Galaxy S6 のクチコミ掲示板

Galaxy S6

  • 32GB

5.1型有機ELディスプレイ採用したスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S6 製品画像
  • Galaxy S6 [Gold Platinum]
  • Galaxy S6 [Black Sapphire]
  • Galaxy S6 [White Pearl]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Galaxy S6 のクチコミ掲示板

(1719件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全254スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo

銅メダル クチコミ投稿数:28366件 Galaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

ドコモのGalaxy S6/S6 edgeに対して、やっとAndroid 7.0へのOSアップデートが提供されました。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc04g/20170605.html
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc05g/20170605.html

S6 edgeが1月24日、S6が1月25日に7.0verでWi-Fi認証を通過してから、提供までが長かったなぁと思いました。今回はSoftBankにも提供時期で負けちゃったし...。

もう使ってませんが、S6は持ってるので、そのうちOSアップデートしてみようと思います。

書込番号:20943211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件 Galaxy S6 SC-05G docomoのオーナーGalaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2017/06/05 12:21(1年以上前)

情報ありがとうございます。

まだ月々サポートが残ってますので使用しています。
早速バージョンアップしたいと思います。

書込番号:20943414

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2017/06/06 01:10(1年以上前)

僕は、S6Edge持っていますが、まだしません!!

S8+来てから、見比べた後に上げようかなと思います。
タイミング的に、発売間近じゃ無いかと思っていたので、当たりました〜

書込番号:20944985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2017/06/06 09:21(1年以上前)

昨晩早速アップデートしてみました。
私の機体では、今のところ不具合もなく、アプリとの干渉もなく、むしろ動きがサクサクになりました。
特に、ちょっと前からGoogleプレイストアのアプリの挙動がおかしかったんですが、それが治りました。
電池持ちはまだ体感としては分かりません。
設定の部分などシンプル画面になりましたが、これはすぐに慣れると思います。
総じてアップデートして良かったと、私は思っております。

書込番号:20945440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2017/06/09 15:37(1年以上前)

アップデートしましたが電池のヘリが早いですw
便利になったけど犠牲もともないますね(笑)

そろそろバッテリー交換したほうがいいのかもね。

書込番号:20953788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/10 07:53(1年以上前)

動作が軽くなりましたね。それと指紋認証が早くなった気がする。
バッテリー持ちは変わんないかな。

書込番号:20955356

ナイスクチコミ!0


hさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2017/07/30 20:47(1年以上前)

Android7.0にアップデートすると,Android6.0だとできなかった
MVNOのSIMでのテザリングができるみたいですね。(^^♪

書込番号:21082384

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

皆さんテザリングでPCに繋がりますか?

2017/02/05 20:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo

クチコミ投稿数:9件

昨日なにげにテザリングでPCに繋がるか試したのですが繋がりませんでした。
設定終えてPCのWIFI接続でパスを入れたのですが接続できませんでしたとなってしまいます。
スマホには接続先に自分のPCが表示されています。
PCのWIFIにもandroidAPと出て認識していると思うのですけど・・・
どうしたら繋がるようになるでしょうか?

SIMはBIGLOBE SIMです。
iphone6sでは普通に繋がったのですが。

書込番号:20633213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/02/05 20:26(1年以上前)

docomoの Androidキャリアモデルで、MVNOのSIMでテザリング出来るのは、

SHARPの 2015年夏モデル以降、
その他は 昨年の夏モデル以降です。
Galaxyは S7 edgeからです。(正規には…。)

書込番号:20633249

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28366件Goodアンサー獲得:4195件 Galaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2017/02/05 20:27(1年以上前)

MVNOのSIM(格安SIM)では、Galaxy S6でのテザリング機能は使えません。

サムスン端末は、Galaxy S7 edgeからMVNOでもテザリング可能になりました。

その他のメーカーも2016夏モデルから対応していて、AQUOSのみ2015夏モデルから可能です。

書込番号:20633250

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件 Galaxy S6 SC-05G docomoのオーナーGalaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2017/02/05 20:45(1年以上前)

