| 発売日 | 2015年4月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.1インチ |
| 重量 | 138g |
| バッテリー容量 | 2550mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S6 SC-05G docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全85スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 4 | 2016年7月27日 12:04 | |
| 2 | 5 | 2016年7月23日 23:07 | |
| 17 | 3 | 2016年7月14日 20:34 | |
| 2 | 1 | 2016年7月3日 21:45 | |
| 7 | 23 | 2016年7月3日 07:39 | |
| 2 | 6 | 2016年6月25日 00:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
ここ1ヶ月以上、メニューボタンと戻るボタンが反応しない状態で携帯を使用しています。
戻るボタンというアプリのおかげでなんとかなっていますが、非常に不便です。
過去に2度メニューボタンと戻るボタンが使えなくなったことがあり、その時は再起動などを繰り返した後突然なおったり、セーフモード?にした後なおったりしてました。
ですが今回は何を試してもなおりませんでした。( ; _ ; )
そして今日、携帯を充電していたら通知欄に「低速で端末を充電中」と出ていて、どうやら純正の充電器を使えば急速充電できるみたいです。
ですが私の使っている充電器はドコモで買った純正の充電器です。
ドコモショップに持っていくしかないのでしょうか。
ちなみに購入からまだ1年経っていません……
書込番号:20069838 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
初期化しても直らないなら修理に出すしかないでしょうね。
書込番号:20069865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
やっぱりそうですよね〜( ; _ ; )ありがとうございます
書込番号:20069909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ぷりけつ人間さん
こんにちは。
症状からすると結構厄介な感じですので、まだ購入から1年以内でしたら
保証期間内で無料修理ができると思いますので、今後のことを考えると
今のうちに修理に出したほうが良いかと思います。
書込番号:20070038
0点
そうですね!1年経つ前に暇な時間を見つけて早いところ修理に出したいと思います!ありがとうございます!
書込番号:20070397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
USB接続でパソコンと接続すると、なぜか「ワイヤレス充電に切り替えます」と表示され、MTP接続等パソコンは認識してくれません。
WINDOWS7ならごくまれに接続がうまくいく時がありますが、WINDOWS10では一度も認識してくれません。
ドコモショップにもっていっても「よくわからない」と言われるだけです。
同じような症状の方はいらっしゃいますか?
0点
他にデータ通信用ケーブル持ってたらそれで試してみては?
7でできて10でできない、なんでしょね・・・
書込番号:20052245
0点
返信ありがとうございます。
ケーブルは色々と買って試してみたんですが、ダメですね…
ワイヤレス充電とケーブル充電が頻繁に切り替わるため、まともに接続できないんで困ってます
そんな症状が他にいらっしゃらないなら、私の運が悪かったと思うしかないですね(笑)
書込番号:20052526
0点
>ハナモゲラ1977さん
設定>開発者向けオプション に入ると USB接続という設定があります。
その設定で「MTP」を選択してもダメでしょうか?
書込番号:20052899
0点
返信ありがとうございます
おっしゃるとおり、開発者オプションでの接続をいじるやり方は過去に何回もしてみたんですが、やはりうまくいかないんですよね
USB接続をしただけで、なぜワイヤレス充電になってしまうのかが一番謎です(笑)
書込番号:20054285
2点
>ハナモゲラ1977さん
ご返信ありがとうございます。
自己責任となってしまいますが、こちらのサイトが参考になるのでは?と思います。
もう既に知っていたり、試していたりしてたならすみません。
http://freesoft.tvbok.com/sp/win10/hardware/android_usb.html
書込番号:20061668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
>春夏秋冬maxさん
iijのSIMが対応しているか?WiFi運用で何か問題は無いか?という体験談が聞きたいわけですよね?
所構わず野次(ヤジ)を飛ばす野次野次くんがあちこちにいますが気にせずいきましょう。
書込番号:20037576
3点
>山バルカンさん
いいですねー その感じ好きです。
書込番号:20037908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
こんにちわ 御世話になります。gmailをタップしてみたいのですが、Google play開発サービスで原因不明の問題が発生しました。 とコメントが出て起動しません。同じような事象に合われたかたいましたら、解決法を教えていただけませんか?よろしくお願いいたします
書込番号:20008687 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
アプリ>全て>Google開発者サービスを探し出して更新データを削除して再起動してみてください。
改めて最新のデータに更新されて正常の状態に復帰すると思います。
書込番号:20008761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
最近Chromeで検索するのですが必ず英語からになります。これを設定などで日本語に出来ませんか?またクリアで戻らないで終了すると新たにChromeを開くとタブがそのままになっていますが、これも開いた時に1ページからになりませんか?
書込番号:19993529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Google検索サイトのページ下部の【設定】(Settings)をタップ
↓
【検索設定】(Search settings)を選択
↓
「Googleサービスの言語」(Language in Google products)
"日本語"以外に設定されてるのでは。
書込番号:19994693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>りゅぅちんさん
返信おくれました。
日本語になってますね(..)
書込番号:19995627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Chrome以外の例えばプリインストールの標準ブラウザや『Google』アプリの検索については、正常に日本語表記されて問題ナシという事でしょうか。
Chrome使用時のGoogle検索サイトのURLアドレスが"/www.google.com/〜"になってたりしませんかね。
書込番号:19996024 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>りゅぅちんさん
Chrome使用時のGoogle検索サイトのURLアドレスが"/www.google.com/〜"になってたりしませんかね。
なってます!
