端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年2月20日発売
- 4.5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
124 | 66 | 2015年5月28日 19:06 |
![]() |
9 | 0 | 2015年2月28日 18:01 |
![]() |
8 | 9 | 2015年2月27日 14:09 |
![]() ![]() |
22 | 8 | 2015年2月22日 16:26 |
![]() |
12 | 1 | 2015年2月22日 02:20 |
![]() |
3 | 0 | 2015年2月18日 11:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > INFOBAR A03 au
遂にインフォーバー最新端末が発売になります
私がインフォーバーデビューしたのは
2011年?のA01です
不満点は当時の他のAndroid国内販売端末と同じなので割愛
デザインとホームアプリなどは大満足
A01より前の世代のスマホは日常生活に使うには不向きでしたが
2015年になりだいたい安定してきたAndroid登載の国内販売端末
その最新インフォーバー端末が遂に発売決まり
とても嬉しいです
メーカーは京セラらしいですが
みなさんはどう思いますか?
私は学生時代に京セラのガラケーを使っていてとても素敵な端末でした
みなさんのこの最新端末に対する期待などのコメントを聞きたいです
書込番号:18386757 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

初代が一番かっこよかった
書込番号:18386852 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ガラケーの方ですか?
使ってないですが
デザイン良いですよね
書込番号:18386972 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

二代目のINFOBAR2、デザインも使い心地も最高でした。
XPERIA Z3に変えたばかりですが…ヤバい、欲しい…。
書込番号:18387017 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

凶セラか残念
てっきりイグゾー液晶だからSHARPかと思ったけど残念
HTCなら買おうかと思ったけど違うから又残念
最後にインホばっかりで飽きた(笑)
タルビとか他の名前の復活を願うばかりです。
私は凶セラとは相性が悪いのでスルーします。
書込番号:18387136 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

みなさんこんばんわ。(^-^)/
先越されてしまいましたが、今年の春モデルの中で一番欲しい機種です。(^ー^)
こんな小型なのに、フルセグとVoLTEが使えるところがまさに好印象。f(^_^)
色はどれも良いですが、やっぱりNISHIKGOI。(*´ω`*)
みなさんは何色を選びますか?
書込番号:18387269 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

物理キー風センサーキーらしいですね
書込番号:18387290 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ついでに
物理キー風センサーキーをスライドタッチ(たぶん左から右)するとディスプレイ消灯できるようです
書込番号:18387808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こ、これは…さん
なるほど!
z3は家族が使っています
私はz1ですが
家族が羨ましいです
家族と私用にps4を別々に持っていますが
その連携が羨ましいです、薄いしカメラ良すぎます
書込番号:18387831 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xperia z2さん
スマホではあまり良いと言われないみたいで
残念に思います
HTCは不具合がなければデザインとかも所有に愉悦を感じますね
近年ユーザーに過失なさそうな故障(完全かは分かりませんが
でも大抵有償修理ばかりなスマホで
よく無償修理で受けてもらえると聞きます
HTCはスマホ関連で三番目に新商品が気になるメーカーです
一位インフォーバー(企画とかでメーカーではありませんが(笑))
二位Apple
書込番号:18387848 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

yusukech04@omameさん
時間を見つけて合間合間にクチコミ書いていたのですが
編集画面にしたまま
本体スリープしたりすると書き込めなくなるので
一気に内容書いて書き込まないといけず
三回挑戦して一時間以上掛けての書き込みです(笑)
いつもならめんどくさくなりますが
インフォーバー最新端末とのことで貫きました!
最初ディスプレイ4.5インチと知らずに
初見次(やったぜ!遂に来たぜ!ああでもディスプレイ5インチだろうな
大きすぎてやりにくいかな…)と思っていたのですが
キャリアページから他のサイトや価格ページ見て
ディスプレイサイズ4.5かよしよし
とガッツポーズですよ
フルセグは驚きですね
ボルテは正直省かれるかなと思ってました
良かったです
私は迷いますね〜
一番は伝統のにしきごい、後は好きな色のpool
たまには良いかなと桜色に迷わされます
Android機種は基本一括ゼロ円で欲しいですが
インフォーバーは
C01とかで不満続出してましたし
A02はそこが影響してるのか発売数ヵ月で取扱店がなくなった売り場多かったように思い
今回も在庫がどの程度あるか、生産続けるか分からないので
これは予約してゲットしたいと思います
価格が怖いのと
OSが4.4なのがまた不安ですね
5.0に対応していない有名アプリは多々ありますが
おそらく販売時に5.0以下なら
国内販売端末のアップグレードないでしょうね…
書込番号:18387896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone厨さん
ハンドルネームつけ忘れてしまいました
申し訳ありません
初代インフォーバーと言うとやはりガラケーでしょうかね?
書込番号:18387899 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