>kazudesuyo-さん
既にみなさま書かれてますが、Biglobeのsimなど格安sim系ではこの端末はテザリングできません。

simフリーのandroid端末やドコモ販売のiPhoneはテザリングできます。

ちなみにドコモでsimロック解除してもこの端末はテザリングできません。
(もっとも非公式のやり方でできなくもないようですが)

最近の端末ではテザリングできるのですから、ドコモさんもソフトウェアアップデートなどで対応してくれるといいんですけどね。

書込番号:20633300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2017/02/05 21:49(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
テザリング出来ない機種だったとは知りませんでした。
何度試しても繋がらない訳ですね。
スッキリしました。

書込番号:20633554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2017/02/06 14:04(1年以上前)

Bluetooth、USBテザリングも塞がれてましたっけ?
塞がれてたらFoxfiでBT DUN使ってBluetoothテザリングですかねぇ
通信速度は遅いですが、最低画質でyoutube見れるぐらいは出ると思いますよ〜
ただ自分はキャリア契約のS5で確認できないのが痛いですが。
でもFoxfiでググってみてください。とりあえずつなげられると思います。

書込番号:20635121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2017/02/06 18:05(1年以上前)

有難う御座います。
今度試してみますね〜

書込番号:20635594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2017/06/12 14:04(1年以上前)

OSをAndroid7にアップデートしたら、テザリング出来るようになってました!

書込番号:20961746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:211件

2017/06/30 08:32(1年以上前)

私も、様子見でアップデートは待っていたのですが今朝もしやとやってみたらテザリングできるようになっててとても喜んでます(^^)

書込番号:21006889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2017/07/27 23:01(1年以上前)


アンドロイド7.0にアプデしたらテザリングできた^^

書込番号:21075747

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

6.0アップデート後、ウィジェットの不具合

2016/05/10 15:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo

クチコミ投稿数:84件

お伺いします。

表題の通りアップデートしましたが
すべてのウィジェットが読み込み中と
なります。表記は出来なくなりました。

各アプリもアップデートしましたが
ウィジェットが更新、表記出来ません。

格安simで運用中です。

お分かりの方
ご教授頂けますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19862922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/05/11 18:56(1年以上前)

Androidのバージョンアップを行ったばかりでが、バージョンアップでは、アプリやウィジェットの再設定を行 う処理がうまくいかないことがあります。

データやアプリを再インストールすることになりますが、設定 端末管理 バックアップとリセット で、データの初期化を実施して、

改めてウィジェットをインストールしてみてください。

書込番号:19866363 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2017/07/01 20:13(1年以上前)

質問です。アプリms sticky free(バージョン2.0.4
)ウィジェット追加をして、スマホ画面に大切にしていた付箋を多数保存使用しておりましたが、バージョン6→7へアップデート後に、開けなくなりました。
ダウングレードの方法わかりますか?
または、なにかいい方法があれば教えてください!!

書込番号:21011371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 ソフトウエアの更新

2017/06/26 15:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo

クチコミ投稿数:22件

私だけでしょうか・・・?
先日ソフトウエアの更新通知が来たため行いました。
その後、不具合がいくつか見られます。

1、バッテリーの異常な減り。(設定で今のところ解決)

2、自宅ではWi-Fiを使用しているのですが度々勝手に切れてしまう。(未解決)

3、イヤホンで音楽を聴いていると音飛び?ぷつぷつ切れてしまう(未解決)
  イヤホンの劣化を疑いましたが持っている3本全て切れてしまうのでイヤホンには問題はないと思います。

2番と3番が未解決でとても困っています・・・。
同じ症状が出ている方はいらっしゃいませんか?
また解決方法がありましたら教えて下さい。
お願いいたします

書込番号:20997425

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件 Galaxy S6 SC-05G docomoのオーナーGalaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2017/06/26 20:41(1年以上前)

