Galaxy S6 のクチコミ掲示板

Galaxy S6

  • 32GB

5.1型有機ELディスプレイ採用したスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S6 製品画像
  • Galaxy S6 [Gold Platinum]
  • Galaxy S6 [Black Sapphire]
  • Galaxy S6 [White Pearl]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Galaxy S6 のクチコミ掲示板

(855件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S6 SC-05G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S6」のクチコミ掲示板に
Galaxy S6を新規書き込みGalaxy S6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
115

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

画面OFF

2016/04/10 20:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo

スレ主 <☆☆>さん
クチコミ投稿数:45件

画面をOFFぬする度に電源ボタンを押したくないのですが良い電源OFFアプリはないでしょうか?色んな機能は必要なく単純にOFFにするアプリが知りたいです。以前画面OFFのアプリをインストールしたのですが必要なくなってアンインストールしようとしたらアンインストールできずに最悪なアプリでした。そのようなアプリではないアプリを知りたいです。

書込番号:19776742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 Galaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2016/04/10 21:02(1年以上前)

画面をOFFにするアプリはデバイス管理機能にアクセスしなければなりません
デバイス管理を外せばアンインストールできるようになります
その事をふまえた上で

下記のアプリをオススメします

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.iglint.android.screenlockpro

自分はショートカットをランチャーやジェスチャーに登録して画面をOFFにしています

例えば自分はBuzzHOMEなのですが画面のダブルタップで画面OFFです
Xperiaだと画面OFFの状態からダブルタップでON
ダブルタップでOFFで統一感もあります

あと、smart task launcher というランチャーの動作にショートカットを登録しています

書込番号:19776839 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 <☆☆>さん
クチコミ投稿数:45件

2016/04/10 21:22(1年以上前)

>アークトゥルスさん
ありがとうございます。
可能なら無料が助かります。ありませんか?
説明不足ですみません。

書込番号:19776909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 Galaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2016/04/10 21:55(1年以上前)

Z3ではこのアプリを使って画面OFFにしています

このアプリでも全然OKなのでZ3は先程のアプリは使ってません

かなり前に設定したので設定方法は忘れてしまいました

多機能でアプリの強制スリープもでき、電池もちが良くなります

ただし、Z3での話なので他機種やandroidのバージョン違いなどでの使用感は不明です

自分もこのGALAXYは持ってますがandroidのバージョンを6に上げているので正直このアプリがどこまで使えるかは不明です

最初に紹介したアプリならandroid6でも問題なく使えています

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.oasisfeng.greenify

書込番号:19777061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 <☆☆>さん
クチコミ投稿数:45件

2016/04/10 21:59(1年以上前)

>アークトゥルスさん
ありがとうございます。
色々考えましたが有料の方が安心できそうですね。
6.0でも使えてるって事が決めてです!
ありがとうございました。

書込番号:19777076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 <☆☆>さん
クチコミ投稿数:45件

2016/04/11 10:24(1年以上前)

>アークトゥルスさん
再度質問させて下さい。
最初に紹介していただいたアプリはホームボタンでの画面ONのS6での指紋認証にも対応していますか?

書込番号:19778195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 Galaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2016/04/11 23:38(1年以上前)

指紋認証は問題ないですよ

このアプリはショートカットをジェスチャーやランチャーで使いこなすのが便利です

smart task launcher の有料版(また有料版で恐縮です)で持ち手の小指のダブルタップに設定してスリープにもしています

smart task launcher はバックボタンが設定できたりと自分にとっては神アプリでAndroid機には必ず導入します

書込番号:19780263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 <☆☆>さん
クチコミ投稿数:45件

2016/04/14 20:48(1年以上前)

>アークトゥルスさん
先ほど最初に紹介されたアプリを購入しましたが
アプリで画面OFFにしてホームボタンで画面ONしたら
指紋認証が行われずにパターンでの認証を求められましたが指紋認証で画面をONにできないのですか?

