freetel priori2 のクチコミ掲示板

freetel priori2

  • 8GB
<
>
MAYA SYSTEM freetel priori2 製品画像
  • freetel priori2 [マットブラック]
  • freetel priori2 [パールホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

freetel priori2 のクチコミ掲示板

(973件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:freetel priori2 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「freetel priori2」のクチコミ掲示板に
freetel priori2を新規書き込みfreetel priori2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

リカバリー後の通信

2016/08/11 16:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > freetel priori2 SIMフリー

クチコミ投稿数:28件

1年程前にPriori2 LTEとヨドバシのwifi+LTEを購入し、ちょっと電池持ちが悪いかな。。と思いつつサブバッテリ購入で日々問題なく使用
していました。ところが先週、スマホ立ち上げ時のロック画面での暗唱番号入力がまったくできなくなり,仕方なく音量up+電源ボタン両押しでリカバリーをかけ、復旧はしました。ただWifiで通信ができるところまでは確認したのですが、SIMでの通信復旧ができず困っているところです。一応SIM購入時のAPN設定等を行い、SIM登録(クレジット番号入力など)を行ったところ、すでにこのSIMは開通しているとのメッセージ表示あり(当たり前か。。)。APN設定は必要であったと思うのですがクレジット番号入力は不要と認識したものの、それではどうすれば通信が回復できるのかが分からずという状態です。
リカバリー後の通信回復方法をご存知の方がいらっしゃれば教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:20107123

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2016/08/11 23:15(1年以上前)

こちらは、Priori2 LTEではなく3G端末の掲示板となります。再度LTE端末の掲示板で聞かれてみては。
http://kakaku.com/item/J0000014878/
その際は、間違ってこちらの掲示板に書き込んだので引っ越してきましたと記載すれば、マルチポストにはなりません。
また、こちらにも一言、引っ越しましたと記載すれば問題はありません。

とは言え、端末初期化後は、工場出荷状態に近くなるだけなのでAPNの設定だけで接続できます。

SIM購入時に設定したAPNと同じものということですが、過去にMVNOのホームページを見て設定しましたが、古い時期に購入したSIMのAPNで新しいSIMのAPNを設定が正しいものでしたなんて落ちもありました。
大文字や小文字などの入力ミス、必要な項目を未入力にしている等の単純なことかもしれませんね。

一度、LTEの端末の掲示板で情報を求めるのも一つの手かもしれません。

書込番号:20108110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2016/08/12 06:08(1年以上前)

コメントありがとうございました。
ご指摘に従い、LTE側へ引っ越します。
APNに関しては。もう一度入力間違いが
ないか確認してみます。

書込番号:20108507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2016/08/12 12:13(1年以上前)

設定ん再度確認したところ、モバイルネットワ-クがOFFだったので、ONにしたところ通信再開いたしました。
問題解決いたしました、ありがとうございました。

書込番号:20109102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 メールの送信がエラーになってしまいます

2016/07/31 16:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > freetel priori2 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

フリーテル のPriori2 3Gを使用しています。
メールの受信は 出来ますが、送信が エラーになってしまいます。送信して すぐに、英文のエラーメールが 届きます。@docomo.ne.jpやgmail.com に送信できません。以前は@docomo.ne.jpは、リターンで 返信できました。今回 新しく登録した アドレスには、リターンでも
エラーになってしまいます。フリーテルカスタマーセンターに問い合わせを、しましたが
相手先の 不具合か、拒否か アドレス入力ミスではないかと 言われましたが、どれも違います。購入当時は、普通にメールの送受信はできました。半年程 たって、突然 できなくなりました。どうしたらいいでしょうか?解決策を、教えて下さい。

書込番号:20080667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2016/07/31 16:41(1年以上前)

すでに試されていることの記載がないためわかりませんが、試せそうなこととしては以下の方法かと。

・再起動
・複数のメーラーで同じ現象になるか確認する

書込番号:20080725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2016/07/31 18:29(1年以上前)

友人のドコモのガラケーへの送信は、スマホ、タブレット、パソコンからのは拒否されます。友人からの受信はできます。
友人が迷惑メール防止のための受信拒否設定だそうです、致し方なし。

書込番号:20080977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8605件Goodアンサー獲得:1591件

2016/08/01 18:20(1年以上前)

こんにちは。ユーザーではありませんが。

確認ですが、
ご自身のアドレスをTo:に指定したメールを書いて、「送信」できますか?
またそれが正常に「受信」されますか?

