端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年3月下旬発売
- 4インチ
- 顔認証
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE SKT01 SIMフリー
こんにちは、先日手頃な価格になった本端末を購入し、ユーザーの
仲間入りしました。 宜しくお願いいたします。
メインはauのiPhone6ですが、趣味のトレッキングでauの電波は頼り
ないため、DocomoSIMが使えて、タフな本端末がベストと思い購入に
至りました。
さて私の愛車エスクードにはパイオニアのサイバーナビZH09が乗って
ますが、5月末で通信契約が切れるため、その後の渋滞情報等の取得
をどうしようかと考えておりました。
アンドロイド端末なら接続し通信可能と知り、Cobaltblue3をインスト
ールし接続を試みてましたが、うまく行きませんでした。
それもそのはず、SKT01には標準でDUNプロファイルに対応している
為、アプリが不要なんです。
下記が接続時の設定内容ですので、これから同じようなことを考えて
いる方の参考になればと思います。
SKT01側設定:特になし(cobaltblue3はインストールしない)
ナビ側(ZH09)
接続先名:NTT docomo
接続先電話番号:*99***2#
ID:SIM APNのIDと同じ (私はIIJなので mio@iij)
パスワード:SIM APNのパスワードと同じ(私はIIJなので iij)
プライマリDNS:008.008.008.008
セカンダリDNS:008.008.004.004
Proxyサーバー:使用しない
コツは契約先SIMと同じIDとパスワードを設定することです。
これに気がつかず、何日も格闘してました。
ちなみに別のアンドロイドでcobaltblue3経由での設定には
ID/パスワードの設定は不要で接続できました。
ご参考になれば幸いです。
4点

DUN通信可能とのことで,購入する決心がつきました.
こちらのカーナビはクラリオンのnx712です.
しかし,いただいた情報をもとに何度やっても通信できず困っていましたが
試行錯誤のすえ接続先電話番号を,
*99***3#
とすることで無事に通信することができました.スマホ側の cid
というのが調べてもわからずいろいろ試してるうちに接続できました.
ちゃお吉さんの言うとおり,契約先のIDとパスワードは必要のようです.
私は,biglobe sim でしたので,user 0000 でOKでした.ちなみに,
DNSの設定は空欄で問題ありません.
いずれにしても,接続可能となりましたのでちゃお吉さんには有用な
情報をいただきまして感謝申し上げます.
蛇足ですが,これまでは xperia にて cobalt blue3 で接続できていました.
cb3の開発者さま,これまでありがとうございました.
書込番号:18983986
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)