freetel priori2
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年12月27日発売
- 4.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全41スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 8 | 2015年3月25日 14:23 |
![]() |
12 | 7 | 2015年3月8日 18:39 |
![]() |
5 | 4 | 2015年1月22日 23:08 |
![]() |
1 | 3 | 2015年1月23日 01:39 |
![]() |
2 | 2 | 2015年1月21日 02:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > freetel priori2 SIMフリー


早速の回答、ありがとうございますm(_ _)m
いろいろなサイトを探し回ったのですが・・・
まさかこんな身近なサイトにあるとはwww
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:18462112
0点

こんばんは
横からすみません
URLを開いて読んでますが
楽天SIMがPRIORI2で使えるかどうか、どこに記載してるのか
わからずにいます
お手数ですがどの辺りか教えていただけませんでしょうか?
楽天やフリーテルに電話して聞いたのですがわからないと・・・
初めてのスマホで昨日届きました
お手数をおかけしますが、どこを見ればわかるのでしょうか?
おしえていただけますでしょうか
よろしくお願い致します
書込番号:18598210
0点

プリセットAPNの2画面目の下から2つ目です。
書込番号:18598246
0点

スレ主 kenchana様
この場をお借りして申し訳ありませんが少しお貸しください
あさとちん様ありがとうございます
画像の中に楽天の事がでていました
これだと認識していると言う事になるのですね?
それで使用可能なんですね
全く知らないので勉強になります
ありがとうございます
楽天・フリーテルに問い合わせたのですが。確認してないと言う事で悩んで悩んでここにたどり着きました
主様とあさとちん様のおかげで解決しました
ありがとうございました
楽天のSIMの購入も決定します
またわからないことがありましたらどうぞよろしくお願い致します。
書込番号:18598508
0点

普通にできますよ。
SIMを入れると勝手にU-Mobileにつながりますが、それじゃなくてすぐに
APNを手作業で入力するよう入会時のSIMと同梱の用紙にきっちり書いてますので
その通りに入れましょう APNがvdm.jpのやつです
priori2に最初に登録してあるのはモバイル3G版 おそらくモバイルLTE用じゃないので気を付けてください
あれは楽天ブロードバンドLTE用です
楽天モバイル3G用は、昨日つなぎました どこも回線で楽天モバイル3Gつながってます!
書込番号:18613937
1点

公開していいのか……普通に楽天モバイル3G APN公開されてた
http://broadband.rakuten.co.jp/support/manual_internet/rmobile/
楽天モバイル APN情報
ご利用の端末に以下のAPN情報を設定してください。
APN名 vdm.jp
ブイ・ディー・エム・ドッド・ジェー・ピー
ユーザ名 rakuten@vdm
アール・エー・ケー・ユー・ティ・イー・エヌ
パスワード vrkt
ブイ・アール・ケー・ティ
認証方法 CHAPまたはPAP
以下は必要に応じて設定してください。
接続方法(PDP Type) IP接続
MCC 440
MNC 10
※ひょっとしたらLTEも一緒かもしれません 自分のは3Gなので。
使ってみて、、、マップ以外は普通に問題ないですね マップ読み込みモザイクが見えます(@ ̄w ̄@)ぷ
あと拡大も縮小も慣れですね 普通に使える指先を覚えました
なんていうのはじくかんじ? 小さくね
書込番号:18613952
1点

こんにちは
横から失礼致します
楽天SIM購入しました
初月一か月無料なので(だいたいどこも一緒みたいですね)
4月に来るように頼みました
設定の仕方は同封があるのですね?
ありがとうございます
スマホ初心者にはありがたいスレです
ヌシ様御二方感謝致します
またわからないことがありましたらお願い致します
失礼致しました
書込番号:18614455
0点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > freetel priori2 SIMフリー
Priori2を購入しました。
スペシャルパックのカバーがあまり評判が良くないとの事で、単体購入して既成品のレザーケースを使用しようと考えました。
量販店に行き、Priori2の外形やカメラ位置に合うケースを探したのですが、ピッタリ合うものが有りませんでした。
Priori2に合う既製品のレザーケースは有りますか?
販売されたばかりで、未だ対応したケースが無いようなのですが、今後、対応製品が発売されるのでしょうか?
又、Priori2の外形やカメラ位置に近いスマホ機種を教えてください。
宜しくお願い致します。
6点

