Galaxy S6 のクチコミ掲示板

Galaxy S6

  • 32GB

5.1型有機ELディスプレイ採用したスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S6 製品画像
  • Galaxy S6 [Gold Platinum]
  • Galaxy S6 [Black Sapphire]
  • Galaxy S6 [White Pearl]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Galaxy S6 のクチコミ掲示板

(855件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
115

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデートについて

2021/05/19 19:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo

スレ主 Shindy.さん
クチコミ投稿数:109件

端末のアップデートについて教えてください。
しばらく寝かせておいたので、OSバージョンが6のままなのですが、今も最終アップデートのバージョンまでアップデート出来るのでしょうか??

書込番号:24144549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28363件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2021/05/19 19:53(1年以上前)

すでに修理受付含めたサポートが終了してる機種です。
ドコモのアップデート情報一覧も削除されてますし、ドコモは各機種のアップデートは修理受付終了時まで提供となってるため可能性は低いでしょう。

PCと接続してGalaxy Smart Switchを利用すればアップデートできる可能性はありますが、今現在も対象アップデートが提供されてるかどうかわかりません。

書込番号:24144578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

本物の内蔵バッテリー販売者教えて下さい

2019/06/04 04:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo

スレ主 YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件

GalaxyS6ドコモ版気に入って使っているのですが
純正もしくは海外版の内蔵バッテリー販売してるお店教えて下さい

ヤフオクで買ったら見事に偽物でした^^;
(容量も表示より少ない&すぐに駄目になりました)

本物のバッテリーを取り扱っている業者さんを知ってらっしゃるかた教えて下さい
ドコモショップではパーツだけ売ってくれないでしょうし・・・・
交換自体は何度もやってるので自分でやりたいと思ってます

書込番号:22711954

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/06/04 06:04(1年以上前)

バッテリー一体型の端末について、
メーカー純正の新品を、一個人のユーザーに直接販売する正規のサプライヤーはいない、
と思いますが。
市場に流通するのは、回収された端末から取り出した、へたったモノばかりだと思いますが。

それと、
個人的にバッテリーを交換するのは、
改造にあたり、技適を外れる行為ですので、
この価格.com での質問スレッドの立ち上げには適さない、と思いますが。
素直に、 docomo shop へ持ち込めば良かったのでは?
(と言っても、既にリアカバーが開けられているので、「この端末は、修理をお受けすることは出来ません。」と言われる可能性大、ですが。)

書込番号:22711990

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/06/04 07:18(1年以上前)

メーカーが正規にバッテリーを販売(卸し)してなければ、正規ルート以外の流出品でしか本物のバッテリーを入手することは出来ないわけだけど、そうなってくると本物だったとしても本物か偽物か見分けることは出来ないからねぇ

見た目(型番シールなど)が本物と全く一緒で、取り付けして性能的に合格点を付けれたとしてもそれがホントに本物なのか分からないわけだし

そう考えると最初から互換品として売っていてレビューとか評価の高いやつを買うほうがハズレに当たる可能性は低いかもしれない

書込番号:22712065

ナイスクチコミ!5


zekeecoさん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:19件

2019/06/04 08:05(1年以上前)

中国のアマゾンのアリババから買えばいいじゃないの。
今の中国は、コピー品に対しては、非常に厳しいから
コピーと分かったとたん振込停止してくれるぞ。
そりゃ中国製品のコピーを許さないからね。
iphoneだって中は中華だぞ

書込番号:22712150

ナイスクチコミ!3


スレ主 YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件

2019/06/05 06:20(1年以上前)

具体的なアドバイスなさそうなので解決済みにします!
ありがとうございます!

