込番号:18292558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/12/21 20:49(1年以上前)

ありりん00615さんご返事ありがとうございます。

Movie Stodioですが、アプリ一覧にありません。
デフォルトでの起動の解除も、アプリ無効にも出来ない次第であります。
追加アプリも過去に数台Androidスマホで使用していた物ばかりなので、特別問題ないかと思われます。

追加アプリの影響を確認するにはどうすればいいでしょうか?一つずつアンインストールするようですか?

いろいろアイデアいただきありがとうございます。
よろしくお願いします。

書込番号:18293078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2014/12/22 01:17(1年以上前)

Movie Studioは削除不可能な内蔵ソフトなので、無効にしてなければアプリの「すべて」と「プリロード済み」に表示されます。多分「ダウンロード済み」しか探していないと思うので、横スワイプで切り替えてください。

書込番号:18293958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/12/22 12:12(1年以上前)

機種不明

アプリ>すべて

ありりん00615さんありがとうございます。

画像添付しましたが、やはり無いようです。。。
私の見る場所が間違っているのでしょうか?
何度もすいません

書込番号:18294811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:8件

2014/12/22 15:52(1年以上前)

>Movie Studio 確か、動画編集用だったきが・・・。

書込番号:18295315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2014/12/22 18:12(1年以上前)

そうですね。そうなると、相当する内蔵ソフトは「ギャラリー」しかありません。ギャラリーも同じように確認したほうがいいですが、多分動いているソフトは後から追加したソフトです。
あと、/sdcard/moviesにあるデモMP4を再生して、メニューが出るか確認してみるといいでしょう。
なお、Movie Studioの状態については「プリロード済み」から確認できるはずです。

書込番号:18295652

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2014/12/22 20:55(1年以上前)

機種不明
機種不明

androider2014さんご返信ありがとうございます。

ありりん00615さん
すいません!Movie Stodioですが、ありました!
無効済みでした。。。失礼しました。

デモMP4でメニューは出ました。
ちなみに再生できるアプリはすべてレイアウトが違いました。
そうなるとやはりギャラリーでしょうか?
これは無効に出来ませんよね?

書込番号:18296109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2014/12/22 22:42(1年以上前)

デモMP4でメニューが出たのなら、ファイラーから実行しようとしている動画がおかしいか自動起動に対応していないだけです。そのような動画は目的の再生ソフトから開くようにしてください。
あと、SSの動画ソフトはギャラリーではないので、後からインストールされたものでしょう。

書込番号:18296419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/12/23 02:37(1年以上前)

いろいろ説明してもらい申し訳ありませんが、
ファイラーからの実行ではなく、動画サイトでのストリーミング再生について、動画プレイヤーを選べず困っています。
最初に投稿したキャプチャーのソフトが勝手に使われる件です。(もちろんデフォルト設定はされてません。)

もし変更方法わかる方いらしたらお願いします。

書込番号:18296943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/12/23 02:47(1年以上前)

過去スレに同じような人を発見しましたが、どのような設定し、解決されたのか分かりませんでした。。。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000012548/SortID=17819737/

わかる方いらしたらお願いします。

書込番号:18296949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/12/23 03:33(1年以上前)

上記のスレにて訊ねてみては?
書き込みにスレ主さんが気づいてくれれば、詳しく教えて貰えるかも。

書込番号:18296975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2014/12/23 13:19(1年以上前)

使用しているブラウザがわからないとどうにもならないのでとりあえずHabitを入れて、コンテンツの設定をオンデマンドからオフに変えて試してみるといいと思います。ちなみにドルフィンでもフラッシュプレイヤーの設定があり同様に変更できます。

書込番号:18297999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/12/23 14:10(1年以上前)

りゅぅちんさんご返信ありがとうございます。

早速、書き込んでみました!
ありがとうございます。

書込番号:18298127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ZenFone」のクチコミ掲示板に
ZenFoneを新規書き込みZenFoneをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)