| 発売日 | 2015年4月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.1インチ |
| 重量 | 138g |
| バッテリー容量 | 2550mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S6 SC-05G docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全85スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 4 | 2016年3月13日 08:51 | |
| 3 | 2 | 2016年3月3日 00:23 | |
| 1 | 3 | 2016年2月25日 08:17 | |
| 8 | 5 | 2016年2月18日 10:46 | |
| 22 | 12 | 2016年1月18日 00:02 | |
| 15 | 6 | 2015年12月26日 18:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
その24ギガが全体容量なのか、残り容量なのかはわからないけど。
足りない部分はAndroidのOSが入ってると考えればだいたいあってるでオッケー。
書込番号:19686867 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>shushushu11111さん。
仕様です。そんなもんです。
書込番号:19687091 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>shushushu11111さん
こんにちは(^^♪
残りの容量がそのくらいでしたら、通常の範囲だと思います。
私の機体ももその位でしたよ。
書込番号:19687286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
早速のご回答ありがとうございます
OCの分とかで、こんなもんなんですね
安心しました
書込番号:19687356
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
S6の購入を検討しています。
イヤホンジャックが下にあるのでイヤホンジャックを上にした時にアプリなど入れずにデフォルトでホーム画面も含めて画面上下回転は出来ますでしょうか?
特にYahooナビとミュージックで出来るかどうかを調べています。ご回答お待ちしております。
書込番号:19638066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
とりあえずアプリを起動させただけの確認ですが、
Yahooカーナビもミュージックも、横画面には対応するのですが、
逆の縦画面にはなりませんでした。
書込番号:19642402
3点
>ウエスト・サイズ・フトーリーさん
ありがとうございます。
やはり横画面までなんですね。
アプリで対応しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:19651576 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
>なんかもう少しさん
こんにちは。 スマホ自体がハイレゾ対応なので
ハイレゾ対応イヤホンを買えば後々後悔しないと思いますよ。
僕はハイレゾ音源を取り込みハイレゾ対応イヤホンで聞いてます。
予算はどれくらいか?ですが。
ソニーのMDR-NC750 大体13000円位で下記かauショップで売ってます。
http://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/mdr-nc750/
12500円くらいなら
又はソニーのMDR-NW750N
白 http://kakaku.com/item/K0000821379/
黒 http://kakaku.com/item/K0000821378/
でしょうか。
MDR-NC750はマイクもついてるのでハンズフリー通話ができますよ。
MDR-NC750はAmazonでは購入しないようにしてくださいね。
海外版なので保証がききません。
書込番号:19620831
1点
ありがとうございます!
電車の中やパチンコ屋などの雑音がうるさい場所で
YouTubeが見たいのですが
どちらがオススメですか?
書込番号:19621226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すいません。
どうですか?
分かりませんか?
書込番号:19627590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
@ともえださん
Global modelのS6/S6 edge向けOSにMarahmallow 6.0.1が来ると言われているのはQ1 2016 (1-3月)です。
ただし日本のキャリアーモデルの場合はまだよく分からないと思います。
キャリアーであるドコモの発表を待つしかないような気がします。
回答に成っていなく申し訳ありません。
書込番号:19601335 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
グローバルモデルは、既に始まってる様なので、新製品発表後暫くして〜
3月までに出れば「おっ」と言う感じでしょうかね。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1602/16/news058.html
書込番号:19601370
1点
皆様。
教えてくださってありがとうございます。
OS6になると嬉しいですね。
モヤモヤしてたのが解決して助かりました。
ありがたいです
書込番号:19601628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
「3月上旬から順次開始」とありますね、楽しみです!
