端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年2月20日発売
- 4.5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全38スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 0 | 2015年12月13日 18:41 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2015年11月23日 19:14 |
![]() ![]() |
10 | 4 | 2015年11月23日 13:32 |
![]() |
7 | 2 | 2015年10月26日 12:14 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2016年12月31日 06:03 |
![]() ![]() |
121 | 12 | 2015年9月15日 04:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > INFOBAR A03 au
Eメールアプリの挙動がおかしいです。
写真添付をしようとするとおかしくなり、重くなります。
時には操作不能にまでなってしまいます。
皆さんの機種はいかがでしょうか?
また最近電池の減りが早く、消すべきプリインストールアプリなどあれば教えて下さい。
書込番号:19401210 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > INFOBAR A03 au
長年使用していたガラケが壊れ泣く泣くショップにて機種変しましたがよく画面がフリースしたりやりたいゲームがダウンロードしません(泣)Lineもゲームだけが出来なくてまだ1週間も経っていませんが後悔しています この機種では限界なのでしょうか?
1点

拝見しました
基本的なアドバイスに成りますが
電源の長押しでリセットしてどうか?
設定辺りの項目から端末の初期化はどうか?
アプリは対応のバージョンに更新
これぐらいでしょうかこれでも治らないようなら
初期不良も考えられるので購入したお店かショップなどで相談してみて下さい
それでは
書込番号:19344806 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

早速の返事ありがとうございます
リセットしてみましてが変化がないので来週あたりにショップで相談します
今回はありがとうございました
書込番号:19345171
2点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > INFOBAR A03 au
はじめまして。
この機種をデザインで選び、使い始めて半年ほどたちます。
購入当初から充電の減りは早いと思っていたけどAndroidはこんなものかと思い使ってきましたが
他のユーザーよりも早いような気がして…
使い方は
NET、ゲームぐらいで両方共結構やります。
ゲームは2分ぐらいの間隔で1%なくなります。
半日持たない感じです。
発熱もすごく、最近だと下のボタンを押しても反応はするものの画面がつかないことがあります。
皆さん、こんなものですか?
書込番号:19343482 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>「米」.comさん
ゲームをしながら2分に1%,つまりだいたい3hで電池切れ。
電池容量は2020。
まぁゲームやってたら妥当かもですね。
もう少し持って欲しい感はあります。
充電しながらゲームとかしてましたか?
充電しながら携帯動かすと、電池の劣化が早くなりますよ。
また、リフレッシュ(0%→100%に充電すること)などもやってみてください。
書込番号:19343514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>unreal-youさん
ありがとうございます。
やっぱり、妥当ですか…
以前は、充電しながら使ってましたが5分としないうちに
高温のため充電できません
と、でるのでやめました。
書込番号:19343531 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まあデザイン優先でバッテリーが少ない
この画面サイズでFHDと
いろんな意味で他と比べるとバッテリーは持たないでしょう
歴代INFOBARスマホで一番当時の他機種と比べて
バッテリーなど犠牲にしてる端末ではと思います
逆に一つ前の02はそこのところ他機種と比べても若干少ないくらいと良機種でした
初期は外部情報サイトが『IGZOディスプレイ採用!』など誤報を流しており
それが誤報でなく実際に搭載されていれば
それなりにバッテリーは持つかな?と私も購入していたかも知れません
このデザインを崩さないしたら
IGZOディスプレイとホームアプリが過去作品と比べて機能を削る、ホーム設定が消える等なければなと残念に思っています
ですが次のINFOBARの情報が今から楽しみです
ほんとうにデザインが良いですよねINFOBAR
書込番号:19343778 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>「米」.comさん
仕方無い面もありますね。
所詮スマホなんで。
電池は無くなるの早くて当然ですよ。
書込番号:19344136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > INFOBAR A03 au
最初はインストールされたゲームアプリがどのフォルダにあるかもわかりませんでしたが、
りゅうちんさんのアドバイスで(DiskUsage)、apkファイルを確認できました。
そのapkファイルを外部microSDカードへ移動することは可能でしょうか?また、移動後アプリは
正常に動作しますでしょうか?
内臓ストレージの空き容量を増やしたいと考えております。
ご教示よろしくお願いします。以前のスマホは設定→アプリから移動ボタンがあったのですが・・・・・・・・・
2点

