Ascend G620S のクチコミ掲示板

Ascend G620S

  • 8GB

5型HD液晶を搭載したLTE対応のSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI Ascend G620S 製品画像
  • Ascend G620S [ホワイト]
  • Ascend G620S [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Ascend G620S のクチコミ掲示板

(863件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

基本的な質問

2016/04/02 23:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー

スレ主 kanzironさん
クチコミ投稿数:10件

家内のスマホが調子悪く、G620Sを購入しました。
docomoのminiカードをカットして挿入しましたが、アンテナが立ったり立たなかったりで不安定です。
docomoのSIMでは4G接続出来ないのでしょうか?
もっと言うと仮に4G接続出来たとして、wi-fiの無いところでLINEとかは出来ないのでしょうか?
アンテナが立ったときにwi-fi外へ出たのですが、ネット通信が出来ませんでした。

書込番号:19753005

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 Ascend G620S SIMフリーの満足度4

2016/04/03 00:21(1年以上前)

xiシムなら使えるハズですが、APN登録していないだけでは
シム差せばデータ通信出来る訳では有りません

書込番号:19753111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 Ascend G620S SIMフリーの満足度4

2016/04/03 00:35(1年以上前)

他に考えられる理由は4G電波そのものが弱いのでドコモスマホで受信出来てもG620Sでは無理なのかも知れません
800Mhz(BAND19)には対応してるので、BAND19が自宅で入らずBAND1、BAND3が弱いのでは?

書込番号:19753137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanzironさん
クチコミ投稿数:10件

2016/04/03 00:53(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
確かにxi契約ではないです。
しかしながら通常に使用できておりましたので、不安定になる理由が分かりません
APN設定ではモペラ等の別途契約が必要なのでしょうか?

書込番号:19753167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 Ascend G620S SIMフリーの満足度4

2016/04/03 02:03(1年以上前)

FOMAシムでしょうか?
それなら4Gにはならないですよ
3Gでしか使えません
3G用のSP-modeのAPN登録はしていないと使えません

書込番号:19753259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kanzironさん
クチコミ投稿数:10件

2016/04/03 06:54(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
では通常のxi契約を行いえば4G回線とwifi以外の場所でもネット閲覧、LINE等のデータ通信が出来るという事でしょうか?
度々申し訳ありませんがご教示下さい。

書込番号:19753448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 Ascend G620S SIMフリーの満足度4

2016/04/03 09:45(1年以上前)

xiシムでもAPN登録は必要です

差すだけでは使えません

書込番号:19753834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kanzironさん
クチコミ投稿数:10件

2016/04/03 10:00(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
理解しました。

書込番号:19753880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリーカバーの不良でしょうか?

2016/01/31 14:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー

クチコミ投稿数:57件
別機種

重複の投稿になってしまって、申し訳ございません。


ビックカメラのスマホ福袋にて、G620Sを手に入れたのですが、
気になる点が一点だけございます。

それは、バッテリーカバーがおかしいのか、写真の赤丸を
つけた部分を軽く押すと、「みしっ」という音が鳴ることです。
※電源部分近くのものは、サイドを押すと鳴ります。

これは、バッテリーカバーのサイズが、微妙にあっていない
ことに起因すると思うのですが、初期不良なのでしょうか?

それとも、これは仕様で、皆さんも同じような症状なのでしょうか?
ご回答の程、よろしくお願いいたします。

書込番号:19542340

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2016/02/02 13:27(1年以上前)

私の場合、背中の真ん中と側面ですが、ミシミシ言ってます。中華スマホなんで、アレですかね。

書込番号:19548569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2016/02/02 19:49(1年以上前)

>主婦の城さん

ご返答、ありがとうございます!
やはり、同じような感じなんですね…。

本体そのものは想像以上に使えていて、
コスパを考えると満足できるだけに、
惜しいなって思いますね(´・ω・`)

書込番号:19549618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2016/02/27 14:14(1年以上前)

私のはブラックですがミシッと言う音はしませんね。
固体差があるのかな?

SIMを刺す時に裏蓋を外しますが爪で無理に外すと変形の危険があります。
樹脂製の精密ドライバーで少しずつ外すのがいいかも知れませんね。

書込番号:19635676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2016/03/24 12:07(1年以上前)

昨日、microSDカードを入れるために裏蓋を開けて再度取り付けました。
ところがスレ主さんのおっしゃるように指で押すとミシミシ音がするようになりました。
やはり裏蓋を外すと微妙に変形したようです。
まあ廉価機種はこんなものでしょう。
防水仕様じゃないんだし多少隙間があっても使用上、特に実害がなければ良しとしましょうw。

書込番号:19723826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 excelを編集したい!