>ゆきぃみさん
こんばんは。

2のWi-Fiについてですが、Wi-Fiの詳細設定の中に「スマートネットワークの切り替え」という
項目がありますが、OFF(無効)になっているでしょうか?
自分はこの項目をONにしていた時にWi-Fiの電波が弱くなると勝手に4Gに接続されてしまい
ましたが、OFFにすることで解決しました。

あと同じWi-Fiの設定の中に「スリープ中にWi-Fi接続を維持」という項目もありますので
こちらも「常にON」を選択されると良いかと思います。

既に上記設定をしているのにWi-Fiが途切れる場合は、Wi-Fiルーターの再起動で解決する場合もあります。

3についてはイヤホン使わないのでわからないので、割愛させていただきます。

書込番号:20998067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2017/06/26 21:44(1年以上前)

hiro写真倶楽部さん

早速のメッセージありがとうございます。
教えて頂いた設定を全て確認してみましたがどちらも教えて下さった設定になっていました(TT)
他の家族はWi-Fiは問題なく使えているのでやはり私の機種の不具合に思います。
もう少し様子を見てみようと思います。
ありがとうございました(^^)

書込番号:20998256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件 Galaxy S6 SC-05G docomoのオーナーGalaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2017/06/26 22:39(1年以上前)

>ゆきぃみさん
すでに設定済みでしたか。
ちなみに位置情報の検知の設定はどうなっていますか?
GPSのみだとWi-Fiを探しに行かなそうなので、私はGPSとWi-Fiの設定にしております。

書込番号:20998436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2017/06/27 00:03(1年以上前)

>hiro写真倶楽部さん

ありがとうございます!
位置情報の設定は、バッテリー節約のWi-Fiモバイルネットワークになっています。
アップデート(ソフトウェアの更新)をしてから、バッテリーの減りが急激になってしまったのでGPSは切っております。
GPSもつけていた方がWi-Fiは入りやすいですか?
教えて頂ければと思います。
お願いします。

書込番号:20998690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/06/27 10:04(1年以上前)

>ゆきぃみさん

音飛びの件について。
イヤホンは関係なさそうな気がしますが、本体スピーカーで再生した場合は正常で全く再現しないということでしょうか?
他の無料の音楽再生アプリでも試してみる等、もう少し状況を絞り込んでみては。

書込番号:20999335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2017/06/27 14:05(1年以上前)

>りゅぅちんさん

コメントありがとうございます!
イヤホン中心の生活なので本体スピーカーのみは試していませんでした。確認してみます。

アドバイスを頂いたように無料アプリで試したところ回数は減りました!
サムスンに問い合わせをしたのですが、アップデート後の音楽アプリの不具合報告はありませんとの回答でした。
今後はインストールした音楽アプリを利用しようと思います。ありがとうございました(*^^*)

書込番号:20999835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件 Galaxy S6 SC-05G docomoのオーナーGalaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2017/06/27 19:19(1年以上前)

>ゆきぃみさん
GPSの件ですが、体感的にはGPSがついてることでWi-Fiが良くなるとは感じないです。ただWi-Fiの使用がからんでる設定を積極的に使ったほうが、Wi-Fiが切れずに維持されてるように思います。

書込番号:21000370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2017/06/28 12:34(1年以上前)

>hiro写真倶楽部さん

ありがとうございます☆
GPSを入れて使ってみます!

書込番号:21002166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2017/06/28 13:09(1年以上前)

>スレ主さん

WiFi切断について。ソフト的な不具合という気がしますが、一応ハードも調べてみては?
WiFi受信強度が、他機種と比較して妙に低いとかないですか?
『Wifi Analyzer』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.farproc.wifi.analyzer&hl=ja

WiFi切断の頻度が多いなら、セーフモードでどうなるかを試すことができます。
セーフモード中に切断が全く起こらないなら、後入れアプリが原因の可能性が高いです。
頻度が少ない場合は、時間が掛かるためセーフモードでの調査は少々難しくなってしまいます。

