| 発売日 | 2015年4月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.1インチ |
| 重量 | 138g |
| バッテリー容量 | 2550mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全220スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2017年7月1日 20:13 | |
| 4 | 9 | 2017年6月28日 13:09 | |
| 7 | 2 | 2017年6月17日 14:26 | |
| 3 | 3 | 2017年6月13日 17:39 | |
| 58 | 6 | 2017年6月6日 15:31 | |
| 56 | 12 | 2017年5月16日 13:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
お伺いします。
表題の通りアップデートしましたが
すべてのウィジェットが読み込み中と
なります。表記は出来なくなりました。
各アプリもアップデートしましたが
ウィジェットが更新、表記出来ません。
格安simで運用中です。
お分かりの方
ご教授頂けますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:19862922 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Androidのバージョンアップを行ったばかりでが、バージョンアップでは、アプリやウィジェットの再設定を行 う処理がうまくいかないことがあります。
データやアプリを再インストールすることになりますが、設定 端末管理 バックアップとリセット で、データの初期化を実施して、
改めてウィジェットをインストールしてみてください。
書込番号:19866363 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
質問です。アプリms sticky free(バージョン2.0.4
)ウィジェット追加をして、スマホ画面に大切にしていた付箋を多数保存使用しておりましたが、バージョン6→7へアップデート後に、開けなくなりました。
ダウングレードの方法わかりますか?
または、なにかいい方法があれば教えてください!!
書込番号:21011371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
私だけでしょうか・・・?
先日ソフトウエアの更新通知が来たため行いました。
その後、不具合がいくつか見られます。
1、バッテリーの異常な減り。(設定で今のところ解決)
2、自宅ではWi-Fiを使用しているのですが度々勝手に切れてしまう。(未解決)
3、イヤホンで音楽を聴いていると音飛び?ぷつぷつ切れてしまう(未解決)
イヤホンの劣化を疑いましたが持っている3本全て切れてしまうのでイヤホンには問題はないと思います。
2番と3番が未解決でとても困っています・・・。
同じ症状が出ている方はいらっしゃいませんか?
また解決方法がありましたら教えて下さい。
お願いいたします
1点
>ゆきぃみさん
こんばんは。
2のWi-Fiについてですが、Wi-Fiの詳細設定の中に「スマートネットワークの切り替え」という
項目がありますが、OFF(無効)になっているでしょうか?
自分はこの項目をONにしていた時にWi-Fiの電波が弱くなると勝手に4Gに接続されてしまい
ましたが、OFFにすることで解決しました。
あと同じWi-Fiの設定の中に「スリープ中にWi-Fi接続を維持」という項目もありますので
こちらも「常にON」を選択されると良いかと思います。
既に上記設定をしているのにWi-Fiが途切れる場合は、Wi-Fiルーターの再起動で解決する場合もあります。
3についてはイヤホン使わないのでわからないので、割愛させていただきます。
書込番号:20998067
1点
hiro写真倶楽部さん
早速のメッセージありがとうございます。
教えて頂いた設定を全て確認してみましたがどちらも教えて下さった設定になっていました(TT)
他の家族はWi-Fiは問題なく使えているのでやはり私の機種の不具合に思います。
もう少し様子を見てみようと思います。
ありがとうございました(^^)
書込番号:20998256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ゆきぃみさん
すでに設定済みでしたか。
ちなみに位置情報の検知の設定はどうなっていますか?
GPSのみだとWi-Fiを探しに行かなそうなので、私はGPSとWi-Fiの設定にしております。
書込番号:20998436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>hiro写真倶楽部さん
ありがとうございます!
位置情報の設定は、バッテリー節約のWi-Fiモバイルネットワークになっています。
アップデート(ソフトウェアの更新)をしてから、バッテリーの減りが急激になってしまったのでGPSは切っております。
GPSもつけていた方がWi-Fiは入りやすいですか?
教えて頂ければと思います。
お願いします。
書込番号:20998690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ゆきぃみさん
音飛びの件について。
イヤホンは関係なさそうな気がしますが、本体スピーカーで再生した場合は正常で全く再現しないということでしょうか?
他の無料の音楽再生アプリでも試してみる等、もう少し状況を絞り込んでみては。
書込番号:20999335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>りゅぅちんさん
コメントありがとうございます!
イヤホン中心の生活なので本体スピーカーのみは試していませんでした。確認してみます。
アドバイスを頂いたように無料アプリで試したところ回数は減りました!