相手のメールアドレスによって送信出来たりできなかったり、だったら、相手次第(相手が受信拒否している?)ってこともありますが、
自分も含めて一律に誰にも送れない、ならば、
メーラーアプリが最近バージョンアップされた→その最新版が「送信できない」不具合を抱えている/勝手に設定を不正な値に書き換えてしまった、なんて可能性があります。

まずはお使いの「メーラーアプリ」の、アカウント/サーバー関連の設定値が前と変わってないか(プロバイダの指定通りか)を確認するのと、変わってなくても再度上書きしたらどうか?、をやってみましょう。

書込番号:20083169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ERR_INTERNET_DISCONNECTED

2016/05/31 07:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > freetel priori2 SIMフリー

クチコミ投稿数:28件

先日量販店で新品priori2購入しました。SIMカード入れず、自宅wifiで順調に使用できました。すぐにandroidアップデートもしてしまいました。標準ブラウザが使えなくなり、Chrome使うしかないか、という印象でした。ここまでは非常に順調だったのですが、タブレットで使用中のデータSIMを入れてみたら、標題の状況になってしまいました(T_T)
DMM SMS付データSIM nano+microアダプタをスロット2へ入れ、新しいAPN設定し、3Gアンテナはしっかり立っているが、wifi無い環境でインターネットオフライン。SIM管理画面では、JP DOCOMO 01の下にSMS番号が表示されている、アクティビティの下のモバイルデータ、通話、SMSメッセージはグレーアウト状態です。
端末再起動、SIM抜き差ししても状況変わりません。素人は素直にキャリアで高いスマホ買うべきか、と落ち込んでおります。
初期不良ではなく、何か手順が抜けている気がしますが、どなたかご助言宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:19918248

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2016/05/31 11:54(1年以上前)

アダプター使用に引っかかりますね。きっちり収まっていますか?
アダプターを使うとSIMの接点の接触に不具合が出たりとか。
私はアダプターを使ったことでスロット一つを壊したことがある、よってアダプターは使わない。

書込番号:19918653

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2016/05/31 12:50(1年以上前)

SIM1の方にはSIM1のAPNをSIM2の方にはSIM2のAPNを個別に設定する必要がありますが、それは大丈夫でしょうか?
http://ameblo.jp/freetel/entry-11747828694.html

SIM1の方のAPNにSIM2のAPNを上書きしているとかという落ちはないでしょうか?

またSIM2を使う場合は、SIM2への切り替えも必要ですが、それも大丈夫でしょうか?

状況が改善しないようなら、状況がわかりやすいように画像を添付するなどすると、適切なアドバイスがあるかもしれません。


ERR_INTERNET_DISCONNECTEDは、最初に書いた特定のブラウザーで出ている現象では?
セキュリティソフトをインストールしているとか・・・・・
http://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RACGJFCE1XhDEAugoBJf17?p=ERR_INTERNET_DISCONNECTED&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=&afs=


問題は二つあるということかと思います。
特定のブラウザーが使えない問題と、SIM2で通信が出来ない。

添付画像等がないため、私が状況を理解していないだけかもしれません。
検討違いでしたら、無視して下さい。

書込番号:19918789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2016/06/01 07:07(1年以上前)

機種不明

モバイルデータがグレーアウトされてます

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。
SIM1で設定してしまっていたのか!と喜んで再設定トライしましたが、SIM1-SIM2の選択が分かりませんでした。1枚しか入れていないからでしょうか。
特定のブラウザの問題?の件ですが、オンラインゲームも駄目だったので、全部駄目みたいです。紛らわしい標題ですみません。

>神戸みなとさん
返信ありがとうございます。
抜き差しも試し、しっかり装着されている様に見えます。まだ解決していないので、アダプタで壊してしまっていたらショックです(>_<)

書込番号:19920621

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2016/06/01 07:48(1年以上前)

SIM1の方は何もささっていないのですね?

