Ascend G620S のクチコミ掲示板

Ascend G620S

  • 8GB

5型HD液晶を搭載したLTE対応のSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI Ascend G620S 製品画像
  • Ascend G620S [ホワイト]
  • Ascend G620S [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Ascend G620S のクチコミ掲示板

(863件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スーパーマリオラン

2017/03/23 21:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー

クチコミ投稿数:13302件

無事にインストール出来て普通に遊べました。
サクサクで速度も操作性も申し分なしです。
G620Sはスペックがしょぼいのに普通にゲームができるので驚きました。

書込番号:20761870

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

FMラジオ対応

2016/12/05 20:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー

スレ主 k1017k1017さん
クチコミ投稿数:38件
機種不明

FMラジオ

実は、Huawei Ascend G620SはFMラジオに対応しています!
日本向けの製品「G620S-L02」は、Huawei Japanに何度もお問い合わせをしたらFMラジオは対応していないと何度も言ってきました。

4、FMラジオに対応できない理由。
大変申し訳ございませんが、弊社のビジネス方針ですので、公開しておりません。
お客様の希望につきましては、今後の参考として、担当に申し伝えさせていただいております。

しかし!実はFMラジオが聴けます。周波数は87.5MHz-108.0MHzで、一部の放送局しかチューニングすることができません。ワイドFMも聴けます。

http://karayu.jimdo.com/%E3%81%8B%E3%82%89%E3%82%86%E3%81%86/20161203-huawei-ascend-g620s%E3%81%A7fm%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%82%92%E8%81%B4%E3%81%8F-g620s-l02/

書込番号:20457175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 Ascend G620S SIMフリーの満足度4

2016/12/05 21:10(1年以上前)

FMラジオアプリって私のには見当たらないですよね、、

まあ、日本向けローカライズさぼってるから公式HPでは"対応してない"と言う回答になってる訳ですね

書込番号:20457343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2016/12/06 00:01(1年以上前)

非公式の改造行為は余り感心しませんね。
仮に出来たとしても意図せぬトラブルに見舞われた場合、全て自己責任になりますよ。

更に言えば87.5MHz-108.0MHzだとInterFMとAM局(TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送)しか聴けず、メジャーなTOKYO FMやJ-WAVE、FM Yokohama、NACK5、Bayfmなどが全滅なので利用価値がないです。
別スレでも書いたけど周波数帯域を日本仕様に拡大出来ればようやく使えるレベルにはなりますね。

書込番号:20458025

ナイスクチコミ!2


スレ主 k1017k1017さん
クチコミ投稿数:38件

2016/12/06 00:28(1年以上前)

root化していなくてもFMラジオは聴けます。
周波数を日本に変更するには、root化が必要です。
検索するとでてきます。
録音はできません。
イヤホンジャックにイヤホンをさし、アンテナとしてFM電波を受信します。

書込番号:20458080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 Ascend G620S SIMフリーの満足度4

2016/12/06 10:35(1年以上前)

ロットによってFMラジオアプリ有り、無しのロットがあるので全てに当てはまる訳では無いですからね

これは過去スレで既出

書込番号:20458741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2016/12/06 12:57(1年以上前)

FMラジオアプリってどこかに公開されてましたっけ?
それともアプリ入りのロットのROMを焼くのかな?

書込番号:20459021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 Ascend G620S SIMフリーの満足度4

2016/12/06 13:59(1年以上前)

これはあくまで予想ですが

Covia POP、Geanee GM-01Aが同じスナドラ410機種でFMラジオアプリを用意してるのでG620Sをroot化してapk入れれば動くと思われます

あるいは、グローバル版ROMからapk抽出して導入

何にせよ、root化以外、apkの無い後期ロットは無理

書込番号:20459138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 k1017k1017さん
クチコミ投稿数:38件

2016/12/06 20:35(1年以上前)

FMラジオのまとめです。
・Huawei Ascend G620S(日本含む)でFMラジオが聴ける。(G620S-L02)
・FMの受信にはヘッドセットを使う。
・周波数は87.5-108.0MHz。
・90-94.9MHzのワイドFMが受信できる。(FM補完中継局)
・95-99MHzはガードバンド。
・99-108MHzはマルチメディア放送。
・録音はできない。
・ステーションリストに周波数とチャンネル名を登録できる。
・自動チューニング機能がある。
・ヘッドセットとスピーカーの切り替えができる。
・ウィジェットがある。
・root化不要。
・HuaweiのFMラジオのapkをインストールするとFMラジオが使えるようになる。
・アメリカの周波数になっている。
・root化して日本の周波数に設定すると、日本の周波数に対応する。(76MHz-90MHz)
・root化して自由に周波数を決められるため、航空無線(エアバンド)も受信することができる。

書込番号:20460061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 Ascend G620S SIMフリーの満足度4

2016/12/06 22:48(1年以上前)

うーんとあまり言いたくないが、G620Sしかないならしょうがないけど、安くGM-01A手に入るなら、FMラジオもデフォルトでワイドバンドだし、OSもAndroid5.1

Socも同じだし、液晶とバッテリー容量違うだけ、と考えても良い

書込番号:20460666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

無償交換

2016/07/06 10:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー

クチコミ投稿数:37件

当機を予備機として持ってます。
何ヶ月ぶりかに箱から出して
使おうと思ったら
アプリのアップデート中に
電源落ちて起動しなくなりました!
サポートに電話掛けてみたところ
送って下さいと言われて送りました。

土曜日の午後に着払いで送って
火曜日には新品が手元に届きました!