2016/03/21 22:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

こちらの機種でexcelを編集することは可能でしょうか?
家計簿をexcelで作っていまして、移動中にスマホで書き込みたいと思っています。

アンドロイド対応のexcelをインストールしようとしたら、対応していないみたいだったので、他のexcelを編集できるアプリをインストールしたのですが、読み取り専用でしか見られずに困っています。

スマホ初心者なので、どなたかご存知の方がいらしたら、教え下さい。

書込番号:19716164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:15件

2016/03/22 00:07(1年以上前)

この機種は持っていませんが、僕はExcelの編集にはWPS Officeを使っています。
プレイストアで検索すればExcel編集出来るアプリはいろいろ出て来ますが僕個人の感想としてはWPS Officeが一番使いやすかったです!
個人の好みが大きいと思うのでいろいろ試して自分に合った物を使うのが一番よいのではないでしょうか。

書込番号:19716587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:72件

2016/03/22 00:32(1年以上前)

「アンドロイド対応のexcelをインストールしようとしたら、対応していないみたいだったので」とはどういう意味でしょうか?

この機種には対応していないと何かに書いてあったのでインストールしなかったという意味でしょうか?
それともインストールしようとしたけれど、対応していないというメッセージか何かが出てインストールできなかったという意味でしょうか?

Google Playには
要件:
・OS バージョン: KitKat (4.4.X) 以上
・RAM 1 GB 以上
とありますから、この機種でも対応していると思いますが。
私はこの機種は持っていませんが、Android5.0にバージョンアップする前のpriori2 (Android 4.4)にインストールして問題なく動いてましたけど。

書込番号:19716661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/03/22 00:45(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/ONDA-V820w-CH-Trail搭載Windows10-8インチタブレット/dp/B017XAJNNO/ref=sr_1_3?s=computers&ie=UTF8&qid=1458574466&sr=1-3
普通のpcと同じですよ、この商品はExcel入ってないですが 

書込番号:19716689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/03/22 10:28(1年以上前)

そうなんです。
この機種には対応していません。とメッセージが出てインストールできなかったんです。
性能的にはできると思ったので、やり方が悪かったのもしれませんね。

書込番号:19717369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/03/22 10:33(1年以上前)

ありがとうございます。
実は、今スマホをいじっていたらpolaris officeというアプリが見つかりまして、excelも編集できました。
もともとアプリが入っているのを知らなくて、すみません。

書込番号:19717379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEの通話音質について。

2016/03/09 22:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

主人がascendMATE7 を使っていまして、私が620を持っています。

LINEで帰るコールしてますが、声が聞き取れないほど変な音が雑音と共に聞こえるみたいです。

ぐわーんぐわーん という、金属的な音らしいです。

他の友達や親とは普通に通話可能らしいですが、私の携帯だけ聞き取れないらしいです。

機種の問題でしょうか?
でも、探しても同じ様な質問がないので私のだけがおかしいのでしょうか?

普通の携帯の通話は普通に出来るので、修理とかは受けてもらえないと思うので困ってます。

書込番号:19676137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2016/03/09 23:31(1年以上前)

G620SとPC版LINE同士で無料通話をやってみました。
G620Sのマイクの近くに小型音楽プレイヤーで人の声(ラジオ番組)を再生し別の部屋でPCで聴いたところ、声が金属的な音色になりましたが何とか聞き取れます。雑音はないです。
ただ、気になったのはドアの開け閉めの音や外の車の走行音などがG620Sのマイクで拾ってしまうことです。

おっしゃる「ぐわーんぐわーん という、金属的な音」は何らかの環境音ではないですかね
帰るコールの際に車や電車の音を拾ったとか?

これを防ぐには外部マイクを使ったらどうですかね?
G620Sのイヤホン端子がイヤホンマイクに対応しているか不明ですが。

書込番号:19676460

ナイスクチコミ!3


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/03/09 23:36(1年以上前)

通信回線が問題なのか、本機の問題なのかの切り分けが必要です。

高速ブロードバンドに接続されている無線LANに接続しても、LINE通話の音質がひどく悪いのであれば、本機の問題だと言って良いと思います。

書込番号:19676486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/03/09 23:51(1年以上前)

やってみます。
ありがとうございました。

書込番号:19676539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/03/09 23:52(1年以上前)

すぐに試せそうですね!とても詳しくありがとうございました。

書込番号:19676543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/13 00:58(1年以上前)

自分のG620Sは下についているマイクの音量が背面マイクより小さく、またあまりまわりの音を拾わず、声をよく拾います。というかそういうふうに音声加工を内部で行っているようですが。
背面マイクはよく音を拾います。
そのため、楽器やその他イベントでの録音、カラオケでの録音に適しています。
しかし、ステレオ録音でないと背面マイクが使えません。
また、一番注意してほしいことがあり、録音2秒経過後、水槽の音のような音が常時し、また、だんだん音楽の音を消すような音になります。
水槽の水のような音がします。
またステレオ録音でも下についているマイクの音が加工されたような音になり、音がおかしいです。

この端末のマイク音質についてHuaweiに何度か問い合わせしていますが、改善してくれません。

書込番号:19686803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/03/13 10:05(1年以上前)

>k1017k1017さん

なんか、私の伝えきれない表現を的確に表現いただきありがとうございます。

ホント、そうゆう感じですね。
背面マイクが感度が良いんですね。

Huaweiにも問い合わせ済みなのですね。
やはり、この機種に問題があるのですね。

詳しい方に聞けて良かったです。

諦めがつきました。無料アプリの通話は諦めてこの携帯と上手く付き合おうと思います。

ありがとうございました。

書込番号:19687560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/15 19:48(1年以上前)

