| 発売日 | 2015年4月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.1インチ |
| 重量 | 138g |
| バッテリー容量 | 2550mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全85スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 9 | 2015年6月20日 17:16 | |
| 8 | 13 | 2015年6月16日 12:21 | |
| 11 | 12 | 2015年6月14日 14:11 | |
| 4 | 2 | 2015年6月8日 16:00 | |
| 2 | 2 | 2015年5月28日 19:33 | |
| 4 | 8 | 2015年5月17日 11:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
galaxy s6 の全面保護ガラスフィルムは発売されないのでしょうか?
いろいろと調べてはいますが、ヒットしません。
画面の隅が空いているフィルムなら沢山見つかりますが......。
皆さん 画面保護はどのようにされてますか?
また、よりよい商品がございましたらご教授願います。
0点
こんにちは。
Galaxy S6の四辺の1oもないディスプレイ面が、実は湾曲しているということを、つい最近知った者です。
ボクは湾曲部分は割りきって、ラスタバナナのスーパーさらさらフィルムを今は貼って使っています。
確かに、ディスプレイ面全部を覆うフィルムが在ればいいにこしたことはないですが…
ガラスフィルムでも、よほど挑戦的なメーカーがなければつくってないと思いますが…日本のAmazonを覗くより、アメリカのAmazon等を検索したほうが、「全面を覆うガラスフィルム」がもしかしたらヒットするかも知れません。
書込番号:18887139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
galaxy s6 発売当時はararee の pureという商品で全面ガラスフィルムがありましたが、
受話口、ホームボタンの開口部とフィルムに若干の隙間があり、埃が混入し見た目が汚くなったので
剥がしてしまいました。
今現在では、その商品も販売されていません(´・ω・`)
米国Amazonも覗いてみたいと思います。
書込番号:18887172
0点
下記のフィルムもありますが使い勝手のいいものでは無い様で、アメリカでは7ドルで売られています。
http://www.amazon.co.jp/Skinomi-TechSkin-%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%86%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC-%E6%B6%B2%E6%99%B6%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0-Definition-Anti-Bubble/dp/B00XA65MM2
側面とかすぐ剥がれてきそうだし、前面だけフィルムを貼ってジャケット等を利用したほうが安全かと思います。
書込番号:18887377
0点
その商品はガラスフィルムではなさそうですね....。
普通のフィルムであれば国内で販売と施工を行ってる業者は見つけました。
書込番号:18887636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
電脳城さん
おはようございます。スレ主さんはEdgeではなく、Galaxy S6 SC-05Gのガラスフィルムをお探しですので、SC-04Gのではないかと思います。
SC-05GのノーマルGalaxyのディスプレイの四辺が、微妙に湾曲しているので、スレ主さんはそれを覆えるガラスフィルムをお探しのようですよ。
書込番号:18889093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
中庸の精神さん
そうでした。
自分もカキコミしたあとで間違いに気が付きました。
ご指摘ありがとうございました。
こちらは全面と書いてあるけど縁まであるのかなぁ?
iPhone 6の3Dガラスのメーカーだけど
少し時間を頂ければ電気街で調べて来ます...
ちなみに自分は200円のガラスフィルムを使い捨てにしています。
書込番号:18889155 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
検索上手ですね、電脳城さん。
画像を見るかぎり、フチまで覆いそうですね…しかし四辺が湾曲していることを考えないで作るガラスフィルムも在りますので、商品説明文に書いておいて欲しいですね…「Galaxy S6の湾曲部分に対応したガラスフィルムです」とか。
グローバルで発売している端末なので、探せばフチの湾曲部分も覆うガラスフィルムが売ってるかも知れませんね。
書込番号:18890606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
サーフィンしてみましたが、こちらのタイプの全面ガラスフィルムが主流みたいですね…
http://www.amazon.com/gp/aw/d/B00XNMHEHO/ref=mp_s_a_1_36?qid=1434787868&sr=8-36&pi=AC_SX110_SY165_QL70&keywords=galaxy+s6+glass+protector&dpPl=1&dpID=51nxF8exZUL&ref=plSrch
あとは、電脳城さんがクチコミなさったタイプのガラスフィルムですかね…
お役立てずスミマセン。
書込番号:18890739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
ラインを閉じてると通知がきません 開いてるときます なので いちいち開いて確認してるので困ってます ネットで調べてhttp://did2memo.net/2013/05/05/naver-line-notification-error/ はやりましたがダメ 開発者向けオプションでバックグランド処理の制限でプロセスなしを選んでもダメでした WiMAX 2+ ドコモVoLTE両方使用で両方とも通知がきません 他に何かやってみることはありますか?