迅速な対応感謝です!

キャリア機じゃこうもいきませんもんね・・・

壊れるのは困りますが、
ここまで迅速に新品になるならOKです(笑)

書込番号:20015344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

Huaweiバックアップの更新がG620S対応

2016/07/03 13:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー

スレ主 k1017k1017さん
クチコミ投稿数:38件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

Huaweiバックアップ

バックアップ先 コンピューター HiSuite

データを選択

バージョン情報

Huaweiバックアップのアプリの更新がAscend G620Sに対応しました。
これまでは非対応機種と表示され更新(アップデート)できませんでしたが、更新できるようになっていました。

実際に更新してみました。
前回ほどのシンプルさは少しなくなりましたが、デザインがよくなり、最新のスマホという感じがし、機能が増えたように感じます。
アプリケーションだけのバックアップや、アプリケーションとデータのバックアップもできます。
アプリ、写真、ビデオ、音楽、ドキュメントなどを、SDカード、内部ストレージ、USBストレージ、コンピュータ(HiSuite)にバックアップできます。


G620Sのサポートページのダウンロードで、HiSuiteがダウンロードできるようになっています。

書込番号:20007529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

G620S写真レポート

2015/03/12 00:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー

クチコミ投稿数:188件 Ascend G620S SIMフリーの満足度5 SADUUの写真館 
当機種
当機種
当機種
当機種

屋内のお雛さま

近鉄大和郡山駅周辺

ロウバイ

ホーチミン・郵便局

こんにちは。

G620Sの写真機能、気になっている方も多いのではないかと思い、部屋の中、風景、接写と色んな場面で撮影しましたので参考になればと思います。

個人的な感想ですが、iPhone には負けるものの、写真の通り、価格からすれば十分高性能です。800万画素ですが、SNSや備忘録代わりの撮影にはそれほどの画素数も必要ないため、設定から500万画素に変更して使っています。

希望としては手振れ補正が付いていないため、暗い室内ではしっかり固定して撮影しないと、ゴミ写真を大量生産してしまうことぐらいですかね。。

書込番号:18569049

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

ZTE BLADEの真のライバル登場

2014/11/12 14:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー

クチコミ投稿数:26987件 Ascend G620S SIMフリーの満足度4

ZTE BLADEに対するアドバンテージはmicroSD対応とsoftbankプラチナバンド対応

ドコモmvno、ワイモバイルSIMも両方OK

書込番号:18159619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/24 08:56(1年以上前)

残念なのは「大きさ・重さ・厚さ」でしょうか。

同じ5インチなら「Ascend P7」の「大きさ・重さ・厚さ」も捨てがたい気がします。

書込番号:18200588

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26987件 Ascend G620S SIMフリーの満足度4

2014/12/04 13:32(1年以上前)

http://store.shopping.yahoo.co.jp/y-sofmap/6901443036875.html?sc_e=sydr_sspd

12日発売ですね

書込番号:18236294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/04 20:24(1年以上前)

Zenfone5とどちらが良いでしょうか。スペック的には似ている気がします。

書込番号:18237352

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26987件 Ascend G620S SIMフリーの満足度4

2014/12/05 00:18(1年以上前)

Zenfone5 LTEの方が使える電波の種類多いですね

まあ、費用対効果ではG620Sの勝ちでしょう

書込番号:18238350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2014/12/05 19:27(1年以上前)

スペックに出ないカメラ画質やヘッドフォン出力の音質は、G6がZenfone5に圧勝という感じなので、それを継承していれば、G620Sにも期待できる気がします。

書込番号:18240486

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/08 20:56(1年以上前)

今予約すれば、12日には発送という所が多いので、どうしようか悩んでるけど、初物は大丈夫かどうか悩み中です。
 時期的に直に年内品切れで来年回しになりそうなので、うーーーーんってな所です。
トラブル物は初期でも後製品でも同じという気もするが、待った方がいいのかなあ。

書込番号:18250690

ナイスクチコミ!1


uVPjcS0Hさん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:14件

2014/12/10 23:48(1年以上前)

どちらにせよ初回ロットが全て出払うか、急を要する深刻な不具合がない限りハード面での変更はないと思います。
不具合はアップデートで対応するのがトレンドですからね。

改良を待つ期間が長いか短いかの差でしかないと思いますよ。

書込番号:18257708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26987件 Ascend G620S SIMフリーの満足度4

2014/12/16 00:49(1年以上前)

詳細レビューが出ています
http://sim-free-fun.com/

書込番号:18274555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26987件 Ascend G620S SIMフリーの満足度4

2015/02/12 00:18(1年以上前)

価格が安い代わりに

Bluetoothテザリング(親機、子機共に)非対応なのが残念

書込番号:18466589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)