書込番号:19788379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Chromeと位置情報

2016/04/10 07:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo

スレ主 -2o16ver-さん
クチコミ投稿数:10件

SC-05Gです。Chromeのトップページがdメニューになるのは仕様ですか?dメニューを表示したくないのですか設定はありますか?
又 位置情報のマークがVoLTEマークの横に出てますか?位置情報はONにしてあります。気がつくと消えています。よろしくお願いします。

書込番号:19774817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件 Galaxy S6 SC-05G docomoのオーナーGalaxy S6 SC-05G docomoの満足度5

2016/04/10 09:53(1年以上前)

>-2o16ver-さん
こんにちは!

Chromeの設定>ホームページ>このページを開く
で開きたいサイトのURLを入力すれば大丈夫かと思います。

書込番号:19775069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/04/10 18:17(1年以上前)

機種不明

YahooカーナビがGPSを動かした

位置情報のマークとは、取説92頁のGPSアイコンのことでしょうか?
違うアイコンのことを仰っているのであればスルーして下さい。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sc05g/index.html

設定でGPS利用可能の状態で、アプリ等がGPS位置情報をOSに要求したときにGPSが動作し、動作中はアイコンが表示されます。
ナビアプリなど継続的に位置を取得し続ける必要がない場合は、GPSによる位置特定が完了した時点でアイコンは消えます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016122/SortID=19712718/#19713245

GPSを利用するアプリを起動させたらもちろん表示されますが、バックグラウンドで勝手に動いている時にGPSを使うアプリも存在し、この場合は何もしてないときでもGPSアイコンがヒョコッと出たりすることになります。
多くのアプリ等では、バックグラウンド動作時にはGPS以外の位置情報を利用しています。GPSを動かすと電池を食うので、GPS位置情報は使わないようにしているのでしょう。

当方所有のXperiaでは、位置情報の設定に「最近の位置情報リクエスト」という項目があり、過去15分間に位置情報を利用したアプリ等が表示されます。
(高) がGPS、(低) がGPS以外の位置情報の利用を示し、バックグラウンドでGPSを動かしたアプリ等も分かります。

Chromeなどのブラウザアプリ使用時は、サイトからの位置情報要求によりGPSが動く場合があります。
サイトの内容的に位置情報は必要でないのにGPSを動かすサイトは、利用しないほうがいいと思います。

書込番号:19776279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi時の通知

2016/04/08 10:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo

スレ主 -2o16ver-さん
クチコミ投稿数:10件

Wi-Fiの時にGmailとLINEからの通知が来ません。
一度開くと通知はきます。閉じると全く来ません。
そこで聞きたいのですが私は使用した後はタスクを消すんですがGmailとLINEを消さずに残しておくと両方通知は来ます。タスクを開いたままでも大丈夫ですか?バッテリーの持ちとか?よろしくお願いいたします。

書込番号:19769166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13377件Goodアンサー獲得:536件

2016/04/08 12:10(1年以上前)

LTEで通知が来てWi-Fiで来ないならルーターとの相性問題の可能性があります。
別のルーターとか公衆Wi-Fiではどうですか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013647/SortID=19181909/
auのGALAXY Note Edgeですが、ファームウエアのアップデートで解決したようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016120/SortID=18783943/
Galaxy S6 edgeでも同様のトラブルがありますがこちらは未解決のようです(汗

書込番号:19769327 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アプデ後できなくなったことが何点か。

2016/04/07 19:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo

クチコミ投稿数:64件

数日前にアップデートをしたんですがそこから下記の問題が出てきました。

・YouTubeアプリが再生されない。
・Googleプレイで更新やダウンロードができない。
・Googleマップで検索できない。 等
上記は全てWiMAXのWi-Fiに繋いだ時だけ。LTEなら問題なし。
・文字を変換時に例えば『あい』と入力し変換ボタンを押すと候補が出て、『あい 愛 会い…』と表示されます。この状態で矢印や変換ボタンで『会い』のところまでカーソルを移動し選択状態の時、アプデ前ならそのまま次の文字を入力すると『会い』と変換確定されていましたがアプデ後は確定ボタンを押さないと一番頭に表示されている『あい』が確定されてしまう。

上記の改善方法はありますでしょうか。また同じようになっている方はいらっしゃいますか?