WiFiスキャンの動作にはWiFi接続用と位置情報取得用があり、ソフト的には別物です。
よってソフト的に正常動作しているなら、位置情報モードの設定はWiFi接続には無関係ということになります。
ただしソフトの出来が悪ければ、それぞれが影響しあうなんてこともあるかもしれませんが可能性は低いと考えます。
とりあえずGPSは無関係ですので、位置情報モードはネットワーク位置情報のみ使用する「バッテリー節約」を選択しましょう。

書込番号:21002265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

android7.0にアップデート後の電池の減り

2017/06/16 13:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo

クチコミ投稿数:63件

7.0にアップデートしたのですが、電池の減りがものすごく早くなりました。
そういう仕様でしょうか?
朝100%でほとんど使わないまま昼には40%弱になっています。今までは昼休みに少し使っても夜まで50%以上は残っていました。

書込番号:20971766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件 Galaxy S6 SC-05G docomoのオーナーGalaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2017/06/16 13:32(1年以上前)

>プテラノドンさん
こんにちは。

私は省電力設定+Wi-Fi上記ON+位置情報ONでも朝100%でお昼に80%程です。
その間に仕事で、3分程の通話を5〜6回してです。

設定>端末のメンテナンスで本体のメンテナンス状態が確認できます。(100点満点の点数評価がでます)
評価が悪い時は最適化をタップすると、バックグラウンドで動作しているアプリなどを停止できます。

確認してみてはいかがでしょうか?

書込番号:20971816

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:63件

2017/06/17 14:26(1年以上前)

ありがとうございます
色々試した結果元に戻った様です。
アドバイス感謝します!

書込番号:20974344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

7.0アップデート後

2017/06/11 12:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo

スレ主 GARAGE-Sさん
クチコミ投稿数:67件

アップデート後の現象で、画面が消えている時の待機状態でLINE通知音、通話着信(全ての着信音、通知音)が来た時に、呼出音がフェードインみたいな感じになりませんでしょうか?

着信音はその現象でも問題が無いのですが、短い通知音の場合にフェードインする為、時々ならない場合があります。(バイブはONにしている為、反応します。)

設定とかで改善策などありますでしょうか?

書込番号:20958870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件 Galaxy S6 SC-05G docomoのオーナーGalaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2017/06/12 21:24(1年以上前)

>GARAGE-Sさん
私のはアップデート後も音の鳴っている時間が短めの着信音でも音の始まりからはっきりと鳴っております。

書込番号:20962834 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 GARAGE-Sさん
クチコミ投稿数:67件

2017/06/13 07:28(1年以上前)

>hiro写真倶楽部さん
書込み有難うございます。
先日、ドコモのサポート方に電話で問い合わせしたところ、ドコモの方でも確認できOSの仕様と回答が来ました。
設定等で変更はできないとの回答でした。
改善策として通知音を長めの着信音にするしかないようです。
有難うございました。

書込番号:20963756

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件 Galaxy S6 SC-05G docomoのオーナーGalaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2017/06/13 17:39(1年以上前)

>GARAGE-Sさん
ご返信ありがとうございます。

ドコモさんの回答がOSの仕様とのことですので、私も再度検証してみました。

やはり着信の音量がだんだんと大きくなる仕様になっておりますね。
(昔でいうだんだん着信音が大きくなるステップストーンのイメージですね)

それで、スレ主様のように聞こえないのは、どのような場合になるのかと検証しましたら
音量の出力設定を小さくしておくと着信音の冒頭の部分が聞こえなくなる現象になっているのを
確認しました。

私の場合は着信音の音量は設定のバーの中心よりも右側の比較的大きな音量の
位置になっていたため、音の鳴り始めより大きな音で鳴っていたということです。

解決策としては、長めの鳴動時間の着信音にすることもありますが、
出力音量をある程度大きめに設定することも必要だと思います。

音量の設定は音量のピーク時の音量になっているということですね。

書込番号:20964851

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)