書込番号:22714206

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーが突然0%になる。

2018/04/20 12:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo

スレ主 20171106さん
クチコミ投稿数:21件

2週間程前から、バッテリーが残り30%位になると突然0%になり、電源が切れる事象が発生しています。
本体は去年の11月に白ロムで購入したばかりのため、経年劣化は考えにくいです。
同様の事象が発生している方、解決法等、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。

書込番号:21765475

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13843件Goodアンサー獲得:2908件

2018/04/20 12:44(1年以上前)

劣化したバッテリーによくある現象です。

使い方によっては、半年でダメになることも有り得ます。
特に、100%になっても充電器を外さずに、充電したままにしておくのが劣化を早めます。
そんな覚えがないのに劣化した場合は、不良品の可能性もあるので、販売店に相談してみたら良いと思います。

書込番号:21765542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件 Galaxy S6 SC-05G docomoのオーナーGalaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2018/04/20 13:02(1年以上前)

>20171106さん
こんにちは。

私も経験ありますが、やはりバッテリーの寿命の可能性が高いと思います。

書込番号:21765584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 20171106さん
クチコミ投稿数:21件

2018/04/20 13:17(1年以上前)

ありがとうございます。

仰る通り、夜寝ている時に充電しているため100%になり、朝起きてから外しています。
前モデル04でも同じように夜間充電していて問題なかったので、今回もしていました。。。

docomoに相談に行こうと思います。

書込番号:21765616

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/04/20 14:53(1年以上前)

99%間違いなく電池の劣化でしょうね。
電池の%というのはその時の放電電圧で表示しているだけです。
コップに入れた水のように残り何%ではないんですね。

例えば3.5V時に30%と表示されても電池の劣化で
電圧が維持できなくなるとストーンと2.7Vとかに下がってしまい
0%表示になります。

>去年の11月に白ロムで購入

新品で買ったのでしょうか?
私も1年未満の中古をS6を買ったことがありますが
1年もたっていないのに前所有者の使い方が荒かったのか
3時間も持たず電池切れで即電池交換したことがあります。

たとえ新品でも製造時がわかりませんが3年近くたっている
機種なので新品時の性能は維持できません。
保存時に100%の状態で1年間放置すると(気温20度)
1年後には30%も劣化するのです。
30−50%の充電量で保存すると3%程度の劣化で済みます。
なので新品購入時には充電は満タンにはなっていないのです。
それでも3年近く立ては結構な劣化があります。

差しっぱなしで充電するのは寿命が短くなるだけです。
100%の状態を長く維持することは電池にとって過酷な状態です。
電池は熱に弱いので古い機種のハイスペックだと発熱が多く
電池の劣化を早めます。
ガラケーなど性能が低いのは熱による劣化は少ないです。

最新の機種はCPUが発熱しないので劣化速度が遅くなったのと
急速充電で早く充電して外して寝るという使い方ができるので
電池の寿命はだんだん長くなってきています。

ただ電池交換は自分では出来ないのでドコモなどに
依頼した場合など他の不具合などがあれば
目が出るような金額がかかる場合もあります。
そのあたりをよく確認して高い費用が掛かるようなら
3年前のハイスペックは今では2−3万円の機種でも同等なので
買い替えも考慮に入れたほうがいいかもしれません。

書込番号:21765754

ナイスクチコミ!4


スレ主 20171106さん
クチコミ投稿数:21件

2018/04/20 15:18(1年以上前)

>dokonmoさん
丁寧な説明、ありがとうございます。

Amazonで新品で購入しています。

修理代を聞いて、また検討したいと思います。

書込番号:21765790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/04/20 16:21(1年以上前)

amazonではドコモの端末は「新品」では売られていないでしょう。
一度登録にかけられた物を誰かがすぐ横流しで売ったものなので、正確には未使用品・新古品などの言い方が正しいでしょうね。
バッテリーが放電状態で放置されていたら劣化しているんじゃないでしょうか?

書込番号:21765882

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/05/04 22:04(1年以上前)

バッテリ交換だけで済むなら、1万円以下です。
中古の白ロムでも対応してくれます。
ただし中を開けてほかに故障があれば、強制的に同時に修理されてずっと高くなります。
これは店頭ではわからず、実際に出してみないとわかりません。
なお、ドコモの店頭では、バッテリが傷んでいるかどうかのチェックだけはできます。
本体の[設定]の端末情報などのどこかに、電池の性能を表示する項目があることもあります。

町中の修理屋なら、その場でバッテリ交換だけやってくれるところもあります。
費用はドコモと大差ないですが、細かいことを言わず、その場ですぐやってくれるのがメリットです。

