freetel priori2
- 8GB
| 発売日 | 2014年12月27日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.5インチ |
| 重量 | 132g |
| バッテリー容量 | 1700mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全117スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 14 | 9 | 2016年9月17日 17:06 | |
| 3 | 6 | 2015年11月27日 12:15 | |
| 2 | 1 | 2015年11月20日 06:49 | |
| 11 | 6 | 2015年11月22日 21:26 | |
| 1 | 1 | 2015年11月17日 14:58 | |
| 9 | 2 | 2015年11月14日 12:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > freetel priori2 SIMフリー
FREETELのサイトを見てみたところ、
このpriori2は販売終了になってしまったのですね、、、
傷が目立ってきたのでまた新しく買い変えようかと思っていたのですが(汗)
販売が再開することはないのでしょうか?
1点
わざわざPriori2を欲しがらなくてもPriori3じゃダメなんですか?
書込番号:19452788
1点
今更Priori2探すなら、fleaz NEOかAuber elmで良いと思うけど
どうしても3G SIM FREE機種に拘るならですが
書込番号:19456617 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>舞来餡銘さん
ここではまだ取り扱っているみたいですね。
他の似たような性能、価格帯の端末も教えて頂き、ありがとうございます。
書込番号:19502312
1点
>bontyanさん
回答ありがとうございます。
priori3は、やはりCPUが1.0GHzと低くなったことがネックで踏み出せません、、
書込番号:19502340
1点
私はpriori2からpriori3へ移行しましたがCPUのスペックダウンの影響は特に感じません。3GからLTEになってさらに快適になりましたよ。それよりアプリをインストールできる領域が少なくなった(8GB中4GBにパーティションを切ってある)ので、大きなアプリをたくさんインストールする人にはむしろそちらの方が問題でしょうね。
書込番号:19509020 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
>あしゅらおうさん
回答ありがとうございます。
本体の空き容量の方が確かに気にするべきかもしれませんね。
最近別の端末を購入しましたが、不具合らしく、こちらにすれば良かったと思っています。
書込番号:19613968
1点
今無理にpriori2を買うと、3G専用端末が理由で格安SIMが使えないこともあります。
楽天モバイルとかが該当します。
注意しておいたほうがいいかもしれないです。
書込番号:19704956
1点
LINEモバイルも、そうですね
まあ、これは使いたくないですけど
書込番号:20209471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > freetel priori2 SIMフリー
コントローラーは何ですか?
DUALSHOCK 3?
GamePad(EI-GP20HNBEGWW)?
SMACON?
書込番号:19353474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゲームは何ですか?
書込番号:19353533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私はpriori2持っておらずネットでの伝聞情報しか持ち合わせてませんが、
http://kaddenkenkyu.blogspot.jp/2012/07/androidps3.html
例えばここのブログによるとandroid4.0はゲームコントローラーに対応しているからそのままPS3のコントローラー(DUALSHOCK 3)が使えるようです。
実際にpriori2とDUALSHOCK 3が無線で繋がるかは不明。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dancingpixelstudios.sixaxiscontroller&hl=ja
アプリはこれです。
priori2はAndroid 4.4なのでどうかな?
書込番号:19353907
![]()
1点
補足です。
DUALSHOCK 3を使うにはまず端末とペアリングするために有線接続が必要とのことで端末にUSBホスト機能が搭載されてなければなりませんが、
http://d.hatena.ne.jp/neet01+smaho/20150503/1430623399
ここのブログの報告によるとpriori2 LTEモデルではUSBホスト機能が使えるが3Gモデルでは使えないとのこと。
お持ちのpriori2はLTEモデルですか?
書込番号:19355489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > freetel priori2 SIMフリー
音楽の再生が出来ません。
音楽データーをUSB接続でPCから本機へコピペで取り入れました。
付属の音楽再生ソフトで再生すると画面上で曲目が1曲目から最後まで次々変わって終了してしまいます。
音楽データーの制限とか有るのでしょうか?
