G2 mini
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 4.7インチ
- 顔認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2017年9月14日 20:52 |
![]() |
0 | 4 | 2017年5月15日 16:21 |
![]() |
3 | 0 | 2016年11月1日 19:12 |
![]() |
1 | 3 | 2016年6月29日 20:28 |
![]() |
0 | 1 | 2016年4月7日 08:23 |
![]() |
1 | 2 | 2016年4月9日 03:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 mini LG-D620J SIMフリー

>くまコアラさん
自分のLG製のタブレットですが、
画面の何も無いところを長押しすると、現在のホーム画面を含め画面一覧が出る→ホームボタンで戻したい画面(今まで利用していた画面)を選び長押ししながら一覧の1番左側に持ってくるとそれが新しいホーム画面になります。
(1番左側がホーム画面になります)
同様にすれば画面を好みの場所に入れ替え移動できました。
この方法でない場合には
画面の何も無いところを長押しするか、
設定内に【ホーム画面の管理】みたいな項目があるとは思うのですが…。
見当違いでしたらご容赦ください。
書込番号:21196336
0点

>kintaマカオに着くさん
解説頂いた動作で、右上にホームアイコンが出てきました
それを選んだらホーム画面になりました
ありがとうございました!
書込番号:21196847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 mini LG-D620J SIMフリー
皆様お世話になります。
現在、カメラで撮影したデータはマイクロSD内に格納しています。そこで、撮影したデータをパソコンにUSBポート(充電する口)を用いて転送する方法がありましたらお教えください。
なお、マイクロSDではなくLG-D620J本体に収めたカメラデータはUSBポートでパソコンに転送できます。しかし、マイクロSDはパソコンからホルダー又はドライブとして認識されません。
0点

カシオz850さん こんにちは。
パソコンからUSBケーブル経由でAndroidスマートフォンの中身を閲覧するにあたり、スマートフォンに挿入されているSDカードの「見え方」は、スマートフォンのAndroidバージョンやメーカー仕様によって変わります。
お使いのスマートフォンとは直接関係あるわけではありませんが、参考までにauが掲載している情報を引用します。
■au Android 外部メモリ
http://www.au.kddi.com/developer/android/kishu/external/
>>LG-D620J本体に収めたカメラデータはUSBポートでパソコンに転送できます
パソコンからスマートフォン本体内フォルダが閲覧出来るのであれば、そのうちのいずれかのフォルダがSDカードそのものだと思われます。
上記情報を参考に探ってみてくださいね。
書込番号:20404983
0点

>カシオz850さん
本体設定→開発者向けオプション→USB接続の設定
「MTP」もしくは「USB Mass Storage」に設定されてますか?
書込番号:20405189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マイクロSDはパソコンからホルダー又はドライブとして認識されません。
普段は見ない取説も、こういう時には役に立ちます。
この機種でマイクロSDをPCで認識させるには
@LG Android Platform Driverをインストゥール
A[システム設定] > [一般]タブ > [PC接続] >[USB接続方法の選択]の順に選択してから、[メディア同期(MTP)]を選択
の方法があります。
取説52頁を御参考に。
http://www.lg.com/jp/support/support-mobile/lg-D620J
書込番号:20406934
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 mini LG-D620J SIMフリー
この機種にしてから、1週間程です。
感度が強過ぎて、ネットサーフィンがしづらいです。
ブラウザでネットサーフィン中に、
指で画面をスクロールしただけで、押していないリンク先に飛んで行ってしまいます。
例を言うと、ヤフーのトップ画面から、見たいニュースを選ぼうと指でスクロールすると、
すぐにどこかのリンク先の画面になります。
感度の調整など出来るのでしょうか。
また、対策があればご教授いただければと思います。
よろしくお願いします。
3点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 mini LG-D620J SIMフリー
恐れ入ります。
この機体で mineo の a プランで運用できますでしょうか。
mineo のaプランと、DTIと契約しています。
どちらの契約を残すか検討中です。
ご教示のほどお願いいたします。
0点

mineoはムリだよ。
mineoは解約してDTI残してね!
書込番号:19996189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

mineo(au)が使えるのはArrows M02,M03、Zenfoneの一部機種、ドコモスマホの一部機種(Dシリーズで2.1Ghz LTEのみ使用可能機種)ぐらいでは?
書込番号:19996736 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>禿武者さん
>舞来餡銘さん ご教示有難うございます。
apple製品と、SIM FREE 端末以外はテザリングできるんですね。
今日、ユニバーサル料値上げなんですと。
調子こいて、いろんなMVNO業者と付き合ってますけど
そろそろ整理の時期かなと。
mineoとau端末は、やっぱり不要ですかね。
au端末を、SIMロック解除する方が多いのこれでわかりました。
書込番号:19997136
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 mini LG-D620J SIMフリー
初歩的な質問です。サポートよりSIMフリーについては、各自で対応してくださいとのことです。
格安データ専用SIMをいれてます。
この端末で使用している方がおられましたら設定の享受願います。
書込番号:19754940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 mini LG-D620J SIMフリー
SIM側の電波のつかみが、つかんだり途切れたりと非常に不安定な時があります。
(DMM DocomoSIM利用)
複数回に渡る体験から、電波自体の問題ではなく、どうも端末の調子に起因しているような感じです。
30秒に一回程度、電波が切れてはまた掴みなおすという具合です。
機内モードのオン・オフや、再起動、SIMカードの入れなおしなどもやりましたが、
規則性がなく、出るときは出るし、出ないときはまったく離さずに電波も安定しております。
なお、つかんだり、離したりするときは勝手に再起動される(落ちる)こともあります。
なにかお知恵ございましたら、是非ともご教授いただきたく、よろしくお願い致します。
* アプリ・メモリーなどは初期状態にちかく、さほど逼迫しておりません。
0点

最近、DMMの通話付きSIMを使い始めましたが、自分の端末ではそんなことは、おきてないです。
本体の故障ではないでしょうか?修理に出してみては。
何種類かSIMを使ってみての状況
・ソフトバンクSIM −−−−通話・通信とも問題なし。
・B-MOBILEデータSIMーーーLTE通信で問題なし。
・DMM通話SIMーーーーーー通話・通信とも問題なし。
書込番号:19771273
1点

挙動がおかしくなる状況が思い当たるとすれば、信頼性の無いSDカードいれるとフリーズや勝手に再起動をします。
このときは、SDカードを抜くか、信頼性の高いSDカードに変えると何も無かったように安定します。
書込番号:19771275
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)