ほんとうに新品かどうかもわからない、あるいは経年劣化も疑われる高いだけの新品をAmazonでわざわざ買い直すメリットはないです。
それくらいならもっと新しいSIMフリーの新品の端末を探した方がよいです。

書込番号:21800219

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ページ内検索

2017/11/06 15:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo

スレ主 20171106さん
クチコミ投稿数:21件

Android標準ブラウザにて、ページ内検索がスマートにできません。
Galaxy S4の時は本体の左下のツールメニュー?から「ページ内検索」の項目がありました。
Galaxy S6はweb上の文字を長押ししないとツール類が出現しないのですが、
S4のようにスマートに出現させる事が出来ましたら、ご教授願います。

書込番号:21336851

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28363件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2017/11/06 16:05(1年以上前)

Android標準ブラウザではなく、サムスン純正のブラウザ(Samsung Internet Browser)ですね。

通常は右上のメニューボタンを押すと、「ページ内を検索」が出るはずですが...。

書込番号:21336861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 20171106さん
クチコミ投稿数:21件

2017/11/06 16:16(1年以上前)

機種不明

回答をありがとうございます。
Samsung Internet Browserではなく、android標準ブラウザです。
画像を添付します。

書込番号:21336883

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28363件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2017/11/06 16:28(1年以上前)

いや、「ブラウザ」=サムスン純正のブラウザアプリですよ。

サムスン端末の場合、純正の「ブラウザ」(正式にはSamsung Internet Browserですが、端末上は単にブラウザと表示)とGoogle製「Chrome」の2つのブラウザアプリがプリインストールされています。

Android標準というのは、各メーカーが自社製のブラウザアプリを搭載してただけで、今はサムスン以外はChromeだけになってますが。

書込番号:21336901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 20171106さん
クチコミ投稿数:21件

2017/11/06 16:45(1年以上前)

私が理解しておらず、すみませんでした。
先ほどSamsung Internet Browserをソフトウエア更新してみると、
画像の地球儀のマークから、紫色のSamsung Internet Browserに上書きされました。

ネットの情報ですが、Android標準ブラウザのサポートを終了のため、上書きされたのではないかと思われます。
http://ray-logs.com/post-374/

書込番号:21336926

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28363件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2017/11/06 16:51(1年以上前)

アプリを最新バージョンに更新されたら、メニュー内に表示されるかも?

書込番号:21336939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28363件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2017/11/06 16:55(1年以上前)

機種不明

すいません、すでにアプリを更新されてたんですね。

右上のメニューを開くと、添付画像のメニューが表示されると思います。

書込番号:21336943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo

スレ主 KORMCZさん
クチコミ投稿数:19件

今でも回答をいただけるかわかりませんが質問させていただきます。

GalaxyS6を利用しています。
この機種で使えるおすすめのノイズキャンセリングイヤホンをご教示いただけますでしょうか。

・飛行機内での使用が主目的
・普段音楽を聴くわけではないので音質にはこだわらない
・できれば無線がよいが、有線でもかまわない
・できれば1万円以下希望
・古いモデルでもかまわない
・イヤホン希望だが、ヘッドホンも視野に入れている
・欧州在住なので、日本未発売でもよい

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:21164693

ナイスクチコミ!0


返信する
Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2017/09/02 21:46(1年以上前)

http://kakaku.com/specsearch/2046/

この価格.comの製品サーチ機能を使用して「ノイズキャンセリング」の項目に
チェックを入れて検索すると該当製品が多数出てきます。

個人的には評価の高いSONYかBOSEのデジタルノイズキャンセリングタイプが
効きが強くてお勧めです。
安価な物はアナログノイズキャンセリングの物もあり
これは効きが弱いので注意を。

ちなみに予算を倍ほど超えてしまいますが
約2万円の有線タイプh.ear in NC MDR-EX750NAで
現行Xperia XシリーズやWalkman Aの本体機能を利用したノイズキャンセリングと
ほぼ同等の効きだと感じました。
http://kakaku.com/item/K0000810210/

デジタルノイズキャンセリングで6000円程度の安い物だとBluetoothですが以下のモデルもあります
ただこちらは実際試したことがありませんのでどれくらいの効きかは分かりません。
http://kakaku.com/item/J0000010510/