サムスンに問い合わせをしたのですが、アップデート後の音楽アプリの不具合報告はありませんとの回答でした。
今後はインストールした音楽アプリを利用しようと思います。ありがとうございました(*^^*)
書込番号:20999835 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ゆきぃみさん
GPSの件ですが、体感的にはGPSがついてることでWi-Fiが良くなるとは感じないです。ただWi-Fiの使用がからんでる設定を積極的に使ったほうが、Wi-Fiが切れずに維持されてるように思います。
書込番号:21000370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>hiro写真倶楽部さん
ありがとうございます☆
GPSを入れて使ってみます!
書込番号:21002166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>スレ主さん
WiFi切断について。ソフト的な不具合という気がしますが、一応ハードも調べてみては?
WiFi受信強度が、他機種と比較して妙に低いとかないですか?
『Wifi Analyzer』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.farproc.wifi.analyzer&hl=ja
WiFi切断の頻度が多いなら、セーフモードでどうなるかを試すことができます。
セーフモード中に切断が全く起こらないなら、後入れアプリが原因の可能性が高いです。
頻度が少ない場合は、時間が掛かるためセーフモードでの調査は少々難しくなってしまいます。
WiFiスキャンの動作にはWiFi接続用と位置情報取得用があり、ソフト的には別物です。
よってソフト的に正常動作しているなら、位置情報モードの設定はWiFi接続には無関係ということになります。
ただしソフトの出来が悪ければ、それぞれが影響しあうなんてこともあるかもしれませんが可能性は低いと考えます。
とりあえずGPSは無関係ですので、位置情報モードはネットワーク位置情報のみ使用する「バッテリー節約」を選択しましょう。
書込番号:21002265
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
7.0にアップデートしたのですが、電池の減りがものすごく早くなりました。
そういう仕様でしょうか?
朝100%でほとんど使わないまま昼には40%弱になっています。今までは昼休みに少し使っても夜まで50%以上は残っていました。
書込番号:20971766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>プテラノドンさん
こんにちは。
私は省電力設定+Wi-Fi上記ON+位置情報ONでも朝100%でお昼に80%程です。
その間に仕事で、3分程の通話を5〜6回してです。
設定>端末のメンテナンスで本体のメンテナンス状態が確認できます。(100点満点の点数評価がでます)
評価が悪い時は最適化をタップすると、バックグラウンドで動作しているアプリなどを停止できます。
確認してみてはいかがでしょうか?
書込番号:20971816
![]()
5点
ありがとうございます
色々試した結果元に戻った様です。
アドバイス感謝します!
書込番号:20974344 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
アップデート後の現象で、画面が消えている時の待機状態でLINE通知音、通話着信(全ての着信音、通知音)が来た時に、呼出音がフェードインみたいな感じになりませんでしょうか?
着信音はその現象でも問題が無いのですが、短い通知音の場合にフェードインする為、時々ならない場合があります。(バイブはONにしている為、反応します。)
設定とかで改善策などありますでしょうか?
書込番号:20958870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>GARAGE-Sさん
私のはアップデート後も音の鳴っている時間が短めの着信音でも音の始まりからはっきりと鳴っております。
書込番号:20962834 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>hiro写真倶楽部さん
書込み有難うございます。
先日、ドコモのサポート方に電話で問い合わせしたところ、ドコモの方でも確認できOSの仕様と回答が来ました。
設定等で変更はできないとの回答でした。
改善策として通知音を長めの着信音にするしかないようです。
有難うございました。
書込番号:20963756
2点
>GARAGE-Sさん
ご返信ありがとうございます。
ドコモさんの回答がOSの仕様とのことですので、私も再度検証してみました。
やはり着信の音量がだんだんと大きくなる仕様になっておりますね。
(昔でいうだんだん着信音が大きくなるステップストーンのイメージですね)
それで、スレ主様のように聞こえないのは、どのような場合になるのかと検証しましたら
音量の出力設定を小さくしておくと着信音の冒頭の部分が聞こえなくなる現象になっているのを
確認しました。
私の場合は着信音の音量は設定のバーの中心よりも右側の比較的大きな音量の
位置になっていたため、音の鳴り始めより大きな音で鳴っていたということです。
解決策としては、長めの鳴動時間の着信音にすることもありますが、
出力音量をある程度大きめに設定することも必要だと思います。
音量の設定は音量のピーク時の音量になっているということですね。
書込番号:20964851
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
画面が真っ暗で表示されなくなってしまいました。
(こんなことあるのでしょうか?)
再起動(電源ボタンとボリューム下長押し)を試しましたが、画面真っ暗なままです。
下の右の「戻るボタン」と左の「メニューボタン」はライトがつきます。。。
本当に困りました。
やはり修理でしょうか?
なにか、これを試してみたら?というのがありましたらお教えください。
よろしくお願いいたします。m(_ _)m
15点
充電はできますか?電池が劣化している場合がありますので、充電器にさして、赤く充電をしているかを確認されてみましたか?
