Galaxy S6 のクチコミ掲示板

Galaxy S6

  • 32GB

5.1型有機ELディスプレイ採用したスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S6 製品画像
  • Galaxy S6 [Gold Platinum]
  • Galaxy S6 [Black Sapphire]
  • Galaxy S6 [White Pearl]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Galaxy S6 のクチコミ掲示板

(1719件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全254スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 電池交換ですが、、。

2018/01/06 14:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo

クチコミ投稿数:9件

格安simで使用されている方、電池交換はどのようにされてますか?

書込番号:21487975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28363件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2018/01/06 14:59(1年以上前)

キャリアの端末補償は使えないから、バッテリー交換は実費になるのでは?
取り外し可能な機種なら電池パック購入で済みますが、内蔵型なのでユーザーでは取り外しできませんし。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/battery/index.html

ドコモショップで聞いてみるのがいいのかなと思います。

書込番号:21488002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/01/06 15:49(1年以上前)

>格安simで使用されている方、電池交換はどのようにされてますか?

電池交換に関しては格安SIMで使っててdocomoの契約切ったとかでも、docomoで交換してくれるだろうから心配ないんじゃない?

docomoだと機種によってサポート期間が決まっててそれ過ぎるとなんにもやってくれなくなるから、まともに使えなくなってるとかじゃなくても長く使うつもりとかだったら一度くらい交換しておいたほうがいいかもしれないね
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/sc05g/

書込番号:21488108

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2018/01/06 17:31(1年以上前)

docomoショップへ連絡してみたのですが、
バッテリー交換していないと言われたのですが、、。
再度確認してみます。

書込番号:21488321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28363件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2018/01/06 17:35(1年以上前)

2015夏モデルですし、2019年までは5月までは修理可能なのに、バッテリー交換ができないというのはちょっと変な話だと思います。
複数店舗で聞くなど、再度確かめた方がいいでしょうね。

書込番号:21488328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2018/01/06 17:59(1年以上前)

そうですよね、確認してみます!有難うございます!

書込番号:21488379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/01/06 18:05(1年以上前)

>いのりこさん
ドコモのサポートセンターに電話をして、電池交換の事を確認してみて下さい。
それでドコモサポートが、電池交換の事を認めたら、何処のドコモショップでも対応を直ぐにしてくれるかと思います。
窓口で断られたら、ドコモサポートの対応された担当者の名前を伝えてみて下さい。

書込番号:21488397

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2018/01/06 18:09(1年以上前)

ご丁寧に有難うございます!助かります。連絡してみます!

書込番号:21488404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/01/06 20:50(1年以上前)

>ご丁寧に有難うございます!助かります。連絡してみます!

使ってるのが間違いなくS6だとすれば店員の勘違いとかなんじゃないかな?

電池交換はdocomoショップのサービスじゃなくてdocomo自体がやってるサービスだからサポート期間内だったら間違いなくやってくれるはず

ただ、電池交換でもいちお分解になるからどこか故障してると修理も頼まないと電池交換してくれないとかいうのはあるかもしれない

書込番号:21488815

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2018/01/06 23:48(1年以上前)

有難うございます!再度docomoへ連絡してみます!

書込番号:21489317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28363件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2018/01/07 00:08(1年以上前)

もし、バッテリー交換が高くなるようなら(修理も入ってくればさらに高くなる)、今後を考えて未使用白ロムやSIMフリーを購入することも考えておいた方がいいかもしれませんね。

書込番号:21489365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8428件Goodアンサー獲得:1091件

2018/01/07 05:59(1年以上前)

>いのりこさん

サポート期間内が前提ですが、回線契約の有無に拘わらずドコモ端末は修理して貰える旨をドコモ本体にメールで確認済みです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お問い合わせの件につきまして、一般的なご案内として、
ドコモでは、ドコモブランドの製品に対し、弊社との
回線契約の有無にかかわらず、全国のドコモショップを
窓口として、製品の点検・修理をはじめ、
製品アップデートなどのアフターサービスを承っております。

ただ、ドコモショップでソフトウェア更新やOSバージョンアップなどの
製品アップデートを承る際は、窓口での即時更新ではなく、
電話機をいったんお預かりしたうえで、修理拠点で更新の作業を行い、
お客様へご返却させていただいております。
あらかじめご了承ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ただ、どうなるさんが仰る通り他の修理箇所があればバッテリー交換のみとはいきませんし、費用も実費を請求されます。自分も回線契約のないドコモ端末を何回も修理依頼したこともありますし、今回はたまたま店員に知識がなかったのでしょうね。

書込番号:21489693

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2018/01/07 11:32(1年以上前)

上記の情報、ご丁寧に教えていただき有難うございます!docomoはサポートセンターもショップ定員さんも言ってる事が人によって違うので、困惑しました。
上記の件もお伝えして店舗へ確認します!

