Galaxy S6 のクチコミ掲示板

Galaxy S6

  • 32GB

5.1型有機ELディスプレイ採用したスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S6 製品画像
  • Galaxy S6 [Gold Platinum]
  • Galaxy S6 [Black Sapphire]
  • Galaxy S6 [White Pearl]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Galaxy S6 のクチコミ掲示板

(574件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
85

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ロック解除後の画面

2016/04/11 07:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo

クチコミ投稿数:18件

画面が真っ暗の状態から、ホームボタンを押してロック画面になった時の画面の明るさは調整出来ないのですか?

太陽の下でかなり暗かったり、夜は明るかったりとホームボタン押した時の明るさが、バラバラです(^^;)

何か設定がありますか?

書込番号:19777938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件 Galaxy S6 SC-05G docomoのオーナーGalaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2016/04/11 08:17(1年以上前)

>エウレカ36さん
こんにちは。

私の端末でも確認しましたが、

通知エリア>画面の輝度を調節>「自動」のチェックを外し、お好みの明るさに設定すると
明るさのバラつきがなくなりますよ。

「自動」にチェックが入っていると、周りの空間の明るさで画面の明るさを端末が自動で調節
してしまう為です。

書込番号:19777985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Galaxy S6 SC-05G docomoの満足度4

2016/04/11 11:49(1年以上前)

スレ主さんの仰る、ホームボタン(電源ボタンでも可)押した後の、ロック画面表示時に於いての輝度調整ですが、ロック画面表示時でも、ステータスバーを下に下げれば、通知パネルの輝度調整の部分を表示するさせる事が可能だと思います。
ご存知だと思いますが、通知パネル上からでも、輝度の自動調整のレ点を外す事も出来ます。
※先程、自分の端末で実証済。

上記の方法で行ったですと、輝度調整後に通知パネル表示されている状態で、上にスワイプしてしまうと、再度ロック画面が表示されるので、ご注意下さい。
余談ですが、ロック解除を指紋認証を行っている場合は、通知パネル表示されている状態であっても、センサー部(ホームボタン)に登録してある指(4箇所のうちどれか)をかざせば、ロック解除されてホーム画面にジャンプする事が可能だと思います。

書込番号:19778391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 置くだけ充電

2016/04/09 21:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo

クチコミ投稿数:78件 Galaxy S6 SC-05G docomoの満足度4

ワイヤレスチャージャー03を使用する場合、本体に付けてあるケースがポリカーボネートの場合は、充電できないでしょうか?(発火の恐れ?)
http://www.ms-products.jp/Foreign_brands/skinplayer/GalaxyS6/iFit.html

書込番号:19773672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2016/04/09 21:47(1年以上前)

機種等違いますが、参考まで。

GalaxyS6edgeで、市販のQi対応充電器、ポリカケースにて充電をかれこれ1年ほどしていますが
全く問題ありません。
種類は違うでしょうが、多分問題無いと思いますよ。

この組み合わせだと、出来ないと言う話でもあったのですか?ちょっと気になります(^^;)

書込番号:19773753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13376件Goodアンサー獲得:536件

2016/04/09 22:22(1年以上前)

私も別機種(F-03Dと付属Qi充電器)ですが、シリコンケース、ハードケースならOKです。
しかし手帳型ケースだと駄目みたいです。

おサイフケータイの反応も同様でシリコンケース、ハードケースならOK、手帳型ケースだと反応しないかエラーになる確率が高いです。

書込番号:19773912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件 Galaxy S6 SC-05G docomoのオーナーGalaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2016/04/09 22:22(1年以上前)

>ASAKOちゃんさん
私もポリカーボネート製のカバーを装着してますが、装着したままワイヤレスチャージャーで充電できましたよ!

書込番号:19773914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件 Galaxy S6 SC-05G docomoの満足度4

2016/04/09 22:26(1年以上前)

皆様 ありがとうございます♪
何度もすみませんが、このアルミ製でも大丈夫でしょうか?
http://www.ms-products.jp/Foreign_brands/skinplayer/Galaxy_S6_Edge/iFit_PAC.html

書込番号:19773926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件 Galaxy S6 SC-05G docomoの満足度4

2016/04/09 22:28(1年以上前)

>hiro写真倶楽部さん
>マグドリ00さん
>望見者さん
ありがとうございます♪
何度すみませんが、このアルミ製でも大丈夫でしょうか?
http://www.ms-products.jp/Foreign_brands/skinplayer/Galaxy_S6_Edge/iFit_PAC.html

