Ascend G620S のクチコミ掲示板

Ascend G620S

  • 8GB

5型HD液晶を搭載したLTE対応のSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI Ascend G620S 製品画像
  • Ascend G620S [ホワイト]
  • Ascend G620S [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Ascend G620S のクチコミ掲示板

(863件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー

スレ主 t2t2iさん
クチコミ投稿数:1件

ひと月くらい前までは問題なく使えていたのに、
数日前、LINE通話をうけたときにこちらの音声を認識できず、通話ができないことに気付きました。
普通の通話もできず、LINEのボイスメッセージ、その他グーグル音声検索も認識出来ません。

ただ、動画を撮影する場合のみ音声が録音出来る状態です。

これはどこかの設定がおかしいだけなのか、マイクの部分のみがこわれているのか、
ここ数日調べているのですがさっぱり解りません。

対処法などがあればお願いします。

書込番号:20076225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 対応しているマイクロSD

2016/07/29 10:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

この商品を買って三ヶ月たったのですが容量が少なくて今500MBぐらいしかありません。
なのでマイクロSDを買いたいのですが何が良いか、わかりません。皆さんのオススメを教えてください。
なるべく安い物でお願いします。

書込番号:20075219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2016/07/29 11:00(1年以上前)

『マイクロSDを買いたいのですが何が良いか、わかりません。』

Ascend G620Sの仕様を確認するとMAX32GBのmicroSDカードに対応しています。

Ascend G620S スペック
その他
microSD:最大32GB
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/tech-specs/g620s-jp.htm#anchor

ご希望のmicroSDで安価なものを選択すれば宜しいかと思います。

microSDHCメモリーカード 32GB
http://kakaku.com/item/K0000121864/

書込番号:20075269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2016/07/29 12:59(1年以上前)

G620Sユーザーです。
32GBを上海問屋というサイトで購入し使っています。
SDカードは殆どこのサイトで買います。

ちなみに過去スレで
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014186/SortID=19134365/
64GBが使えたという報告があります。
メーカーで動作保証してないのなら自己責任になりますけどね。

書込番号:20075509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hapipokoさん
クチコミ投稿数:880件Goodアンサー獲得:6件

2016/07/29 13:27(1年以上前)

価格が安くて保証の長いものが良いです。
逆輸入品だと1ヶ月のみ保証があるので確認してくださいね。
(パッケージは東芝だけど、日本語の表記がないなど)

面倒でなければ、ドスパラさんとかじゃんぱらさんに行って見てから購入も
よいかもしれないですね。

書込番号:20075563

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/07/29 21:46(1年以上前)

今までSANDISK、東芝、トラセンド、Silicon Powerを使ったことがありますが
壊れたものはありません。どんなメーカーでも壊れるときは壊れます。
とは言え「メーカー問わず」は避けますが。。。
買いたい時に安いものを買います。最近は東芝が安いので私はもっぱら東芝です。
今ならここらへんでしょうか。
http://www.amazon.co.jp/dp/B016BEP4LI

書込番号:20076493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/07/30 00:29(1年以上前)

皆さんありがとうございます!
おかげで良い買い物ができました。

書込番号:20076837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/22 17:29(1年以上前)

64GBを使用しています。。

書込番号:20227110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ポケモンGO

2016/07/21 18:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー

クチコミ投稿数:13302件

G620Sユーザーです。
まだ日本では配信開始されてませんが、G620SはAndroid4.4だからインストールは出来ますよね?
ジャイロセンサーが付いてないからARモードでは遊べないようですが、AR使わなければ遊べるのですか?

書込番号:20055296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 Ascend G620S SIMフリーの満足度4

2016/07/21 18:19(1年以上前)

http://androidlover.net/pokemon-go-gyroscope

不完全で良ければ動くかもね

書込番号:20055318 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13302件

2016/07/21 18:29(1年以上前)

なるほど、了解しました。
ジャイロがないとカメラ映像とポケモンの合成表示ができないだけでプレイに支障なさそうですね。

実際に配信開始されたらやってみて感想をご報告したいと考えております。

書込番号:20055344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2016/07/21 21:25(1年以上前)

自分もG620Sを持ってますが
ネットでポケモンGOの推奨スペックを検索すると
Androidではメモリ2GB以上と書かれているサイトが多数ヒットします

この機種は1GBしかないので難しいと予想します

書込番号:20055802

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13302件

2016/07/22 18:12(1年以上前)

インストールできました。
Googleでログインしました。
まだ少ししか起動してませんが特に重いこともなくサクサク動きますね。
1GBでも大丈夫です。
推奨は2GBとのことですが、恐らくフルHDパネル(1920×1080)の機種についてであり、このG620Sは解像度が荒いので1GBでも問題ないのではないですか?