書込番号:21490246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

再起動等の不具合について相談です。

2017/10/31 00:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo

クチコミ投稿数:5件

再起動等の不具合について相談です。

以前から、たまに再起動を繰り返していたのですが、ついに再起動のループで使い物にならなくなってしまいました。

この場合、ドコモショップにて修理(1年間のメーカー保証はすでに切れています)を出すしか方法はないのでしょうか?
あんしん保証等には入っていません。Dカードゴールドの保証はありますが、全損のみと記憶しています。

自分自身で、再起動のループを改善された方がいらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです。

SC-05Gの場合、SDカードがないため、データをコピーしていなかったので大変困っております。
データ移行の方法がありましたら教えてください。

サムスンのスマートスゥイッチモバイルも試しましたが再起動にて移行できませんでした。

書込番号:21321114

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/31 01:25(1年以上前)

>yasukun8104さん
ドコモショップにご相談してみて下さい。
データの取り出しの有料サービスがあります。
ただし端末は戻らないそうです。

次に端末購入サポート入りして、ハイスペック機が安くなっています。
これも殆どの高性能端末が、売り切れていますので、ショップと話をして下さい。

それと、一部のデータは、ドコモのクラウドに、電話帳、メール、写真が保存されているかと思います。
また、Googleフォトのアプリをインストールされていたら、写真は保存されているかと思います。

簡単内容しかお伝えできませんが、Dカードの補償と端末補償との違いが分かりませんので、ドコモショップでの的確な説明が良いかと思います。

書込番号:21321170

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2017/10/31 01:28(1年以上前)

夜遅くに、コメントありがとうございます!
有料ですが、データを取り出すサービスがあるんですね!始めて知りました。
明日、相談してきます!

書込番号:21321174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28363件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2017/10/31 01:47(1年以上前)

dカードゴールドの保証は、3年以内の紛失や修理不能故障などが対象なので、起動しなくなったなら対象になる可能性があるかも。

ただし、同一端末の同一カラーをdカードゴールドを使って購入した場合に、最大10万円までキャッシュバックで補償するものです。
すでにGalaxy S6を売ってる店舗がないと思うので、購入は不可能じゃないかと思います。

データはクラウドサービスを利用していれば復元できますが、ご自身でバックアップ機能をONにしていないと使えません。

以前使っていた端末やSDが手元にあり、そちらにデータがまだあれば必要なものだけ新しいスマホにコピーするという方法もありますね。

「ケータイデータ復旧サービス」というのがあり、料金表が8,000円になります。ケータイ補償を契約されてる場合は、1,000円に割引されます。
八咫烏の鏡さんがおっしゃってるのは、これだと思います。

Galaxy S6/S6 edgeは、SDカードは使えないもののカードリーダー経由で普通にSDは使えるため、SDにもバックアップはしておくべきでしたね。

書込番号:21321191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/31 01:50(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
何時も詳しく説明をありがとうございます。
感謝…感謝です。

書込番号:21321192

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28363件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2017/10/31 02:06(1年以上前)

ケータイデータ復旧サービスは以下のサービスです。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/soaked/data_recovery/index.html

書込番号:21321213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2017/10/31 13:39(1年以上前)

そのような方法で、コピーできたとは。本当に、別の形でコピーを取る必要があったと痛感しています。
ご丁寧にいろいろ教えていただき、有難うございます。
初心者なもので、ドコモショップに行ってまたわからないことが出ましたら、教えていただけますと助かります。
この度は、有難うございました。

書込番号:21322003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/31 13:42(1年以上前)

>yasukun8104さん
データが復旧したら良いですね。

書込番号:21322005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:4件

2017/11/20 10:55(1年以上前)

