| 発売日 | 2015年4月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.1インチ |
| 重量 | 138g |
| バッテリー容量 | 2550mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全85スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 18 | 8 | 2017年11月20日 10:55 | |
| 28 | 12 | 2017年9月29日 00:16 | |
| 13 | 9 | 2017年7月27日 23:01 | |
| 4 | 9 | 2017年6月28日 13:09 | |
| 3 | 3 | 2017年4月20日 11:50 | |
| 0 | 3 | 2017年4月12日 22:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
再起動等の不具合について相談です。
以前から、たまに再起動を繰り返していたのですが、ついに再起動のループで使い物にならなくなってしまいました。
この場合、ドコモショップにて修理(1年間のメーカー保証はすでに切れています)を出すしか方法はないのでしょうか?
あんしん保証等には入っていません。Dカードゴールドの保証はありますが、全損のみと記憶しています。
自分自身で、再起動のループを改善された方がいらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです。
SC-05Gの場合、SDカードがないため、データをコピーしていなかったので大変困っております。
データ移行の方法がありましたら教えてください。
サムスンのスマートスゥイッチモバイルも試しましたが再起動にて移行できませんでした。
1点
>yasukun8104さん
ドコモショップにご相談してみて下さい。
データの取り出しの有料サービスがあります。
ただし端末は戻らないそうです。
次に端末購入サポート入りして、ハイスペック機が安くなっています。
これも殆どの高性能端末が、売り切れていますので、ショップと話をして下さい。
それと、一部のデータは、ドコモのクラウドに、電話帳、メール、写真が保存されているかと思います。
また、Googleフォトのアプリをインストールされていたら、写真は保存されているかと思います。
簡単内容しかお伝えできませんが、Dカードの補償と端末補償との違いが分かりませんので、ドコモショップでの的確な説明が良いかと思います。
書込番号:21321170
3点
夜遅くに、コメントありがとうございます!
有料ですが、データを取り出すサービスがあるんですね!始めて知りました。
明日、相談してきます!
書込番号:21321174 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
dカードゴールドの保証は、3年以内の紛失や修理不能故障などが対象なので、起動しなくなったなら対象になる可能性があるかも。
ただし、同一端末の同一カラーをdカードゴールドを使って購入した場合に、最大10万円までキャッシュバックで補償するものです。
すでにGalaxy S6を売ってる店舗がないと思うので、購入は不可能じゃないかと思います。
データはクラウドサービスを利用していれば復元できますが、ご自身でバックアップ機能をONにしていないと使えません。
以前使っていた端末やSDが手元にあり、そちらにデータがまだあれば必要なものだけ新しいスマホにコピーするという方法もありますね。
「ケータイデータ復旧サービス」というのがあり、料金表が8,000円になります。ケータイ補償を契約されてる場合は、1,000円に割引されます。
八咫烏の鏡さんがおっしゃってるのは、これだと思います。
Galaxy S6/S6 edgeは、SDカードは使えないもののカードリーダー経由で普通にSDは使えるため、SDにもバックアップはしておくべきでしたね。
書込番号:21321191 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>まっちゃん2009さん
何時も詳しく説明をありがとうございます。
感謝…感謝です。
書込番号:21321192
2点
ケータイデータ復旧サービスは以下のサービスです。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/soaked/data_recovery/index.html
書込番号:21321213 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
そのような方法で、コピーできたとは。本当に、別の形でコピーを取る必要があったと痛感しています。
ご丁寧にいろいろ教えていただき、有難うございます。
初心者なもので、ドコモショップに行ってまたわからないことが出ましたら、教えていただけますと助かります。
この度は、有難うございました。
書込番号:21322003
2点
>yasukun8104さん
データが復旧したら良いですね。
書込番号:21322005
1点
>yasukun8104さん
>八咫烏の鏡さん
時間差のコメントで失礼します。
以前、この機種をメインで使用してまして、今はデータ通信のみので端末として使用してます。
書き込まれてから時間経過してますが、その後いかがでしょうか?
この端末で一度充電の不具合や再起動ループがありまして、ドコモショップ経由でメーカ修理となったことがありましたが、その後はサクサク正常に動作しています。
データの保存方法の件は解決したと思いますが、
端末じたいはどうされましたか?
Androidバージョンアップで不具合出る場合もあるかと思いますので、端末を初期化したら、不具合が正常に戻ることもありますので、お節介かと思いますが、いかがなさったかと。
老婆心まで。
失礼しました。
書込番号:21371817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
格安SIMへ変更するため、docomoの契約終了しようと思ってます。docomo契約終了すると、
電話帳、画像が消えてしまうそうなので、
何らかの形で保存したいのですが、簡単な方法はありますか?SDカードがついていない機種なので困っています。
書込番号:21236458 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>いのりこさん
このGALAXY S6は確かSDカードが使え無かったかと思いますので、パソコンにバックアップをされるしか無いかと思います。
パソコンはお持ちですか?
