| 発売日 | 2015年4月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.1インチ |
| 重量 | 138g |
| バッテリー容量 | 2550mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S6 SC-05G docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全220スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 56 | 12 | 2017年5月16日 13:21 | |
| 3 | 3 | 2017年4月20日 11:50 | |
| 13 | 9 | 2017年7月27日 23:01 | |
| 5 | 5 | 2017年2月3日 17:28 | |
| 0 | 0 | 2016年12月24日 10:49 | |
| 35 | 6 | 2016年12月23日 20:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
この表示が出てくるとdismissを押さないと他は何も使えなくなります。初めて出てきたものでウイルスとかではないかと心配になりました。何かの拍子で設定してしまって出てきてるのか、、色々調べてもよくわからず。。申し訳ありませんがよろしくお願いします。
書込番号:20887917 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
バッテリー管理とかシステム管理系のアプリっぽいけど、最近何か入れたとかそういうのはないですかね?
書込番号:20887985
![]()
3点
>sakuragoさん
こんにちは。
別な件なのですが、最近になってバイブのまま充電し、充電完了後に充電器を取り外すと英語で
「Phone is in silent mode. You might miss calls.」という表示が出るようになりました。
コレはプリインストールアプリの「Peel smart remote」を無効にすることで表示されなくなりました。
スレ主様の充電を促す警告も英語表示ですので、もしかしたら「Peel smart remote」を無効にすることで
解決するかもしれません。
書込番号:20888740
![]()
9点
>どうなるさん
ウイルスバスターは最近入れました!試しにアンインストールしてみたいと思います。ありがとうございます!
書込番号:20889582 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>hiro写真倶楽部さん
Peel smart remoteですね!早速無効にしてみたいと思います。英語で書かれるとそれだけで考えてしまって。。助かりました。ありがとうございます♪
書込番号:20889597 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>hiro写真倶楽部さん
>どうなるさん
お二人ともありがとうございました。この二つをアンインストールしてみて様子をみようと思います。どうしたら。。とワーッとなっていたのでありがたかったです。
初めての質問に快くお答えいただきありがとうございました。
書込番号:20889604 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>sakuragoさん
Peel smart remoteはテレビのリモコンになるアプリですが、サムスンのアプリなので、アンインストールは出来なくて、工場出荷時の状態に戻すまでしか出来なかったと思います。
無効にする方法は
設定>アプリケーション>アプリケーション管理に入ってPeel smart remoteを選んで無効化するを選択することで完了です。
ただ、英語表示の警告という点で似ている症状なので案内した次第ですので、本件とは関係ないかもしれませんので、その時はご容赦くださいね。
書込番号:20889630 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>hiro写真倶楽部さん
いえいえ!何かしらしてみようと思ってたのでありがとうございます。早速無効化してきました。様子見しようと思います。何度も丁寧にありがとうございます。
書込番号:20890105 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>sakuragoさん
私も結果が知りたいので、差し支えなければPeel~を無効化することで表示が出なくなるのかどうか書き込みお願い致します。
書込番号:20891114 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自分もそのような表示が出てきて「なぜだろう?」と思っていましたが、そういう事なんですね。
書込番号:20893306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
報告です!昨日、今日と充電が減っても英語表示は出なくなりました。peer〜とウイルスバスターを無効化、アンインストールしてから解決したようです。ホッとしました。みなさまありがとうございました!
書込番号:20894702 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>sakuragoさん
ご報告ありがとうございました。
ということはPeel〜をアップデートしちゃうとまた表示が始まる可能性があるので
注意したいですね。
書込番号:20896197
2点
>hiro写真倶楽部さん
アップデートの存在を忘れていました。。また考えてしまうとこでした。ありがとうございました。重ね重ね感謝いたします。
書込番号:20896324 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
失礼いたします。
先日誤ってアスファルトに落としてしまい、背面ガラスにヒビがはいってしまったので、外装交換とついでにバッテリーの交換をお願いし、先程修理完了品を受け取ってきました。
ところが外装交換されたはずの本機を見ると、フレームは交換されておらず、どうやら交換されたのは表面・背面ガラスだけのようで、フレームは以前のままの傷だらけで返ってきました。
自分はてっきり、外装交換は全ての外装の交換をしてくれる物だと思っていたので、ガッカリした次第です。
自分の認識が甘かったのでしょうか?
一応DSには「背面にヒビがはいったので外装交換をしてほしい」と修理に出しました。
DSへの伝え方が不味かったのでしょうか?
サイン受け取りした後ですが後味が悪く、もし可能ならもう一度対応して貰いたいです。
こういった場合、皆様ならどうされますか?