私の端末はSIM2が故障(私が壊してしまった)しているため検証できませんが、本機はSIM1をつかわずにSIM2を使うということが出来ないとか?

そもそも、SIM2を使うときは「JP DOCOMO 01」ではなく「JP DOCOMO 02」でなければなりません。
「JP DOCOMO 01」となっていることからSIM2は利用できていません。

ちなみに切替をしたい場合は以下の通りです。
http://priori2tetteikatsuyou.blogspot.jp/2015/05/sim.html

上記URLの画面通りにならない場合(私はSIM1のみの利用では、切りかは表示されませんでした)は、
SIM2ではなくSIM1に入れて試してみて下さい。

今の問題はSIM2を使いたいのに、設定がSIM1になっていることだと思います。

書込番号:19920673

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2016/06/01 08:09(1年以上前)

当然、モバイル通信はオンですよね?念のために確認・・・・・
設定→データ使用量→JP DOCOMO ??(??は使用しているSIM番号)→モバイルデータ→ON

ひょっとすると、??の部分はSIM1を使わずにSIM2だけの場合は01になるかもしれませんね。
画像では、電話番号は表示されているようですし。

書込番号:19920713

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2016/06/01 08:27(1年以上前)

最初に「nano+microアダプタをスロット2へ入れ」と書かれていますが、
本機はスロット1がmicroでスロット2が標準SIMです。

ひょっとして、本機ではなく別の端末を使用しているとか・・・・・

ひょっとしして本機ではなくLTE端末のほうでは・・・・・
DMM公式にも書いていますが、「日本国内ではSIM1と書かれたSIMカードスロットのみご利用可能です。」です。
http://mvno.dmm.com/doc/terminallist.html

なんとなく、本機ではなくLTE端末の方を使っていると思えてきました。
本機の3G端末なのか、LTE端末なのかを確認してみて下さい。

最初に「nano+microアダプタをスロット2へ入れ」が正しいなら、LTE端末になります。
なのでスロット2は使えません。

書込番号:19920740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2016/06/01 20:18(1年以上前)

>†うっきー†さん
おかげさまで解決しました。
同僚に冷静な目で、設定を見てもらったところ、
dmm.com(入会が2016年6月16日13時30分以降)
vmobile.jp(入会が2016年6月16日13時29分以前)
ここでミスしておりました。
大変失礼しました。以後気をつけます。
古いブログばかり見てました。
SIM2も、小さい方が2と思い込んでおり、良く見たら1と書いて有りました。
大変お騒がせしてしまい、本当に申し訳ございませんでした。

書込番号:19921880

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2016/06/01 20:38(1年以上前)

APNの設定も間違っていた、SIMもスロット2と思っていたが、スロット1だったと、2つも間違いがあったのですね・・・・・
今後のために、端末も別の機種でないかも確認しておいた方がよいと思います。

質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません

いずれにしろ、初歩的なところが2つも間違えていたので、最初に書かれた
「素人は素直にキャリアで高いスマホ買うべきか、と落ち込んでおります。」がよいのかもしれませんね。

書込番号:19921944

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2016/06/01 20:50(1年以上前)

>dmm.com(入会が2016年6月16日13時30分以降)
>vmobile.jp(入会が2016年6月16日13時29分以前)

2016年6月16日以降にこちらの掲示板をみた方が勘違いするといけませんので正しいものに修正しておきます。
正しくは以下の通りです。
dmm.com(入会が2015年6月16日13時30分以降)
vmobile.jp(入会が2015年6月16日13時29分以前)
2016年ではなく2015年です。

書込番号:19921984

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2016/06/01 21:46(1年以上前)

>†うっきー†さん
重ね重ね、どうもすみませんでした。

書込番号:19922162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

DTI SIMで利用中の方いますか?