書込番号:21236486
2点
MVNOに変えたからといって、端末内の電話帳は消えないですよ。
機種変して余ったS6にMVNO SIM入れて使ってましたが、そのまま使えましたし。
仮に消えるとしたら、ドコモ電話帳でクラウド機能をONにしている場合くらいでは?
心配ならSDカードは使えませんが、カードリーダーを使うなりすればSDを認識します。
書込番号:21236519 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
パソコン無い場合でSDに落とす方法一例
http://www.asuka-xp.com/galaxy-s6-edge-sdcard.html
電話帳データはGoogleアカウントに同期してあれば問題無し
書込番号:21236544 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
SDカード+カードリーダーを使う以外だと、バックアップは以下の方法でも可能です。
パソコンをお持ちなら、Smart Switch PCを利用する
http://www.galaxymobile.jp/support/skp/faq/1070130/
Galaxyアカウントでバックアップする
http://www.galaxymobile.jp/support/skp/faq/1134439/
書込番号:21236573 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
画像はGdriveなどのクラウドに保存、もしくはGoogleフォトでも。
連絡先はGmailで管理すれば新機種が同期すれば移行します。
書込番号:21236577 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ドコモ向けGalaxyシリーズだと、「ドコモ電話帳」とサムスン製「電話帳」の2つの電話帳アプリが存在します。
どちらをメインにされてるかわかりませんが、消えるのが心配ならドコモ電話帳のクラウド機能をOFFにすればいいかなと(デフォルトではOFFのはずですが)。
なぜ、MVNOに乗り換えしたら、電話帳や画像が消えると思われたのか気になりますが。
書込番号:21236602 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Googleフォト
https://support.google.com/photos/answer/6193313?co=GENIE.Platform%3DAndroid&hl=ja
http://andmc.hatenablog.com/entry/2015/10/24/234101
書込番号:21236605 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
docomoに電話して聞いた際に、
契約終了後は、データは全て消えます。と言われました。
書込番号:21236640 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
それはドコモ側のデータの事ではないかと思いますが。
普通は解約やMNPしたからといって、電話帳が消えるなんてことはないはず。
まあ、心配なら上で挙げられた方法でバックアップされたらいいです。
書込番号:21236656 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
docomoふざけてる
正確にはdocomo店員ふざけてる
知らない契約者にふざけた解答
少なくともその店舗はやめたほうがいいかもね
書込番号:21236690 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
にんじんがきらいさんがおっしゃる通りかなと思います。
データが消えると言えば、スレ主さんが解約(乗り換え)しにくいとでも思ったのでしょう。
今まで解約したり、機種変した端末でデータが消えるなんてことはありませんでした。
また、そういうふざけた仕様なら、ここを含めてもっと話題になるでしょうし、MVNOも乗り換え前の注意として案内すると思います。
書込番号:21236728 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ご返信いただいた皆さま、色々教えていただき有難うございます、安心しました。なんとかトライしてみます!!
書込番号:21237100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
昨日なにげにテザリングでPCに繋がるか試したのですが繋がりませんでした。
設定終えてPCのWIFI接続でパスを入れたのですが接続できませんでしたとなってしまいます。
スマホには接続先に自分のPCが表示されています。
PCのWIFIにもandroidAPと出て認識していると思うのですけど・・・
どうしたら繋がるようになるでしょうか?
SIMはBIGLOBE SIMです。
iphone6sでは普通に繋がったのですが。
0点
docomoの Androidキャリアモデルで、MVNOのSIMでテザリング出来るのは、
SHARPの 2015年夏モデル以降、
その他は 昨年の夏モデル以降です。
Galaxyは S7 edgeからです。(正規には…。)
書込番号:20633249
2点
MVNOのSIM(格安SIM)では、Galaxy S6でのテザリング機能は使えません。
サムスン端末は、Galaxy S7 edgeからMVNOでもテザリング可能になりました。
その他のメーカーも2016夏モデルから対応していて、AQUOSのみ2015夏モデルから可能です。
書込番号:20633250
4点
>kazudesuyo-さん
既にみなさま書かれてますが、Biglobeのsimなど格安sim系ではこの端末はテザリングできません。
simフリーのandroid端末やドコモ販売のiPhoneはテザリングできます。
ちなみにドコモでsimロック解除してもこの端末はテザリングできません。
(もっとも非公式のやり方でできなくもないようですが)
最近の端末ではテザリングできるのですから、ドコモさんもソフトウェアアップデートなどで対応してくれるといいんですけどね。
書込番号:20633300 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さんありがとうございました。
テザリング出来ない機種だったとは知りませんでした。
何度試しても繋がらない訳ですね。
スッキリしました。
書込番号:20633554
2点
Bluetooth、USBテザリングも塞がれてましたっけ?
