Ascend G620S のクチコミ掲示板

Ascend G620S

  • 8GB

5型HD液晶を搭載したLTE対応のSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI Ascend G620S 製品画像
  • Ascend G620S [ホワイト]
  • Ascend G620S [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Ascend G620S のクチコミ掲示板

(863件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Ascend G620S SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Ascend G620S」のクチコミ掲示板に
Ascend G620Sを新規書き込みAscend G620Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEの通話音質について。

2016/03/09 22:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

主人がascendMATE7 を使っていまして、私が620を持っています。

LINEで帰るコールしてますが、声が聞き取れないほど変な音が雑音と共に聞こえるみたいです。

ぐわーんぐわーん という、金属的な音らしいです。

他の友達や親とは普通に通話可能らしいですが、私の携帯だけ聞き取れないらしいです。

機種の問題でしょうか?
でも、探しても同じ様な質問がないので私のだけがおかしいのでしょうか?

普通の携帯の通話は普通に出来るので、修理とかは受けてもらえないと思うので困ってます。

書込番号:19676137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13339件Goodアンサー獲得:536件

2016/03/09 23:31(1年以上前)

G620SとPC版LINE同士で無料通話をやってみました。
G620Sのマイクの近くに小型音楽プレイヤーで人の声(ラジオ番組)を再生し別の部屋でPCで聴いたところ、声が金属的な音色になりましたが何とか聞き取れます。雑音はないです。
ただ、気になったのはドアの開け閉めの音や外の車の走行音などがG620Sのマイクで拾ってしまうことです。

おっしゃる「ぐわーんぐわーん という、金属的な音」は何らかの環境音ではないですかね
帰るコールの際に車や電車の音を拾ったとか?

これを防ぐには外部マイクを使ったらどうですかね?
G620Sのイヤホン端子がイヤホンマイクに対応しているか不明ですが。

書込番号:19676460

ナイスクチコミ!3


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/03/09 23:36(1年以上前)

通信回線が問題なのか、本機の問題なのかの切り分けが必要です。

高速ブロードバンドに接続されている無線LANに接続しても、LINE通話の音質がひどく悪いのであれば、本機の問題だと言って良いと思います。

書込番号:19676486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/03/09 23:51(1年以上前)

やってみます。
ありがとうございました。

書込番号:19676539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/03/09 23:52(1年以上前)

すぐに試せそうですね!とても詳しくありがとうございました。

書込番号:19676543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/13 00:58(1年以上前)

自分のG620Sは下についているマイクの音量が背面マイクより小さく、またあまりまわりの音を拾わず、声をよく拾います。というかそういうふうに音声加工を内部で行っているようですが。
背面マイクはよく音を拾います。
そのため、楽器やその他イベントでの録音、カラオケでの録音に適しています。
しかし、ステレオ録音でないと背面マイクが使えません。
また、一番注意してほしいことがあり、録音2秒経過後、水槽の音のような音が常時し、また、だんだん音楽の音を消すような音になります。
水槽の水のような音がします。
またステレオ録音でも下についているマイクの音が加工されたような音になり、音がおかしいです。

この端末のマイク音質についてHuaweiに何度か問い合わせしていますが、改善してくれません。

書込番号:19686803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/03/13 10:05(1年以上前)

>k1017k1017さん

なんか、私の伝えきれない表現を的確に表現いただきありがとうございます。

ホント、そうゆう感じですね。
背面マイクが感度が良いんですね。

Huaweiにも問い合わせ済みなのですね。
やはり、この機種に問題があるのですね。

詳しい方に聞けて良かったです。

諦めがつきました。無料アプリの通話は諦めてこの携帯と上手く付き合おうと思います。

ありがとうございました。

書込番号:19687560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/15 19:48(1年以上前)

参考になりよかったです。
しかし、私はG620Sを2台持っていて、LINEで通話したりしますが金属のような音はありません。
内部で音声処理されているので音がごもごもして気になるくらいです。

端末が初期不良なのではないでしょうか。
一度Huaweiに、金属音を録音したファイルを送ってお問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
メールでお問い合わせができます。