>yasukun8104さん
>八咫烏の鏡さん
時間差のコメントで失礼します。
以前、この機種をメインで使用してまして、今はデータ通信のみので端末として使用してます。
書き込まれてから時間経過してますが、その後いかがでしょうか?
この端末で一度充電の不具合や再起動ループがありまして、ドコモショップ経由でメーカ修理となったことがありましたが、その後はサクサク正常に動作しています。
データの保存方法の件は解決したと思いますが、
端末じたいはどうされましたか?
Androidバージョンアップで不具合出る場合もあるかと思いますので、端末を初期化したら、不具合が正常に戻ることもありますので、お節介かと思いますが、いかがなさったかと。
老婆心まで。
失礼しました。

書込番号:21371817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ページ内検索

2017/11/06 15:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo

スレ主 20171106さん
クチコミ投稿数:21件

Android標準ブラウザにて、ページ内検索がスマートにできません。
Galaxy S4の時は本体の左下のツールメニュー?から「ページ内検索」の項目がありました。
Galaxy S6はweb上の文字を長押ししないとツール類が出現しないのですが、
S4のようにスマートに出現させる事が出来ましたら、ご教授願います。

書込番号:21336851

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28363件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2017/11/06 16:05(1年以上前)

Android標準ブラウザではなく、サムスン純正のブラウザ(Samsung Internet Browser)ですね。

通常は右上のメニューボタンを押すと、「ページ内を検索」が出るはずですが...。

書込番号:21336861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 20171106さん
クチコミ投稿数:21件

2017/11/06 16:16(1年以上前)

機種不明

回答をありがとうございます。
Samsung Internet Browserではなく、android標準ブラウザです。
画像を添付します。

書込番号:21336883

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28363件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2017/11/06 16:28(1年以上前)

いや、「ブラウザ」=サムスン純正のブラウザアプリですよ。

サムスン端末の場合、純正の「ブラウザ」(正式にはSamsung Internet Browserですが、端末上は単にブラウザと表示)とGoogle製「Chrome」の2つのブラウザアプリがプリインストールされています。

Android標準というのは、各メーカーが自社製のブラウザアプリを搭載してただけで、今はサムスン以外はChromeだけになってますが。

書込番号:21336901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 20171106さん
クチコミ投稿数:21件

2017/11/06 16:45(1年以上前)

私が理解しておらず、すみませんでした。
先ほどSamsung Internet Browserをソフトウエア更新してみると、
画像の地球儀のマークから、紫色のSamsung Internet Browserに上書きされました。

ネットの情報ですが、Android標準ブラウザのサポートを終了のため、上書きされたのではないかと思われます。
http://ray-logs.com/post-374/

書込番号:21336926

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28363件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2017/11/06 16:51(1年以上前)

アプリを最新バージョンに更新されたら、メニュー内に表示されるかも?

書込番号:21336939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28363件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2017/11/06 16:55(1年以上前)

機種不明

すいません、すでにアプリを更新されてたんですね。

右上のメニューを開くと、添付画像のメニューが表示されると思います。

書込番号:21336943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

SMARTalkアプリ

2015/05/11 00:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo

クチコミ投稿数:8件

GALAXY S6で、フュージョンのIP電話アプリのSMARTalkを使いたいのですが、入れたら、設定画面を出すボタンが出ません。戻るボタンを長押ししてみても、終了確認画面になってしまいます。メニューを出す方法教えて下さい

書込番号:18764864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/11 01:45(1年以上前)

参考になるかな。
http://estudiopersonal.com/archives/177
http://estudiopersonal.com/archives/188

書込番号:18765025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13374件Goodアンサー獲得:536件

2015/05/13 18:37(1年以上前)

FUSIONのサポートに確認したらSMARTalkはAndroid5.0に対応しているとのことなので使えるはずです。

書込番号:18772734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:77件

2015/05/25 21:55(1年以上前)

こんにちは。

GALAXY S6は使ったことはありませんが、戻るボタン長押しがメニューボタンの代わりということですね。
SMARTalkでは戻るボタン長押しは別の機能(アプリケーションの停止)として動作しますので、そのことが関係してGALAXY S6ではうまく機能しないのかもしれません(長押しする時間を変えてもだめでしょうか)。