書込番号:19773940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件 Galaxy S6 SC-05G docomoのオーナーGalaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2016/04/09 23:12(1年以上前)

>ASAKOちゃんさん
ご返信ありがとうございます。

てっきりポリカーボネートだけのカバーかと思いましたが、アルミも入っているカバーだったのですね。

ご心配の点ですが、充電は可能でも金属製のカバーは熱を持つ(熱くなる)可能性があるかと
思います。
そうなると手にしたときにやけどするケースや端末自体が高温により故障する可能性があります。

書込番号:19774114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件 Galaxy S6 SC-05G docomoの満足度4

2016/04/10 16:39(1年以上前)

やっぱりそうですよね ありがとうございました
\(^o^)/

書込番号:19776046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信22

お気に入りに追加

標準

SIMフリー

2016/04/05 17:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo

スレ主 桜MAXさん
クチコミ投稿数:28件

現在iijmioで運用しています。
SIMフリーにしたいと思いdocomoに電話したのですがdocomoショップで購入履歴がないとできませんと言われました。私はdocomo名義もなく本体もdocomo以外で購入しました。SIMフリーにできないのでしょうか?
またSIMフリーにした場合はdocomo系のアプリは消えますか?

書込番号:19761311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:30件

2016/04/05 18:19(1年以上前)

現在iijmioで運用しているのですか
する予定でしょうか

書込番号:19761399

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜MAXさん
クチコミ投稿数:28件

2016/04/05 18:21(1年以上前)

既に運用しています。

書込番号:19761401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pc_9821xsさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/05 18:40(1年以上前)

私もdocomoのXperia A2 SO-04Fをiijmioで使っています。
当然docomoとは契約は有りませんが、昨年docomo shopに持って行って、simロックを解除してもらいました。
docomoのSIMロック解除対応機種
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/201104/compatible_model/index.html
にGalaxy S6 SC-05Gも載っていますので、同じく解除出来ると思います。
SIMロック解除の手続き
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/
にも、docomoとの契約については記載されていません。

書込番号:19761458

ナイスクチコミ!1


スレ主 桜MAXさん
クチコミ投稿数:28件

2016/04/05 18:54(1年以上前)

>pc_9821xsさん
貴重な情報ありがとうございます。
SIMフリーにした際にdocomo系のアプリは消えましたか?

書込番号:19761495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pc_9821xsさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/05 18:57(1年以上前)

いいえ、消えません。見た目は、全く変わりませんでした。

書込番号:19761501

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜MAXさん
クチコミ投稿数:28件

2016/04/05 18:58(1年以上前)

docomo系のアプリで不便なことありましたか?

書込番号:19761506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pc_9821xsさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/05 19:02(1年以上前)

> docomo系のアプリで不便なことありましたか?
済みません。質問の意味が良くわかりません。
そうそう、suicaも使えます。

書込番号:19761521

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜MAXさん
クチコミ投稿数:28件

2016/04/05 19:06(1年以上前)

格安だからアプリのアップデートができないとか
確かdocomoIDは作れますがネットワーク暗証番号がないので何かができなかった感じがしました。
Suicaいいですねー

書込番号:19761533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/05 19:07(1年以上前)

ドコモの場合は、Galaxy s6以降に販売された端末は、購入者しかsimロック解除手続きは、出来ないはずですが、、

書込番号:19761537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜MAXさん
クチコミ投稿数:28件

2016/04/05 19:09(1年以上前)

>★スピリチュアル★さん
できるみたいですよ私もdocomoに確認しました。

書込番号:19761543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


禿武者さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:42件

2016/04/05 19:13(1年以上前)

ギャラクシーs6までは、ショップで身分証明書の提示だけで出来るよ。
契約無くても、ネットワーク制限×じゃあなければショップで3240円でしてもらえるから!

逆のパターンで困った事があるので…

書込番号:19761550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


pc_9821xsさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/05 19:14(1年以上前)

>桜MAXさん
docomoのアップデートも出来ます。
出来ないのは、LINEの年齢確認ぐらいです。
でも、私は裏技で年齢確認も出来ました。(^_^)

書込番号:19761556

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜MAXさん
クチコミ投稿数:28件

2016/04/05 19:15(1年以上前)

>禿武者さん
逆とは?

書込番号:19761557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 桜MAXさん
クチコミ投稿数:28件

2016/04/05 19:16(1年以上前)

裏技気になります!