書込番号:18424249
1点

早速のご回答有難う御座います。
私も当製品(ベルトクリップホルダー)を検討したのですが、用途としてケースを装着したままカメラ撮影等の操作をしたいと考えていたのでボツとなりました。
と言うのも、購入してすぐに操作していて落下させてしまい、破損しそうになった経験が有ります。
手帳タイプの装着したまま操作出来るケースを探しています。
書込番号:18425438
3点

↓一応ケースを装着したままカメラが使えます。
落下させたらヤバそうですが。。。
4〜5インチスマホに対応した汎用型スライド式レザーケース
http://item.rakuten.co.jp/design-case/de12708/
それと↓これは初代のpriori用ですが、そのうちpriori2用のも発売してくれるのではないかと期待しています。
goodsun
priori FT132A 手帳型レザーケース freetel
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00P62IHRK
的確な答えでなくてすみません。
書込番号:18437256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書込みが遅くなって済みません。
ご回答、有難う御座います。
”4〜5インチスマホに対応した汎用型スライド式レザーケース”について
記載戴いたURLが上手く開きませんでしたが、検索したら他のサイトでヒットしました。
良さそうですが、おっしゃるとおり汎用型なので落下したら危険ですね。
”priori FT132A 手帳型レザーケース freetel”について
正しく、このようなレザーケースが欲しいのです。
priori2 用が発売されたら、買っちゃいます。
書込番号:18446218
1点

今気付いたのですが、Amazonの「priori FT132A 手帳型レザーケース freetel」のカスタマーQ&Aに、priori2用のケースも1/22時点で入荷待ちと回答されていますね。
http://www.amazon.co.jp/gp/forum/cd/discussion.html/ref=cm_cd_dp_aar_al_a?ie=UTF8&asin=B00P62IHRK&cdForum=Fx3IFRG9VE791HP&cdThread=Tx2MU3116LVBMOR
このケースで受話口のところに穴が空いているともっといいのになあ。。。
書込番号:18446661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この商品のau URBANO L01用がpriori2にほぼピッタリでした。
PLATA ( プラタ ) au ( エーユー ) URBANO L01 KYY21 用 クロコダイル スタンド ケース ポーチ 【 ブラック 】 AKYY21-52BK
http://www.amazon.co.jp/dp/B00GZMGXLM/
カメラもフラッシュも充電ポートもマイク(送話口)も塞ぎません。
電源スイッチが部分的にハードケースに隠れて少しだけ押しにくくはなりますが、とりあえずそのままでも問題なく使えています。
しっかりはまっていて使用中に外れることもなさそうです。
URBANO L01用のケースはこのメーカーだけでも数種類ありますし、すべてがpriori2にフィットするかどうかは分かりませんが、他のメーカーからもけっこう出ています。
URBANO L02もL01と仕様書上のサイズ(最大高、最大幅とも)は同じでカメラの位置なども変わらなそうなので、URBANO L02用のケースでもいけるかもしれませんが、L02とL01とでは角の形状が違うので、ハードケースのサイズが微妙に違って合わないかも。
priori2:H132.8 × W66.3 × D8.9mm
URBANO L01/L02:H134 × W65 × D11.3mm
priori2のほうがURBANO L01より1.3mm幅が広いみたいなので、長く使っているとどうなるか分かりませんが、とりあえずご報告まで。
書込番号:18529234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いつもこのサイトにはお世話になってます。
カバー、ケースがないか探してましたが、
ないですね。
で、前の機種のXPERIA Aのケースをつけてみたら
少しユルい程度でした。
カメラ部分も同じ位置にありますので穴を大きくすれば解消。
マジックテープを挟んでつかってます。
www.amazon.co.jp/gp/product/B00DMW88Q6?psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o00_s00
参考までに。
書込番号:18557188
0点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > freetel priori2 SIMフリー
現在ドコモのスマホをクロッシー旧プラン(基本料金700円+SPモード300円)のsimで通話とドコモメールのみ使用し、simフリールーターにOCNsimを差して通信は使っています。
今後simフリースマホへの買い替えを考えているのですが、このような3Gの機種でlte対応のsimでも通話だけなら可能でしょうか?
また、もし可能であるなら、ドコモメールの使用可否(純正アプリ以外の方法)もわかる方がいらっしゃいましたらお願いします。
書込番号:18395519 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