SMARTalkアプリでメニュー機能が正しく動かないのであれば、アプリを使用することはできませんので、水谷雅子さんが2つめのURLで紹介されている他の電話アプリを使う方法くらいしか手がないと思います。たぶん標準の電話アプリでもFUSION IP-Phone SMART(インターネット通話(SIP)アカウント)を設定できると思いますので、試してみてはどうでしょうか。
標準の電話アプリにインターネット通話(SIP)アカウントを登録する機能が無い場合は、他のアプリも使えるはずです。

書込番号:18809842

ナイスクチコミ!0


kkuroさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:20件

2015/05/28 20:41(1年以上前)

こんにちは。

GalaxyS5を使用しています。S5はメニューキーが"アプリ履歴"の長押しなので、今まで不自由なくSmartalkを使用していますが、S6は操作方法が変わったんですね。。。
GalaxyはS5が初めてですが、メニューキーが長押しというのが最初戸惑いました。
S6の仕様もこれまでGalaxyを使ってきた人からすると戸惑う内容ですね。。。

気になったのでメニューを呼び出すアプリ等無いか調べてみたんですが、ホームキーやバックキーを画面上に設定できるアプリは有ったのですが、メニューキーはRootが必要みたいです。。。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.smart.swkey.nonroot
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appspot.app58us.backkey


プッシュ着信できるのはやっぱり便利なので、出来れば使いたいですよね〜
ダメ元でFUSIONの方にバックキーロングタップのアプリケーション終了を無くして欲しい旨の改善要望を出しておきました。採用されたらいいんですけど。。。

書込番号:18818460

ナイスクチコミ!0


kkuroさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:20件

2015/06/29 16:58(1年以上前)

標準機能で画面上にメニュー("他のオプション"という名前)を出す方法がありました。

設定>ユーザー補助>操作と制御>アシスタントメニュー をON

画面上にボタンが現れ、それをタップするとメニューが現れます。

Smartalkが使えない方、お試し下さい!

取扱説明書390ページに載っています。
S5ですが、アシスタントメニューでSmartalkの設定が表示されることを確認しました。


随分前にFusionの方に提言しましたが、アプリでの対策の方は音沙汰無しですね〜。。。

書込番号:18920706

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13374件Goodアンサー獲得:536件

2015/06/29 17:40(1年以上前)

>kkuroさん

S6にはアシスタントメニューと言うのがあるのですね。
SMARTalk(FUSION IP-Phone SMART)は家族分を含め4回線持っており、今後機種変更の際の参考になります。
情報ありがとうございました。

書込番号:18920798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kkuroさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:20件

2015/06/29 19:08(1年以上前)

マグドリ00さん

お役にたったようで何よりです♪
ウチもFusionは4回線あり、Smartalk常用中です!

アシスタントメニューはGalaxyシリーズ定番みたいですね〜
自分は今S5ですが、初Galaxyなので気付くまでに時間がかかってしまいました。。。
Galaxyはハードキーレイアウトやスクリーンキャプチャの撮り方等、一般的なAndroid機種と違うことが多いので、戸惑っちゃいます。

S6からバッテリー交換できなくなったり、microSD使えなくなったりと使い勝手がガラチェンしちゃいましたね。
nanoSIMにもなったし。。。
自分の中では機種変のハードルが上がってます。。。話題に挙がってるS7もこの路線かな〜!?

書込番号:18921016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2017/10/13 09:00(1年以上前)

Samsungでは標準の通話アプリでの「インターネット通話」の設定がふさがれています。
NovaLauncherを使うと、Phone account、Sip Settingへのショートカットが表示できます。
そこから設定を行うと通話アプリをインストールする必要なしに、VoLTEや回線交換通話と全く同等の通話機能がsipで使えます。
私はSC-01Gなのですが、機能的には使えるのですが、通話の遅延、ノイズで使い物になりません。
SH-06Gでは標準でsipの設定ができ、通話品質も全く問題なく使えています。

書込番号:21274271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo

クチコミ投稿数:9件

格安SIMへ変更するため、docomoの契約終了しようと思ってます。docomo契約終了すると、
電話帳、画像が消えてしまうそうなので、
何らかの形で保存したいのですが、簡単な方法はありますか?SDカードがついていない機種なので困っています。

書込番号:21236458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/09/28 21:08(1年以上前)

>いのりこさん
このGALAXY S6は確かSDカードが使え無かったかと思いますので、パソコンにバックアップをされるしか無いかと思います。
パソコンはお持ちですか?