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1602/10/news070.html
書込番号:19602113
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
トイレで水没させてしまいまして、乾燥させたところ画面は映るようになったんですが問題が。。。
充電すると1分くらいで、「発熱して充電不可能」と出てしまいます。(実際は発熱していません)
また電源を切るとfactory modeという水色の画面になってしまいます。
どうすればいいでしょうか。。。
1点
僕もスマホのトイレ水没は経験があります。完全回復までには3日を要しました。今回もひたすら待つしかないのかなと思います。通気のいい状態で粘ってみましょう。
書込番号:19492587
1点
ケータイ補償お届けサービスを使うしかないかな、と思います。
不注意での事故ですし、誰も意図してトイレにスマートフォン水没させる人はいないですからね。
書込番号:19492600 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
皆様ありがとうございます。
朝になっても復活しませんでした。
充電すると高熱で出来ないと0秒で出るようになってしまいました。
docomoショップに持って行こうと思いますが、サポートに入っていないので少し心配です。
書込番号:19492614
2点
ドコモショップでは機種変しか案内されませんでした。。。
今日乾燥させてだめだったら明日修理屋に行きます。。。
書込番号:19493254
4点
水没故障は、修理不可になることが多いので基本的に修理を受け付けていないようです。水没状態で電源を入れてしまった場合は厳しくなります。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/troubleshooting/fp/fdmgt002/fdmgt002q001/result/?q1=1
修理業者も乾燥や液晶交換の作業で直らないとお手上げだと思います。なお、業者にはピンからキリまであるのでご注意ください。
http://www.iphone-takatuki.biz/repair_blog/iphone-suibotu/
書込番号:19493332
1点
こんなのがあるけど、届く頃には・・・・
『リバイバフォン』
http://www.appbank.net/2015/12/19/iphone-news/1143059.php
書込番号:19493629
2点
それも壊れてから使っても意味がない代物ですから、評価は低いですね。
http://www.amazon.co.jp/Reviveaphone-%E3%80%90%E3%83%AA%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%80%91-RV-01-%E3%83%AA%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3-%E3%83%AA%E3%83%9A%E3%82%A2%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88/dp/B00V65Q97G
書込番号:19493915
1点
皆さんありがとうございます。
本日置くだけ充電でも充電しなかったため充電端子が壊れているのではなく中身の温度計?みたいなものが壊れていることがわかりました。
とりあえず明日有名な吉祥寺の店に持っていきます。
書込番号:19494776
0点
>こうし1108さん
非正規とはいえ、修理するところが見つかって良かったですね。
これからは機種買うときは補償サービスには加入しておいたほうが良いですよ。
書込番号:19498361 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
復活しませんでした。
また挑戦していただけるようです。
白ロム買う方向になりそうです。。。
書込番号:19501273
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
以前初期不良(こちらに投稿済み)での交換後は特に問題もなく使用していましたが、最近マナーモードバイブ設定にしていても着信、通知時、バイブがなりません(無音状態)。
交換前の本体はサイドボタン長押しでマナーモード設定にした時すら確認のバイブがならなかったので、ここに問題が多いような。
後、ホームボタン左右の部分でタッチ操作する時バグを起こして一瞬固まってその後いきなりロック画面になったり・・。
同じような方居ますか。
またドコモに持っていくのも面倒ですし、修理預かりで初期化されるのも勘弁です。
はぁ。
書込番号:19401786 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんばんは。
自分のGalaxyの項目を見ましたが、「マナーモード」の項目は見あたらないです…「サウンドと通知」もしくはステータスバーのサウンド/バイブ/サイレント、ですかね?
設定の「サウンドと通知」の「バイブの強度」はどうなってますでしょうか?
この項目で解決できないですかね?
再度修理となると時間と気苦労が出ますし…。
何か解決方法が見つかればいいですけども。
ホームボタンはボクは使っていないので、何とも言い兼ねますが。
書込番号:19401874 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>8roid.comさん
こんばんは。
サイドボタンの長押しではなく、サウンドと通知でバイブモードにし、強度を上げて先程から何度か自分でメールを送受信し鳴るかテストしていましたが、全く鳴らず、です。その間に届いた通知も同じく。
交換後から最近までは鳴っていました。
設定でどうにかなる可能性は無いような気がしますがどうでしょうか。
書込番号:19401934 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>かもちゃわんぬさん
確認していただき、ありがとうございました。
サウンドと通知の「サウンド/バイブ/サイレント」で、「バイブ」を選択して、バイブ強度を上げても、メール受信してバイブ鳴りませんでしたか…
うーん…「サウンドと通知」のしたの方にある「通知をミュート」にチェック入ってはいないですか?
ここがONになってると、鳴らないのかなとも…
上手いアドバイスが出来ませんで、申し訳ないですm(__)m
docomoショップに持ち込むと、預かり修理になりそうですね…お近くにヨドバシのGalaxyショップがおありなら、Galaxyショップ店員さんに聴くと、的を得た回答が得られるかも知れません。
書込番号:19402011 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>8roid.comさん
ミュートはずっとオフになっています。
あぁ煩わしい。。ですがドコモショップが一番近いので近々また持って行ってみます。
ありがとうございます。
書込番号:19402027 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>かもちゃわんぬさん
おはようございます。
ショップにおもむく前に、「遠隔サポート」設定してらっしゃるのなら、151に電話して、「遠隔サポート」でバイブに関するサポートを仰ぐのも、ひとつの手ですね。
それでも設定関連などでバイブが動作しないようなら、ショップに…でもいいと思いますよ。
書込番号:19402774 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>かもちゃわんぬさん
解決法はございましたか?
不具合で預かり修理となるとホトホト困りますよね。
バイブレーション機能も使用すれば経年劣化するパーツですし…
私見ですけども、メーカーのディテールの部品の精度が、詰めが甘い感じがします。
Galaxy S7あたりで払拭して欲しいものです。
書込番号:19436219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