イーヴォさん
そうそうそこがまた良いんですよ!
物理キー好きだけど
液晶画面に操作パネルあると
動画とかサイト閲覧時にイライラしてしまって
オンスクリーンキーか別なのかちょっと分かりませんが
別にあると信じたいです!
センサーキーの端から端までなぞると反応するのは
一ヶ所謝って触ってしまって入力してしまうのを防いだりできるので流石だと思いました
んー
出来れば長く使いたいからOS5.0にならないかなー
OSアップグレードに対応する
アプリ足らなくてしばらく使いにくくても長く使いたいので
書込番号:18387922 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

BACK/HOME/RECENTS?と表記されてますしオンスクリーンキーではないでしょう
色の付いてる、キーに見える部分はスクリーンには含まない(センサーキー)だと思いますよ
あれスクリーンに含むとしたら縦横比おかしいですし。
書込番号:18387953 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

別に印字みたいになってますし
そうであると思いたいです
しかし心配である
4.5サイズディスプレイなのにフルHD?!
HDじゃなくて??
私は正直見やすくなるので良いとは思いますがバッテリーが2020しかありません!
スペック見ると稼働時間が他の3000積んでいるのとあまり変わらないみたいなので
かなりカスタマイズして電力消費ロスを減らしているのかと期待と共に不安です
IGZOらしいですが、どうかな
しかし購入します
書込番号:18387978 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

イーヴォさん
書いてる途中にタッチパネルが反応変になってしまったので
名前の所を消してしまいました
Xperiaのzシリーズだけの問題で他のXperiaにはないみたいですが…
自宅用に使ってるXperia Aは問題ありません
書込番号:18387983 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まあ2Kとか出てきてますからね
infobarについては代々電池容量は少なめなんですよね
デザイン料にお金かかるからかなんだかは知りませんがそこがネック(個人的に買い替えタイミングじゃない時期に出るってのもありますが)でスマホのinfobarは買ったことがないです…
書込番号:18387994 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

イーヴォさん
確かに一部2k端末が出ていてメモリー圧迫されていて
アプリの起動で動きがよくないとか言われてる端末もありますね
でもほんとディスプレイ小さくてフルHDいいですね
しかし前の02よりさらにバッテリー少ないのか…IGZO期待
書込番号:18388065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初代のガラケーの角張ったデザインが好きだったんだけどなあ。
二代目以降は丸い角がイマイチ。
あれにアンテナの出っ張りがなければ、史上最高のケータイだった。
書込番号:18388192 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみにカタカナ表記はインフォバーだと思います
書込番号:18389193 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > INFOBAR A03 au
INFOBAR A03のカメラで撮った写真を4枚ほどアップしてみます。1枚は室内で食べ物を、1枚は動物を、残り2枚は風景を撮った写真です。舞台は、京都です。
見比べてもらって、画質や映り等、参考になりましたら幸いです。
9点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > INFOBAR A03 au
今日の夕方、メールボックスの郵便物の1つに、auからの封筒が入っていました。
「本案内状が届いたお客様限定 INFOBAR最新モデルを割引 今だけ使えるスペシャルクーポン」と封筒には書いてあります。
早速開封した所、リーフレットとクーポンが入っていました。リーフレットには「参考販売価格」「スペシャルクーポン」「スペシャルクーポン適用後の現金販売価格・分割支払金総額」「毎月割適用」それぞれの料金が載っていたり、VoLTE、キャリアアグリゲーションの説明も載っていました。
クーポンは、「機種変更限定」かつ「INFOBAR A03限定」で、本体価格から10800円割引されると書いてあります。「ご契約者名」「au電話番号」が印刷してあるので、転売等は不可能ですねw 有効期間は発売日から4月30日までとけっこう余裕があります。
以上、参考までに。
3点

