freetel priori2 のクチコミ掲示板

freetel priori2

  • 8GB
<
>
MAYA SYSTEM freetel priori2 製品画像
  • freetel priori2 [マットブラック]
  • freetel priori2 [パールホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

freetel priori2 のクチコミ掲示板

(973件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

priori2で楽天モバイルSIMの使用は?

2015/02/10 21:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > freetel priori2 SIMフリー

スレ主 kenchanaさん
クチコミ投稿数:2件

priori2の端末を購入して、SIMについては楽天モバイルを使用しようかと思いますが・・・
不具合等なく使用できますか?

書込番号:18461780

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2015/02/10 21:44(1年以上前)

楽天モバイルもプリセットされているので問題無いでしょう。
https://www.freetel.jp/eshop/blog/priori2_sim/968.html

書込番号:18461821

ナイスクチコミ!2


スレ主 kenchanaさん
クチコミ投稿数:2件

2015/02/10 22:47(1年以上前)

早速の回答、ありがとうございますm(_ _)m
いろいろなサイトを探し回ったのですが・・・
まさかこんな身近なサイトにあるとはwww
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:18462112

ナイスクチコミ!0


teeruさん
クチコミ投稿数:3件

2015/03/20 18:10(1年以上前)

こんばんは
横からすみません

URLを開いて読んでますが
楽天SIMがPRIORI2で使えるかどうか、どこに記載してるのか
わからずにいます

お手数ですがどの辺りか教えていただけませんでしょうか?
楽天やフリーテルに電話して聞いたのですがわからないと・・・

初めてのスマホで昨日届きました

お手数をおかけしますが、どこを見ればわかるのでしょうか?
おしえていただけますでしょうか
よろしくお願い致します

書込番号:18598210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2015/03/20 18:24(1年以上前)

プリセットAPNの2画面目の下から2つ目です。

書込番号:18598246

ナイスクチコミ!0


teeruさん
クチコミ投稿数:3件

2015/03/20 20:08(1年以上前)

機種不明

このの画像ですね

スレ主 kenchana様
この場をお借りして申し訳ありませんが少しお貸しください

あさとちん様ありがとうございます

画像の中に楽天の事がでていました
これだと認識していると言う事になるのですね?
それで使用可能なんですね
全く知らないので勉強になります
ありがとうございます

楽天・フリーテルに問い合わせたのですが。確認してないと言う事で悩んで悩んでここにたどり着きました
主様とあさとちん様のおかげで解決しました
ありがとうございました

楽天のSIMの購入も決定します
またわからないことがありましたらどうぞよろしくお願い致します。


書込番号:18598508

ナイスクチコミ!0


auchan2さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/25 11:00(1年以上前)

普通にできますよ。

SIMを入れると勝手にU-Mobileにつながりますが、それじゃなくてすぐに
APNを手作業で入力するよう入会時のSIMと同梱の用紙にきっちり書いてますので
その通りに入れましょう APNがvdm.jpのやつです

priori2に最初に登録してあるのはモバイル3G版 おそらくモバイルLTE用じゃないので気を付けてください
あれは楽天ブロードバンドLTE用です

楽天モバイル3G用は、昨日つなぎました どこも回線で楽天モバイル3Gつながってます!

書込番号:18613937

ナイスクチコミ!1


auchan2さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/25 11:06(1年以上前)

公開していいのか……普通に楽天モバイル3G APN公開されてた

http://broadband.rakuten.co.jp/support/manual_internet/rmobile/

楽天モバイル APN情報

ご利用の端末に以下のAPN情報を設定してください。
APN名 vdm.jp
ブイ・ディー・エム・ドッド・ジェー・ピー
ユーザ名 rakuten@vdm
アール・エー・ケー・ユー・ティ・イー・エヌ
パスワード vrkt
ブイ・アール・ケー・ティ
認証方法 CHAPまたはPAP
以下は必要に応じて設定してください。

接続方法(PDP Type) IP接続
MCC 440
MNC 10

※ひょっとしたらLTEも一緒かもしれません 自分のは3Gなので。
使ってみて、、、マップ以外は普通に問題ないですね マップ読み込みモザイクが見えます(@ ̄w ̄@)ぷ
あと拡大も縮小も慣れですね 普通に使える指先を覚えました
なんていうのはじくかんじ? 小さくね