書込番号:19767476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
YPVS.さん
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:50件

2016/04/08 00:54(1年以上前)

OTA後は一度初期化がおすすめですが

大変であればアプリケーション管理で該当アプリの
キャッシュとデータを消去してみてください

書込番号:19768455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2016/04/14 16:03(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

色々試しましたがWi-Fiにしていると何をしても再生、更新もされません。アプデしなければよかったですが戻すこともできないし。

ご回答ありがとうございました。

書込番号:19787643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/24 13:22(1年以上前)

私も同様の症状となり、ネットで調べる限りの事はやり尽くしましたが改善されず、初期化するもだめてしたが、本日ようやく原因が判明しました!
設定→モバイルネットワーク→ネットワークモード→LTEを含まないモードを選択してください!
これでWi-Fiでgoogleplayストアでの更新やダウンロード、
YouTubeがサクサク動くようになりました!

書込番号:19815640 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2016/04/24 20:12(1年以上前)

ゆち.comさん

ありがとうございます!おっしゃるようにしたらできました!本当にありがとうございます!
ちなみに私は元々【LTE/3G/GSM(自動接続)】だったのを【LTE/3G】にしたら大丈夫でした。もしまたダメになったらLTE以外にしてみます。

ありがとうございました!

書込番号:19816630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2016/04/24 20:16(1年以上前)

少ししてからやはりダメになってしまったので【3G/GSM】にしました。しかしなぜでしょうね?

書込番号:19816649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/25 18:48(1年以上前)

とりあえず通信できるようになったみたいで良かったです(^o^)

昨日、ドコモの151に問合せをして色々と指示をもらいながら操作してみましたが、改善されませんでした。

ドコモの方も初めての症状との事で、結局現在のところ切り替えて(LTE/3G/GSMと3G/GSM)使用を続けるしかないみたいです(-_-;)

私はNURO光のWi-Fiでの症状でしたが、WiMAXでもなるという事はやっぱりWi-Fiの環境よりは端末(Galaxys6)の不具合の可能性が高いですかねぇ…

書込番号:19819049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

docomoアプリ

2016/04/06 17:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo

スレ主 -2o16ver-さん
クチコミ投稿数:10件

格安SIMでSC-05Gを運用しています。docomoアプリが不要なのですがアンインストール?強制停止?できませんか?んーそもそも画面からdocomoアプリを消したいのですができませんよね??

着信音なんですがデフォルトの音で設定されている方に質問です。GALAXY-S6の着信音って言ったらなんですか?デフォルトの音でよろしくお願いします。

書込番号:19764287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
YPVS.さん
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:50件

2016/04/06 22:52(1年以上前)

ある程度は停止or削除できると思います

書込番号:19765145

ナイスクチコミ!1


スレ主 -2o16ver-さん
クチコミ投稿数:10件

2016/04/07 07:04(1年以上前)

>YPVS.さん
例えば?なんのアプリ?
やり方は?

書込番号:19765787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/04/07 07:18(1年以上前)

設定 端末管理 アプリケーション
で、アンインストールしたいアプリを選択して、アンインストールを選べば、

アンインストール可能ならアンインストールされます。

書込番号:19765815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 -2o16ver-さん
クチコミ投稿数:10件

2016/04/07 07:22(1年以上前)

>papic0さん
アンインストールする際に、このアプリのアップデートをアンインストール?しますかってでるアプリはアンインストールしても画面には残っていますよね?
完全に画面からも消したいです。

書込番号:19765822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:1092件

2016/04/07 07:26(1年以上前)

