端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 4.5インチ
- 顔認証
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2019年5月22日 19:46 |
![]() |
8 | 3 | 2015年10月6日 23:08 |
![]() |
2 | 2 | 2015年10月8日 19:32 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2015年9月27日 23:56 |
![]() ![]() |
7 | 28 | 2015年11月1日 20:16 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2015年4月30日 01:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS M01 SIMフリー
電話は使えませんし、対応バンドも限られているので、現実的ではないです。
またandroidの場合、古いバージョンは、セキュリティ上、無数のリスクが放置されたままですから、基本的には使うべきではないです。
書込番号:19249009
0点

Nifmoのセット売り以外はコスパ悪いので、今から検討する商品では無いです
書込番号:19249584 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
AUでは格安携帯は使えないから、ドコモに移るしかないみたいですね。
書込番号:19251735
0点

試しにUQ SIM入れてみましたが
全く電波拾いません
正しいAPN設定してもダメです
書込番号:22684522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS M01 SIMフリー

端子が渋いだけですから、はっと力を入れて思いっ切り押し込んでみて下さい。これで壊れることはありません。
書込番号:19205241
3点

雄雌の寸法のバラツキで、ある程度、きつめ緩めはあります。
程度にもよりますが「押し込めば入りそう」ならいけるのでは?
書込番号:19205242
1点

ありがとうございます。ちょっと怖いけどやってみます(自己責任で、、)。
書込番号:19205396 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS M01 SIMフリー

ドコモ向け端末をソフトバンク回線で使用する場合、Band1しか利用できないので接続性の問題があります。
また、半額セールで購入する場合は楽天モバイルとワイモバイルの両方を契約することになるので半額のメリットはなくなります。MNP可能な場合はワイモバイル端末を買ったほうがいいでしょう。
http://kakaku.com/item/J0000016916/
書込番号:19184115
1点

わざわざSIMセット販売のスマホを購入するメリット無いですね
本体のみで安く買えるSIM FREE機か白ロム探す方がマシ
書込番号:19210007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS M01 SIMフリー
お世話になります。
ドコモのらくらくふぉんF-08Cからこちらの機種に変えました。
電話帳をSDカードからインポートしているのですが、「途中で問題が発生したため終わります」となり、94件くらいでインポートが止まってしまいます。全部で230件くらいあるのですが、どうすれば電話帳の移行ができますか?
かなり困ってます。よろしくお願いします。
書込番号:19179711 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

可能性としては95件目に処理出来ない文字が入ってるのかも知れません
PC等でEXECLに取り込んで調べて見る事をお勧めします
書込番号:19180319 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS M01 SIMフリー
お世話になります。
ソフトバンクのスマホARROWS201Fを使用しホンダインターナビ(車種:フリードスパイク)(データ通信のみで電話機能なし)を利用していたのですが、
今回ARROWS M01 SIMフリースマホ(ニフモで契約)に変更しました。
ホンダインターナビはBluetooth Dunという接続方法でしか繋がらない事を確認したのでARROWS M01を購入しました。
本日、接続を試みました。ARROWS M01と同期は出来たようですが、肝心のデータのやり取りが切断されて上手くいきません。
通信するためにドコモと何か契約しないといけないのでしょうか?
あまり機器に詳しくないので申し訳ありません。
何方かご存じであれば教えていただきたく宜しくお願いします。
0点

http://blog.goo.ne.jp/hajiyomi/e/fae1073e32edbd7856f8b7f4f9f55e29
これ見ると何故かBluetoothパスコードが"1212"なんですよね、、、
その上でドコモFOMA(パケット)選択している様です
書込番号:19009061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご連絡有難うございます。
ご迷惑おかけしております。
確かにコードは1212でBluetoothはつながります
ユーザーid:無し
パスワード:無し
が出来ず何かを記入しないと画面が戻りません。
書込番号:19009165
0点

お世話になっております。
ネット検索してターミナルソフトというものを使っている方がおられて、わからないんですが、同じようにしてみました。
画像の右側がわたしの設定です。OKまでいけたのですが
ダイヤルアップ接続というところでエラーが出てしまいます。
これは今回の接続に関係ありますでしょうか?
本当に申し訳ありません。お手数をおかけします。
書込番号:19009249
2点

申し訳ありません、私が見させてもらったブログです
T-02Dでインターナビ接続
http://kurofune-blog.at.webry.info/201209/article_13.html
書込番号:19009261
0点