どうかよろしくお願い致しますm(._.)m
書込番号:20820684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>自分はてっきり、外装交換は全ての外装の交換をしてくれる物だと思っていたので、ガッカリした次第です。
>自分の認識が甘かったのでしょうか
この機種を持ってるわけじゃないので詳しくは分かんないけどこれって構造の問題なんじゃないのかな?
確かに外装交換=外側全部なんだろうけど、サイドの外周部分が中のフレーム(筐体)を兼ねてる構造とかだったら外装交換とかのレベルでは交換出来ないと思うし
http://livedoor.blogimg.jp/dparty-docomo/imgs/9/4/94e6c5ad.jpg
↑ちょっと探してみるとこれ出てきたけど、右から2番目の部品になるのかな?カメラモジュールとか一体になってる(分解は出来るんだろうけど)から、やっぱ難しい?
今って保証サービスに入ってないと外装交換してくれないとかだった思うので、全部綺麗にして欲しいとかだったらケータイ補償のやつで交換してもらうとかになるかもですね
書込番号:20820776
2点
基板とフレームが合体していなければ、交換は可能な気もしますが。
一先ず、背面に傷があるから外装交換をしてくれ、と伝えていらっしゃる様ですから、それをDSのショップやドコモのカスタマーに問い合わせる事をオススメします。
ちなみに、修理に出す時にお客様事項だったか修理受け付け内容だかに(すみません忘れました)、現象などの事由が書かれている紙は貰っていませんか?
そちらにしっかりと傷に触れられている内容なら、クレームを付けてもいいと思います。
書込番号:20821824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
2回外装交換に出しましたが、
1度目はアルミフレーム(スロット以外すべて、ボタン含む)に傷のある前面、そして無傷なのに背面まで交換されました。
カメラユニットと横のセンサーもフィルムが貼ってあったので新品でしたね。
2度目はバッテリー交換との抱合せで、同じくアルミフレーム(ボタン含む)に傷のある前面、そして無傷の背面が交換され、カメラユニットは前回の後フィルムを剥がしたのですが、フィルムが無かったのでそのまま、そしてセンサーは何故か新品、そして今回はSIMスロットも交換されて、カメラ以外はすべて新品の状態で返ってきました。
書込番号:20831690 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
昨日なにげにテザリングでPCに繋がるか試したのですが繋がりませんでした。
設定終えてPCのWIFI接続でパスを入れたのですが接続できませんでしたとなってしまいます。
スマホには接続先に自分のPCが表示されています。
PCのWIFIにもandroidAPと出て認識していると思うのですけど・・・
どうしたら繋がるようになるでしょうか?
SIMはBIGLOBE SIMです。
iphone6sでは普通に繋がったのですが。
0点
docomoの Androidキャリアモデルで、MVNOのSIMでテザリング出来るのは、
SHARPの 2015年夏モデル以降、
その他は 昨年の夏モデル以降です。
Galaxyは S7 edgeからです。(正規には…。)
書込番号:20633249
2点
MVNOのSIM(格安SIM)では、Galaxy S6でのテザリング機能は使えません。
サムスン端末は、Galaxy S7 edgeからMVNOでもテザリング可能になりました。
その他のメーカーも2016夏モデルから対応していて、AQUOSのみ2015夏モデルから可能です。
書込番号:20633250
4点
>kazudesuyo-さん
既にみなさま書かれてますが、Biglobeのsimなど格安sim系ではこの端末はテザリングできません。
simフリーのandroid端末やドコモ販売のiPhoneはテザリングできます。
ちなみにドコモでsimロック解除してもこの端末はテザリングできません。
(もっとも非公式のやり方でできなくもないようですが)
最近の端末ではテザリングできるのですから、ドコモさんもソフトウェアアップデートなどで対応してくれるといいんですけどね。
書込番号:20633300 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さんありがとうございました。
テザリング出来ない機種だったとは知りませんでした。
何度試しても繋がらない訳ですね。
スッキリしました。
書込番号:20633554
2点
Bluetooth、USBテザリングも塞がれてましたっけ?
塞がれてたらFoxfiでBT DUN使ってBluetoothテザリングですかねぇ
通信速度は遅いですが、最低画質でyoutube見れるぐらいは出ると思いますよ〜
ただ自分はキャリア契約のS5で確認できないのが痛いですが。
でもFoxfiでググってみてください。とりあえずつなげられると思います。
書込番号:20635121
1点
OSをAndroid7にアップデートしたら、テザリング出来るようになってました!