書込番号:18862685 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
LINEは第三者への漏洩防止の為、セキュリティレベルの高いHttps通信を多用しており、経由する機器やサーバーで遅延あるいは遮断される場合があるとのことです。
遮断の原因は色々あり、Wi-Fi接続では特定の端末と特定のルーターでのみ発生したり、LTE接続でも混雑する時間帯や基地局の状況で遅延あるいは遮断される可能性があります。
WiMAX 2+ルーターで症状出るとのことですが、SC-05G以外の端末でも同じ症状ですか?
またルーターを別のものに変えてみるとか?
docomo Wi-Fi接続時はどうですか?
書込番号:18863530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます 4月まで F-01F使用の時はWiMAX 2+でも問題なかっです 他のルーターはないので ドコモWi-Fiもためしてないです ドコモの電波でも通知がきません 家のNTT光でWi-Fi接続でも通知がきません
書込番号:18863569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私の場合は、LINEではないんですが、特定アプリと特定ルーターの組み合わせで障害が出ていて未解決です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000614538/SortID=18319948/
SH-06EでCosmoSiaアプリでのGmail送受信ができないトラブルです。
苦肉の策で一時的にLTEに切り替えて送受信しています(泣
F-01FではWiMAX 2+で正常ならやはり特定のスマホとルーターの組み合わせですかね?
あと、セキュリティソフトは何か入れてますか?
一時的に動作を停止してみてLINEの通知が来るか試してみてください。
ところでLINEの無料通話の呼び出し音はリアルタイムで着信しますか?
書込番号:18863606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます セキュリティはドコモのなので 停止して試してみます ラインでの電話はかけたことないので 試してみます ドコモの電波でも通知がきません なので スマートフォンとルーターの相性とは考えてません
書込番号:18864613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
セキュリティソフト ドコモあんしんスキャン マカフィーを停止しましたが 通知がきませんでした
書込番号:18867446 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
開発者向けオプションでプロセスを4321 と減らしていき プロセスなし にしてもラインで通知がきませんでした
書込番号:18869527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
いえいえ ありがとうございます
書込番号:18870243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
原因究明のための切り分けをしたいと思います。
LINEの通知が来ないのはLINEアプリを起動してない時ですよね?
以下のどの場合に通知が来ないのですか?
・端末の電源投入後、LINEアプリ起動してない時。
・LINEアプリ起動中、画面が出ている時。
・LINEアプリ起動中、画面消灯時(スリープ)。
・LINEアプリ終了直後の画面点灯時。
・LINEアプリ終了後、暫くして画面消灯時(スリープ)。
・スリープ後、30分以上経過後。
書込番号:18873610 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ありがとうございます 送信相手と時間ができた時に 試してみます
書込番号:18874697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005302/SortID=18029237/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005302/SortID=17694210/
機種は異なりますが、スリープ時にLINEの通知が来ない不具合のスレです。
参考になるかもしれません。
書込番号:18876787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私はSC-05G持ってないので推測になりますが、
> http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016122/SortID=18857581/#tab
Йё`⊂らωさんご紹介のスレの書き込み番号[18857914]拝見しました。
もしかしたらこの機種特有のバックグラウンドの制限の個数の中にLINEのプッシュ通知サービスのプロセズが入らず強制排除されているのかも?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012550/SortID=18129954/
このスレの私の書き込み番号[18144255]にて貼り付けたLINEのメインプロセスと「LINE Push Service」の画像がありますが、これらはありますか?