XiSIMで通話とsmsはそのまま利用できるはずです
ドコモメールに関してはCosmoSiaというアプリで
利用できます。
書込番号:18395557
1点

L T E契約でも通話は3 Gなので使えます。
書込番号:18395783 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん
お二人の仰る通りです。Xi(=LTE)カードは、simフリー端末の通信方式がLTEと3Gの両方に対応しています。
また、お住まいや普段行動される地域によては、FOMAプラスエリア対応(3G:800MHz:B6が内包)の機種をお選び下さい。
spモード(アプリも含め)は、ドコモが販売したキャリア端末専用仕様の為、他社の端末では、spモード(アプリも含め)利用出来ません。
Xiカード1枚のみで通話と通信をする場合、他社の端末では、契約オプションにmoperaなどを追加する必要があります。
スレ主さんのご利用方法は変則ですが、端末だけの買替については、simフリー端末でも大丈夫です。
Xiカードでは通話のみで、通信については別途ルーター(OCN)利用という方法で所謂2台持ちですね。
この場合、ご注意する点ですが、他社端末・タブレット・PC等でドコモメールを利用する際、ドコモによるspモード(ドコモメールを使える条件です)の定期的な接続確認などがある為、その際の接続確認用に今後も既存のドコモ端末は保管が必要かと思います。
ドコモ公式「マルチデバイスでのご利用方法」を下記に貼りますので、ドコモメールの設定方法については確認下さい。
ご参照:https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_cloud/docomo_mail/multi_device/index.html
書込番号:18396354
0点

追記です:スレ主さんは、旧Xi契約で、パケットの定額などに入っていない点に、ご注意下さい。
ドコモメールの設定時に、パケット料金が発生します。
事前にいろいろ下調べを行って、尚且つ手際良く設定が出来ない場合、多額のパケット料金が発生するかも知れません。
考え方は、いろいろ無数あると思いますが、simフリー端末が世の中に現在物凄い勢いで浸透中ですね。
ましてや今年度は、simロック解除元年と政府の方針でも足並みが揃っています。
そこで、キャリアメールに拘りがなければこの際捨てて、その他のメールに切換えても何ら問題ないと思いますがいかがでしょうか。そうすることで、細かいですがspモード解約で¥300(税別)節約にも繋がりますね。
書込番号:18396577
1点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > freetel priori2 SIMフリー
現在SONYのsimフリータブレットにDTIの標準SIMを挿して使用しています。
この機種に変更しようと思います。デュアルsimとのことですが標準SIMは使えますか?
宜しくお願いします。
1点

freetel ブログ > Priori2で使えるSIMカードは?SIMカードをセットして通信設定をしよう!
https://www.freetel.jp/eshop/blog/priori2_sim/968.html
書込番号:18396741
0点

ありがとうございました。
よくわかりました。
現在使っている標準SIMを使えるようですので
購入してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:18396945
0点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > freetel priori2 SIMフリー
Softbank1XX系で使用してるSIMはそのまま利用出来ますか?
確かSoftbank銀SIMは差し換えに制限が色々あったような気がするんですが…
書込番号:18388046 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

問題無く認識します
書込番号:18388062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はサブ機で使おうと思っています。
ジャパンsimとデータsimで考えてます。
ジャパンsimは緊急電話用とsmsの受けです。
維持費は5年間タダなのがGOOD。
これによりデータ側のsms費用が省けるのがキモです。
sms認証はOKですからね。
後はfusionでも付ければ良いと・・・
書込番号:18391007 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)