ドコモ謹製アプリは設定−アプリケーションの管理から無効 or 強制終了は出来ますが、削除できるものは少ないと思いますよ。
dメニュー、dマーケット、ドコモメール、ドコモ電話帳、遠隔初期化等、削除出来ないものが多数あります。どうしても削除するならroot化するしかないですね。

書込番号:19765825

ナイスクチコミ!0


スレ主 -2o16ver-さん
クチコミ投稿数:10件

2016/04/07 07:31(1年以上前)

>エメマルさん
無効、強制終了とは何ですか?root化とはなんですか?
root化のやり方はわかりますか?
無知ですみません。

書込番号:19765832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/04/07 08:17(1年以上前)

〉アプリのアップデートをアンインストール?しますかってでるアプリはアンインストールしても画面には残っていますよね?

アップデートのアンインストールではなく、アプリ自体のアンインストールが可能ならアンインストールしてください。

〉完全に画面からも消したいです。
出荷時に組み込まれているアプリの大部分は、アンインストールできません。
アンインストールできるものは、アンインストールすれば、画面から消えます。

書込番号:19765934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:1092件

2016/04/07 08:22(1年以上前)

機種不明
機種不明

削除可能なアプリ

削除不可能なアプリ

SC-05Gの設定−アプリケーション−アプリケーションの管理画面です。
削除できるアプリは削除ボタンがありますが、削除出来ないアプリは無効か強制終了ボタンしかないので削除できません。アップデートしたものはアップデートの削除ボタンが出ますが、アプリ自体の削除は出来ません。
root化はメーカーが推奨する使い方ではなく、ここではグレーな話題になるため興味があればご自身で調べてください。

書込番号:19765946

ナイスクチコミ!1


スレ主 -2o16ver-さん
クチコミ投稿数:10件

2016/04/07 08:22(1年以上前)

>papic0さん
docomoアプリを無効にできるものは無効にしました。
そしたら画面からもきえました。アンインストールできたアプリはアンインストールしました。
アプリを無効にして何かデメリットありますか?
しばらくするとアプリのアップデートがありますと知らせが入り結局はアップデート、インストールしなきゃ駄目な感じになるかも知れませんね?

書込番号:19765947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:1092件

2016/04/07 08:38(1年以上前)

>しばらくするとアプリのアップデートがありますと知らせが入り

無効にするだけでアンインストールしない限りは、延々とアップデートのお知らせは届きますね。

書込番号:19765980

ナイスクチコミ!0


スレ主 -2o16ver-さん
クチコミ投稿数:10件

2016/04/07 08:42(1年以上前)

最悪ですね(^^;でも画面から消えたのでスッキリしました。設定でdocomoアプリ系の設定で無効にしたアプリは消えていました。アップデート来てもしなきゃいい話ですよね?

書込番号:19765994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/04/08 07:29(1年以上前)

アップデート来てもしなきゃいい話です。

一切のアップデート通知が来ないようにすることもできますが、それも不便なので、通知を無視するのが良いです。

書込番号:19768776 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 -2o16ver-さん
クチコミ投稿数:10件

2016/04/08 07:34(1年以上前)

>papic0さん
ありがとうございます。

書込番号:19768788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー

2016/04/06 13:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo

クチコミ投稿数:6件

設定でバッテリーのどころでアプリの省電力化とありアプリのバッテリー使用量?を設定できるのですが設定に自動、常に、無効とあります。例えばLINEとかを常に省電力化に設定したら不便はありますか?詳しい方教えて下さい。

書込番号:19763897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/04/06 17:16(1年以上前)

「省電力化」とは自動で行われてる一部の機能を停止することになります。
LINE等のSNS系アプリの場合、メッセージ受信時にリアルタイムで通知されなくなったりします。
通知が遅延しても構わない/手動でマメにチェックすることを厭わない方は別として、それを「不便」と感じるのであれば避けた方が宜しいでしょう。

書込番号:19764218 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy S6」のクチコミ掲示板に
Galaxy S6を新規書き込みGalaxy S6をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)