SD移動に対応するチューニングが施されたOSシステムの機能なので、設定画面に【アプリ移動】ボタンが無い機種では不可ということになります。
内部ストレージの空き容量を増やすには本体にはアプリのみを入れる、その他データ類(写真/動画/楽曲等)は極力SDカードへ保存するようにする、といった対処しかないように思います。
書込番号:19259180 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

りゅうちんさん 早速のアドバイスありがとうございます。
納得しました。アンドロイド機でも機種により多少システムがちがうのですね。
機種編の時はその点にも留意したいと思います。
書込番号:19261072
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > INFOBAR A03 au
ハードケースを付けるときにINFOBARの本体が継ぎ目からパックリ。
ケースにはめるとき、右側(電源や音量ボタン)をケースに合わせて左側を押し込んだら左側の継ぎ目にケースの縁が食い込んで大きな隙間ができました。
わたしの方法が悪かったのでしょうか?また同じことになるんじゃないかと怖くて付けれません。
上手くハードケースを付ける方法を教えてください。
書込番号:19216630 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カバー付けてないこの機種最近見かけました、塗装?ボロボロあり得ない程ひどい仕上げですね。
書込番号:20527186 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > INFOBAR A03 au
auの京セラINFOBAR、A03を使用しています。
まだ購入して半年も経たないのですが『容量不足』との理由で、最近Eメールが受信出来なくなりました。
スマートフォンなど機械に詳しくなく、自分なりに調べ、キャッシュの削除を行わないといけないことを知りました。
それで削除を行い、Eメール受信出来るようになりましたが、またしばらくして容量不足で受信出来なくなってしまいました。
ストレージを確認したところ、『システム』という項目に、ほとんどの容量がとられていました。
このシステムとは、具体的にどんなものなのでしょうか?
削除出来るデータ等なのでしょうか?
中身の調べ方が分からず、ネットで検索してみましたが、そちらもヒットせず、困り果てています(;_;)
どなたか親切な方、教えていただけると助かります。
よろしくお願い致します。
書込番号:19137366 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

システム関連アプリのキャッシュ等のゴミが膨らんでる可能性があるかと思います。
よくありがちな事例としては、プリインストールの『ファイルコマンダー』を起動して【DCIM】→【.thumbnails】フォルダを確認すると、写真等のサムネイルキャッシュデータが大量に蓄積してる場合があります。
もし該当してればすべて削除してみると宜しいかと思います。
書込番号:19137726 スマートフォンサイトからの書き込み
36点

ご回答いただき、ありがとうございます!
ファイルコマンダーというものを知らず、検索してみたところ、わたしのスマホにもインストールされているようでした。
それより教えていただいたDCIM探し出し、確かに写真データがたくさん入っていたので削除をしたのですが、SDカードに入っていたデータだったようで、SDカード内は見事に0となりましたが、本体容量には変化ありませんでした(;_;)
そこからファイルコマンダーの本体『内部ストレージ』内を確認し、不要なものを削除してみたのですが、目立って容量を占めているようなものも見当たらず。。
こちらのスマホ、元から容量が比較的少ないもののようで、仕方がないのでしょうかね?
使用期間を考えると、まだ半年以内で機種代の支払いも終わっていないので、なんとかもう少し使える状態になるとありがたいのですが(;_;)
ですが知識になかったファイルコマンダーというものを教えていただき、ありがとうございました!
書込番号:19138235 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

容量不足でよくあるのが、アプリの取りすぎによるものかなと思います。
初期設定でアプリが本体のストレージに保存されているとすぐにいっぱいになりますよ。
設定のアプリから、SDカードに移せるアプリをできるだけ移すと軽くなると思われます。
設定のストレージを確認してみてください。
空き容量と占領しているものが何なのかわかると思います。
書込番号:19138272 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

先ず回答内容をちゃんと読んで実行して頂きたかったのですが。
(自分が言葉足らずだったのも申し訳なかったとは思いますが…)
初心者の方が半年程度の使用で容量イッパイになる程アプリを入れてるのは、あまり考えられないですね。
自分も同じ16GBタイプですがアプリの100個や200個は余裕で入ります。
但しゲームアプリは容量を喰う場合が多いのですが、多用されてますか?
その場合、幾つかアンインストールすると空き容量は相当増えるかと思います。
で、先の回答は【DCIM】フォルダ内の【.thumbnails】フォルダの中身を削除して欲しかったのですが…
隠しフォルダはどうやら『ファイルコマンダー』からは見れないようなので、下記の手順で実行してみましょう。
『ESファイルエクスプローラ』をインストール→起動
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop
↓
画面左上のメニューボタン→「設定」→「表示設定」
↓
「隠しフォルダを表示」を有効
↓
【DCIM】→【.thumbnails】を開いて中身をすべて削除
※内部ストレージとSDカードを混同しないために、SDカードは一旦抜いた状態で端末を起動して実行されると宜しいかと思います。
書込番号:19138379 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