書込番号:19996104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Google検索サイトのページ下部【Google.co.jpを使用】をタップ
↓
日本版サイトに接続されるようになりますので日本語対応に切り替わるのでは。
書込番号:19996436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>りゅぅちんさん
規約までしか表示がないですねー
悩みます。
書込番号:19996528 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
昨夜いろいろ考えてみたんですが…なかなか難しいですね。
ちなみにご自宅等のPCにてChromeブラウザは使用されてませんか?
試しに端末側のChromeアプリにて同期を一旦切る(オフにする)と
"/www.google.co.jp/"の方へ接続されたりしませんかね。
Chrome→設定メニュー→(Googleアカウント名)タップ→同期→オフ
書込番号:19998409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>りゅぅちんさん
ごめんなさい。
同期もOFFです。
書込番号:19998503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
先の質問ですが、標準ブラウザでのGoogle検索サイトはどうなってますか?
書込番号:19998513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
りゅぅちんさんが言ってるページの”スマホ対応ページの詳細”の1番下の言語を日本語に
戻って”設定””検索設定”の言語を日本語に
これでだめ?
間違ってたら無視してね
書込番号:19998694
1点
>MountainFujiさん
全て大丈夫でした。
書込番号:19998721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ん?できたのかな?
それともひとつ意味が分からないけど憶測で
>開いた時に1ページからになりませんか?
新しいタブ(□で中に数字が書いてあるやつ)をタップ
古いタブは消す(×をタップ)
アプリ終了
これで次回からは1ページ(?)から表示されるはず
かな?
書込番号:19998746
1点
>MountainFujiさん
それは分かっていますよ。
ただ自動でならないものかと思い...
書込番号:19998829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
標準ブラウザでGoogle検索サイトを開いた時も同様に英語になってしまうのか?
(つまりURLアドレスが"/google.com/"の方へ接続されてしまうのか?)
をお訊きしたいのですが。
書込番号:19998836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>りゅぅちんさん
何度もありがとうございます。
標準ブラウザは普通に日本語になっています。
誤解されているかもしれないので一応書きますね、
Chromeも最初は英語ですがキーボードの左下をタップしたら日本語にはなるんですよ(^-^;
書込番号:19998930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
え?もしかしてクローム検索で”入力文字”がデフォルトで英字入力されるってこと?
書込番号:19999000
2点
え!?
「必ず英語からになる」というのはキーボード入力の話だったんですか。。。
書込番号:19999005 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ごめんなさい。
やっぱり誤解されていましたよね?
説明不足でごめんなさい。
書込番号:19999019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
キー入力に関しては通常、直近の入力モード(かな or アルファベット)が保持されてるハズですが。
プリインストールの『Galaxy日本語入力』アプリをご使用でしょうか?
試しに『Google日本語入力』等の他のアプリで確認してみるとか。
https://www.google.co.jp/ime/
どうやら機種固有の症状のように思いますので、他機種使いの自分ではお役に立てそうにないです。
すみません。一昨日より長々と失礼いたしました。
書込番号:19999097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>りゅぅちんさん
こちらこそ忙しい中ありがとうございました。
書込番号:19999102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すみません。仮定の話になってしまいますが。
もしGoogle検索時に国内"/www.google.co.jp/"ではなく米国"/www.google.com/"へ自動接続されてしまうのが、英語入力モードの原因だとすると。
Chromeブラウザで保持されてるCookie情報を一旦クリアすれば、前者の方へ接続されるようになるかと思います。
Chrome→設定→プライバシー→閲覧履歴データを消去→【Cookieとサイトデータ】のみチェック入れて【データを消去】実行。
※実行後、例えば価格.comのようなログイン状態を保持してたサイトの次回閲覧時はログインし直す必要がありますのでご注意を。
書込番号:19999160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>りゅぅちんさん
色々ありがとうございます。
試しましたが同じでした。
Chromeの仕様かもしれませんね?
書込番号:20006815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
私はiijmio音声SIMでSC-05Gを運用しています。
以前は同じSIMでiPhone6を使っていました。
iPhone6の時は感じなかったのですがSC-05Gに
変えてから通話の品質?電波が悪いです。
相手の声が途切れたりが毎回発生します。
めちゃくちゃ聞きづらいです。場所は同じ場所
です。docomoに問い合わせしましたが別に電波
障害などは発生してないと言います。iijmioに問い合わせたら ありきたりな返答しかもらえません。
なんでしょう?何か設定で変わりますか?
書込番号:19977270 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
通話をみおほんダイヤルでかけていれば
楽天でんわを同じように
フュージョン・コミュニケーションズ経由ですので
エコー・途切れ等は発生するようです
アンドロイドのダイヤルアプリでかけていれば
ドコモと同等の通話品質のはずです。
書込番号:19977421
2点
>mjouさん
アンドロイドのダイヤルとは?
書込番号:19977458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mjouさん
私はSAMSUNGのデフォルトアプリで
通話していますが途切れます。
書込番号:19977476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマホのダイヤルです
わかりにくく書いて失礼しました。
書込番号:19977478
0点
>mjouさん
使っていますよ。
ですがバックグラウンドで みお系の通話になっています。普通の通話アプリでは格安SIMの意味がなくなりませんか?通話代がいくらあっても足りません。
書込番号:19977577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
iPhone6 と Galaxy S6 との仕様の差で、
結局、mjouさんの最初の書き込みが、正しい答えでなのでは…。
書込番号:19983430
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






