Galaxy S6 のクチコミ掲示板

Galaxy S6

  • 32GB

5.1型有機ELディスプレイ採用したスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S6 製品画像
  • Galaxy S6 [Gold Platinum]
  • Galaxy S6 [Black Sapphire]
  • Galaxy S6 [White Pearl]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Galaxy S6 のクチコミ掲示板

(1719件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリー食い過ぎじゃないの!?

2019/11/28 14:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo

他のスマホ、メモリー3GBやメモリー2GBの場合は、何も起動していない時で、使用率の少ない時やキャッシュクリーナー直後は50%以下になるけど、このスマホの場合は60%以下にはほぼなら無い。

メインで使ってないので、他のスマホよりもインストールしたアプリも少ないのに、すぐに70%、80%を超える!

ドコモUIをやめたり、要らないアプリの無効化やアンインストールをして、アプリの強制停止をしても復活してるみたいだし。

ゲームアプリの使用時は、SC-02Fのカスタムロム仕様よりもスムーズだけど反応が遅い。(クロックアップしていない)
CPU性能、GPU性能はSC-02Fよりもいいはずなのに、反応が遅い!

もしかして、メモリーの食い過ぎが原因?
対策はないのでしょうかね?

書込番号:23074863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2019/11/28 14:21(1年以上前)

>ウォーカーマシンさん
メモリーも少ないですけどロムも少ないのが原因じゃないですかね?

書込番号:23074872

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2019/11/28 18:48(1年以上前)

>ウォーカーマシンさん
汎用OSだから、高性能機に合わせてアップデートされる。
ミドルレンジ以下の端末は、逼迫するから、結構げんなりしますね。

書込番号:23075339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/11/28 23:13(1年以上前)

>ウォーカーマシンさん

RAMの残り容量は全然気にする必要も無く100%にならなければ
パフォーマンスに影響はしません。
残り1GBあればRAM展開が1GBもいくような超ヘビー級ゲーム以外は1GBなどなかなか行かないです。
一方ROMは一杯まで使ってしまうとキャッシュスペースがなくなるので
急激に使えなくなっていきます。

RAMは残りが少なくなると使っていない古いアプリから自動的に落とされていき
空き容量を作ります。
常に一杯でも問題はありません。
但し、RAMが2GBなら2GBなりにシステムを立ち上げ3GBなら3GBなりにシステムを立ち上げます。
システムは数百のアプリの集合なのでRAMが多ければより多く配置でき快適に使えます。
現在では3GBでは少々足りずシステムやアプリが年々肥大化していくので
今はミドル機で6GB、ハイスペックでは8GBが標準になりつつあります。
自分の8GBの端末では電源をON時は約4GB、使っていっても5GBまではなかなか行きません。
8GBなのはカメラの映像処理とゲームの為でそれが無ければ4GBでもまだしばらくは使えます。

Androidで使っていく内にパフォーマンスが落ちていくのは
アプリがアップデートによってより高い性能を要求していくのと古いAndroidバージョンではうまく動かなくなってくる。
ゴミがたまってくるので18ヶ月使用すると25%パフォーマンスが落ちるというデータもあります。

解決策はまず初期化をする事です。
それでも当時のハイスペックのS6は今の格安機にも負ける性能でしかなくなっているので
買い換えるしかないでしょうね・・・
スマホが快適に使える期間は2年程度、使える期間は3年程度と思った方が良いかもです。


書込番号:23075898

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:93件

2019/11/29 20:12(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。

ROM、日本ではスマホのストレージの事でしたね。忘れてました。
メインのスマホでないので、ROMは余裕があります。

RAMはデーターを書き換えていくのですが、その制御が上手くいって無いのではと感じます。

他のスマホでは、キャッシュクリーナーで使用率が大きく減るのに、この機種はあまり減りません。
何かがRAMに居座っているように感じます。

また、比較しているスマホは、2モデル前(1年半前)のスマホです。
カスタムロムに換えているとはいえ、CPU、GPU共に良いはずなのに。
そのゲームも、アンドロイド4.0でも動いてたからハイスペックは必要ないのですけどね。

書込番号:23077336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)