書込番号:21164801

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 KORMCZさん
クチコミ投稿数:19件

2017/09/03 03:27(1年以上前)

>Akito-Tさん

ご返信ありがとうございます。
いくつか試したのですが中にはステレオで聞こえないものもあり、
Galaxy S6で使えるものをご教示いただきたいという質問でした。

教えていただいた製品は大変興味深いものの、
飛行機内以外では使わないため
残念ながら予算オーバーです。
BOSEは高価なようですのでSONYで引き続き探したいと思います。

書込番号:21165428

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2017/09/03 20:50(1年以上前)

機種不明

スマホに社外の汎用3極イヤホンを使用すると接点が上手く合わなくて
仰るような症状が出るというのはNC対応イヤホン以外でもよく報告があります。

Bluetoothタイプのイヤホンであればそのような事はあり得ないので
それらから選択するのも手ですね。

ちなみに日本国内未販売モデルでも良いとの事であれば
XiaomiのNoise Cancellation In-ear Earphones Type-Cと言うのも安くて良いです。
お値段は55〜60米ドル
Type-C接続のモデルですが変換アダプタを付ける事で旧モデルのGalaxyでも正常に使用できます。
自分はGalaxy S7 Edgeにて使用出来る事を確認しています。
NCの効きもなかなか強めです。

本体内にNC機能を有さないGalaxyでは有線タイプでも無線タイプでも
イヤホン自体がNC処理のための演算をする必要があるため
大多数のモデルでイヤホン搭載のバッテリーへの充電が必要になります
スレ主様のようにフライトの時しか利用しないとなると肝心な時にバッテリー切れの恐れもありますが
上記のイヤホンの場合はスマホから直給電しますのでその必要がありません。

書込番号:21167477

ナイスクチコミ!1


スレ主 KORMCZさん
クチコミ投稿数:19件

2017/09/04 17:11(1年以上前)

>Akito-Tさん

詳しいご説明をありがとうございます。

> Bluetoothタイプのイヤホンであればそのような事はあり得ないので
>それらから選択するのも手ですね。
そうなんですね!
では下記製品が見つからない場合は無線から選ぶほうが良いようですね。

>XiaomiのNoise Cancellation In-ear Earphones Type-C
ご共有ありがとうございます、助かります。
アメリカのAmazonではすぐに見つかりましたが、
残念ながらこちらのAmazonではXiaomi自体の取り扱いがほとんど無いようでした。
店舗でもたずねてみます。

書込番号:21169350

ナイスクチコミ!0


スレ主 KORMCZさん
クチコミ投稿数:19件

2017/09/21 03:38(1年以上前)

>Akito-Tさん

結局、お勧めいただいたMDR EX750NAを購入し、無事使えることを確認しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000810210/#21215203

なんとイタリアでは110ユーロ(14000円くらい)で買えました…!
機内での使用が第一目的だったのですが、
航空機用プラグアダプターがあらかじめ付属している上、
無事スマートフォン用マイクもリモコンも使用できたので満足しています。

ありがとうございました。

書込番号:21215206

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

android7.0にアップデート後の電池の減り

2017/06/16 13:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo

クチコミ投稿数:63件

7.0にアップデートしたのですが、電池の減りがものすごく早くなりました。
そういう仕様でしょうか?
朝100%でほとんど使わないまま昼には40%弱になっています。今までは昼休みに少し使っても夜まで50%以上は残っていました。

書込番号:20971766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件 Galaxy S6 SC-05G docomoのオーナーGalaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2017/06/16 13:32(1年以上前)

>プテラノドンさん
こんにちは。

私は省電力設定+Wi-Fi上記ON+位置情報ONでも朝100%でお昼に80%程です。
その間に仕事で、3分程の通話を5〜6回してです。

設定>端末のメンテナンスで本体のメンテナンス状態が確認できます。(100点満点の点数評価がでます)
評価が悪い時は最適化をタップすると、バックグラウンドで動作しているアプリなどを停止できます。

確認してみてはいかがでしょうか?

書込番号:20971816

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:63件

2017/06/17 14:26(1年以上前)

ありがとうございます
色々試した結果元に戻った様です。
アドバイス感謝します!

書込番号:20974344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)