TORQUE SKT01 のクチコミ掲示板

TORQUE SKT01

  • 8GB
<
>
京セラ TORQUE SKT01 製品画像
  • TORQUE SKT01 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

TORQUE SKT01 のクチコミ掲示板

(314件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

未だに使っています。

2021/03/08 22:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE SKT01 SIMフリー

クチコミ投稿数:17件

メインのアクオスよりも
サブの京セラのほうがお気に入りになってしまい、
今頃口コミを書きます。

会社の昼間にネット閲覧のみ。
帰宅時間になれば電源を落とします。
(毎日8〜17時くらいの間だけ電源ONで
閲覧は毎日1時間程度)。
この状態で、いまだにバッテリーは5日間くらい持ちます。

最近のスマホよりもコンパクトで質実剛健、
バッテリーのもちも文句なし。
楽天モバイルでもトルクシリーズが普通に販売されれば
うれしい限りです。

書込番号:24010292

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:293件

2021/10/31 15:19(1年以上前)

質問4点です。

OCNモバイルONEで 今の新プランで使ってみようか検討中ですが、4G回線での通話って出来ますか?
因みにどちらのキャリアで使われてますか?
自動的に3G回線選んでるんでしょうか?
それなら3G停止で使えなくなりますかね?

よろしくおねがいします。

書込番号:24422651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2021/10/31 17:12(1年以上前)

こんにちは。

まずOCNモバイルONEのSIMに
この機種が適応しているかOCNに確認したほうが良いと思います。
(donedoneのSIMでは回線がつながりませんでしたので、
 新しいものには対応していない可能性が高いです)。

ちなみに自分はIIJMIOで使っていました。
使っていた時の回線はLTEと表示されていました。
そのうち使えなくなる可能性はあると思います。

書込番号:24422813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件

2021/10/31 20:30(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!

書込番号:24423162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DIGAで持ち出し

2016/02/14 04:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE SKT01 SIMフリー

クチコミ投稿数:44件

MediaLinkPlayforDTVで持ち出しできました。
ただ SDカードに保存できないた為、保存できる番組数は少ないです。

書込番号:19587809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました

2015/12/29 09:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE SKT01 SIMフリー

NTTstoreでOCNの音声通話対応SIMとセットで20000円を切る値段で購入しました。サブとして、使えたらと思います、手に馴染むデザインは秀逸ですね。

書込番号:19442998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2016/01/19 22:08(1年以上前)

在庫僅かという言葉に踊らされた者です。
昨年はこういうのがおおかったな〜、と。もう少し待っても問題なかったですね。(汗)
購入検討時にはSIMフリー端末のFelicaが充実した事実を知らなかったし。
OCNセットですか、うらやましい限り。契約事務手数料が無料、ってことですよね。

やっぱり電池持ちが少々短いです。ちょっと後悔もありますが、
他にはない利点もたくさんあるので、手放せない端末かなーと思ってます。
OSの問題がいつ出るか?限界が来るか?これが気になっています。
auの端末を白ロム購入する手もあったかなーと感じることもあります。
交換バッテリも、売り切れしないでくれ、と思っています。
以前、HTC Jでとても困ったので・・・・
感想まで。充電台まで購入したので長く付き合いたいものです。

書込番号:19506650

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラの画像が残念だけど・・・

2015/10/28 17:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE SKT01 SIMフリー

スレ主 analog-manさん
クチコミ投稿数:20件

カメラの画像が残念なので、色々なカメラアプリを試してみましたが、画質は大きく改善しないようですね。

カメラアプリのカメラ ICSを入れると、設定項目が増え、画像の保存先がSDカードに変えられたました。
これで動画を撮ってもストレージの心配が無くなり安心できました。
無音設定があるのに無音にはならなかったのが残念です。

まあ、利用目的が山ナビとアウトドアでの連絡手段なので大きな問題はありません。
カメラ性能はオリンパスTGと無線接続することでクリアします。

SNS付SIMなのにセルスタンバイの割合が大きいですが、バッテリーの持ちは悪くないですね。

地図アプリのジオグラフィカは問題なく動作しました。(こちらもストレージをSDカードに指定できました)
スマホというよりアウトドア・ギアと思えば最高の道具ですね。


書込番号:19267424

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 analog-manさん
クチコミ投稿数:20件

2015/10/31 09:05(1年以上前)

IP電話のSMARTalkを試したら、例のハウリングが起きました。

過去スレを参考に、SMARTalkのサウンド設定を「古いAndroidを利用」にしたところ改善したようです。

なにかと世話のやけるやつです(笑)

書込番号:19274382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/11/01 08:24(1年以上前)

カメラ画像は自分もあきらめました。しかし、スマートフォン専用の外部レンズをつければ、画像がよくなるかも?
やってみる価値あるかも。現場で使用してますが、ケータイカメラあきらめて、デジカメで撮影してます。

書込番号:19277143

ナイスクチコミ!1


スレ主 analog-manさん
クチコミ投稿数:20件

2015/11/01 15:34(1年以上前)

そうですね。

カメラ性能は割り切ることにいたしましょう。

Androidは古いバージョンとは言え、ほとんど素の状態なので、意外にサクサク動いてくれます。

登山専用機としてMVNOのデータSIMでジオグラフィカ、コンパス、高度計、蚊除けアプリ入れました(笑)

緊急連絡用にSMARTalk入れて、予備電池持てば完璧です。

書込番号:19278247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/11/25 08:47(1年以上前)