連投すみません。
空き容量不足の一般的な対処も貼っておきますのでご参考になるかと。
ちなみに本体設定→「ストレージ」画面で確認されてますよね?
もし【システム】という項目が表示されてるのであれば、それをタップすれば容量喰いの詳細内容が表示されませんか?
http://love-guava.com/android-storage/
書込番号:19138386 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ご回答いただき、ありがとうございます!
アプリの取り過ぎは考えて、出来る限り削除しました。
現にアプリ容量は2.5Gで、別にシステムという項目で8Gあるので、アプリではなさそうです。
それでも継続的に注意した方が良いですよね。
ありがとうございました!
書込番号:19138496 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

りゅぅちんさん、ありがとうございます!
そしていただいたご回答内容を理解出来ておらず、申し訳ありませんでした。
実は.thumbnailsという場所が見つけられず、DCIM内の不要なデータを削除する作業を行ってしまいましたm(。>__<。)m
教えていただいたESファイルエクスプローラをインストールし、先ほど本体DCIM内.thumbnailsの削除をしたのですが、.thumbnailsには80MB程しか入っていなかったようで、ほとんど変化はありませんでした(;_;)
追記いただいた内訳の確認についてですが、棒グラフのようなものと、その下に項目ごとの使用量の表示はありますが、それ以上の内訳の確認が出来ません(;_;)
またわたしのやり方が悪いところがあるかもしれませんので、再度確認してみます!
書込番号:19138530 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

サムネイルキャッシュの類いかと思ったのですが違ったようで失礼致しました。
他で思い付くのは、メールの削除ゴミあたりでしょうか。
au『Eメール』を起動
↓
メニュー→「Eメール設定」→「Eメール情報」
↓
容量が異常に膨らんでませんかね?
(削除等行わず、とりあえず確認だけお願いします)
書込番号:19138594 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

りゅぅちんさん、ありがとうございます!(;_;)
Eメール容量確認してみましたが、受信14%と送信5%で、容量22MBでした。
あとストレージからのシステム内訳ですが、タップしてみましたが、やはり詳細出て来ませんでした。
今日帰宅してから、他にESファイルエクスプローラを使用して削除出来るデータ等ないか確認してみます!
書込番号:19138983 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

・下記アプリにて内部ストレージ内のフォルダを容量順に表示可能ですので、画面をピンチアウトする(広げる)と大きなファイルが見つかる場合があります。
但し【System Data】の部分が膨らんでると、そこは権限がないとアクセス出来ないので『ESファイルエクスプローラ』では対処出来ないですね。
『DiskUsage』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.diskusage
http://blog.livedoor.jp/cn221283/archives/51033405.html
・本体設定→アプリ→すべて、のアプリ管理画面を【サイズ順】で表示してみて、容量が異常に膨らんでるアプリが無いか?チェックしてみましょう。
・アプリキャッシュもすべてクリアしても改善しないようなら、最終手段として端末の初期化ということになるかと思います。
『シンプルキャッシュクリーナー』
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.aplio.simplecachecleaner.free
書込番号:19139208 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

りゅぅちんさん!
DiskUsageを使って内容確認してみたところ、Eye-Fiを使用して受信した一眼レフのデータで、削除したものが消しきれずに残っていたようでした(;_;)
今削除をしたところ、8G以上占めていた内部ストレージのシステムが、350MBとなり、8Gの空きが確保出来ました!!!
本当に丁寧に親切に、ありがとうございました(;_;)(;_;)
自分では絶対に解決出来なかったです!
これからは教えていただいたアプリを活用して、クリアな環境を保つように心掛けます!
本当に、ありがとうございました!!!
書込番号:19139923 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

無事に解決されてヨカッタですね。
過去いろんなデータゴミの事例を見聞きしましたが、Eye-Fi関連は初耳でした。
こちらこそ勉強になりました。ご報告ありがとうございました。
書込番号:19141226 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)