書込番号:18613952

ナイスクチコミ!1


teeruさん
クチコミ投稿数:3件

2015/03/25 14:23(1年以上前)

こんにちは
横から失礼致します
楽天SIM購入しました
初月一か月無料なので(だいたいどこも一緒みたいですね)
4月に来るように頼みました

設定の仕方は同封があるのですね?
ありがとうございます

スマホ初心者にはありがたいスレです
ヌシ様御二方感謝致します
またわからないことがありましたらお願い致します
失礼致しました

書込番号:18614455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SMSメッセージが受信できない

2015/02/08 15:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > freetel priori2 SIMフリー

スレ主 bontyanさん
クチコミ投稿数:491件

お世話になります。

OCNモバイルONEのSMS付SIMで運用しています。

SMSの送受信なのですが、「メッセージ」アプリで送信は出来るのですが、

Priori2で受信が出来ません。

実は、そのSIMはPriori2を購入するまでiPhone4sで使用していました。

iPhone4sはSIMを抜いてそのままWi-Fiで使っています。

SMSをPriori2に入っているSIMの番号宛に発信すると、Priori2で受信できず

iPhoneで受信してしまいます。iPhoneの電源を切っておけばiPhoneでは受信しませんが、

Priori2でも受信しません。

Priori2の方で何か設定があるのでしょうか?

書込番号:18453150

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2015/02/08 15:58(1年以上前)

iMessageの解除が必要です。2台両方で受信することはできません。

書込番号:18453296

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 bontyanさん
クチコミ投稿数:491件

2015/02/08 16:23(1年以上前)

返信ありがとうございます。

これですね?
https://selfsolve.apple.com/deregister-imessage/jp/ja

iPhoneがあるかないかで方法が違うみたいですが、

ある場合で、SIMはiPhoneに挿さないとだめですか?
ただ単にiMessage をオフにするだけではだめですか?

iPhoneがない場合、「iMessage から登録を解除する電話番号を入力すると、
Apple から確認コードが送られてきます。」で電話番号を入力するところがありますが、
これの意味がよくわかりません。どうすればいいのでしょう?
SIMを入れ替えるのが面倒なのでこの方法でやりたいのですが・・・

書込番号:18453389

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/02/08 16:41(1年以上前)

訳がおかしいだけですね。「iMessageの登録を解除したい電話番号」の意味です。
該当ページから直接、電話番号を入れてください。
iMessageに解除コードが届くはずですから、それをまた該当ページに入力すれば、登録解除完了です。
http://support.apple.com/ja-jp/HT6397

書込番号:18453459

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 bontyanさん
クチコミ投稿数:491件

2015/02/08 17:12(1年以上前)

返信ありがとうございます。

入力する電話番号は当然解除したい電話番号ですよね?

入力してみると桁が10桁までで11桁はいらないのですが?

あと、appleから返信されるのはどの端末にくるのでしょう?

iPhoneがない場合の方法なのではないですか?

iPhoneに返信されてもわからないのでは?

書込番号:18453585

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:108件

2015/02/08 17:22(1年以上前)

海外からのSMSになるので、頭の0をはずして
90〜 や80〜 の番号を入れてください
SMSでくるので、有効なSIMが刺さってる端末にきます

書込番号:18453630 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 bontyanさん
クチコミ投稿数:491件

2015/02/08 19:07(1年以上前)

皆さんいろいろありがとうございました。

少し戸惑いましたがなんとか受信できるようになりました。

アドバイスありがとうございました。

また一つ勉強になりました。

書込番号:18454093

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ48

返信2

お気に入りに追加

標準

工場出荷状態に戻す方法

2015/02/07 18:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > freetel priori2 SIMフリー

Web検索しても初期化(工場出荷時に戻す)の方法が見つからなかったので、一応報告します。

1.puriori2の電源を落とす
2.ボリューム小を押しっぱなしで電源投入
3.freetelのロゴが出てもしばらく押したままにする
4.中国語のメニュー(工厂模式)が出る、意味はファクトリーモード
5.上から「自動模式,手動模式,単項模式,測試報告,清楚eMMC,版本信息,重啓手机」
意味は「自動テスト、手動テスト、個別テスト、テスト報告、項目調整(?)、eMMC初期化、バージョン情報、本体再起動」
6.eMMC初期化を選ぶと、ものの数分で再起動され購入時の状態になります

