端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年12月12日発売
- 5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全148スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2016年8月1日 10:04 |
![]() |
0 | 0 | 2016年7月29日 19:59 |
![]() |
13 | 6 | 2016年7月26日 18:23 |
![]() |
12 | 3 | 2016年7月9日 06:28 |
![]() |
6 | 0 | 2016年7月6日 10:41 |
![]() |
4 | 0 | 2016年7月3日 13:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー
あれ、対応してくれたのかな。あるいはしていたのかな?
今日 play sote からダウンロードしてみたら、あっさりできました。
早速プレイしてみると部屋にいながらにして2匹ゲットできました。
川崎市北部の住宅地です。
メモリ1G、特になんの違和感もなく普通にできました。
2点

G620Sユーザーです。
元々対応済みだと思いますよ。
配信当日(22日)の昼休みにGooglePlayからダウンロードできました。
ジャイロセンサーが搭載されてないのでARプレイは出来ませんが、遊ぶのに特に支障はありませんね。
実写映像とポケモンの合成映像がスマホの画面上ではできないけど、目には実際の映像が見えているので脳内で合成できますw。
ただ、アプリを複数起動したまま動かすと重くなるのでポケモンGO以外のアプリは全て終了してから起動させるとサクサク動きます。
書込番号:20064574
1点

あれ、問題が起きました。
ジムでバトルのシーンなんですが
ARモードにならない。
カメラからの画面と音だけでポケモンが出てこないので、何が何やら
モード切り替えのボタンも出てこないのですが・・・
皆さんはどうなんでしょう?
書込番号:20077489
0点

訂正
通常モードにならない。 です。
ARモードに切りかわってしまう、です。
書込番号:20077498
1点

追加
Pokemon go を最新のバージョンにアップしたところ
強制的にAR モードにはならなくなった。
しかし 画面はただ白くバトルの音と、お互いのメーターが表示されるだけ。
やはりバトルはできないようだ。
書込番号:20082407
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー
ひと月くらい前までは問題なく使えていたのに、
数日前、LINE通話をうけたときにこちらの音声を認識できず、通話ができないことに気付きました。
普通の通話もできず、LINEのボイスメッセージ、その他グーグル音声検索も認識出来ません。
ただ、動画を撮影する場合のみ音声が録音出来る状態です。
これはどこかの設定がおかしいだけなのか、マイクの部分のみがこわれているのか、
ここ数日調べているのですがさっぱり解りません。
対処法などがあればお願いします。
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー
G620Sユーザーです。
まだ日本では配信開始されてませんが、G620SはAndroid4.4だからインストールは出来ますよね?
ジャイロセンサーが付いてないからARモードでは遊べないようですが、AR使わなければ遊べるのですか?
書込番号:20055296 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


なるほど、了解しました。
ジャイロがないとカメラ映像とポケモンの合成表示ができないだけでプレイに支障なさそうですね。
実際に配信開始されたらやってみて感想をご報告したいと考えております。
書込番号:20055344 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分もG620Sを持ってますが
ネットでポケモンGOの推奨スペックを検索すると
Androidではメモリ2GB以上と書かれているサイトが多数ヒットします
この機種は1GBしかないので難しいと予想します
書込番号:20055802
5点

インストールできました。
Googleでログインしました。
まだ少ししか起動してませんが特に重いこともなくサクサク動きますね。
1GBでも大丈夫です。
推奨は2GBとのことですが、恐らくフルHDパネル(1920×1080)の機種についてであり、このG620Sは解像度が荒いので1GBでも問題ないのではないですか?
今は建物の中なので実際に外を出歩いてみてまた使用感想をご報告します。
書込番号:20057950 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

外で遊んでみたところ、ちゃんとマップがスクロールしますしサクサク動きます。
ポケモンを捕まえた時の演出も滑らかですね。
ARができないだけで遊ぶのに何の支障もないです。
本件、これで完了とします。
書込番号:20065698 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1011852.html
ここの記事によると1時間の探索で10MB消費するそうで案外少ないですね。
G620Sは0 SIMで運用していて500MB超えると課金されますが、1時間10MBなら毎日やっても1か月300MBなので余裕ですw。
維持費ゼロでポケモンGOが遊べますよ。
書込番号:20068603 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー
ニフティのデータSIMにて利用してます。
どなたかニフティのnifmo コネクトでマクドナルド等の
wifiスポット利用できてる方いますか?
アプリで自動で受信できるようなのですがニフティのCSに
問い合わせても改善されません。
ご存知の方がおりましたらご教授ください。
7点

『僕が「NifMo」に乗り換えた理由。Niftyの最強格安SIMをレビュー!』参考サイト
http://japan.tokyork.net/gadget/iphone/nifmo-review/
Wi-Fiスポット(BBモバイルポイント)も無料!
NifMoのいいところは、月額料金が安く、縛り期間が短いということだけではない。
なんと、スターバックス・マクドナルド・JR駅構内・空港などにあるソフトバンクテレコム株式会社が提供するBBモバイルポイントを、NifMoユーザーは無料で利用することができるのである。
また、ニフティが提供するWi-Fiスポットにも、追加料金なしで接続することができる。
LTE通信の2GB制限を気にすることなく、カフェやファストフード店などで、いくらでもWi-Fiの高速通信を利用することができるのである。(サイト内記事引用)
書込番号:18689079
3点

http://qa.nifty.com/cs/catalog/faq_nqa/smp/qid_15123/1.htm
http://www.noclean-nowork.com/?p=1334
書込番号:18689304 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

NifMoコネクトの進化版My NifMoを使っていますが、期待通りに接続できてます。
書込番号:20022549
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー
当機を予備機として持ってます。
何ヶ月ぶりかに箱から出して
使おうと思ったら
アプリのアップデート中に
電源落ちて起動しなくなりました!
サポートに電話掛けてみたところ
送って下さいと言われて送りました。
土曜日の午後に着払いで送って
火曜日には新品が手元に届きました!
迅速な対応感謝です!
キャリア機じゃこうもいきませんもんね・・・
壊れるのは困りますが、
ここまで迅速に新品になるならOKです(笑)
書込番号:20015344 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー
Huaweiバックアップのアプリの更新がAscend G620Sに対応しました。
これまでは非対応機種と表示され更新(アップデート)できませんでしたが、更新できるようになっていました。
実際に更新してみました。
前回ほどのシンプルさは少しなくなりましたが、デザインがよくなり、最新のスマホという感じがし、機能が増えたように感じます。
アプリケーションだけのバックアップや、アプリケーションとデータのバックアップもできます。
アプリ、写真、ビデオ、音楽、ドキュメントなどを、SDカード、内部ストレージ、USBストレージ、コンピュータ(HiSuite)にバックアップできます。
G620Sのサポートページのダウンロードで、HiSuiteがダウンロードできるようになっています。
書込番号:20007529 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)