端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年2月27日発売
- 5インチ
- 顔認証
- 耐水・防水
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2017年12月3日 15:42 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2017年10月6日 19:15 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2017年8月17日 11:58 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2017年8月12日 19:39 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2017年8月9日 15:14 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2017年7月30日 21:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO U SoftBank
少し放っておいたDIGNO Uを改めて充電の上起動してみたところ、起動音はするものの画面表示が出ません。
バックライトの明るさは分かるので、電源が入っていないわけではないようですが(起動音の他、充電用のUSBケーブルを入れても音は鳴る)、表示だけがされないみたいです。
電源ボタン短押しのスリープか11秒押しの強制電源断の区別もつかないのでどうにも違和感があります。
完全に電源を落とさずスリープで放置したのがまずかったのでしょうが…他の起動モードを試そうにもこの機種のセーフモードやファクトリーモードの情報はまったく見当たりません。お分かりの方がいましたらお教え願えませんでしょうか?
0点

>ぽんぽんxさん
内部の故障でしょう!
SoftBankのショップに、修理依頼をされてはどうですか?
書込番号:21254961
1点

>ぽんぽんxさん
京セラDIGNO機種では【電源】+【音量↓】同時長押し→リカバリーモード起動のパターンが多いのでお試しになってみては。
あとはGoogleアカウント/パスワードを忘れてなければ、PCにて『Androidデバイスマネージャ』へアクセスして遠隔で端末リセットが可能かと思います。
http://kakaku.com/bbs/J0000013219/SortID=19775861/
書込番号:21255020 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

回答ありがとうございました。
とりあえず明日ショップに持ち込んでみます。表示以外の機能は残っているので、そこだけがダメということは機械的な胡椒かもしれませんし
書込番号:21256469
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO U SoftBank

SoftBank 4G(AXGP)=TD-LTEタイプ(au/UQのWiMAX 2+と同じようなもので、docomoも昨年6月から提供してるけどサービス名は特になし)
SoftBank 4G LTE=FD-LTEタイプ(docomoとauも同じ方式で提供)
900MHz帯=SoftBankのプラチナバンド(電波が遠くまで届きやすい)
毎回こういう質問されてますが、どうしたいのかイマイチわかりません(^^;
書込番号:21123244 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

質問する前にキャリアサイトなどで調べるといいですよ。
SoftBank 4G(AXGP)
https://www.softbank.jp/mobile/network/explanation/4g/
SoftBank 4G LTE
https://www.softbank.jp/mobile/network/explanation/4glte/
プラチナバンド、プラチナバンドLTE
https://www.softbank.jp/mobile/network/platinum-bands/
書込番号:21123259 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO U SoftBank
3Gに切り替えてブラウザみた場合のデータ使用量と4Gに切り替えてブラウザみた場合のデータ使用量は違いありますか?この説明わかりずらいかな?誰が教えてください!
書込番号:21111158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kawasaki(^-^)さん
同じデータ量を見る分には変わりはないと思います。
ただ、4Gの方が見れるスピードが速すぎて、同じ時間をデータ通信で閲覧していても4Gの方がたくさんのデータ量が見れるだけだと思います。
たとえば、単純に3Gだと1分間に1枚のホームページしか見れない場合、4Gだと1分間に10枚も見れるみたいな。
そうすると4Gでホームページを1枚見てやめれば3Gの1枚見るのと同じだと思います。
4Gの方が通信速度が速いため、同じ時間で比べると思った以上に見てしまうためデータ通信料が多くなってると勘違いするのだと思いますよ。
実際に検証した訳ではありませんので、私の推測です。
書込番号:21111534
0点

同じサイトが持っているデータ量は決まっているので、3Gだろうが4Gたどうが同じです。表示させるスピードが違うだけです。ただスピードが速いとどんどん違うサイトを見に行くので結果的にデータ量は増えます。
書込番号:21112002
0点

ありがとーございます❗参考になりました
書込番号:21112160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO U SoftBank
4Gで通信すると速いですがちょっとブラウザみるだけど200MBくらい。モバイルネットワークを3Gに設定して通信したら150MBくらい。疑問あれば教えてください
書込番号:21102462 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

う〜ん ちょっとなに言ってるかわかんないです
書込番号:21104675
1点

>MountainFujiさん
確かに意味がわかりませんね。
毎回質問だけして、コメントせずに閉める方なので...(^^;
書込番号:21104700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO U SoftBank

てかレビュー最悪ですよねSoftBankさんのレビューは厳しいけどDIGNO実際売れてるかは知りませんが
ホットモックもSoftBankにないし。
書込番号:21082353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入されたんじゃなかったんですね。前の質問で購入済みと思いました。
はっきり言うと、買う価値がない機種だと思いますよ(それに古い)。
SoftBankで京セラ端末が欲しいなら、DIGNO Gくらいしか選択肢ないのでは。
あと、毎回聞くだけ聞いて、スレを閉じるのはよくないですよ〜。
書込番号:21082470 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)