書込番号:19761559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/05 19:16(1年以上前)

そうだったんですね(^_^;)
失礼しました!

書込番号:19761560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27096件Goodアンサー獲得:3012件

2016/04/05 19:59(1年以上前)

2015.5月以前発売機種は3240円で無条件でシムロック解除可能
2015.5月以後発売機種は、最初にキャリア契約した人がシムロック解除出来る権限を持っています
白ロムに時点でシムロック解除漏れした場合、原則ドコモショップでは受付しません

ドコモmvnoで年齢認証させたいなら、mvno、年齢認証、で検索すればいくらでもHITします

書込番号:19761681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29790件Goodアンサー獲得:4573件

2016/04/05 23:22(1年以上前)

SIMロック解除をしても海外で現地SIMを使える程度のメリットしかないともいますが、その目的でしょうか?

書込番号:19762493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:8件

2016/04/05 23:28(1年以上前)

> ・・・が、その目的でしょうか?

「SIMフリーなんだぜぇ!、ワイルドだろぉ!!」、って
バカップル漫才するためだと思う♪

書込番号:19762524

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2016/04/06 03:01(1年以上前)

SIMフリーでは、遅い遅いデータ500kbps無制限:月額600円もあるので便利・・・・遅い

書込番号:19762975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/04/06 11:06(1年以上前)

不思議な話の流れが…。

docomoのキャリアモデルは、docomoの回線を利用するMVNOなら 、SIMロック解除せずとも普通に通話・通信出来のに、3240円払って まで SIM Freeにしたい理由は何なのでしょうか?
テザリング出来るようになる訳でもなし…。

4月は桜と新入生の季節ですな。

書込番号:19763553

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

docomo-ID

2016/04/03 19:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo

スレ主 巨大PAPAさん
クチコミ投稿数:43件

本日ギャラクシーs6を購入しました。
格安SIMで運用します。格安SIMだとdocomo-IDか作れなくdocomo系の通知がステータスバーに表示されます。対処方法ありますか?

書込番号:19755592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/04/03 21:26(1年以上前)

こんばんは

自分もドコモ端末でMVNO使っていますが、ID発行できますよ。
https://id.smt.docomo.ne.jp/cgi8/id/register

書込番号:19756058

ナイスクチコミ!2


スレ主 巨大PAPAさん
クチコミ投稿数:43件

2016/04/04 07:32(1年以上前)

>LVEledeviさん
ちなみに その方法で作成したIDでLINEの年齢認証できませんでした。

書込番号:19757098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13376件Goodアンサー獲得:536件

2016/04/04 12:18(1年以上前)

残念ながらspモード契約の回線で作成したdアカウント(旧docomo-ID)でないとLINEの年齢認証が出来ません。
従って現在は格安SIM(MVNO)の契約だけでは年齢認証が出来ません。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20160324_749817.html
ここの記事によると夏に開始予定のLINE MOBILEについては
「既存のMVNOでは利用できない年齢認証について、LINE MOBILEでは年齢認証に対応して、ユーザーが18歳以上の場合、ID検索をできるようにする方針。 」
とのことです。

書込番号:19757696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/04/04 13:54(1年以上前)

>その方法で作成したIDでLINEの年齢認証できませんでした。

自分は音声通話付きIIJmioSIMで認証したはずですが(1年前)、たまにdocomo idの確認がありましたね。
現在では音声通話付MVNOsimでも LINE等の年齢認証も出来なくなったのでしょうか...

書込番号:19757941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13376件Goodアンサー獲得:536件

2016/04/04 18:01(1年以上前)

>LVEledevi さん

IIJmioではLINEの年齢認証は出来ません。

出来たのはそのdアカウントがspモード契約に紐付いていたからです。
私はメインで使っているLINEアカウントをBB.exciteで運用してますが、そのLINEはspモード契約があった時に年齢認証したためID検索が可能です。
一度年齢認証が完了したLINEアカウントではspモード契約を解約しても維持されるので再度年齢認証をし直す必要はありません。

ちなみにガラケーのiモード契約では年齢認証が弾かれます。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1604/02/news008.html
ここのページにも
「年齢確認も必要になるので、キャリアとの契約ではない格安SIMユーザーはID検索を利用できない。」
と書かれています。

書込番号:19758429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/04/05 23:27(1年以上前)

>マグドリ00さん
わざわざ説明ありがとうございます。
自分はよく覚えてないのですが、iPhone6でdocomo契約してるので そのSIMで認証したのかもしれませんね。

書込番号:19762513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

アプデ後ですが・・・

2016/03/21 15:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo

クチコミ投稿数:2件

天気予報のウィジェットが読み込み中でなかなか読み込まず、表示されると天気が0℃のまま更新されません。どなたか同じ現象のかたいますか?