無ければバックグラウンドの制限の個数の中に入らず排除されている可能性があります。
書込番号:18876813 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
パズドラやモンストなどのゲームで遊んでるのですが
ゲームアプリ起動中に調べもの等でブラウザを使用したあとゲームを再開しようとすると
ゲームアプリが閉じていてタイトルからになってしまいます。
ほぼ100%閉じます
今までのスマホではこういった現象はほとんど無くすぐに再開できてたため不便です。
何か解決策はありますでしょうか?
宜しくお願いします。
2点
常駐アプリが多すぎるのが原因です。
設定>アプリ>実行中で空き領域を確認してください。500MBを下回っているはずです。
この場合、不要なアプリやウィジェットを削除もしくは無効化することで解決します。快適に利用するためには1GBは空けておいた方がいいでしょう。
書込番号:18857637
0点
ありりん00615さんの所有のS6は、空き1GB以上を確保できていますか?
スレ主さんへ
S6 edgeを使用していますが上の方がカキコミされたRAM残量に関係なく同様な現象(ゲームアプリの停止)が発生しています
解決策が知りたいです
気になっている要素は「時間」
ゲーム中にメールを受信
●メール内容を瞬時に確認しゲームに戻ると、中断画面から継続
●メール内容を時間をかけて読みゲームに戻ると、最初のゲーム画面から起動
試しにゲーム中にブラウザを開き短時間でゲーム画面に戻ると、どうなりますか(起動画面?中断画面?)
書込番号:18857827
3点
Йё`⊂らωさん、アドバイスありがとうございます
設定を見直したところ、(数回の確認ですが)中断画面に戻っています
書込番号:18857974
1点
缶コーヒー大好きさん
まじっすか
お役に立てて良かったです。
私も念のためやっておきます。
書込番号:18858293
0点
標準制限とは 最大何個なんですか?
書込番号:18858312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ひつがや とうしろうさん
今色々ググりましたがわかりませんでした。
1個に設定したらダメでしたって書き込みありますし、個々のメーカーが設定基準設けてるのか?
Androidは共通の仕様があるのかすら分かりませんでした。
設定しても、再起動したら設定が消えるって書き込みもありました。
ただ、Androidのバージョンにも依存するかなって思ってますので、
私も今日設定して明日以降設定が維持されてるか確認します。
基本、しょっちゅう電源入れ直すことが多いので(汗)
書込番号:18858373
0点
補足
一番下の「最大4個のプロセス」を選択で中断画面に戻っています
書込番号:18858716 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ありりん00615さん
そろそろ
私の質問
1GB以上空いているのか?回答してくれませんか
お願いします
書込番号:18870001
1点
この機種を持っている訳ではないですが、1.2GB確保している記事ならあります。
http://creatorclip.info/2015/05/galaxy-s6-sc-05g-review2/
書込番号:18870406
0点
ありりん00615さん
WEBサイトからの引用を自身の体験談として断定したカキコミが多いのは気のせいですか?
できればやめてほしいです
逆に混乱を招きます
(情報ありがとうございます。サイト画像は再起動直後の数値と思えます)
書込番号:18870616 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
フルセグ、NOTTV、ROMの容量、カラーの種類。
・ちょっとした違い
サイズ、重量、バッテリー容量、ロゴの位置。
書込番号:18845752
3点
すいません。わからなかったの質問してしまいました。
ありがとうございました。
書込番号:18851623 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
LINEの着信音の長さの変え方がわかりません。着信音の種類の変え方はわかります。不可能なのでしょうか?以前使用していたSH02Eは長く出来たのですが…わかる方教えてください。
書込番号:18810223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
りきりきおさん こんにちは
SHはガラケーの頃から通知音の
時間設定出来ますが。
Galaxyでは無料だと思いますよ。
短くしたいなら 元々の着信音の短いのを
設定で短くなりますが
長くしたいとは 珍しいですね。?