塞がれてたらFoxfiでBT DUN使ってBluetoothテザリングですかねぇ
通信速度は遅いですが、最低画質でyoutube見れるぐらいは出ると思いますよ〜
ただ自分はキャリア契約のS5で確認できないのが痛いですが。
でもFoxfiでググってみてください。とりあえずつなげられると思います。
書込番号:20635121
1点
OSをAndroid7にアップデートしたら、テザリング出来るようになってました!
書込番号:20961746 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私も、様子見でアップデートは待っていたのですが今朝もしやとやってみたらテザリングできるようになっててとても喜んでます(^^)
書込番号:21006889 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
私だけでしょうか・・・?
先日ソフトウエアの更新通知が来たため行いました。
その後、不具合がいくつか見られます。
1、バッテリーの異常な減り。(設定で今のところ解決)
2、自宅ではWi-Fiを使用しているのですが度々勝手に切れてしまう。(未解決)
3、イヤホンで音楽を聴いていると音飛び?ぷつぷつ切れてしまう(未解決)
イヤホンの劣化を疑いましたが持っている3本全て切れてしまうのでイヤホンには問題はないと思います。
2番と3番が未解決でとても困っています・・・。
同じ症状が出ている方はいらっしゃいませんか?
また解決方法がありましたら教えて下さい。
お願いいたします
1点
>ゆきぃみさん
こんばんは。
2のWi-Fiについてですが、Wi-Fiの詳細設定の中に「スマートネットワークの切り替え」という
項目がありますが、OFF(無効)になっているでしょうか?
自分はこの項目をONにしていた時にWi-Fiの電波が弱くなると勝手に4Gに接続されてしまい
ましたが、OFFにすることで解決しました。
あと同じWi-Fiの設定の中に「スリープ中にWi-Fi接続を維持」という項目もありますので
こちらも「常にON」を選択されると良いかと思います。
既に上記設定をしているのにWi-Fiが途切れる場合は、Wi-Fiルーターの再起動で解決する場合もあります。
3についてはイヤホン使わないのでわからないので、割愛させていただきます。
書込番号:20998067
1点
hiro写真倶楽部さん
早速のメッセージありがとうございます。
教えて頂いた設定を全て確認してみましたがどちらも教えて下さった設定になっていました(TT)
他の家族はWi-Fiは問題なく使えているのでやはり私の機種の不具合に思います。
もう少し様子を見てみようと思います。
ありがとうございました(^^)
書込番号:20998256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ゆきぃみさん
すでに設定済みでしたか。
ちなみに位置情報の検知の設定はどうなっていますか?
GPSのみだとWi-Fiを探しに行かなそうなので、私はGPSとWi-Fiの設定にしております。
書込番号:20998436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>hiro写真倶楽部さん
ありがとうございます!
位置情報の設定は、バッテリー節約のWi-Fiモバイルネットワークになっています。
アップデート(ソフトウェアの更新)をしてから、バッテリーの減りが急激になってしまったのでGPSは切っております。
GPSもつけていた方がWi-Fiは入りやすいですか?
教えて頂ければと思います。
お願いします。
書込番号:20998690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ゆきぃみさん
音飛びの件について。
イヤホンは関係なさそうな気がしますが、本体スピーカーで再生した場合は正常で全く再現しないということでしょうか?
他の無料の音楽再生アプリでも試してみる等、もう少し状況を絞り込んでみては。
書込番号:20999335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>りゅぅちんさん
コメントありがとうございます!
イヤホン中心の生活なので本体スピーカーのみは試していませんでした。確認してみます。
アドバイスを頂いたように無料アプリで試したところ回数は減りました!
サムスンに問い合わせをしたのですが、アップデート後の音楽アプリの不具合報告はありませんとの回答でした。
今後はインストールした音楽アプリを利用しようと思います。ありがとうございました(*^^*)
書込番号:20999835 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ゆきぃみさん
GPSの件ですが、体感的にはGPSがついてることでWi-Fiが良くなるとは感じないです。ただWi-Fiの使用がからんでる設定を積極的に使ったほうが、Wi-Fiが切れずに維持されてるように思います。
書込番号:21000370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>hiro写真倶楽部さん
ありがとうございます☆
GPSを入れて使ってみます!
書込番号:21002166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>スレ主さん
WiFi切断について。ソフト的な不具合という気がしますが、一応ハードも調べてみては?
