端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年12月12日発売
- 5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全122スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 6 | 2016年2月14日 10:19 |
![]() |
17 | 5 | 2016年2月27日 15:25 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2016年1月12日 23:41 |
![]() |
4 | 3 | 2016年1月12日 22:48 |
![]() |
6 | 4 | 2016年1月6日 22:01 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2016年1月5日 15:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー
いろいろ調べましたが未解決です(´・ω・`)
環境
ソフトバンク、iPhone ナノSIM→アダプタ
症状
wifi接続中のみモバイル回線が突如切断
→再検索後接続される(不定期に発生
Wi-Fi接続+スリープ中は問題なく繋がっているの電話しても着信できる。がスリープ復帰してしばらくWi-Fi環境でネットをしていると症状が発生する。
質問
本体の不具合なら買ったばかりなので交換したいと思うのですがどうなのでしょう?
SIMの問題→そもそも繋がらないような
設定の問題→可能性高い(現在検証中
本体の問題→同じ症状等が見られていないため不明
よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:19501952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WIFIとモバイルデータ通信、両方ONだと、WIFI優先なんで普通の挙動では?
書込番号:19502269 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご自宅以外のWi-Fiは試されたでしょうか。
コンビニやソフトバンクのWi-Fiでも同様に不安定なら本体の問題、安定してるのならばご自宅のWi-Fi親機なり電波の強度の問題となります。
書込番号:19503149
1点

返信ありがとうございます。
確かにwifi接続されるとモバイル回線より優先されますよね。ただ音声通信が切断されると電話の着信も出来ないので困ってます。
自宅のWi-Fiもあまり調子が良くないので調べてみます。一応Wi-Fiの接続は確率されているのですが、モバイル回線のみ突如(データ通信サービスは?)→(緊急通話のみ)→(ソフトバンク)とサイクルします。
システムアップデートも合わせてやってみようと思います。
書込番号:19503292 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何か勘違いされてると思いますが
WIFIをONしてモバイルネットワークをOFFにしても3G、2Gの通話は維持される仕様のハズです
(日本では2Gでは使用不可能ですが)
通常、WIFIをONしても通話は着信するハズです
WIFIをONしてモバイルネットワークOFFして着信するかテストしてみて下さい
着信しないなら不具合を疑う必要有りますけど
書込番号:19503403 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

解決しました!(´・ω・`)
ご指摘頂いたWi-Fiルーターなのですが端と端で2つ設置していたのですが片方を切断して、1つのWi-Fiルーターのみに接続をしたところ症状が発生しませんでした。
もともとWi-Fiルーター自体も調子が悪かったので、2つの電波の干渉なのか、単に不良であるかは不明ですがWi-Fiルーターに問題があるのは間違いなさそうです。
〉舞来さん
そうですよね、Wi-Fi接続時でも音声通信は使えないと困ります(´;ω;`)
ご迷惑お掛けしましたが返信頂いた3名の方には感謝いたします(´・ω・`)
書込番号:19503540 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません上記の原因が今更ながら究明したので一応残しておきます。
どうやら、購入直後からのシステム更新か何かのダウンロードがWi-Fi接続時に自動で掛かります。
これを許可していないとダウンロード出来ませんと言う通知が一瞬出るのですが、その直後に何故かモバイル回線に切り替えようとする挙動がありその際にキャリアのエラーが出るようです。
なのでこの機種のアップデートなどが問題で、ソフトバンクキャリアやnonoSIM+下駄の運用が問題では無いと思われます。
書込番号:19588371 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー
Huawei ascend g620sを使用しています。
画面オフ時にラインの通知がきません。
ラインをひらくとまとめてはいってきます。 
端末の通知設定やラインの通知設定色々調べ、たいがいはためしました。
ラインをアインストールし再度インストールもしてみました。
なにやっても画面オフ時に通知がきません。
どうやったらラインの通知がくるのでしょうか?
なんとか解決したいのでご意見よろしくおねがいします。
書込番号:19495447 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

設定→通知マネージャーで通知に関連するアプリの一覧が出てきます
そこで通知←→許可に変更して、常に通知来るか確認してみて下さい
書込番号:19496087 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

有り難うございます。
許可にして様子をみています。
やはり画面オフになりしばらく時間がたつとなりません。
書込番号:19497240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→省電力→保護するアプリで画面OFFでも続行するアプリにLINEをチェックして下さい
書込番号:19497816 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

有り難うこわざいます
通知がはいってくるようになりましたぁ
助かりましたぁ〜
本当に有り難うございますm(__)m
書込番号:19500397 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。
このスレを見てLINEとSMARTalkを通知許可にし保護するアプリに設定しました。
書込番号:19635897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー

IIJの動作確認端末にも掲載されていますし。ただこの機種FOMAプラスエリア非対応と思いますが。
書込番号:19486094
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー
マイクロSDを挿入感ですが、通常はバネを押すようなクリック感があってロックされ、外す場合もマイクロSDを少し押し込んでロックを解除する感覚ですが、この機種は、そのまま押し込むだけの感覚です。仕様なら仕方ないですが、皆様のも同じでしょうか? 教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。
1点

仕様です
HUAWEIのスマホはさしこむだけ
書込番号:19455561 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

たびたび的確なご回答ありがとうございます。ラムが1Gなのでサクサク感が心配でしたが、ネットサーフィンではメイン機のiPhoneと差がないくらい動きます。コストパフォーマンスは良いと思います。
書込番号:19457543
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー
現在、ドコモのF10Dを利用中。ご存じの方も多いと思いますが2012年発売の悪名高きフリーズ機種。
さすがに我慢の限界に達し、本機にたどりつきました。
F10DはmicroSIMとおもますが、そのままドコモのSIMさして使えますか?
よろしくお願いいたします。
2点

差してそのままは無理
APN設定でSP-mode登録すれば使えます
通話はBAND6非対応なので注意
書込番号:19455553 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

舞来餡銘さん
ありがとうございました。
BAND6非対応とは?
また、以前はSPモード解約して+200円のモペラーU加入が必要だったと思いますが、
SPモードでも対応できるようになったということですか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:19455755
0点

SP-modeがSIM FREE機種でも使える様になったので、moperaの必要は無くなりました
WCDMA 800Mhz(BAND6)は通話上、重要なプラチナバンド
これが非対応なので、電話しづらい等は覚悟する事
書込番号:19455978 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー
DMMモバイルの音声simで使用していますが、ハングアウトの認証の際にGoogleからのSMSが届きません。何かSMSの着信拒否設定がありますでしょうか?他の携帯からのSMSは、問題無く届きます。設定の分かる方、ご教授お願いします。
書込番号:19454741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定→着信拒否があります
ONになっていないか確認
書込番号:19455558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

舞来餡銘さん ご連絡ありがとうございます。設定の着信拒否設定は、offになっています。それでも届きません。
DMM側での設定等は、ないでしょうか?
書込番号:19455649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SMSオプション無しなら来なくても仕方ない
SMSオプション確認
書込番号:19455994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

G620Sの設定でSMSを使うアプリはハングアウトである、の登録されてますか?
書込番号:19456002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

舞来餡銘さん
ご連絡ありがとうございます。
SMSオプションは、他の携帯から届くので、問題無いと思います。
AscendのSMSの設定もハングアウトに設定しても駄目でした。
やはり、この他の設定は、無いですかね?
書込番号:19456107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→無線とネットワーク→その他でSMSに使うデフォリトアプリの指定あるので、そこぐらいですね
ハングアウトになってるか確認
書込番号:19462289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)