TORQUE SKT01 のクチコミ掲示板

TORQUE SKT01

  • 8GB
<
>
京セラ TORQUE SKT01 製品画像
  • TORQUE SKT01 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

TORQUE SKT01 のクチコミ掲示板

(150件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
27

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

RAMの残り

2015/04/16 23:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE SKT01 SIMフリー

スレ主 Smile00さん
クチコミ投稿数:29件

SIMフリースマホを探していて、かなり前に気になっていたこの機種が
大幅値下げということで購入候補のトップになっています。
お持ちの皆さまに2つ質問をさせていただきます。


1.TORQUEのRAMはいくつかのアプリを入れているみなさんでどれくらい余っていますか。
  (今は最大(一瞬)200MB、通常100MB以下くらいで使用しています)

2.またHPを見る限り、android4.2のままバージョンが更新されていないと思います。
  外部メモリにデータの移動がそのままできると思えばいいですか。
  ROMが8Gなので十分かもしれませんが…。

書込番号:18689106

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/17 01:05(1年以上前)

>1.TORQUEのRAMはいくつかのアプリを入れているみなさんでどれくらい余っていますか。
  (今は最大(一瞬)200MB、通常100MB以下くらいで使用しています)
SIMフリー端末の利点である無駄なアプリ(キャリアのプリインアプリ)が無い為快適でしょう。(^^♪

>2.またHPを見る限り、android4.2のままバージョンが更新されていないと思います。
こちらに関しては以下のようなニュースがありますね。
『発売1年未満の国産スマホも大打撃、GoogleがAndroid 4.3以下のサポート終了』参考サイト
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20150114/Buzzap_25531.html

書込番号:18689309

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Smile00さん
クチコミ投稿数:29件

2015/04/28 00:47(1年以上前)

遅くなりすみません。

コメントありがとうございました。
SIMフリーということで、ほとんどの無駄アプリが削除でき、
システムに使われているRAM以外は余っているという考えで良いようですね。

それよりも、サポート終了の方が気になり悩みが増えました。

書込番号:18725415

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/04/28 01:34(1年以上前)

記事の内容をろくに精査もせず、タイトルだけで大袈裟に騒いで不安を煽ってただけですので、特に気にする必要はないと思いますよ。

http://kakaku.com/bbs/J0000010687/SortID=18374511/

http://kakaku.com/bbs/J0000010555/SortID=18631394/

書込番号:18725482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE SKT01 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

お初にお目にかかります。
現在、今手持ちのxperia arc so-01cからTORQUE SKT01 SIMフリーへの
乗換えを検討しています。

A.現在のドコモ回線を使用する
B.spモード(docomoのメールアドレス)は維持する

上記を前提として本機導入を行なう場合

@simカードをマイクロsimに交換してもらう(2000円位?)
AXiの回線契約をする
Bspモード(300円)とmoperaUスタンダード(500円)の両契約をする

…という手順を踏めば、問題なく導入できるという認識でよろしいでしょうか?
先輩諸氏でご存知の方、アドバイスを頂ければ幸いです。
何卒、よろしくお願い申し上げます。

書込番号:18709856

ナイスクチコミ!0


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件

2015/04/23 10:28(1年以上前)

Xi契約必修ですから
カケホーダイプランになります
通信2Gのプランで合計6700円位に
なるんでないでしょうか?
iijみおほんの方がいいと思いますよ。

書込番号:18710151

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/04/23 22:38(1年以上前)

以下SKT01のFAQですが
内容の通り端末の利用そのものは問題ありません。

http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/skt01/faq/index02.html

ドコモのキャリアメールをドコモ以外の端末で利用できるようにするためには
その設定のためにdocomoと該当サービス契約済みSIMに加えて
"ドコモメールに対応"したスマホ本体も必要です。
つまり比較的新しめのドコモ端末が別途必要です。

非公認のシステムやアプリを導入する事で無理やり使う方法もあるにはあるようですが・・・

書込番号:18712335

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/04/24 19:13(1年以上前)

レスありがとうございます!