また、マイクがおかしくて金属音がするのなら、Google Playストアからmp3レコーダー(おすすめはHi-Q MP3 Recorder)を入れて録音して、聞いてみてはいかがでしょうか。

また、これは私が発見したのですが、端末に入っている電話のアプリで、
*#*#121314#*#*
と入力するとMMI機能テストというアプリが起動します。
このアプリはHuaweiサポートセンターで使うものだと思います。
このアプリは、端末の様々なテストができます。
一度マイクのテストをされてみてはいかがでしょうか。
ほかのHuawei裏アプリは私がクチコミにて投稿しますのでお楽しみに。
k1017k1017

書込番号:19695989 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/03/15 20:40(1年以上前)

>k1017k1017さん
すごいですね!
ありがとうございます。
また、新しい情報ありましたら宜しくお願いします。

書込番号:19696181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

通話・マイクについて

2016/03/04 21:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー

スレ主 scala00さん
クチコミ投稿数:2件 Ascend G620S SIMフリーの満足度4

電話の音質を確かめるためにスマホ・固定電話と試しに通話してみたら周りの音をかなりはっきり拾っていることがわかりました。
ボイスメモでも周りの音がはっきり聞こえます。

皆さんの端末はどうでしょうか。
設定でノイズキャンセルをオンにしたが他にも設定があるのかな。それともマイクそのものが指向性とか集音範囲などで変えられないのかな。
通話中心で使うつもりなのでとても困ります。

改善する方法がありましたらご教示ください。

書込番号:19657371

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/13 00:53(1年以上前)

自分のG620Sは下についているマイクの音量が背面マイクより小さく、またあまりまわりの音を拾わず、声をよく拾います。というかそういうふうに音声加工を内部で行っているようですが。
背面マイクはよく音を拾います。
そのため、楽器やその他イベントでの録音、カラオケでの録音に適しています。
しかし、ステレオ録音でないと背面マイクが使えません。
また、一番注意してほしいことがあり、録音2秒経過後、水槽の音のような音が常時し、また、だんだん音楽の音を消すような音になります。
水槽の水のような音がします。
またステレオ録音でも下についているマイクの音が加工されたような音になり、音がおかしいです。

書込番号:19686793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 scala00さん
クチコミ投稿数:2件 Ascend G620S SIMフリーの満足度4

2016/03/14 10:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。

やはりマイクの質が良くないようですね。

背面にもマイクがあるんですね。
音声が加工されてる点には気がつきませんでした。確かに変です。

あと、かなり声が大きくなるようです。音量下げてもうるさい。





書込番号:19691252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/15 19:55(1年以上前)

背面マイクは、内臓のビデオカメラアプリで1080pと720pのときにステレオとして背面マイクが使われます。
背面マイクは下部マイクより音質がとてもいいので使ってみてください。

Google Playストアからmp3レコーダー(おすすめはHi-Q MP3 Recorder)を入れて設定でステレオにして使うことができます。
イヤホンで聞くとわかりますが、ビデオカメラもですが、背面マイクと下部マイクの音量の差があります。
下部マイクは音がよくないと思います。
お試しください。
k1017k1017

書込番号:19696014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/15 20:02(1年以上前)

追記です。
音が大きいということですが、一度、
ProjectMenuActのなかのBackGroundSettingから
Dual Mic Settingの項目で、初期状態のOnからOffに変更してみてはいかがでしょうか。
これは設定アプリの裏設定なので、この画面をだす方法は近日クチコミとして投稿します。
k1017k1017

書込番号:19696041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

マイクの音質が酷い

2016/03/13 01:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー

スレ主 k1017k1017さん
クチコミ投稿数:38件

自分はG620Sを2つ持っています。
下についているマイクの音量が背面マイクより小さく、またあまりまわりの音を拾わず、声をよく拾います。というかそういうふうに音声加工を内部で行っているようです。
背面マイクはよく音を拾います。
そのため、楽器やその他イベントでの録音、カラオケでの録音に適しています。
しかし、ステレオ録音でないと背面マイクが使えません。
また、一番注意してほしいことがあり、G620S-L02は録音2秒経過後、水槽の音のような音が常時発生し、また、だんだん音楽の音を消すような音になります。
水槽の水のような音がします。
またステレオ録音でも下についているマイクの音が加工されたような音になり、音がおかしいです。