0点
とりあえず、Powerampを試してみてください。
それでもダメなら、曲ファイルを違う形式で作り直しでしょうかね。
設定を変えるか、ソフトを変えるか。
Poweramp試用版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maxmpz.audioplayer&hl=ja
書込番号:19333912
2点
スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > freetel priori2 SIMフリー
5.0のアップデート開始から3か月ぐらいになりますが、開始後すぐは、「電池持ちが悪くなった」や「不具合がでる」というお声がありましたが
アップデートされた方は、その後の使用感はいかがでしょうか。
アップデートしようかどうか迷っています。
ご回答よろしくお願いいたします。
2点
現在のバージョンで特に不満な点がなければ、
また迷っているのならリスクを犯すよりそのままの方がよろしいのでは・・・
書込番号:19333970
1点
bontyanさん、ご回答ありがとうございます。
現在も改善されているわけではなく、やはり、リスクがあるのでしょうか。
書込番号:19334188
2点
>リスクがあるのでしょうか
詳しくはわかりませんが、少なくとも不具合が出たという話を聞きますので・・・
私はアップデートはしていません
書込番号:19336847
1点
5.0にしてから端末が熱くなることや、画面が白くなることや、ホームボタンを押しても震えないことがあって困ってます
しかしamazon musicを入れたらホームボタンの振動が元に戻りましたww
特に困ってなければアプデはいらないと思います
書込番号:19339514 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
Priori2をlollipop化したら、一度、初期化しないとダメみたいですね
書込番号:19342087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
bontyanさん、レコンキスタさん、舞来餡銘さん ご回答ありがとうございます。
アップデートし、不具合が発生した場合は、初期化をすると、通常に使える可能性があるというわけでしょうか。
lollipopを見てみたいところがありますが、皆さんのご回答からも、良かったというご意見がなく、アップデートしないほうが良い感じがしてきました。
書込番号:19342171
0点
スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > freetel priori2 SIMフリー
的外れかもしれませんが。
OTG機能付かメールで問い合わせたら「対応していない」と返事をもらった。
私のスマホやタブレットでできるカードリーダーを接続して動画や静止画の再生が出来ませんね。
同じPriori2でもLTEだと対応していると聞きます。
書込番号:19325803
![]()
1点
スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > freetel priori2 SIMフリー
こんにちは。この端末の大きさ・程よい重量と携帯性・素のアンドロイドに近い作りが気に入っており愛用しています。
使用開始から約7ヶ月を過ぎてややバッテリーがへたって来たと感じております。(電圧低下でうまく起動しないことが数回ありました。)
バッテリーの追加購入を検討中ですが、現在、バッテリー単品では購入できないようです。どなたかこの端末に代用可能なバッテリーの型番などご存知の方はいらっしゃらないでしょうか。
(この端末が中国のCOSHIP(BVC) L08のOEMらしいということは、ネット検索で分かったのですが、googleや百度で当該機種のバッテリーを検索してもなかなか上手くいきませんでした。)
お手数ですが、ご教授方、よろしくお願いいたします。
2点
>QアンドAさん
こんにちは。ご返信を頂きありがとうございます。リンク先の購入ページ、存じてはいたのですが、上手く注文出来なかったので購入できないものと早とちりして(amazonの投稿にも単品購入できないと書き込みがありましたので)、クチコミ欄に投稿してしまいました。
本日、freetelのサポートに電話をしたところ、priori2のバッテリーは在庫があり問題なく単品でネット注文できるので再度確認して欲しい、との回答がありました。
色々と試した結果、私のPC環境の問題と判明しました。(私のPC環境 ubuntu14.04+firefox 又は ubuntu14.04+Chrome では、アクセサリの購入が上手くできないようです。(途中でエラーになってしまいます。本体の購入は問題なくできます。)
結果、Windows 8+IE環境で試したところ、無事購入出来ました。
上記、ご参考までご報告致します。お騒がせしてしまい、申し訳ございませんでした。ご回答頂きましたことに感謝申し上げます。
書込番号:19316086
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