WiFi受信強度が、他機種と比較して妙に低いとかないですか?
『Wifi Analyzer』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.farproc.wifi.analyzer&hl=ja
WiFi切断の頻度が多いなら、セーフモードでどうなるかを試すことができます。
セーフモード中に切断が全く起こらないなら、後入れアプリが原因の可能性が高いです。
頻度が少ない場合は、時間が掛かるためセーフモードでの調査は少々難しくなってしまいます。
WiFiスキャンの動作にはWiFi接続用と位置情報取得用があり、ソフト的には別物です。
よってソフト的に正常動作しているなら、位置情報モードの設定はWiFi接続には無関係ということになります。
ただしソフトの出来が悪ければ、それぞれが影響しあうなんてこともあるかもしれませんが可能性は低いと考えます。
とりあえずGPSは無関係ですので、位置情報モードはネットワーク位置情報のみ使用する「バッテリー節約」を選択しましょう。
書込番号:21002265
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
失礼いたします。
先日誤ってアスファルトに落としてしまい、背面ガラスにヒビがはいってしまったので、外装交換とついでにバッテリーの交換をお願いし、先程修理完了品を受け取ってきました。
ところが外装交換されたはずの本機を見ると、フレームは交換されておらず、どうやら交換されたのは表面・背面ガラスだけのようで、フレームは以前のままの傷だらけで返ってきました。
自分はてっきり、外装交換は全ての外装の交換をしてくれる物だと思っていたので、ガッカリした次第です。
自分の認識が甘かったのでしょうか?
一応DSには「背面にヒビがはいったので外装交換をしてほしい」と修理に出しました。
DSへの伝え方が不味かったのでしょうか?
サイン受け取りした後ですが後味が悪く、もし可能ならもう一度対応して貰いたいです。
こういった場合、皆様ならどうされますか?
どうかよろしくお願い致しますm(._.)m
書込番号:20820684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>自分はてっきり、外装交換は全ての外装の交換をしてくれる物だと思っていたので、ガッカリした次第です。
>自分の認識が甘かったのでしょうか
この機種を持ってるわけじゃないので詳しくは分かんないけどこれって構造の問題なんじゃないのかな?
確かに外装交換=外側全部なんだろうけど、サイドの外周部分が中のフレーム(筐体)を兼ねてる構造とかだったら外装交換とかのレベルでは交換出来ないと思うし
http://livedoor.blogimg.jp/dparty-docomo/imgs/9/4/94e6c5ad.jpg
↑ちょっと探してみるとこれ出てきたけど、右から2番目の部品になるのかな?カメラモジュールとか一体になってる(分解は出来るんだろうけど)から、やっぱ難しい?
今って保証サービスに入ってないと外装交換してくれないとかだった思うので、全部綺麗にして欲しいとかだったらケータイ補償のやつで交換してもらうとかになるかもですね
書込番号:20820776
2点
基板とフレームが合体していなければ、交換は可能な気もしますが。
一先ず、背面に傷があるから外装交換をしてくれ、と伝えていらっしゃる様ですから、それをDSのショップやドコモのカスタマーに問い合わせる事をオススメします。
ちなみに、修理に出す時にお客様事項だったか修理受け付け内容だかに(すみません忘れました)、現象などの事由が書かれている紙は貰っていませんか?
そちらにしっかりと傷に触れられている内容なら、クレームを付けてもいいと思います。
書込番号:20821824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
2回外装交換に出しましたが、
1度目はアルミフレーム(スロット以外すべて、ボタン含む)に傷のある前面、そして無傷なのに背面まで交換されました。
カメラユニットと横のセンサーもフィルムが貼ってあったので新品でしたね。
2度目はバッテリー交換との抱合せで、同じくアルミフレーム(ボタン含む)に傷のある前面、そして無傷の背面が交換され、カメラユニットは前回の後フィルムを剥がしたのですが、フィルムが無かったのでそのまま、そしてセンサーは何故か新品、そして今回はSIMスロットも交換されて、カメラ以外はすべて新品の状態で返ってきました。
書込番号:20831690 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
されます au又はドコモの公式サイトにのってますよ
書込番号:20812215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今年の1月にWi-Fi認証でdocomoのS6、3キャリアのS6 edgeの7.0verが確認されてます。
キャリアがいつ提供を開始するかだけですが、海外版もまだだったと思うので、気長に待てばいいですよ。夏までには開始するとは思いますが。
書込番号:20812391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
auのGalaxy S6 edgeが明日から7.0対応なので、ドコモのS6/S6 edgeもauと同日または数日遅れで開始されると思います。
書込番号:20812672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


