発売日 | 2015年2月27日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 146g |
バッテリー容量 | 2300mAh |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2015年10月7日 20:08 |
![]() |
1 | 2 | 2015年7月4日 18:31 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2015年6月17日 17:59 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2015年5月22日 14:52 |
![]() |
0 | 1 | 2015年4月23日 09:26 |
![]() |
7 | 8 | 2015年3月19日 12:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO C 404KC ワイモバイル

SIMのタイプは同じですがサイズが違いますので、そのまま使えません
自分でnanoサイズにカットする事になります
それを考えれば他のSIM FREE機種でmicroSIMサイズの機種にする方が良い
書込番号:19207384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO C 404KC ワイモバイル
ワイモバのnexus5の月額割が一番高く、安く使えますが、axgp対応のdigno c? U?の方が高速でエリアも広いのですか? またnexus5のバッテリー持ち時間はあまりよくなかったですがdignoはどうですか?
書込番号:18927795 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

対応エリアが広くなるということではなく
AXGP(というか実質TD-LTE)に対応しているエリアで切り替わって、通信が早く行えるものと認識すれば良いんじゃないでしょうか
書込番号:18933533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AXGPは都会の通信トラフィック回避に使われています
(iPhone6、6+で主に使われています)
地方ではAXGPでのエリアは広く無いし、エリア内でもアンテナ立たない場合多い
*最新OSを使いたい→Nexus5
*防水防塵対衝撃性→404KC
書込番号:18935594 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO C 404KC ワイモバイル
当方ネット環境は一切無く、このスマホでネットやテザリングをする程度のスマホ歴1ヶ月の超ビギナーです。
このスマホを使って、自分の為の覚え書き等の文書を作り、SDに保存したいと思っているのですが、アプリのメモ帳ではSDに保存する機能のあるアプリは見つからず困っています。
ドライブなるアプリも使ってみましたがSD保存は出来ないようですし、何より動作が甚だ不安定になり、ドライブで作成した文書を削除したら動作も戻りました。
文書をSDに保存する方法があったら教えてください。よろしくお願いいたします。
書込番号:18867924 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://sp.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/ec38e5b697e0a177aa292deccbcbb2ed
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.socialnmobile.dictapps.notepad.color.note&hl=ja
書込番号:18869548
0点

情報ありがとうございます。
ご教示頂いたURL、早速チェックしました。
アプリをインストしURLの情報通り文書を作成し、バックアッブをタップ。
でもSDバックアッブの項目は現れず…
操作が解りやすいアプリ、探します。
ご存知の方がおられましたらご一報下さい。
書込番号:18872102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何とか私でも扱えるアプリを見つけました。
…何でアプリって、こんなに使いづらい物ばかりなのでしょう。
何はともあれ、お騒がせしました&ありがとうございました。
書込番号:18874017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
アプリ見つかってよかったですね。
後で見る人のために、どんな名前のアプリかを教えてもらえるとみんな助かると思います。
よろしくお願いします。
書込番号:18875206
0点

キンタロスさん、こんにちは。
ご指摘ごもっともでした。私がインストしたのは「ロゼッタ. メモ」でした。
編集画面に設置してある「機能」をタップし、「SDに保存」をタップするだけ。
…の筈でした。最近知ったのですが、AndroidのOSが4.4だとSDへの書き込みに対応してないようです。記録したメモはSDに記録されておらず、全部本体のストレージに残ってました。
困りました(泣)
書込番号:18880795 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO C 404KC ワイモバイル
Y!mobile
端末なのですが、
simロック解除は、
この機種はできるのでしょうか?
ソフトバンクが
これから、解除を始めるそうなので。
購入を検討しています。
よろしくお願いします。
書込番号:18798637 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

5月以前から発売している端末は
SIMロック解除しません
したがってこの端末は5月以降に
購入しても解除出来ないです。
書込番号:18798805
2点

ymobileブランド機種に関しては後日発表、と19日に宮内氏から説明されています
404KCに関してはSIM FREE版のS301がイオンスマホとして発売されているので、アンロック対応になる可能性は高いと個人的には思っています
(逆に前機種の302KCは可能性ほとんど無いでしょう)
書込番号:18799605 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO C 404KC ワイモバイル

販売時点でロックされています
シムロック解除に対応してるとも公式HP上でアナウンス無し
現状、無理
書込番号:18710032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO C 404KC ワイモバイル

1番乗りおめでとうございます。
「1.回線」と「2.端末」のダブル魅力?が全く○○ことが大問題?!・・・おそらく「結果で表している通り」そう言う事だと想定します。
書込番号:18591196
0点

302KCからの変更点
*液晶サイズ4.5→5インチ
*対応周波数帯に1.8Ghz LTE追加
*RAM容量1.5→1GBに減少
より、シニア向けにした仕様
書込番号:18591221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体に簡易留守録内蔵しているから
いいと思っているのですがね。
書込番号:18591256
0点

留守録なら他の端末にしてアプリで対応すれば・・・
でも噂の「VAIO Fhone」よりは総合的に良いかなww
書込番号:18591448
3点

聞いたことない機種だけど何年前の機種かしら?
書込番号:18593052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

公式『ホーム > ワイモバイル株式会社 > プレスリリース > プレスリリース 2015年』
http://www.ymobile.jp/corporate/press/2015/0220.html
「DIGNO C 404KCを2月27日に発売 〜シーンを問わずアクティブに使える防水・防塵・耐衝撃スマートフォン〜」ですよ。
書込番号:18593211
0点

と、思ったらイオンスマホでシムフリー版が出ましたね
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20150319_693506.html
書込番号:18594607 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)