2016/05/20 19:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > freetel priori2 SIMフリー

スレ主 大東1935さん
クチコミ投稿数:8件

今月でIIJからDTIに乗り換えたんですけど
本機の3Gだと一日通して0.5Mbpsくらいしか出ません
3Gではこんなものなんでしょうか?

IIJも月末まで使えるのでデュアルで挿しているのですがこちらは好調で平均3Mbps出ています

書込番号:19891248

ナイスクチコミ!1


返信する
Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2016/05/24 13:29(1年以上前)

端末もドコモのネットワーク設備も含めて全て同じ条件で、プロバイダーのみ違うということですね。プロバイダー(MVNO)側の回線品質の差が如実に表れていますね。

書込番号:19901040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 大東1935さん
クチコミ投稿数:8件

2016/05/24 22:14(1年以上前)

>Roma120さん
自分がDTIを使い始めた時ちょうど通信障害が起きたようで3GもLTEも電波が不安定でした
復旧した後も3Gは相変わらず遅いですね。逆にLTEは5M〜10Mとかなり早いです
端末の相性なのか3Gが遅いのか聞いてみたいところです

書込番号:19902183

ナイスクチコミ!0


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2016/05/25 14:57(1年以上前)

確認ですが、大東1935 さんの端末は priori2 LTE版ですか?
ちなみに ここは priori2 (3G) の掲示板です。

http://sim-free-fun.com/examine-mobile-terminal/freetel-priori2-compare-lte-with-3g.html

書込番号:19903609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 大東1935さん
クチコミ投稿数:8件

2016/05/25 14:59(1年以上前)

>Roma120さん
3Gモデルです今手元にLTEのスマホが一台あるのでそちらで計測しました

書込番号:19903615

ナイスクチコミ!0


スレ主 大東1935さん
クチコミ投稿数:8件

2016/05/31 12:00(1年以上前)

MVNOの3Gは基本遅いことが多いらしいDTIとの相性云々よりIIJの3Gが優秀という結論になりました

書込番号:19918666

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信23

お気に入りに追加

標準

マイネオのSIMが突然繋がらなくなりました

2016/04/25 22:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > freetel priori2 SIMフリー

スレ主 aoma-maさん
クチコミ投稿数:70件

今まで普通に使えていたのに突然繋がらなくなりました。。
どなたか、対処法を教えてください!

書込番号:19819670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2016/04/25 22:18(1年以上前)

データ使用量が基本データ容量を超えて、速度が200kbpsに落ちていませんか。
>データ容量の制限を超えたら?
http://mineo.jp/data/

書込番号:19819699

ナイスクチコミ!1


スレ主 aoma-maさん
クチコミ投稿数:70件

2016/04/25 22:33(1年以上前)

>キハ65さん
それは大丈夫です。
今月はまだ5GBあります。

書込番号:19819744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2016/04/25 22:33(1年以上前)

いさぎよいほど情報ゼロで草も生えない。

書込番号:19819749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 aoma-maさん
クチコミ投稿数:70件

2016/04/25 22:41(1年以上前)

>totaro02さん
マイネオのSIMカードさして使ってましたが、突然繋がらなくなったということです。

書込番号:19819778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2016/04/25 22:48(1年以上前)

APNの設定は消えたりしていませんか?
アンテナは立っていますか?
再起動はしてみましたか?
Wi-Fiはつながりますか?3G通信だけが出来ないのでしょうか?
SIMの抜き差しは試してみましたか?
SIMの電話番号は認識できていますか?

そもそも、何がつながらないのでしょう?
3G通信でインターネットにつながらい(ブラウザーでYahooやGoogleのサイトが表示できない)ということでいいのでしょうか?
こちらの書き込みがスマホなので、本機から接続出来ている可能性も・・・・・
SIMがつながらないと書かれているので、3Gでのインターネットが出来ないであっているような気も・・・・・

では、こちらへの書き込みは別の端末で行っている?