ユーザーidとパスワードはNifmoのモノになるのは確実ですね
問題は電話番号ですがT-02Dと同じ"*99***6#"かどうかは試してみないと分からないですね、、、
書込番号:19009417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大変お世話になっております。
一つ確認させてください。
ニフモのユーザーID及びパスワードは
ユーザーIDは私宛に届いた個人用のID
パスワードは私がニフモのサイトにログインするためのログインパスワード
であっていますか?
それともユーザーIDはnifty.comになるのでしょうか?
頭がこんがらがってきました(笑)
携帯の設定にあるAPNの表示にはmda.nifty.comになっておりmdaが付いています。
宜しくお願いいたします。
書込番号:19010723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://qa.nifty.com/cs/catalog/faq_nqa/smp/qid_15167/1.htm
自信の個人idでは無いですね
書込番号:19010861 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お世話になっております。
ID mda@nifty
パスワード nifty
で再度トライしてみます。
書込番号:19010939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お世話になっております。
電話番号1#〜6#まで
ID mda@nifty
パスワード nifty
を試しましたがダメでした。
やはりBluetooth4.4が悪いのかもしれません。
書込番号:19013708 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応、Bluetooth はDUN、PANの対応を表明してる様ですが、過去正常稼働しづらい報告有るので、念のため、Bluetoothペアリングも含めやり直してみるとか、、、
Bluetooth4.0は省電力優先なので、ペアリングする際、M01は他の機器全てから時間制限無しで認識出来る様に、Bluetooth設定画面でM01を設定してみて下さい
書込番号:19013840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

舞来餡銘さん
お世話になっております。
進展がありましたのでご連絡させてください。
電話番号 下2桁 6#
ID niftyID
パスワード ログインパスワード
で接続をしましたが、繋がりませんでした。
しかし、@設定は上記のままでスマホのBluetoothを切り、ナビの電話機登録をするとBluetooth接続中となり、スマホ側にパスキーを入れるよう指示がきて入れます。
その状態で通信すると繋がりました(笑)涙涙です。めちゃくちゃ嬉しいです。
と、思ったのもつかの間で、2度目は繋がりませんでした。
今の状態は@を行なうと一回だけ繋がる状態になりました。
少しだけ望みが見えてきました。
書込番号:19016672
0点

M01のBluetoothの設定で、他の機器から見える様に設定して下さい
M01のBluetooth設定画面でM01をクリックなおかつ他の機器が見える時間設定を無制限にする
書込番号:19018363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お世話になっております。
本当にご指導有難うございます。
スマホ側のBluetoothを「時間設定を無制限」という事でしたので、設定に「タイムアウトをしない」というのがありしてみましたが、やはり一回しか繋がらない状態です。
電話番号 下2桁 を1#にしたりと試してみましたが、繋がるのは6#でした。
書込番号:19019073
0点

サフィクス"6"は確定なので
ナビから201Fの情報を削除(情報が残ってれば)して再起動(エンジン停止してしばらくしてから起動)してどうなるか、、、
書込番号:19019716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お世話になっております。
201Fの情報は、削除済みになっています。
さらに一つわかったことは、201F使用の時はスマホ側でWifiをONのままでもナビと接続できましたが、M01はOFFにしないと接続できないようです。
また、前回書き込みで「@設定は上記のままでスマホのBluetoothを切り、ナビの電話機登録をするとBluetooth接続中となり、スマホ側にパスキーを入れるよう指示がきて入れます。その状態で通信すると繋がりました」
と述べましたが、スマホ側のBluetoothのON/OFFで繋がる事を確認しました。
ただし、一回目だけですが(笑)
今の状態ですとナビ設定で走行中に更新情報が入ってこないことになりますね。(苦笑)
書込番号:19020019
0点

M01やらくらくスマホではWIFIとBluetoothアンテナを兼用しています
(2.4Ghzで同じ部分を兼用、コストダウン)
WIFIオンでBluetoothは排除される制御になります
(ならない機種も有りますが機種によりマチマチ)
接続中のナビ更新はナビ本体に設定なければ難しいでしょうね
(M01はネットワーク部分を提供してるだけですので)
書込番号:19022051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

舞来餡銘さん
お世話になっております。
色々と親切にご指導有難うございました。
本当に目から鱗がでるほど感謝しております。
理想通りに接続通信ができませんでしたが、まずは繋がったことにホッとしております。
まだ色々と試したいと思います。
ご迷惑かと思いますが、また何かあれば質問させてください。
有難うございました。
書込番号:19035132
0点