今は建物の中なので実際に外を出歩いてみてまた使用感想をご報告します。

書込番号:20057950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13302件

2016/07/25 12:58(1年以上前)

外で遊んでみたところ、ちゃんとマップがスクロールしますしサクサク動きます。
ポケモンを捕まえた時の演出も滑らかですね。
ARができないだけで遊ぶのに何の支障もないです。

本件、これで完了とします。

書込番号:20065698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13302件

2016/07/26 18:23(1年以上前)

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1011852.html
ここの記事によると1時間の探索で10MB消費するそうで案外少ないですね。

G620Sは0 SIMで運用していて500MB超えると課金されますが、1時間10MBなら毎日やっても1か月300MBなので余裕ですw。
維持費ゼロでポケモンGOが遊べますよ。

書込番号:20068603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームアプリの変更が出来ません。

2016/05/26 13:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー

スレ主 yosshi26さん
クチコミ投稿数:66件
機種不明

表題の通り、ホームアプリを変更したいのですが、変更できません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014186/SortID=18565855/#tab の書き込みだと
本体設定の中に「ホーム」という項目がありますが、当方の設定の中には「ホーム」
が存在しません。

ちなみに端末のビルド番号はG620S-L02V100R001C635B249です。

どの様にすればホームアプリを変更できるかご存知の方がいらっしゃいましたら、
アドバイスをお願いします。

書込番号:19906074

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:44件

2016/05/26 13:54(1年以上前)

現在使用しているホームアプリの、デフォルトアプリとしての設定を削除し、ホームに戻ってみてください。デフォルトアプリの選択画面が出ませんか?

書込番号:19906102

ナイスクチコミ!1


スレ主 yosshi26さん
クチコミ投稿数:66件

2016/05/26 14:14(1年以上前)

早速のご返答、ありがとうございます。

Huaweiホームというアプリがデフォルト設定されていたので解除したのですが、
デフォルトアプリの選択画面は出ませんでした。

設定の中の「ホーム」も現れません。

書込番号:19906135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 Ascend G620S SIMフリーの満足度4

2016/05/26 14:27(1年以上前)

設定→すべてにホームって無いですか?

書込番号:19906151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosshi26さん
クチコミ投稿数:66件

2016/05/26 14:38(1年以上前)

先ほど添付させて頂いた画像の通り、「ホーム」は表示されません。

端末を再起動してみても、現れません。

書込番号:19906165

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosshi26さん
クチコミ投稿数:66件

2016/05/26 14:57(1年以上前)

設定の「ホーム」、現れました。

表示されなかった原因は、ホームアプリをインストールしていなかったからです。

てっきりアプリがインストールしていなくても表示されるものだと思っていましたが、
ホームアプリが複数インストールされていないと表示されないみたいです。

まあ、考えてみればホームアプリが1つしかなければ、選択の余地はないので
表示されないのかも知れませんね。

皆様、お騒がせして申し訳ありませんでした。

書込番号:19906198

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2016/09/20 09:22(1年以上前)

私も同じ事になっています。ホームアプリの入れ方を教えてください

書込番号:20219007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosshi26さん
クチコミ投稿数:66件

2016/09/20 10:00(1年以上前)

>とら娘60さん

私はGoogle PlayからNova Launcherと言うソフトをインストールしたら
「設定」-「すべて」タブの「端末」の項目に「ホーム」が現れましたよ。

書込番号:20219071

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

比較

2016/05/23 23:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017888/

priori 3 とこちらのsimフリーでしたら、どちらのほうがいいでしょうか?

初心者なので、アドバイスを頂けると嬉しいです。

書込番号:19899908

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/05/23 23:37(1年以上前)

ドチラもRAMが貧弱1GB

どっちもゴミではあるが
敢えて二択なら
5インチのファーウエイで。

書込番号:19899942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2016/05/23 23:44(1年以上前)

返信ありがとうございます。
RAM1G だと、やはり動作に支障がありますか?

私は、通話とLINEとネット少々ができればいい感じなんです。

Y!mobile Nexus 5 の simは使えるかわかりますか?

http://www.ymobile.jp/service/others/simonly/
Y!mobile 公式サイトでは使える機種として載ってはいるんですが、
Nexus 5で使っていたものをそのまま、この機種に挿して使おうと思っているんですが・・

書込番号:19899957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 Ascend G620S SIMフリーの満足度4

2016/05/24 15:21(1年以上前)

Nexus5シムはOKですが、Nexus5と同じスペックではないので注意

書込番号:19901205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2016/05/24 21:22(1年以上前)

お二方とも返信ありがとうございます。

Nexus 5 sim 使えるのですね。よかったです。
一安心です。

スペックが違うというと、
動作が鈍くなることを覚悟すればよいということですよね?

価格帯が違うので仕方のないことですね。

ありがとうございます。
たすかりました

書込番号:19901989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2016/05/24 21:28(1年以上前)

度々すみません。

http://www.amazon.co.jp/STREAM-S-302HW-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B00N1R8PAQ?ie=UTF8&refRID=QET7SKPCKHBBPJ21N6FZ&ref_=pd_cart_vw_1_4_p

上記機種は Ymobile Nexus 5 sim は使えますか?