書込番号:19714805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8432件Goodアンサー獲得:1091件

2016/03/21 17:43(1年以上前)

うちのはアップデート後、全く読み込まなくなったので、ウィジェットを削除して再配置したら直りました。

書込番号:19715110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/03/21 18:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。私も削除、再配置を繰り返しましたが私のは読み込みませんでした。

書込番号:19715238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ふと思ったのですが

2016/03/20 22:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo

クチコミ投稿数:117件

機種変をしてから、一週間が過ぎましたが
疑問に思ったので、位置情報のことで質問させていただきます。
通常、私は位置情報をオフにしてるんですが
紛失の時に備えて、サムスンダイブやAndroidディバイスマネジャーの初期設定を済ませて
いざ、テストでパソコンから両方試したのですが、位置情報をオフにすると、探せません。位置情報をオンにすると両方探せますが、これってGPSをオフにしていても、モバイルネットワーク
WiFiで大まかの位置情報を取得するじゃないですかね?
たとえば、位置情報をオフにしてた時に紛失したらアウトと言うことになりますよね?
常に位置情報はオンしておかないとダメ?って言うことなんでしょうか?
他に、設定とかあるんでしょうか?

詳しい方、教えてください
よろしくお願いします。

書込番号:19712718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件 Galaxy S6 SC-05G docomoのオーナーGalaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2016/03/21 00:14(1年以上前)

>ヒデワールドさん
こんばんは!

私も位置情報はOFFで使っています。
その状態でgoogleマップを使うと、前機種のS3では基地局のアンテナより大まかな現在地を表示していましたが
S6では大まかな位置さえも表示しません。

もちろん位置情報をONにするとピンポイント(GPSのおかげ)で現在地を表示します。

私見ですが、やはり位置情報を出来るだけONして使ってもらうために、いろんな制限を設けているんだと思います。
他にも音声認識(OK googleでおなじみ)も位置情報がONになっていないと、「10分後にアラーム」など指令しても
必ず15時間プラス(15時間と10分後にアラーム設定)されてしまう現象が起きてしまいます。
これも位置情報をONにするとちゃんと10分後にアラームがセットされます。

個々の位置情報はビッグデータなので、Googleも出来るだけ収集できるよう位置情報をONにしないと
不便になるようアプリ側に制限を設けていると思われます。

書込番号:19713144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/03/21 00:58(1年以上前)

位置情報にはGPS位置情報・WiFi位置情報・基地局位置情報(モバイルネットワーク)の3種類があり、位置情報のスイッチはそれらを一括でONOFFすることになります。
ONにした上で、どの位置情報を使うか選択します。
スレ主さんご希望の、モバイルネットワークとWiFiの位置情報を使いGPSは使わないというのも選択可能です。

取説によると、「位置情報の検出方法」という項目にて上記の選択をするようです。
設定内を探してみてください。

書込番号:19713245

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:117件

2016/03/21 09:04(1年以上前)

ひろさん、こえーもんさん
メッセージありがとうございました。
なるほど、いろいろ勉強になりました

あのあと、いろいろためして見て
ドコモのサービスで、携帯お探しサービスがあるんですが
このサービスは、GPSをオンにしなくても大まかな位置は表示されました。

余談ですが
ここ数年で、以前出来ていたことが出来なくなって
出来なかったこと出来るようになって、便利なればそれを活用する人、それを違う方向へ使用する人いろんな方々おられれますが
便利な機能は、多いに活用してもっと便利になってほしいと思います
ついて行くのは、年齢ともに大変ですけど

書込番号:19713727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件 Galaxy S6 SC-05G docomoのオーナーGalaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2016/03/21 10:26(1年以上前)

>ヒデワールドさん
>こえーもんさん

ご返信ありがとうございました。

訂正なのですが、こえーもん様の書き込みの通り、位置情報の設定には、位置情報収集方法に、GPS+基地局情報または基地局情報だけなど、GPS抜きにするなど好みでカスタマイズできます。

通知バーを下げて、位置情報を長押しすると位置情報の設定に入れます。

私はGPSをONにして使うと写真データに位置情報が入るのに抵抗ありますので、あらためて設定しました。

書込番号:19713934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)