Galaxy S6 のクチコミ掲示板

Galaxy S6

  • 32GB

5.1型有機ELディスプレイ採用したスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S6 製品画像
  • Galaxy S6 [Gold Platinum]
  • Galaxy S6 [Black Sapphire]
  • Galaxy S6 [White Pearl]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Galaxy S6 のクチコミ掲示板

(1719件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S6 SC-05G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S6」のクチコミ掲示板に
Galaxy S6を新規書き込みGalaxy S6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画面オン・オフ時の挙動について

2016/05/13 12:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo

クチコミ投稿数:117件

本日、端末をアップデートしましてから、画面をオフにする際に、横向きにワイプしてオフになるようになりました。
また、画面をオンにする際に、徐々に明るくなりながらオンになるようになりました。
アップデート前は、オン・オフとも、一瞬だったと思います。

アップデート前のように、一瞬でオン・オフするよう設定できますでしょうか?

関係あるか分かりませんが、Touch Wiz標準ホームです。

書込番号:19871346

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件 Galaxy S6 SC-05G docomoのオーナーGalaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2016/05/13 12:06(1年以上前)

>ウェブ太郎さん
こんにちは!


私も同様に気になっていましたが、6.0の変更点かと思って受入れて使っております。
ちょっともたつき感がありますよね!

書込番号:19871358 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2016/05/13 12:12(1年以上前)

>hiro写真倶楽部さん
ご回答ありがとうございます。
なるほど、こういう画面推移に変わったんですね。

書込番号:19871372

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/05/13 20:15(1年以上前)

機種不明
機種不明

本機種の環境で確認したわけではないのですが。
本体設定によりアニメーション効果の速度調節が可能ですので、試しに下記3項目を【アニメーション無し】に変更されてみては。

本体設定→開発者向けオプション→
「ウィンドウアニメスケール」
「トランジションアニメスケール」
「Animator再生時間スケール」

※開発者向けオプションの表示手順
http://usedoor.jp/howto/digital/android-smartphone/android6-developer-option-hyouji/

書込番号:19872351 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2016/05/13 20:48(1年以上前)

>りゅぅちんさん
ありがとうございます。
うまくいきました!

書込番号:19872469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

無効化

2016/05/12 06:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo

スレ主 <☆☆>さん
クチコミ投稿数:45件

スクリーン・ロック・プロなるアプリなんですがアインストールしたいのですが無効化しないと出来ないみたいで設定でアプリケーションで無効化したいのですが このアプリの欄に無効化が無く悩んでいます。詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:19867849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/05/12 07:32(1年以上前)

セーフモードで起動して、アンインストールまたは無効化できませんか?

書込番号:19867931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 <☆☆>さん
クチコミ投稿数:45件

2016/05/12 07:33(1年以上前)

>papic0さん
ありがとうございます。
セイフモードとは?無知でごめんなさい。

書込番号:19867935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/05/12 07:41(1年以上前)

こんにちは。
想像なんですが(笑)
「スクリーンロックするアプリをアンインストールしたいけどセキュリティ→端末の管理が有効になっているからアンインストール出来ない」という事なのでは?

設定→セキュリティ→端末の管理→そのアプリを無効
それからアンインストール出来ませんか?

書込番号:19867950 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 <☆☆>さん
クチコミ投稿数:45件

2016/05/12 07:44(1年以上前)

>P8Marshmallowさん
そうです。ですが端末の管理にいっても無効化もアインストールもなく薄く無効化と強制停止が表示されていて押せないんです。

書込番号:19867958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/05/12 07:46(1年以上前)

セーフモード
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/195/195731/

機種によりセーフモードでの起動方法が異なることがあります。
わたしは、本機ユーザではないので、試せませんが、アスキーの記事を参考にしてください。

なお、購入時にインストールされているアプリについては、アンインストールも無効化もできないことがあります。

書込番号:19867966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 <☆☆>さん
クチコミ投稿数:45件

2016/05/12 07:53(1年以上前)

>papic0さん
>P8Marshmallowさん
解決しました。朝早くからありがとうございます。

書込番号:19867986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/05/12 07:54(1年以上前)

失礼!
コチラの端末を持ってないものですから…
それはPlayストアからスレ主さんが後からインストールしたアプリですか?
最初から入っていたアプリですか?