失礼します
良いですね
INFOBARのユーザーの方でしょうか
一応今契約がA01名義ですが
私の方には届いていません
書込番号:18477647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

旧INFOBARオーナーは
新INFOBARへ機種変どうぞと決めつけられても
自由に選択したいよね。
いや
喜んで機種変かな?
書込番号:18477666 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かわしろ にとさん
INFOBAR A02ユーザーです。今回クーポンが届いたことと関係があるかどうかは分かりませんけど。
>スマフォー貧乏さん
どちらかというと自由に選びたい方ですねw
書込番号:18478263
1点

Priyaさん
ありがとうございます
a02はちょうど二年に当たるからかな
A01ユーザーにも来てほしい
書込番号:18489632 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

A01ユーザーですけど届きましたよ。
近々届くのではないでしょうか。
書込番号:18490001
1点

見習いゴン太さん
ありがとうございます
現在ユーザーでしょうか?
待ってみます
書込番号:18493250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現在届いていません
他にも条件あるのかな?
書込番号:18520760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

割引を使うには、スマートパス加入が条件になりますが、今現在、多くのアプリがa03対応外になっています。ご注意を
書込番号:18521451 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私のA01はスマパス入ってなかったかもしれません
(-_-;)
そこまで特殊な端末なのですね…
書込番号:18523675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > INFOBAR A03 au

発売日にホットモックいじってきました、繋ぎ目
は、すきまが微妙にって感じでした持ちやすさ等は
良い感じでしたしサクサク動きましたけど高い
ですね。
書込番号:18501719 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ディスプレイの縁に凹凸があって、安っぽかった。
書込番号:18501908 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちょうどサイドにくる表面のガラスケースと背面のケースとの継ぎ目に少し段差があって手に引っ掛かる感じがします。
もう少し作り込みをしっかりして欲しかった気もしますね。
書込番号:18503996
2点

ほんとに京セラかな?
と思う
繋ぎ目とか
メタリックなのに実際に見ると地味に思いました
画像ではメタリックだな!と思ってましたが
メタリックなのに何故か地味に感じます
後ホームの仕様はほんとに変更なしA01と同じなのか…
書込番号:18504172 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

着信ランプが背面にあるのはあまり意味がないような気もします。
また、最近の一部のシャープ端末のようにブラウザがなくなりChromeだけになっていますね。
書込番号:18504212
2点

標準がChromeですか
Pcじゃないから別に良いかな
書込番号:18505138 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Chrome使っるけど、評判悪いのかね?
スマホではChrome、Habit Browserの順で使いやすいけど。
標準ブラウザは無効化できる機種は無効化してる。
書込番号:18505171
3点

私の趣味の範囲内であり
いろんな人が使ってるようなサイトではないですが
私が好きな会社のサイトだと
『いろいろ表示がおかしくなるので当サイト閲覧にChromeを使われると正常に表示されない場合があります』と出るので少しめんどくさいな、と
まあその会社が対応出来てないだけで
普通に良いブラウザですよね
書込番号:18506314 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > INFOBAR A03 au
INFOBAR A03のモカブラウンにはチョコレートのテーマがピッタリですね。画像は、使っているA03のiida UIのスクショです。
http://www.au.kddi.com/original-product/archives/products/a02/themes/
au one MarketからA02でアクセスしたら上記リンクのオリジナルテーマがダウンロードできるわけですが、これをA03に移植することができるみたいですね。ということで、外から中から茶色の雰囲気を楽しむことにしますw
8点

私は実機では
茶色が一番映える色だと思いました
ホームもただの茶色じゃなくて
チョコレートみたいに面白味があるのがA01の時も好きでした
書込番号:18504175 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > INFOBAR A03 au
小ネタですが。。。
======
1998年のiMac発表直後、筆者は今はなきMACPOWER誌の記事用にジョナサン・アイブ氏のインタビューをした。このインタビューの時、アイブに「一番、好きな日本のデザイナーは?」と尋ねたところ、間髪を入れずに名前が上がったのが深澤直人氏で、実は1997年に発売となった「20th Anniversary Mac」はアイブと深澤氏の二人でつくったことを教えてくれた。
2月18日
なぜ日本メーカーはアップルになれないのか
デザインを殺すシステム、もう捨て去る時だ
林 信行 氏
より
======
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)