・「初期化しますか?」と聞かれないので注意
・自動テストは、スピーカー、ディスプレイ、カメラ、GPS、WIFIなどの正常動作を一通り検証します、故障と思ったら試すのも良いかも

以上です。ご参考までに
既にマニュアルとかあったらすみません

書込番号:18449396

ナイスクチコミ!38


返信する
クチコミ投稿数:5件

2015/02/07 18:17(1年以上前)

間違えて悪評価のアイコンにしてしまい失礼しました。

書込番号:18449403

ナイスクチコミ!4


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2015/02/20 21:59(1年以上前)

テスト以外に、
設定→バックアップとリセット→データの初期化
との違いはあるのでしょうか?

書込番号:18499561

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > freetel priori2 SIMフリー

クチコミ投稿数:59件

先日、キャンペーンで3GBデータSIMセットでPriori2をフリーテルから通販で購入しました。
噂どおり、SIMはUmobileの格安SIMのもので、正直通信速度が不安定で全体的に遅く、ヤフーのトップページから
個別のリンクに飛ぶときなど、読み込みにかなり時間かかる印象です。最高でも2メガちょっと、悪いと
通勤電車内など、数百kbps程度です。以前使っていた旧ウィルコムのWX04SHのPHSのほうが遅いなりにも
安定していて体感的に早いこともあります。
で、本題ですが、私はワイモバイルのNexus6を契約しているので、シェアプランとしてマイクロUSIMをショップで発行してもらい、使ってみたところ、ドコモMNNOのUmobileのSIMと比較したら、雲泥の差!常時2、3倍の差があるほど
高速、気持ちよく安定して通信できます。昨夜、22時半ころ自宅(都下多摩地域)の二階木造にて、ワイモバイルが
下り 8.13Mbps 上り 1.34Mbps ドコモMVNO(Umobile)SIMが、 下り0.22Mbps  上り 0.49Mbps で、これはあまりにも酷い例ですが、ドコモ網のほうがもろに金曜の夜の混雑?の影響受けていたようです。 なお、名誉の為に、朝6時前に、ドコモSIMで下り 2.4Mpbs 上り 0.57Mbps出ています。 平日昼3時半頃だと、ワイモバイル 下り 6.55Mbps に対して、ドコモSIMで1.88Mbpsでした。
ご存知のように、ワイモバイルのSIMは物理的にはソフトバンクと同じとなります。 ワイモバイルを
(但しTYPET、Uに限るらしい)親回線で持っている人は検討されたらよいと思います。

書込番号:18449230

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2015/02/07 20:16(1年以上前)

2.1Ghz WCDMAのみですが使えますね

まあ、Acer Z200の方がsoftbankプラチナバンド使えるので有利ですけど

書込番号:18449843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2015/02/07 23:56(1年以上前)

情報ありがとうございました。 なるほど。。。プラチナパンドはエリア拡大、電波回り込みで有利ですね。ただ、PRIORI2 のほうは4.5インチ、QUAD CORE、メモリ1GB ROM 8GB ですので、、、900メガプラチナバンドの恩恵が不要な方には、あまりz200の効果がないかもしれませんね。。。

書込番号:18450886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > freetel priori2 SIMフリー

Priori2を購入しました。

スペシャルパックのカバーがあまり評判が良くないとの事で、単体購入して既成品のレザーケースを使用しようと考えました。
量販店に行き、Priori2の外形やカメラ位置に合うケースを探したのですが、ピッタリ合うものが有りませんでした。
Priori2に合う既製品のレザーケースは有りますか?
販売されたばかりで、未だ対応したケースが無いようなのですが、今後、対応製品が発売されるのでしょうか?
又、Priori2の外形やカメラ位置に近いスマホ機種を教えてください。

宜しくお願い致します。

書込番号:18424203

ナイスクチコミ!6


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/01/31 10:30(1年以上前)


クチコミ投稿数:3件

2015/01/31 16:44(1年以上前)

早速のご回答有難う御座います。

私も当製品(ベルトクリップホルダー)を検討したのですが、用途としてケースを装着したままカメラ撮影等の操作をしたいと考えていたのでボツとなりました。
と言うのも、購入してすぐに操作していて落下させてしまい、破損しそうになった経験が有ります。