せめて、何がつながらないかだけでも情報がないことには・・・・・


totaro02さんも指摘されている通り、あまりにも情報がなさすぎです。
せめて、上記程度は確認して頂かないと・・・・・

回答する人に状況がわかるように、説明して頂いた方がよいと思います。

書込番号:19819806

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/04/25 22:49(1年以上前)

SIMカードを抜き差ししてみてください。

書込番号:19819810

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2016/04/25 22:53(1年以上前)

モバイル通信はオンになっていますか?

書込番号:19819826

ナイスクチコミ!1


スレ主 aoma-maさん
クチコミ投稿数:70件

2016/04/25 23:01(1年以上前)

>†うっきー†さん
WiFiは繋がりますが、3Gが繋がりません。
ちなみにプリオリを使ってるのは子供で、書き込みは私のスマホから行ってます。
画面には3Gとでているのに、ネットやアプリ、ララコールは圏外となります。

画面には書かれている対処法はすべてやりました。

書込番号:19819867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 aoma-maさん
クチコミ投稿数:70件

2016/04/25 23:02(1年以上前)

>papic0さん
してみましたが、ダメでした。

書込番号:19819871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 aoma-maさん
クチコミ投稿数:70件

2016/04/25 23:03(1年以上前)

>†うっきー†さん
モバイル通信はオンになってます。

書込番号:19819874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 aoma-maさん
クチコミ投稿数:70件

2016/04/25 23:04(1年以上前)

>†うっきー†さん
APNの設定もやり直してみましたがダメでした。。

書込番号:19819879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2016/04/25 23:13(1年以上前)

問題の切り分けのために、本機で使っているSIMをaoma-maさんの端末で使えるか試してみてはどうでしょうか?

当然APNの設定は正しいものを指定して。
それで使えないなら、端末の問題ではなくSIMの問題ということになりますね。

たとえば、何らかの理由で契約が解除されたとか。

書込番号:19819910

ナイスクチコミ!1


スレ主 aoma-maさん
クチコミ投稿数:70件

2016/04/25 23:19(1年以上前)

>†うっきー†さん
私のはnanoSIMなので、使えないのです。

私もiPhoneでマイネオを使ってますので、契約者がどちらも私になっているので解約されてるとは考えにくいです。
昔使ってたスマホでちょっと試してみます。

書込番号:19819926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 aoma-maさん
クチコミ投稿数:70件

2016/04/25 23:34(1年以上前)

>†うっきー†さん
他のスマホにSIMさして設定したらちゃんとネットに繋がりました。。

書込番号:19819978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2016/04/25 23:41(1年以上前)

>他のスマホにSIMさして設定したらちゃんとネットに繋がりました。。

ということは、SIMの問題ではないことが確定できましたね。

本機に指して、
電話番号も正しく認識できている。
APNも正しいものを設定している。
再起動も試している。
アンテナも立っている。
モバイル通信はオンになっている。

この状態でネットにつながらないということは、本機の3G通信に関係する部分の何らかの故障でしょうか・・・・・
ちょっと私の知識ではお手上げ(ほかに試せることを思いつかない)です。

お役に立てず申しわけありません。

書込番号:19819998

ナイスクチコミ!0


スレ主 aoma-maさん
クチコミ投稿数:70件

2016/04/25 23:48(1年以上前)

>†うっきー†さん
色々とありがとうございました。
去年の12月に充電の不都合で新品に交換してもらったばかりなのに。。泣
初期化もしてみようと思いましたが子供が嫌だと言うのでしてません。
明日、フリーテルに電話してみようと思います。

書込番号:19820022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2016/04/25 23:53(1年以上前)

あと一つだけ思い当たることを追記しておきます。
本機の設定もしくはインストールしているアプリでモバイル通信の上限値を設定したりはしていませんか?
念のためにオフになっているか確認してみてください。

書込番号:19820037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2016/04/26 02:41(1年以上前)

LTEは繋がりますか?