私はこれくらいのカメラならまあ良いでしょう、って思います
カメラアプリはHD CAMERA PRO というのもの使ってます
明るさを上げてiso感度少し高め、ホワイトバランス調整で、まあまあな写真撮れるので
それでも全体的に少し青み残りますがね
ソニーやアップルとかとは比較は最初から期待してませんね
というのは、前機種シャープsh06eのカメラが無駄にF値が低いだけのピンボケクソカメラだったので(マクロは素晴らしかったが…)
あれに比べたらピントがキッチリ合うカメラが付いてるので、それだけで満足です
前述のアプリでは普通にピント合ってますよ、ピント合っていない若しくは、ピント位置変えたいときもタッチでへんこうできますしね
保存場所もSDに可能です

書込番号:19349643

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

ファームウェアの更新?来ました。

2015/09/19 01:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE SKT01 SIMフリー

スレ主 iufcdgdさん
クチコミ投稿数:61件 TORQUE SKT01 SIMフリーの満足度4

先ほどアップデート準備完了のお知らせが出て、ぽちっと許可したらアップデートが完了しました。

端末情報を見たところ、
Androidバージョン 
4.2.2

カーネルバージョン
3.4.0
build@KYOCERA#1
Wed Aug 26 15:13:00JST 2015

ビルド番号
101.0.2600

となっています。
たった今更新されたばかりなので、何が変わったのかは解りません。

心なしか暗所でのピント合わせが良くなった気がしなくもない??? です。

ハウリング問題が改善されていたら良いのですが、
この時間に確認する気にはなりません・・・

書込番号:19152577

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件

2015/09/19 02:13(1年以上前)

http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/support/info/update/index20150917.html

どうやらハウリング対策の様です

書込番号:19152628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nori8786さん
クチコミ投稿数:5件

2015/09/21 20:26(1年以上前)

情報ありがとうございます。バージョンアップし、早速line ,viber,skyphoneと一通り無料通話やチャットを試したところ不具合は出ていません。皆さんからの情報もほしいところですね。

書込番号:19160328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


z750sさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/22 12:08(1年以上前)

ファームアップできました IP電話フュージョンIPスマートフォンOKでした、此れでオッかなびっくりで通話しなくて良くなった。
京セラgoodjob、やればできるでないか、我々はそういう企業を支持してるのです。俺の会社もこの電話取り入れようかな?

書込番号:19162326

ナイスクチコミ!3


SNONEさん
クチコミ投稿数:6件

2015/09/26 20:39(1年以上前)

更新きたので、早速Smartalk入れてみましたが、初期設定のままだとハウリングは変わらず・・

ただ、設定→環境設定→サウンド設定→「古いAndroidの利用」にチェックを入れたところ、とりあえずハウリングは収まっています。

あとは実際に使ってみてどうかですね。

書込番号:19176197

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE SKT01 SIMフリー

クチコミ投稿数:84件

こんにちは、先日手頃な価格になった本端末を購入し、ユーザーの
仲間入りしました。 宜しくお願いいたします。

メインはauのiPhone6ですが、趣味のトレッキングでauの電波は頼り
ないため、DocomoSIMが使えて、タフな本端末がベストと思い購入に
至りました。

さて私の愛車エスクードにはパイオニアのサイバーナビZH09が乗って
ますが、5月末で通信契約が切れるため、その後の渋滞情報等の取得
をどうしようかと考えておりました。

アンドロイド端末なら接続し通信可能と知り、Cobaltblue3をインスト
ールし接続を試みてましたが、うまく行きませんでした。
それもそのはず、SKT01には標準でDUNプロファイルに対応している
為、アプリが不要なんです。

下記が接続時の設定内容ですので、これから同じようなことを考えて
いる方の参考になればと思います。


SKT01側設定:特になし(cobaltblue3はインストールしない)

ナビ側(ZH09)
接続先名:NTT docomo
接続先電話番号:*99***2#
ID:SIM APNのIDと同じ (私はIIJなので mio@iij)
パスワード:SIM APNのパスワードと同じ(私はIIJなので iij)
プライマリDNS:008.008.008.008
セカンダリDNS:008.008.004.004
Proxyサーバー:使用しない

コツは契約先SIMと同じIDとパスワードを設定することです。
これに気がつかず、何日も格闘してました。
ちなみに別のアンドロイドでcobaltblue3経由での設定には
ID/パスワードの設定は不要で接続できました。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:18666859

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1件

2015/07/20 18:15(1年以上前)

DUN通信可能とのことで,購入する決心がつきました.
こちらのカーナビはクラリオンのnx712です.
しかし,いただいた情報をもとに何度やっても通信できず困っていましたが
試行錯誤のすえ接続先電話番号を,

*99***3#

とすることで無事に通信することができました.スマホ側の cid
というのが調べてもわからずいろいろ試してるうちに接続できました.

ちゃお吉さんの言うとおり,契約先のIDとパスワードは必要のようです.
私は,biglobe sim でしたので,user 0000 でOKでした.ちなみに,
DNSの設定は空欄で問題ありません.

いずれにしても,接続可能となりましたのでちゃお吉さんには有用な
情報をいただきまして感謝申し上げます.

蛇足ですが,これまでは xperia にて cobalt blue3 で接続できていました.
cb3の開発者さま,これまでありがとうございました.

書込番号:18983986

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

TORQUE SKT01

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)