後は音量や聞き取りやすい
着信音に変えるしか無いでしょうねー
以前 変えられるアプリがあったような…
書込番号:18810920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
大変すいませんでした。 無料ではなく無理でした。
書込番号:18818252 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
タイトル通り購入を検討しているのですが、何点か質問があります。
・「置くだけ充電」はケースをつけたままでも可能なのか
・カメラの出来具合、特に手ブレ補正度と画像処理後の出来具合
上記の2点が特に気になっており、購入をためらっております。
既に出ているかもしれませんが、よろしくお願いします。
0点
・「置くだけ充電」はケースをつけたままでも可能なのか
以下の場合は使わないほうが良いと思います。
・金属製のケース(渦電流で発熱があるとか?とにかく端末でも警告表示されます)
・クレジットカードなど,磁気カードを収納している場合(背面収納でなければ大丈夫だと思いますが)
・分厚いケース(効率の低下が懸念されます)
薄いプラスチックケースならまったく問題になりません。
あとは充電器の性能にも依ります。商品レビュー等をよく確認してから購入されるのが良いと思います。
・カメラの出来具合、特に手ブレ補正度と画像処理後の出来具合
手ブレ補正度という言葉は聞きなれませんが,動画撮影にも手ブレ補正機能はついています。
Galaxy系のカメラ性能は個人的には問題に思ったことはありません。
画像処理後の出来具合というのはカメラ性能ではないと思いますが,JPEG形式で圧縮されてますね。
圧縮率までは分かりません。
ネット上では,アップデートでRAW撮影も可能になるという噂があります。
画像処理に不安があるならアップデートを待ってみるのもアリかと思います。
ホームボタンの2度押しで即カメラ起動など,カメラの使いやすさは上がっています。
その他細かい設定やUIも良くなっていて,単純なカメラ性能以外ではAndroidで一番かと。
書込番号:18764626
2点
置くだけ充電は
s6は持ってませんがNexus7では
薄いカバーなら反応しますよ。
カメラはNoteedge持ってますが凄くいいですよs6はもっと良くなってるはずです。
S2からずっとGalaxy使って来ましたが
電池脱着とSDカードスロットなしがGalaxyらしく無い
と思います。
Note5が発売されたら購入したいのですが
上の2つが無いなら、チョット考えますね。
防水も外したし、林檎7は防水の噂です
SDカード入らないなら128G国内販売して欲しい所ですね
書込番号:18765785 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
http://gigazine.net/news/20150508-samsung-sony-camera-sensors-galaxy-s6/
Galaxy s6のカメラ機能です
本日ドコモ夏モデル発表会です!
そちらもご覧になって見ては?
書込番号:18771961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ボクもこちらのスマートフォンへの機種変更を考えています。
置くだけ充電は、ヨドバシカメラとかでdocomoの「ワイヤレスチャージャー 03」あたりを使おうかなと、思ってます。
ただ、Clear View Coverを装着したいので、それでも置くだけ充電チャント出来るか、不安です。
売れてないようですので、もう少し様子見してから、機種変更しようかなと。あまりせいてはいませんので。
G2 L-01Fの残債があと8回残ってるのがネックです(汗)
書込番号:18772634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんな出たばっかりの高い値段で買う必要なんかないですよ。遠からず売れ残りが大量に出て、S5みたいに機種変実質0円になることは間違いないとだけ予告しておきます。
9万も出すくらいなら、デザインがはるかに洗練されたiPhone6買った方がいいですよ!
書込番号:18778094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
確かにそうなんですけど、その頃には2015年冬-2016春モデルが出て、そちらが気になりますね。
そうなると買わなくなるし、その繰り返しになってしまうきが。
ただネット検索かけると不具合も色々と出ている様で・・・。
もう少し様子見かなと思います。
書込番号:18778376
0点
スレ主さんに1票。
まぁ、S5のように来年の春セールで「実質0円」や「端末購入サポートで価格が下がる」可能性としては否定はしません…けど、そんなに待っていたら2016夏モデルが気になりますし、キリが無いですよ。
やはり、時期とタイミングが折り重なる時に、機種変更するのがBetterな選択肢であると思います。
発売して間もないので、ボクはもう少し様子見します。Edgeのほうも興味が湧いてきて、どちらにしようかなと迷う日々です。
書込番号:18778477 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今朝、ドコモオンラインショップで購入手続きして、商品到着待ちです。
色々と考えて、このタイミングでの機種変更に踏み切りました。
スレ主さんも、早めにタイミングがおとずれると良いですね。
書込番号:18784486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)







