| 発売日 | 2015年4月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.1インチ |
| 重量 | 138g |
| バッテリー容量 | 2550mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S6 SC-05G docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全220スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 4 | 2016年8月12日 13:52 | |
| 3 | 2 | 2016年3月21日 18:21 | |
| 9 | 4 | 2016年3月21日 10:26 | |
| 1 | 4 | 2016年3月20日 09:52 | |
| 1 | 0 | 2016年3月19日 22:24 | |
| 22 | 0 | 2016年3月19日 11:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
掲題の通りです。
最近白ロムで買ったのですが、ドコモショップでシムロック解除した後のSC-05GにYモバイルのSIMを挿入して音声・データ通信を行うことは可能でしょうか?
テザリングは出来ないのは他のMVNOでも一緒なので問題はないのですが、それ以外のデメリットはありますでしょうか?
(VoLTEが使えないくらいとの理解ですが、皆様の知見を頂きたいです)
0点
その為のSIMロック解除ですから、勿論ワイモバイルのSIMで利用可能ですよ。
テザリングも、ほとんどの機種は制限されてるのは似非ドコモSIMを使った場合ですから、他社SIMなら普通に使えると思いますよ。
対応周波数の違いだけは要注意でしょうか。
書込番号:19723637 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
周波数は問題になるでしょうか?
ワイモバイルのLTEBandはBand3でSC-05gもこれに対応しているように見えます。
(2GHz・1.7GHz対応)
音声はGlaxyNoteで使えたというレポートがあり、問題ないと考えてます。
書込番号:19724159
0点
ソフトバンクのプラチナに対応していないので、通話に関して若干の薄さを感じるかもしれません。
LTE通信メインで都市部の使用であれば、ほとんどデメリットは感じないでしょう。
書込番号:19724648 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
この機種をYモバイルで使用したく過去スレを探していたら見つけました。
Nick1923さん どうですかYモバイルで使用できましたか?
使用出来ているのであればレビューなどを教えて頂ければと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:20109294
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
天気予報のウィジェットが読み込み中でなかなか読み込まず、表示されると天気が0℃のまま更新されません。どなたか同じ現象のかたいますか?
書込番号:19714805 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
うちのはアップデート後、全く読み込まなくなったので、ウィジェットを削除して再配置したら直りました。
書込番号:19715110
1点
返信ありがとうございます。私も削除、再配置を繰り返しましたが私のは読み込みませんでした。
書込番号:19715238 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
機種変をしてから、一週間が過ぎましたが
疑問に思ったので、位置情報のことで質問させていただきます。
通常、私は位置情報をオフにしてるんですが
紛失の時に備えて、サムスンダイブやAndroidディバイスマネジャーの初期設定を済ませて
いざ、テストでパソコンから両方試したのですが、位置情報をオフにすると、探せません。位置情報をオンにすると両方探せますが、これってGPSをオフにしていても、モバイルネットワーク
WiFiで大まかの位置情報を取得するじゃないですかね?
たとえば、位置情報をオフにしてた時に紛失したらアウトと言うことになりますよね?
常に位置情報はオンしておかないとダメ?って言うことなんでしょうか?
他に、設定とかあるんでしょうか?
詳しい方、教えてください
よろしくお願いします。
書込番号:19712718 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ヒデワールドさん
こんばんは!
私も位置情報はOFFで使っています。
その状態でgoogleマップを使うと、前機種のS3では基地局のアンテナより大まかな現在地を表示していましたが
S6では大まかな位置さえも表示しません。
もちろん位置情報をONにするとピンポイント(GPSのおかげ)で現在地を表示します。
私見ですが、やはり位置情報を出来るだけONして使ってもらうために、いろんな制限を設けているんだと思います。
他にも音声認識(OK googleでおなじみ)も位置情報がONになっていないと、「10分後にアラーム」など指令しても
必ず15時間プラス(15時間と10分後にアラーム設定)されてしまう現象が起きてしまいます。
これも位置情報をONにするとちゃんと10分後にアラームがセットされます。
個々の位置情報はビッグデータなので、Googleも出来るだけ収集できるよう位置情報をONにしないと
不便になるようアプリ側に制限を設けていると思われます。
書込番号:19713144
2点
位置情報にはGPS位置情報・WiFi位置情報・基地局位置情報(モバイルネットワーク)の3種類があり、位置情報のスイッチはそれらを一括でONOFFすることになります。
ONにした上で、どの位置情報を使うか選択します。
スレ主さんご希望の、モバイルネットワークとWiFiの位置情報を使いGPSは使わないというのも選択可能です。
取説によると、「位置情報の検出方法」という項目にて上記の選択をするようです。
設定内を探してみてください。
書込番号:19713245
4点
ひろさん、こえーもんさん
メッセージありがとうございました。
なるほど、いろいろ勉強になりました
あのあと、いろいろためして見て
ドコモのサービスで、携帯お探しサービスがあるんですが
このサービスは、GPSをオンにしなくても大まかな位置は表示されました。
余談ですが
ここ数年で、以前出来ていたことが出来なくなって
出来なかったこと出来るようになって、便利なればそれを活用する人、それを違う方向へ使用する人いろんな方々おられれますが
便利な機能は、多いに活用してもっと便利になってほしいと思います
ついて行くのは、年齢ともに大変ですけど
書込番号:19713727 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ヒデワールドさん
>こえーもんさん
ご返信ありがとうございました。
訂正なのですが、こえーもん様の書き込みの通り、位置情報の設定には、位置情報収集方法に、GPS+基地局情報または基地局情報だけなど、GPS抜きにするなど好みでカスタマイズできます。
通知バーを下げて、位置情報を長押しすると位置情報の設定に入れます。
私はGPSをONにして使うと写真データに位置情報が入るのに抵抗ありますので、あらためて設定しました。
書込番号:19713934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
質問です。
os6.0になってサクサク動いてとても良くなったのですがLINEゲーム(ツムツム)が開かなくなったしまいました。
アップデート直後は出来てたのですが途中から出来ません。
くだらないのですがご存知の方教えてください。
0点
設定→アプリケーション→アプリケーションの管理→ツムツムを開いて制限の項目の中のスイッチはすべてONになってますか?
書込番号:19710238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご回答ありがとうございます。
設定→アプリケーション管理で制限という言葉はなく権限しかありません。オンにできるものすべていれ、アプリも1度外して入れ直ししてみましたがログインできませんでした。
書込番号:19710329
0点
>ヨシキミさん
こんにちは!
ツムツムにログインできないとのことてすが、ツムツムのエラーコードは出ていますか?
エラーコードによって対処が違いますので、そちらはツムツムのヘルプを参照になります。
もしくは、別のタブレット等でツムツムをログインしていることも考えられます。私も機種変更して、旧端末でツムツムをログインしてた為に、新端末でログインできなかった経験があります。
ですので、別の端末からツムツムをログアウトすれば解決できます。
書込番号:19710464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご回答ありがとうございます。
エラーコートではありません。そこまでいけませんので…「LINEお知らせテェック…」が出てます。
サーバー上の問題かもしれないのでもう少し待ってみます。
書込番号:19710582
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
android5.0以上で表示画面の上に通知が来た時にポップアップというかヘッドアップで通知される機能はgalaxyS6では出てこないんですかね?
この現象が起きてるのは僕だけでしょうか・・・
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
こんにちは!
先日のアップデート後からロック画面でカギのアイコンをタップすると「ブブッ」とバイブも連動するように
なりました。
このバイブが動作しないように設定したいのですが、その方法ありましたらご教授ください。
22点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