書込番号:19820275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件

2016/04/26 03:25(1年以上前)

3Gのどん詰まり。

書込番号:19820288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/04/26 03:46(1年以上前)

マイネオはドコモau両方有りますね
AU系simなら繋がらないと思いますが

書込番号:19820302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2016/04/26 04:14(1年以上前)

4Gはだめなのか

あ〜あ、200kbpsでYouTube再生は画質わるいな

書込番号:19820315

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2016/04/26 07:37(1年以上前)

以前はつながっていた、他の端末で動作確認すると正常に通信出来ることで、SIM事体に問題はないことまでは確認できたわけですが、本機は3G専用端末ですので、一点だけ思い出したことがありましたので、追記しておきます。
可能性は非常に低いですが。

SIMはドコモプラン(Dプラン)で、LTEに対応したものですよね?
通常は問題ないのですが、LTE対応のSIMで3G端末で使えないものがあります。
例えば楽天モバイル
http://mobile.rakuten.co.jp/device/
>10月6日以降にお申し込みの楽天モバイルのSIMカードでは、3G通信専用の端末でデータ通信を行うことはできません。

ただ、これは発行した時点のSIMによるものと思われる(過去のSIMでは問題ない)ので、
すでに3Gが使えたものには影響はないはずです。絶対ではありませんが。


FREETELのサポートでどうにもならない場合は、mineoに現在も3G専用端末で使えるか確認してみてください。
楽天の例を出すとよいでしょう。

それと、本機はスロット1での動作確認が出来ているだけなので、もしスロット2の方に指している場合はスロット1に変更して下さい。
2の方に差し替えて使っているとは思いませんが。一応念のために記載。


本機の不具合かどうか確認するために、FOMAのSIM(3G端末用)でSPモード契約しているSIMがあれば、それで動作確認するのも一つの手です。
現在はSPモードがSIMフリー端末でも使えるようになっていますので、動作確認可能です。
私は、本機でFOMAのSIMでSPモード通信が出来ることを確認しています。当然SPモードのAPN設定が必要。
これで動かなければ、本体の不具合の可能性が高いです。

書込番号:19820486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件

2016/04/26 19:24(1年以上前)

3G接続自体不安定だし、LTEの機種に変える。
これで解決。

書込番号:19821865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

容量の表示がおかしい

2016/04/03 12:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > freetel priori2 SIMフリー

スレ主 脳みそさん
クチコミ投稿数:138件

容量合計5.8GBで空き容量が499Mなのに
上部に表示されている容量バーは7割も空き容量があります。
アップデートのインストールも出来なくなりました。

何故でしょうか。

書込番号:19754356

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/04/03 12:37(1年以上前)

kiktkatで?
lollipopにUPDATEすれば直りませんか?

書込番号:19754365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 脳みそさん
クチコミ投稿数:138件

2016/04/03 12:46(1年以上前)

端末情報からワイヤレスアップデートを押したところ最新と出ました。

書込番号:19754403

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/04/03 12:57(1年以上前)

取り敢えず再起動されてみては?

書込番号:19754438

ナイスクチコミ!1


スレ主 脳みそさん
クチコミ投稿数:138件

2016/04/03 14:40(1年以上前)

電源きって起動しましたがダメでした。
何度か落としたのがいけないんでしょうか・・・。

書込番号:19754720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/04/03 16:01(1年以上前)

microSD使用していないとマトモに表示されてるから
SD不良?

書込番号:19754942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 脳みそさん
クチコミ投稿数:138件

2016/04/03 17:51(1年以上前)

逆にSDは使用してないです。
というかSD使用するとおかしくなるんですね。

書込番号:19755278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/04/03 19:55(1年以上前)

SD使ってないならおかしくなる理由が無いですねえ

lollipopのバグかも知れませんが

書込番号:19755721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「freetel priori2」のクチコミ掲示板に
freetel priori2を新規書き込みfreetel priori2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

freetel priori2

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)