わかりやすく言うと
下のマイクは声をメインに拾おうとするため声以外の音はよくない。(音楽が綺麗に録音できない)
背面マイクは普通に音を拾うが、音が大きいと潰れる。
また、
下のマイクと背面マイクの音の大きさがあっていない。(下のマイクの音が小さい。)
録音2秒経過後水槽の音のような音が常時する。
ごもごも という感じ。何も音が無くても水槽の音。
このとき、加工したような音になる。
音楽などを録音しているとき、無音部分(音が小さくなったとき)があり、その後音を録音するときは音楽をよく拾うが、だんだん音が悪くなっていき、音楽を綺麗に録音できない。これを繰り返す。
つまり音が小さくなったら音の悪さをリセットし、また悪くなり、無音部分でリセットという繰り返し。
まともに音楽の録音ができません。
なおこの現象はマイクを使わずライン入力での録音でもなるため、内部処理が原因です。Huawei G620S-L02が音声の処理を内部でしてしまうからです。
ライン入力でも同じ現象がおきます。


G620S-L02は音楽やカラオケの録音には適していません。
iPhoneなどをおすすめします。

実際に実験した音声をアップしますので、参考にしてください。
詳細は後日この返信に書きます。

書込番号:19686860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリの複数配置について

2016/02/08 01:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー

クチコミ投稿数:55件

既存のアプリのアイコンを複数配置したいのですが、
他端末(例えばXperia)はアプリ一覧のアイコンを長押しすると、
ショートカットが複製されてるのですが、
この機種はアプリ一覧画面がないのでしょうか?
そもそのショートカットの複製は出来ないのでしょうか?

目的は、既存のアプリの配置を保ちつつ、
よく使うアプリをホーム画面に追加配置する為です。

宜しくお願いします。

書込番号:19567658

ナイスクチコミ!1


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2016/02/08 01:30(1年以上前)

Huawei機種は、アプリ一覧はありません。どちらかと言うと、iPhoneテイストになってる様です。
Xperia等のやり方をしたければ、Homeアプリを入れるしか出来ない様です。

書込番号:19567684

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/13 00:45(1年以上前)

私もそのように思い、Xperiaのホーム画面をインストールしました。
Xperiaのホームのapkをダウンロードできるようにします。
近日中にapkを公開しますのでお待ちください。
公開したらお知らせします。

書込番号:19686776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

プリインストールアプリについて

2015/10/04 23:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー

スレ主 k1017k1017さん
クチコミ投稿数:38件
機種不明
機種不明

RecordService(com.huawei.mmitestrecord)

RecordService(com.huawei.mmitestrecord)

RecordService(com.huawei.mmitestrecord)
というapkが最初から入っていますが、これは何のために入っているかわかる方教えてください。

書込番号:19200195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 k1017k1017さん
クチコミ投稿数:38件

2016/03/13 00:39(1年以上前)

自分の質問に返信ですが、わかりました。
このアプリはMMI機能テストというアプリを使うときに使います。
近日中にMMI機能テストについて書きますのでぜひご覧ください。

書込番号:19686747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビックカメラにはまだあるんですね。

2016/03/12 03:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー

スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:884件

値段は15800円税別らしいですが、ヤマダ電機の価格話したら何とかしますと言われました。
ネットで税込み8800円で在庫なしでしたが。

展示機触りましたが悪くはないですね。
最近買ったL-04D売却してこちらに変えようかとも思います。
電池の持ちが短いので(サブ機として使用ですが。)
それほど大きく感じませんでした。

書込番号:19683468

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Ascend G620S」のクチコミ掲示板に
Ascend G620Sを新規書き込みAscend G620Sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)