手帳タイプの装着したまま操作出来るケースを探しています。

書込番号:18425438

ナイスクチコミ!3


m8310さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/04 02:30(1年以上前)

↓一応ケースを装着したままカメラが使えます。
落下させたらヤバそうですが。。。

4〜5インチスマホに対応した汎用型スライド式レザーケース
http://item.rakuten.co.jp/design-case/de12708/

それと↓これは初代のpriori用ですが、そのうちpriori2用のも発売してくれるのではないかと期待しています。

goodsun
priori FT132A 手帳型レザーケース freetel
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00P62IHRK

的確な答えでなくてすみません。

書込番号:18437256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/02/06 21:39(1年以上前)

書込みが遅くなって済みません。
ご回答、有難う御座います。

”4〜5インチスマホに対応した汎用型スライド式レザーケース”について
記載戴いたURLが上手く開きませんでしたが、検索したら他のサイトでヒットしました。
良さそうですが、おっしゃるとおり汎用型なので落下したら危険ですね。

”priori FT132A 手帳型レザーケース freetel”について
正しく、このようなレザーケースが欲しいのです。
priori2 用が発売されたら、買っちゃいます。

書込番号:18446218

ナイスクチコミ!1


m8310さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/06 23:27(1年以上前)

今気付いたのですが、Amazonの「priori FT132A 手帳型レザーケース freetel」のカスタマーQ&Aに、priori2用のケースも1/22時点で入荷待ちと回答されていますね。

http://www.amazon.co.jp/gp/forum/cd/discussion.html/ref=cm_cd_dp_aar_al_a?ie=UTF8&asin=B00P62IHRK&cdForum=Fx3IFRG9VE791HP&cdThread=Tx2MU3116LVBMOR

このケースで受話口のところに穴が空いているともっといいのになあ。。。

書込番号:18446661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m8310さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/28 23:23(1年以上前)

この商品のau URBANO L01用がpriori2にほぼピッタリでした。

PLATA ( プラタ ) au ( エーユー ) URBANO L01 KYY21 用 クロコダイル スタンド ケース ポーチ 【 ブラック 】 AKYY21-52BK
http://www.amazon.co.jp/dp/B00GZMGXLM/

カメラもフラッシュも充電ポートもマイク(送話口)も塞ぎません。
電源スイッチが部分的にハードケースに隠れて少しだけ押しにくくはなりますが、とりあえずそのままでも問題なく使えています。
しっかりはまっていて使用中に外れることもなさそうです。

URBANO L01用のケースはこのメーカーだけでも数種類ありますし、すべてがpriori2にフィットするかどうかは分かりませんが、他のメーカーからもけっこう出ています。

URBANO L02もL01と仕様書上のサイズ(最大高、最大幅とも)は同じでカメラの位置なども変わらなそうなので、URBANO L02用のケースでもいけるかもしれませんが、L02とL01とでは角の形状が違うので、ハードケースのサイズが微妙に違って合わないかも。

priori2:H132.8 × W66.3 × D8.9mm
URBANO L01/L02:H134 × W65 × D11.3mm

priori2のほうがURBANO L01より1.3mm幅が広いみたいなので、長く使っているとどうなるか分かりませんが、とりあえずご報告まで。

書込番号:18529234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/08 18:39(1年以上前)

いつもこのサイトにはお世話になってます。

カバー、ケースがないか探してましたが、

ないですね。

で、前の機種のXPERIA Aのケースをつけてみたら

少しユルい程度でした。

カメラ部分も同じ位置にありますので穴を大きくすれば解消。

マジックテープを挟んでつかってます。

www.amazon.co.jp/gp/product/B00DMW88Q6?psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o00_s00

参考までに。

書込番号:18557188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > freetel priori2 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

私の地域ではLTEは受信し辛いので3GのみのSIMサービスを探しています。
3Gであれば下り最大14Mbps・上り最大5.7Mbpsの通信速度が出るはずなのですが、3G専用SIMでは200kbps〜250kbpsのプランばかりです。

LTE非対応で構わないので、安くて、低速でないMVNOのSIMサービスはありませんでしょうか?