他の機種で、急激に電池を消耗して、画面がつかないと口コミで、読んだ事があります。
それしか確認方法が思い付きません。
ドコモショプに修理を依頼される前に、一度ご確認してみてください。
書込番号:20923081
9点
>たか8888さん
電池容量が0%になった時の症状に似てますので、充電器を
つないだまま起動させてみてはいかがでしょうか?
0%になってしまうと、充電器を挿した直後は反応しませんので、充電器を挿してから
3分ほど経過してから起動させてみて、起動しないようであれば
故障の可能性が高いので修理になるかと思います。
書込番号:20923137
6点
ありがとうございます!
充電の赤ランプは点灯します。
画面は真っ暗ですが、メールやラインが届いている雰囲気です、、、
書込番号:20923145 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
ありがとうございます!
充電満タン試してみます!
書込番号:20923146 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
自分も以前、画面真っ暗で、急いでドコモショップ駆け込んだら、
画面の明るさが最小値になってしまっていた為でした。
暗い所で見るとうっすら見えるかもしれません。
書込番号:20945396
![]()
8点
みなさま、ありがとうございました!m(_ _)m
画面が暗い設定というのはあり得るかも、、、
現在修理に出して見積もり連絡待ちです!
いろいろありがとうございました!
>ウエスト・サイズ・フトーリーさん
>hiro写真倶楽部さん
>八咫烏の鏡さん
書込番号:20946172
4点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
この表示が出てくるとdismissを押さないと他は何も使えなくなります。初めて出てきたものでウイルスとかではないかと心配になりました。何かの拍子で設定してしまって出てきてるのか、、色々調べてもよくわからず。。申し訳ありませんがよろしくお願いします。
書込番号:20887917 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
バッテリー管理とかシステム管理系のアプリっぽいけど、最近何か入れたとかそういうのはないですかね?
書込番号:20887985
![]()
3点
>sakuragoさん
こんにちは。
別な件なのですが、最近になってバイブのまま充電し、充電完了後に充電器を取り外すと英語で
「Phone is in silent mode. You might miss calls.」という表示が出るようになりました。
コレはプリインストールアプリの「Peel smart remote」を無効にすることで表示されなくなりました。
スレ主様の充電を促す警告も英語表示ですので、もしかしたら「Peel smart remote」を無効にすることで
解決するかもしれません。
書込番号:20888740
![]()
9点
>どうなるさん
ウイルスバスターは最近入れました!試しにアンインストールしてみたいと思います。ありがとうございます!
書込番号:20889582 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>hiro写真倶楽部さん
Peel smart remoteですね!早速無効にしてみたいと思います。英語で書かれるとそれだけで考えてしまって。。助かりました。ありがとうございます♪
書込番号:20889597 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>hiro写真倶楽部さん
>どうなるさん
お二人ともありがとうございました。この二つをアンインストールしてみて様子をみようと思います。どうしたら。。とワーッとなっていたのでありがたかったです。
初めての質問に快くお答えいただきありがとうございました。
書込番号:20889604 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>sakuragoさん
Peel smart remoteはテレビのリモコンになるアプリですが、サムスンのアプリなので、アンインストールは出来なくて、工場出荷時の状態に戻すまでしか出来なかったと思います。
無効にする方法は
設定>アプリケーション>アプリケーション管理に入ってPeel smart remoteを選んで無効化するを選択することで完了です。
ただ、英語表示の警告という点で似ている症状なので案内した次第ですので、本件とは関係ないかもしれませんので、その時はご容赦くださいね。
書込番号:20889630 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>hiro写真倶楽部さん
いえいえ!何かしらしてみようと思ってたのでありがとうございます。早速無効化してきました。様子見しようと思います。何度も丁寧にありがとうございます。
書込番号:20890105 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>sakuragoさん
私も結果が知りたいので、差し支えなければPeel~を無効化することで表示が出なくなるのかどうか書き込みお願い致します。
書込番号:20891114 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自分もそのような表示が出てきて「なぜだろう?」と思っていましたが、そういう事なんですね。
書込番号:20893306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
報告です!昨日、今日と充電が減っても英語表示は出なくなりました。peer〜とウイルスバスターを無効化、アンインストールしてから解決したようです。ホッとしました。みなさまありがとうございました!
書込番号:20894702 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>sakuragoさん
ご報告ありがとうございました。
ということはPeel〜をアップデートしちゃうとまた表示が始まる可能性があるので
注意したいですね。
書込番号:20896197
2点
>hiro写真倶楽部さん
アップデートの存在を忘れていました。。また考えてしまうとこでした。ありがとうございました。重ね重ね感謝いたします。
書込番号:20896324 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