書込番号:20961746 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私も、様子見でアップデートは待っていたのですが今朝もしやとやってみたらテザリングできるようになっててとても喜んでます(^^)
書込番号:21006889 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
SIMロック解除して、本機でも通話可能でしょうか?
docomo SC-02H(Galaxy S7 Edge)では可能らしいのですが。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1701/13/news110.html
もし可能なら、解除しようと思っているのですが。
1点
APN設定次第では?
書込番号:20592740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>舞来餡銘さん
そうなのですか?
SC-02Hのスレッドに
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018815/SortID=20112341/
があって、このやり取りでは、au volte simではSC-02Hでは利用不可のやり取りだったのですが、
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1701/13/news110.html
をみると、imsのAPを設定することにより、SC-02Hでもau volte simの通話が可能になるそうです。
SC-05Gを含めて同様に使えると考えていいのでしょうか?
書込番号:20593974
1点
最近のキャリア謹製スマホはBAND1のみでも良いので、他のキャリアのSIMが通話SMS(+通信)で使える様にしておく様になってます
シムロック解除義務化した以上、そういう前提(2015.5月以降)
余程で無い限り、docomo,SoftbankスマホでもauシムはBAND1で使える
(Y!mobile 503HWでもBAND1で使用可能)
書込番号:20595319 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
仮に通話出来るようになったとしても、
Band1・2.1GHzでしか使えません。
auは、800MHzでの人口カバー率が 99%と言っていますが、
docomoの Band19・800MHzとは、互換性がありません。
逆のパターン〜auのキャリアモデルをSIMロック解除して云々〜
もよく見かけますが、殆どの電波を“掴めない”のに、
意味の無いことだ、と私個人は思います。
書込番号:20626543
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
突如、録音メッセージを再生しようとすると、今まで普通に受話口から聞こえてきたものが、アプリ選択(メディアプレヤーと音楽)画面となり、そのいずれも選択すると、外部スピーカーからの再生となりました。
状況としては、以下に近いのかなと思いながらも、指示内容で対応してもうまくいきません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008233/SortID=20219226/
ドコモの修理窓口で、電話アプリのデータ消去、SIMの抜き差しを行いましたが、改善されませんでした。
後は、修理に出すか初期設定に戻すとのことです。
他にもこのような事象にあわれた方いらっしゃいますでしょうか。
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
はじめまして、お伺いします。つい先日中古で購入したのですが、カメラで撮影しようとするとフルスクリーンではなく右寄りに撮影画面が表示され、左と下に黒い枠が出て画面が縮小されます。設定などで変更できるのか確認しましたが何もできません。これは不具合なのでしょうか?同じ現象の方がいるか検索しても全く該当がなく、改善方法がないか困っています。ご存知の方がおりましたら教えてください、宜しくお願いします。
書込番号:20506270 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
補足です。カメラ設定から「設定をリセット」→「カメラ設定を出荷時の状態に戻します」も試しましたが、フルスクリーン表示にはなりません。
書込番号:20506278 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スレ主さんに一つお聞きしますが、カメラ撮影サイズは設定されたのでしょうか?
この端末の撮影サイズによって画面比率は異なりますから、ファインダーをフルスクリーンに表示されたい場合は、画面比率を16:9に変更する必要があります。私の憶測なので、間違っていたらご容赦頂きたいのですが、ご質問内容からすると、画面比率が4:3か、1:1の撮影サイズ(?)になっているかと考えられます。
カメラ起動して、ギアアイコンの隣りに撮影サイズ(赤◯で囲んでいる部分をタップ)を変更出来ますから、そちらで設定し直してみて下さい。撮影時にフルスクリーン表示(16:9)出来るのは、16M/6M/2.4Mの3つとなので、ご注意下さい。
書込番号:20506715
3点
アドバイスありがとうございます!確認したところ、すでに16:9になっております… 画像の添付をできていなかったのですが、このような状態です。
書込番号:20507128 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>MOCOMOCOOさん
こんばんは。
設定のディスプレイの項目に「画面サイズ」がありますが、縮小になっていませんか?
その項目を標準に直すと全画面表示になると思います。
書込番号:20507695 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
10点
hiro様
ありがとうございます!おっしゃる方法で改善されました!縮小はアイコンの大きさなどに関する設定だと思っていたのですが違いましたね… 本当にありがとうございました。感謝致します!
書込番号:20508048 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>MOCOMOCOOさん
ご返信ありがとうございます。
無事に解決できてホッとしました。
これで年末年始、たくさん写真で楽しめますね(^^♪
書込番号:20508066 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