アイスクリーム大使さん
初めまして。
私もニフモ、ARROWS M01を使っています。
周りに同じ機種の者がいないので、少しでも力になれればと初めて投稿してみました。
すでに解決済みになっていますが、その後連続して接続はできていますか?
記載を読んでいて気がついたのは
ターミナルソフトでの接続先が
nifty.comではなく、mda.nifty.comではないでしょうか?
スマホにあらかじめ登録されている接続先が後者であるため同じ接続先にしなくてはいけないのではないかと思いました。
シムフリー端末であるため、ダイヤルアップを用いた接続先がニフティとして初期登録されていないのがつながらない原因と考えました。なので画像にある1♯の登録先が空欄なのだと。
その上で、
ナビ側の設定は、 mda.nifty.comを登録した番号、6ならば *99***6#
IDはmda@nifty、パスワードはniftyにすればスマホの接続先と相違がないため繋がる気がします。
繋がらなければ、ID、パスワードは空欄で *99***6#のみ。
スマホ自体の設定はwifiオフ、Bluetoothテザリングにチェックではないかと?
ただ、一度接続できたとのことでしたのでもしかしたら私の勘違いなのかもしれません。
もし、2回目以降の接続ができていないようであればお試し下さい。
書込番号:19240369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>初スマホM01さん
ご連絡ありがとうございます。
「ナビ側の設定は、 mda.nifty.comを登録した番号、6ならば *99***6#
IDはmda@nifty、パスワードはniftyにすればスマホの接続先と相違がないため繋がる気がします。」
で接続しているのですが、やはり1回接続できた後は、接続できない状態です。
その後、悩みに悩んでこの方法はあきらめて、有料アプリを購入して繋げるよう
にしました。
そうしたところ、今までの苦労がなんだったのかというくらい接続が簡単にでき
ます。初めからしとけば・・・。開発された方に感謝感謝です。
でも、本当はアプリなしで接続できることが目的でこのARROWS M01を購入したの
ですが予想外でした。(笑)
ということで、遠回りになりましたが、現在は接続可能な状態です。
ご心配頂き本当にありがとうございます。
いい勉強になりました(涙笑)
書込番号:19257293 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アイスクリーム大使さん
返信が遅れてしまってすみません。
そうでしたか。お力になれずすみませんでした。
それと無駄な時間を使わせてしまって、申し訳ないです。
いろいろと調べてみて、docomoのガラケーだとホームページ上にアクセスポイントを書き換えることができるソフトがあり、ダメもとでこのM01と繋いでみましたが当たり前ですがdocomo機種でない以上、認識されず無駄なあがきでした。
方法が違っているのか、そもそも繋がらないのか、それだけでもわかれば良いのですが。
「DUN対応」だけでなく、富士通さんから何か繋ぐ方法やそのような富士通スマホ用のソフトなどをあげてもらえれば助かるのですが。
購入の一つのポイントとして考えている方にとっては思わぬ落とし穴ですよね…。
お力になれず、申し訳ありませんでした。
書込番号:19279134 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS M01 SIMフリー
お初にお目にかかります。
先日この機種を購入して使いはじめました。
スペックは高くありませんが、さくさく動いてくれてなかなかいいですね。
ですが、今のところ唯一の不満点は表題の通りGoogle音声検索が使えないこと。
Googleアプリで検索やNowカードのチェックは問題なくできるのですが、マイクボタンをタップすると途端に「問題が発生したため、Googleアプリを終了します」のメッセージ。
ちなみにボイスレコーダーアプリでは問題なく録音できていたので、マイク自体の故障ではなさそうです。
幸いにして使う機会の少ない機能なのでアプリをアップデートしつつ様子を見ていくつもりですが、本機種をご利用の皆さまはそんなことありませんか?
書込番号:18699085 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Google公式『Android 搭載端末での「OK Google」の設定』参考サイト ←こちらをご覧下さい。(^^♪
https://support.google.com/websearch/answer/6031948?hl=ja
書込番号:18699162
0点

『最近多いAndroidの「問題が発生したため...」エラーの原因・改善策まとめ』参考サイト ←こちらもご覧下さい。(^^♪
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/43319271.html
書込番号:18699174
1点

M01はGoogleサービス関係でログイン出来ないとか、同期不良が発生している様です
アカウント→Googleで同期させて同期エラー出る場合は、Google検索のキャッシュを削除してみて下さい
(設定→アプリケーションの管理→Googleアプリのキャッシュ削除)
書込番号:18699211 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ニコニコのパパさん、舞来餡銘さん、返信ありがとうございます。
同期回りの不具合ですか、存じませんでした。
ただお二人のコメントや参考URLを見て
・SDカードを取り外す
・Googleアカウント同期のエラーチェック(問題なし)
・Googleアプリのキャッシュを消去
を試したのですが、改善なしです。
どうなっているのでしょう〜(--;)
ともかく参考になる情報をありがとうございました!
このスレは1週間ほどで閉じようと思いますので、お心当たりのある方はどうぞよろしくお願いします。
書込番号:18700939 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さま、ありがとうございました。
症状自体は改善なしですが、このスレは解決済みとしたいと思います。
今後もしも改善したら書き込みますね(^^)
書込番号:18732008
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)