書込番号:18420658

ナイスクチコミ!6


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/01/30 10:04(1年以上前)

エリア以前に本端末自体LTE非対応です。
3Gだけのサービスはほとんど無いので御希望のものは無いのでは?
LTE対応のサービスの中で検討された方が宜しいかと。

書込番号:18420801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/30 10:45(1年以上前)

LTEと3G対応simで3G接続の場合、1M程度の速度が出ている場合もあるようです。

私は格安simのLTEと3G対応のsimを3G専用端末で3Gを使っています。simは料金プランや利用者の環境によって大きく上下するので何ともいえません。
データ専用simであれば、縛りのないプランもあるので、試験的につかうのも有りだと思います。

書込番号:18420885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/30 10:56(1年以上前)

スレ主さん 今はLTEのsimが普及し基本的に3G専用のsimは廃止の方向かと思いますよ。
しかし、MVNO各社、現存する3G端末専用に3G専用の接続用APNが用意されていますので、こちらをご利用されることが可能ですよ。
ご参考にOCNの場合:OCN モバイル ONE
OCN モバイル ONEでインターネットへ接続する場合の設定をご案内します。
設定情報
設定を行う際に必要な情報をご案内します。
ユーザー名
mobileid@ocn
パスワード
mobile
APN
LTE端末用 :lte-d.ocn.ne.jp
※ 3G端末用 :3g-d-2.ocn.ne.jp ← ここです!
ご参照:http://support.ntt.com/ocn/support/pid2990041000

書込番号:18420901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/30 11:00(1年以上前)

速度は測った事は有りませんが、400〜600k、制限中では0〜150k程度でしょうか。
制限中はページに飛ばない事も度々あるので0k〜としましたが、ワイモバイルの凶悪な制限程ではないので、スマホでログイン、メールの確認、軽いページなら普通にみれます。
ただし、遅いですけど…昔のPHSよりかは体感速度は速いので、のんびりな人はこれでも間に合うと思います。

書込番号:18420911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2015/01/30 11:07(1年以上前)

>3G専用SIMでは200kbps〜250kbpsのプランばかりです。

昔はありましたが、今は低速専用SIMにも3G専用は無いと思います。
速度が制限されているだけで、LTE回線が使用可能ならそちらを使います。
なぜ3G専用SIMが消えたかといえば、LTE/3G両用とコストが変わらないからです。

高速通信可能で安く済ませたいということなら、最近参入したDMMをお勧めします。
http://mvno.dmm.com/fee/index.html#onlySim

書込番号:18420927

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2015/01/30 11:14(1年以上前)

念のために補足します。
LTE対応のSIMであっても、LTEが使えない端末の場合や3Gしかない地域では、3G回線を使用します。
だからスレ主様でも使用上の問題はありません。

書込番号:18420942

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2015/01/30 17:45(1年以上前)

LTEを省いてその分安くなったSIMサービスを希望していましたが、現状では3G低速SIMしか無いんですね。

3G専用機を使う=使いもしないLTE代を無駄に払う
3G専用機を使う=低速回線で我慢する

選択肢が二つしか無い。

もっとニーズにあったプランが増えると嬉しいですね。
皆さま、ありがとうございました。

書込番号:18421896

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/01 09:34(1年以上前)

失礼します。
あさとちんさんの仰っているとおりです。
自分は、IIJを使ってます。IIJ(たぶんDMMも)は、3GもLTEもAPNの接続先は同じです。
自分は、今は、LTEスマホを使っていますが、少し前までは3G専用スマホ、3G専用ルーターを使っていました。3Gでも、高速でそれなりに速度は出ますよ。動画もちゃんと見れます。低速で我慢するということはありません。むしろ、LTEだから圧倒的に早いというわけではありません。
なお、3G専用ルーターは、今は、娘が使っていますが、何の問題もなく使ってます。
3G専用という概念を使わなくなっただけ、と解釈した方がいいと思います。

書込番号:18427977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2015/02/01 11:33(1年以上前)

>あんとん−TU8さん

炎上を狙った煽り書き込みですか?

書込番号:18428324

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2016/07/14 23:59(1年以上前)

あります!!当方Xperia Pにてこちらのサービスを利用しております。回線自体混んでいませんので、14Mbpsを頻繁に叩き出すことができます
http://sim-fan.mobile-runner.com/detail/mobile-kun/>あんとん−TU8さん

書込番号:20038625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

freetel priori2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)