>mjouさん
iijみおほんという回線契約は知りませんでした。
ただ、家庭の事情でドコモ契約継続は必須なんですよね〜…。
今後の参考にさせて頂きます。情報ありがとうございました!!

>Akito-Tさん
“比較的新しめのスマホ本体”が要るのですね…うーん(汗
よくよく、キャリアメールは家族間の連絡でしか使ってないし、
これを機にgmailに一本化することも考慮したうえで、
導入を検討したいと思います。ありがとうございました!!

重ね重ねで恐縮ですが、先輩方、アドバイスありがとうございました!!

書込番号:18714669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

家電量販店店員による違い

2015/03/24 13:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE SKT01 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

昨日、ビックカメラに行ってTORQUE SKT01 SIMフリーの端末を店員に聞いてきました。
そしたら、MVNOはAU系列しか使えないと言われ代表的なものにはUQモバイルがあると言ってました。
ビックカメラでは設定できないから自分で申請してやるしかないとのことです。

で、次にヤマダ電機に行って同じようにTORQUE SKT01について店員に聞いてきました。
そこには内蔵量16Gだったので8Gタイプなのは?と聞いたらこちらは16Gタイプしかなく8Gなのは聞いたことがないって。あとSIMフリーのも出していないともいわれました。

両者の違いはどういうことなんでしょうか?
あとMVNOはこちらではドコモ回線で確認してると書いてありますが、やっぱりAUがいいてことなんでしょうか?

書込番号:18610956

ナイスクチコミ!1


返信する
4hqjnreさん
クチコミ投稿数:5件

2015/03/24 13:06(1年以上前)

電気屋の店員なんかアテにせんと、京セラへ直接聞いたらいいじゃん…と思うんですが。
公式の仕様を見る限り「ドコモ回線を利用、容量は8GBのみ」と言う風に読めます。

書込番号:18610966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件

2015/03/24 14:01(1年以上前)

SKT01はSIM FREEで

*ドコモ系SIM
*Softbank系SIM(ymobile含む)

での使用前提機種です

書込番号:18611067 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/03/24 14:13(1年以上前)

これは、そもそも法人向け、しかも工事現場などの特定業務向けを想定した端末で、値段もうんと高いです。
普通の人がそこらへんで買ってきて、格安SIMをさして使う機種ではないです。
店頭に普通に置いてあるのは、au向けのTorque(G01)でしょう。型番が違います。

京セラが出している一般向けのSIMフリー端末は、ドコモ系向けのS301(イオンスマホ)、au向けのLUCE(mineo)、KC-01(uq)など。
現時点では、いずれも、格安SIMとセットになった形での販売です。
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/seihin_list.html

書込番号:18611089

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:11件

2015/03/24 22:48(1年以上前)

まえの方も書かれてますが、au版TORQUEと勘違いされてるのではないでしょうか?
au版ならまだしも、SIMフリー版はネタ目的以外なら、ハード(?)な仕事をしてない限り、持ってても重いし大きくて邪魔ですよ…
ガラケと2台持ちだけど、ポケットパンパンだし
それと場所によってはLTEの入りも悪い

自分は水産加工の仕事してて、神経使いながらスマホ持ち歩くのは嫌なので、初スマホをTORQUEにしました
朝の体操しててポケットから落としたけど、カバーも付けてたから傷すら付かなかったし、カッパで汗だらけになっても海水付いた指でいじっても何ともなかった
さすがにフォークリフトで踏んだらアウトみたいだけど…

正直見た目とかで選んで買っても直ぐ投げ出すと思うので、いろいろ悩んでから買いましょう(^-^;
システムアップデートの予定もないみたいですし

書込番号:18612736

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/25 00:58(1年以上前)

>au版ならまだしも、SIMフリー版はネタ目的以外なら、ハード(?)な仕事をしてない限り、持ってても重いし大きくて邪魔ですよ…
おそらくですがスレ主さんのお名前から想像すると問題ないかな〜と想定しました。もし間違っていたら失礼すみません。

書込番号:18613202

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

TORQUE SKT01

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)