後から入れたアプリの場合
「アプリの管理」ではなくて
「設定」→「セキュリティ」→「端末の管理とかデバイス管理者見たいなメニューないですか」→無効

最初から入っていたアプリで「無効」が薄くなっているなら無効化もアンインストールも出来ないと思います。

書込番号:19867989 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/05/12 07:56(1年以上前)

あっ!失礼しました。

よ、良かったですね

書込番号:19867993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 <☆☆>さん
クチコミ投稿数:45件

2016/05/12 07:58(1年以上前)

>P8Marshmallowさん
こちらこそありがとうございました。
勉強になります。

書込番号:19867996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

6.0アップデート後、ウィジェットの不具合

2016/05/10 15:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo

クチコミ投稿数:84件

お伺いします。

表題の通りアップデートしましたが
すべてのウィジェットが読み込み中と
なります。表記は出来なくなりました。

各アプリもアップデートしましたが
ウィジェットが更新、表記出来ません。

格安simで運用中です。

お分かりの方
ご教授頂けますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19862922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/05/11 18:56(1年以上前)

Androidのバージョンアップを行ったばかりでが、バージョンアップでは、アプリやウィジェットの再設定を行 う処理がうまくいかないことがあります。

データやアプリを再インストールすることになりますが、設定 端末管理 バックアップとリセット で、データの初期化を実施して、

改めてウィジェットをインストールしてみてください。

書込番号:19866363 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2017/07/01 20:13(1年以上前)

質問です。アプリms sticky free(バージョン2.0.4
)ウィジェット追加をして、スマホ画面に大切にしていた付箋を多数保存使用しておりましたが、バージョン6→7へアップデート後に、開けなくなりました。
ダウングレードの方法わかりますか?
または、なにかいい方法があれば教えてください!!

書込番号:21011371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

バックアップの方法

2016/05/06 11:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo

クチコミ投稿数:18件

iPadにバックアップしたい場合の方法あります&#10067;

書込番号:19850742

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/06 21:25(1年以上前)

対象ぐらい書こうよ。。。

書込番号:19852097

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面が青っぽく見える

2016/05/01 23:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo

クチコミ投稿数:5件

画面が青っぽく見えるのですが皆さんも同じですか?
設定のディスプレイで調整してもダメですね。

書込番号:19837302

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件 Galaxy S6 SC-05G docomoのオーナーGalaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2016/05/02 07:31(1年以上前)

>pweirupweitさん
もともと有機ELディスプレイは青味がかっているという書き込みを見た記憶があります。

自分のS6はあまり感じませんが、その前に使っていたS3は若干ではありますが青味を感じる
ときがありました。

書込番号:19837848

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/05/02 14:54(1年以上前)

有機ELディスプレイの青は劣化が早いという書き込み見つけました。
これに期待してみます。
徐々に青味が無くなってくれればいいのですが…

有難う御座いました。

書込番号:19838706

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

再起動

2016/04/30 11:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo

スレ主 <☆☆>さん
クチコミ投稿数:45件

自宅ではWi-Fiで運用していますが出先ではLTEです。
ですが自宅を出て外に出るとLTEに繋がっておらずに再起動で対応しています。原因が分かる方よろしくお願いします。

書込番号:19832391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
YPVS.さん
クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:50件

2016/04/30 12:22(1年以上前)

とりあえず初期化してみたら治るような・・・・

書込番号:19832617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/04/30 13:55(1年以上前)

モバイルネットワークとWiFiの自動切り替えの設定をしても、WiFiを掴むのは自動でONになるけれども、WiFiからモバイルネットワークを掴むのは自動では出来ない、ということなのでしょうか?

そうでなければ、「設定」→「接続」で、手動で WiFiの ON・OFFをするしかないと思いますが…。

書込番号:19832839

ナイスクチコミ!0


スレ主 <☆☆>さん
クチコミ投稿数:45件

2016/04/30 14:08(1年以上前)

調子が良いときはWi-Fiからのモバイルへの切り替えは自動で切り替わり大丈夫です。悪いと自動で切り替わらずに再起動などで対応しています。大抵は自動で切り替わります。

書込番号:19832870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy S6」のクチコミ掲示板に
Galaxy S6を新規書き込みGalaxy S6をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)