| 発売日 | 2014年12月12日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 160g |
| バッテリー容量 | 2000mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全54スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 6 | 2016年1月5日 15:49 | |
| 4 | 3 | 2016年1月2日 12:32 | |
| 0 | 2 | 2015年12月22日 09:34 | |
| 1 | 3 | 2015年12月22日 21:38 | |
| 3 | 3 | 2016年2月1日 16:58 | |
| 2 | 1 | 2015年12月20日 12:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー
DMMモバイルの音声simで使用していますが、ハングアウトの認証の際にGoogleからのSMSが届きません。何かSMSの着信拒否設定がありますでしょうか?他の携帯からのSMSは、問題無く届きます。設定の分かる方、ご教授お願いします。
書込番号:19454741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
設定→着信拒否があります
ONになっていないか確認
書込番号:19455558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
舞来餡銘さん ご連絡ありがとうございます。設定の着信拒否設定は、offになっています。それでも届きません。
DMM側での設定等は、ないでしょうか?
書込番号:19455649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
SMSオプション無しなら来なくても仕方ない
SMSオプション確認
書込番号:19455994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
G620Sの設定でSMSを使うアプリはハングアウトである、の登録されてますか?
書込番号:19456002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
舞来餡銘さん
ご連絡ありがとうございます。
SMSオプションは、他の携帯から届くので、問題無いと思います。
AscendのSMSの設定もハングアウトに設定しても駄目でした。
やはり、この他の設定は、無いですかね?
書込番号:19456107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
設定→無線とネットワーク→その他でSMSに使うデフォリトアプリの指定あるので、そこぐらいですね
ハングアウトになってるか確認
書込番号:19462289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー
iPhoneからこの機種へのデータの転送方法を教えてください。アイチューンで転送できたら一番良いですが。スマホは詳しくないので、教えていただければ助かります。よろしくお願いいたします。
2点
Bluetoothで出来ないですか?
書込番号:19453022 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
https://itunes.apple.com/jp/app/patto-zhuan-song-file-transfer/id522640799?mt=8
こういうアプリ使ってみて下さい
書込番号:19453065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
舞来餡銘さん 早速のアドバイスありがとうございます。まずBluetoothを試して見ます。
書込番号:19453386
0点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー
スマホは機種により節電対策違います
書込番号:19423482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
設定に保護メニューというのがありますが、、、関係ないかな。
書込番号:19425202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー
Android4.3のAscend G6でストレージの設定で、データ保存先設定でSDカードを選択すると、上記画面のようになります。
DCIMフォルダはSDカード上にできています。(ESファイルエクスプローラで確認)
Ascend G620sでも同様に出来るのでしょうか?
G620SはAndroid4.4なのでSDカード運用ができないと思っていたのですが、G620sでもデータ保存先設定でSDカードが選択できましたが、DMICフォルダは本体からSDカードに変更されません。
LINE等ある程度設定後にSDカードを入れたので変更されていない可能性がありますが、初期化すればG6と同じになるのでしょうか?
ある程設定しているので、できれば初期化は避けたいのですができている方はいらっしゃいますか?
0点
カメラアプリ立ち上げて保存先をSDにしたら変更されませんか?
書込番号:19420298 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
状況がよく分かりませんが、ひょっとして同じSDカードを使っているのでしょうか。
あくまでも、小生の経験なのですが、上記であれば初期化が必要と思います。
書込番号:19421445
0点
本体&SD初期化しました。結果G6のようにはなりませんでした。
G6はアプリもデータもSD側にインストールされますが、G620Sはアプリは本体、データがSDのようです。
よってDCIMフォルダはSDカード側にできています。
しかし、これでは本体の容量が少なくなってきます。←本当はこちらが困っていることでした。
誰かG620SでアプリもデータもSD側にインストールできている方いらっしゃいますか?
書込番号:19426527
0点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー
この端末を買おうとおもっていますが私はゲームをします。パズドラ、スクフェス、クラクラ、LINE、ツイッターなどです。
こんなアプリいれても大丈夫ですか?
ギガ増やすためにsdカードもかうよていです。
。回答よろしくお願いします。
書込番号:19413507 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
一万円台のスマホをそれらの用途で使用するのは無理があります。
また、RAMは2GBを最低ラインとした方がいいでしょう。P8LITEかDesire626あたりを選択したほうがいいと思います。Freetelの雅でもいいかもしれませんが、この機種は5点タッチなので他の機種と比べるとタッチ精度は落ちるかもしれません。
書込番号:19413608
1点
息子(中2)が利用していますがLINEやパズドラは問題なく使えています。機能を追求する方でしたら問題な点かあるのかもしれませんが、一般的には問題ないレベルだと思います。
書込番号:19445592
0点
遅レスですが、間違いは訂正しておかないと。
マルチタッチは5点ではなく、10点です。
私も使用していますが、タッチ性能は良いですよ。
書込番号:19545629 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