書込番号:21236486

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28363件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2017/09/28 21:17(1年以上前)

MVNOに変えたからといって、端末内の電話帳は消えないですよ。
機種変して余ったS6にMVNO SIM入れて使ってましたが、そのまま使えましたし。

仮に消えるとしたら、ドコモ電話帳でクラウド機能をONにしている場合くらいでは?

心配ならSDカードは使えませんが、カードリーダーを使うなりすればSDを認識します。

書込番号:21236519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/09/28 21:22(1年以上前)

パソコン無い場合でSDに落とす方法一例
http://www.asuka-xp.com/galaxy-s6-edge-sdcard.html


電話帳データはGoogleアカウントに同期してあれば問題無し

書込番号:21236544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28363件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2017/09/28 21:28(1年以上前)

SDカード+カードリーダーを使う以外だと、バックアップは以下の方法でも可能です。

パソコンをお持ちなら、Smart Switch PCを利用する
http://www.galaxymobile.jp/support/skp/faq/1070130/

Galaxyアカウントでバックアップする
http://www.galaxymobile.jp/support/skp/faq/1134439/

書込番号:21236573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:64件

2017/09/28 21:29(1年以上前)

画像はGdriveなどのクラウドに保存、もしくはGoogleフォトでも。

連絡先はGmailで管理すれば新機種が同期すれば移行します。

書込番号:21236577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28363件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2017/09/28 21:36(1年以上前)

ドコモ向けGalaxyシリーズだと、「ドコモ電話帳」とサムスン製「電話帳」の2つの電話帳アプリが存在します。

どちらをメインにされてるかわかりませんが、消えるのが心配ならドコモ電話帳のクラウド機能をOFFにすればいいかなと(デフォルトではOFFのはずですが)。

なぜ、MVNOに乗り換えしたら、電話帳や画像が消えると思われたのか気になりますが。

書込番号:21236602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/09/28 21:37(1年以上前)

Googleフォト
https://support.google.com/photos/answer/6193313?co=GENIE.Platform%3DAndroid&hl=ja

http://andmc.hatenablog.com/entry/2015/10/24/234101

書込番号:21236605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/09/28 21:46(1年以上前)

docomoに電話して聞いた際に、
契約終了後は、データは全て消えます。と言われました。

書込番号:21236640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28363件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2017/09/28 21:49(1年以上前)

それはドコモ側のデータの事ではないかと思いますが。
普通は解約やMNPしたからといって、電話帳が消えるなんてことはないはず。

まあ、心配なら上で挙げられた方法でバックアップされたらいいです。

書込番号:21236656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/09/28 21:57(1年以上前)

docomoふざけてる
正確にはdocomo店員ふざけてる
知らない契約者にふざけた解答
少なくともその店舗はやめたほうがいいかもね

書込番号:21236690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28363件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2017/09/28 22:07(1年以上前)

にんじんがきらいさんがおっしゃる通りかなと思います。
データが消えると言えば、スレ主さんが解約(乗り換え)しにくいとでも思ったのでしょう。

今まで解約したり、機種変した端末でデータが消えるなんてことはありませんでした。
また、そういうふざけた仕様なら、ここを含めてもっと話題になるでしょうし、MVNOも乗り換え前の注意として案内すると思います。

書込番号:21236728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2017/09/29 00:16(1年以上前)

ご返信いただいた皆さま、色々教えていただき有難うございます、安心しました。なんとかトライしてみます!!