Ymobile 公式受付に聞いたところ、
この sim free は使えないらしいのですが、やはり無理ですよね?

書込番号:19902014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 Ascend G620S SIMフリーの満足度4

2016/05/25 15:48(1年以上前)

使えますが、、、302HWではLTEはBAND3のみになりますけどね
それでも良ければ

書込番号:19903697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2016/05/25 18:38(1年以上前)

> RAM1G だと、やはり動作に支障がありますか?

G620Sユーザーです。
この端末は液晶の画面解像度が低いので1Gでもサクサク動きますよ。
フルHD液晶だと2Gないとキツいみたいですが。

So-netの0 SIMでSMARTalkとViber、LINEを使ってますがいずれも快適に動いています。

書込番号:19904059 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2016/05/31 00:14(1年以上前)

度々すみません。

LTEはBAND3 とは、つながる範囲が狭いということですか?
ネクサス5と比較すると雲泥の差ですか?

無知ですみません。

書込番号:19917876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 Ascend G620S SIMフリーの満足度4

2016/05/31 16:01(1年以上前)

BAND3のみだと速度が期待するほど出ない場合があります

それでも良いなら302HWでも使えます

書込番号:19919067 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2016/06/02 22:03(1年以上前)

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
とても助かりました。

書込番号:19924705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

(教えて)MHLケーブル対応製品について

2016/05/19 07:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー

スレ主 きき2003さん
クチコミ投稿数:83件 Ascend G620S SIMフリーの満足度3

G620Sの画面をHDMI入力にあるディスプレイに映し出したいと思っています。
本機種はMHL対応とのことで、MHLケーブルの購入を考えていますが、実績のあるケーブル製品がありましたら教えてください。
エレコム製品サイトでの対応表では、どのケーブルも「対応:×」になっているので不安になりました。

書込番号:19887311

ナイスクチコミ!0


返信する
GOROHKOHさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/19 12:35(1年以上前)

>きき2003さん

>G620Sの画面をHDMI入力にあるディスプレイに映し出したいと思っています。
本機種はMHL対応とのことで、MHLケーブルの購入を考えていますが・・・・・・

本機種がMHL対応との確認をどこでされたのでしょうか?
HUAWEI社のホームページのなかのFAQの中にはHDMIには対応してないとの
記載を小生は見ましたが。
HUAWEI G620S-L02スマートフォンFAQ V1.7 の記載でも確認できます。
目次の 2.常用設定 2.23HDMIに対応してますか。どのように使用しますか。
の質問に対して、「回答は 対応してません」 なっております。

書込番号:19887889

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/05/19 12:56(1年以上前)

こんにちは

>本機種はMHL対応とのことで、MHLケーブルの購入を考えていますが、

本機の詳細仕様や外部サイトには、MHLの記載(対応状況)がないようです。
http://consumer.huawei.com/jp/support/faqs/detail/index.htm?id=75571
http://ascii.jp/elem/000/000/966/966246/

書込番号:19887961

ナイスクチコミ!1


スレ主 きき2003さん
クチコミ投稿数:83件 Ascend G620S SIMフリーの満足度3

2016/05/19 13:27(1年以上前)

すいません。私の勘違いですね。失礼致しました。

書込番号:19888028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2016/05/23 20:29(1年以上前)

G620Sユーザーです。
MHLケーブルは持ってないので実験できませんが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013767/SortID=18351584/
ここのスレによると機種違いですがMate7では公式には対応してないにもかかわらずMHLケーブルで、HDMI接続出来たとの報告があります。

もしかしたらG620SでもMHLケーブルを繋いだらHDMI出力できてしまうかも?

書込番号:19899319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2016/06/06 13:02(1年以上前)

今更ですが実際にMHLケーブルを繋いだらどうなるか実験してみました。

ネットでMHLケーブルを購入し接続したところ、HDMI出力は出ませんでした。残念。
別のスマホですがMHL正式対応機にこのMHLケーブルを繋ぐと正常にHDMI出力されました。

やはり公式の情報が正しいようです。
お騒がせしました。
ひとつ前の書き込みで「HDMI出力できてしまうかも?」との推測を書きましたが、期待された方がいらっしゃいましたら申し訳ありませんでしたm(__)m。

書込番号:19933906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 きき2003さん
クチコミ投稿数:83件 Ascend G620S SIMフリーの満足度3

2016/06/08 04:05(1年以上前)

わざわざ調査いただき、ありがとうございました。対応不可であることがはっきりしました。
クルマの中で、カーナビ画面に接続しての利用を検討しており、ひとつの方法として期待していたのですが、残念です。
Wi-Fi経由でのワイヤレスディスプレイ接続や、別機種の利用を考えたいと思います。

書込番号:19938603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2016/06/08 13:01(1年以上前)

カーナビで画面を見たいとのことですが、動画でしょうか?
運転中の画面注視は道路交通法違反になる可能性がありますのでご注意ください。

なお、自分のはホンダのインターナビですが、G620SとBluetooth接続して音楽の再生は出来ました。

書込番号:19939379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)