参考になりよかったです。
しかし、私はG620Sを2台持っていて、LINEで通話したりしますが金属のような音はありません。
内部で音声処理されているので音がごもごもして気になるくらいです。

端末が初期不良なのではないでしょうか。
一度Huaweiに、金属音を録音したファイルを送ってお問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
メールでお問い合わせができます。

また、マイクがおかしくて金属音がするのなら、Google Playストアからmp3レコーダー(おすすめはHi-Q MP3 Recorder)を入れて録音して、聞いてみてはいかがでしょうか。

また、これは私が発見したのですが、端末に入っている電話のアプリで、
*#*#121314#*#*
と入力するとMMI機能テストというアプリが起動します。
このアプリはHuaweiサポートセンターで使うものだと思います。
このアプリは、端末の様々なテストができます。
一度マイクのテストをされてみてはいかがでしょうか。
ほかのHuawei裏アプリは私がクチコミにて投稿しますのでお楽しみに。
k1017k1017

書込番号:19695989 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/03/15 20:40(1年以上前)

>k1017k1017さん
すごいですね!
ありがとうございます。
また、新しい情報ありましたら宜しくお願いします。

書込番号:19696181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

通話・マイクについて

2016/03/04 21:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー

スレ主 scala00さん
クチコミ投稿数:2件 Ascend G620S SIMフリーの満足度4

電話の音質を確かめるためにスマホ・固定電話と試しに通話してみたら周りの音をかなりはっきり拾っていることがわかりました。
ボイスメモでも周りの音がはっきり聞こえます。

皆さんの端末はどうでしょうか。
設定でノイズキャンセルをオンにしたが他にも設定があるのかな。それともマイクそのものが指向性とか集音範囲などで変えられないのかな。
通話中心で使うつもりなのでとても困ります。

改善する方法がありましたらご教示ください。

書込番号:19657371

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/13 00:53(1年以上前)

自分のG620Sは下についているマイクの音量が背面マイクより小さく、またあまりまわりの音を拾わず、声をよく拾います。というかそういうふうに音声加工を内部で行っているようですが。
背面マイクはよく音を拾います。
そのため、楽器やその他イベントでの録音、カラオケでの録音に適しています。
しかし、ステレオ録音でないと背面マイクが使えません。
また、一番注意してほしいことがあり、録音2秒経過後、水槽の音のような音が常時し、また、だんだん音楽の音を消すような音になります。
水槽の水のような音がします。
またステレオ録音でも下についているマイクの音が加工されたような音になり、音がおかしいです。

書込番号:19686793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 scala00さん
クチコミ投稿数:2件 Ascend G620S SIMフリーの満足度4

2016/03/14 10:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。

やはりマイクの質が良くないようですね。

背面にもマイクがあるんですね。
音声が加工されてる点には気がつきませんでした。確かに変です。

あと、かなり声が大きくなるようです。音量下げてもうるさい。





書込番号:19691252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/15 19:55(1年以上前)

背面マイクは、内臓のビデオカメラアプリで1080pと720pのときにステレオとして背面マイクが使われます。
背面マイクは下部マイクより音質がとてもいいので使ってみてください。

Google Playストアからmp3レコーダー(おすすめはHi-Q MP3 Recorder)を入れて設定でステレオにして使うことができます。
イヤホンで聞くとわかりますが、ビデオカメラもですが、背面マイクと下部マイクの音量の差があります。
下部マイクは音がよくないと思います。
お試しください。
k1017k1017

書込番号:19696014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/15 20:02(1年以上前)

追記です。
音が大きいということですが、一度、
ProjectMenuActのなかのBackGroundSettingから
Dual Mic Settingの項目で、初期状態のOnからOffに変更してみてはいかがでしょうか。
これは設定アプリの裏設定なので、この画面をだす方法は近日クチコミとして投稿します。
k1017k1017

書込番号:19696041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリの複数配置について

2016/02/08 01:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー

クチコミ投稿数:55件

既存のアプリのアイコンを複数配置したいのですが、
他端末(例えばXperia)はアプリ一覧のアイコンを長押しすると、
ショートカットが複製されてるのですが、
この機種はアプリ一覧画面がないのでしょうか?
そもそのショートカットの複製は出来ないのでしょうか?

目的は、既存のアプリの配置を保ちつつ、
よく使うアプリをホーム画面に追加配置する為です。

宜しくお願いします。

書込番号:19567658

ナイスクチコミ!1


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2016/02/08 01:30(1年以上前)

Huawei機種は、アプリ一覧はありません。どちらかと言うと、iPhoneテイストになってる様です。
Xperia等のやり方をしたければ、Homeアプリを入れるしか出来ない様です。

書込番号:19567684

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/13 00:45(1年以上前)

私もそのように思い、Xperiaのホーム画面をインストールしました。
Xperiaのホームのapkをダウンロードできるようにします。
近日中にapkを公開しますのでお待ちください。
公開したらお知らせします。

書込番号:19686776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)