書込番号:21237100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo

スレ主 KORMCZさん
クチコミ投稿数:19件

今でも回答をいただけるかわかりませんが質問させていただきます。

GalaxyS6を利用しています。
この機種で使えるおすすめのノイズキャンセリングイヤホンをご教示いただけますでしょうか。

・飛行機内での使用が主目的
・普段音楽を聴くわけではないので音質にはこだわらない
・できれば無線がよいが、有線でもかまわない
・できれば1万円以下希望
・古いモデルでもかまわない
・イヤホン希望だが、ヘッドホンも視野に入れている
・欧州在住なので、日本未発売でもよい

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:21164693

ナイスクチコミ!0


返信する
Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2017/09/02 21:46(1年以上前)

http://kakaku.com/specsearch/2046/

この価格.comの製品サーチ機能を使用して「ノイズキャンセリング」の項目に
チェックを入れて検索すると該当製品が多数出てきます。

個人的には評価の高いSONYかBOSEのデジタルノイズキャンセリングタイプが
効きが強くてお勧めです。
安価な物はアナログノイズキャンセリングの物もあり
これは効きが弱いので注意を。

ちなみに予算を倍ほど超えてしまいますが
約2万円の有線タイプh.ear in NC MDR-EX750NAで
現行Xperia XシリーズやWalkman Aの本体機能を利用したノイズキャンセリングと
ほぼ同等の効きだと感じました。
http://kakaku.com/item/K0000810210/

デジタルノイズキャンセリングで6000円程度の安い物だとBluetoothですが以下のモデルもあります
ただこちらは実際試したことがありませんのでどれくらいの効きかは分かりません。
http://kakaku.com/item/J0000010510/

書込番号:21164801

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 KORMCZさん
クチコミ投稿数:19件

2017/09/03 03:27(1年以上前)

>Akito-Tさん

ご返信ありがとうございます。
いくつか試したのですが中にはステレオで聞こえないものもあり、
Galaxy S6で使えるものをご教示いただきたいという質問でした。

教えていただいた製品は大変興味深いものの、
飛行機内以外では使わないため
残念ながら予算オーバーです。
BOSEは高価なようですのでSONYで引き続き探したいと思います。

書込番号:21165428

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2017/09/03 20:50(1年以上前)

機種不明

スマホに社外の汎用3極イヤホンを使用すると接点が上手く合わなくて
仰るような症状が出るというのはNC対応イヤホン以外でもよく報告があります。

Bluetoothタイプのイヤホンであればそのような事はあり得ないので
それらから選択するのも手ですね。

ちなみに日本国内未販売モデルでも良いとの事であれば
XiaomiのNoise Cancellation In-ear Earphones Type-Cと言うのも安くて良いです。
お値段は55〜60米ドル
Type-C接続のモデルですが変換アダプタを付ける事で旧モデルのGalaxyでも正常に使用できます。
自分はGalaxy S7 Edgeにて使用出来る事を確認しています。
NCの効きもなかなか強めです。

本体内にNC機能を有さないGalaxyでは有線タイプでも無線タイプでも
イヤホン自体がNC処理のための演算をする必要があるため
大多数のモデルでイヤホン搭載のバッテリーへの充電が必要になります
スレ主様のようにフライトの時しか利用しないとなると肝心な時にバッテリー切れの恐れもありますが
上記のイヤホンの場合はスマホから直給電しますのでその必要がありません。

書込番号:21167477

ナイスクチコミ!1


スレ主 KORMCZさん
クチコミ投稿数:19件

2017/09/04 17:11(1年以上前)

>Akito-Tさん

詳しいご説明をありがとうございます。

> Bluetoothタイプのイヤホンであればそのような事はあり得ないので
>それらから選択するのも手ですね。
そうなんですね!
では下記製品が見つからない場合は無線から選ぶほうが良いようですね。

>XiaomiのNoise Cancellation In-ear Earphones Type-C
ご共有ありがとうございます、助かります。
アメリカのAmazonではすぐに見つかりましたが、
残念ながらこちらのAmazonではXiaomi自体の取り扱いがほとんど無いようでした。
店舗でもたずねてみます。

書込番号:21169350

ナイスクチコミ!0


スレ主 KORMCZさん
クチコミ投稿数:19件

2017/09/21 03:38(1年以上前)

>Akito-Tさん

結局、お勧めいただいたMDR EX750NAを購入し、無事使えることを確認しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000810210/#21215203

なんとイタリアでは110ユーロ(14000円くらい)で買えました…!
機内での使用が第一目的だったのですが、
航空機用プラグアダプターがあらかじめ付属している上、
無事スマートフォン用マイクもリモコンも使用できたので満足しています。

ありがとうございました。

書込番号:21215206

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)