| 発売日 | 2015年4月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.1インチ |
| 重量 | 138g |
| バッテリー容量 | 2550mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S6 SC-05G docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全254スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2016年4月22日 12:43 | |
| 4 | 2 | 2016年4月20日 23:23 | |
| 10 | 6 | 2016年4月20日 00:33 | |
| 2 | 10 | 2016年4月27日 16:06 | |
| 2 | 3 | 2016年4月17日 09:03 | |
| 0 | 1 | 2016年4月15日 20:06 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
><☆☆>さん
下記のブログが参考になるかと思います。
災害伝言板について
http://techlog.iij.ad.jp/archives/1607
緊急地震速報について
http://techlog.iij.ad.jp/archives/1193
書込番号:19809437
1点
>hiro写真倶楽部さん
ありがとうございます。
書込番号:19809516 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
先週ソフトウェア更新後、新たにダウンロードしたデコメが使えず困っています。
(更新前にダウンロードしたものに関しては変わりなく使用出来ている)
ギャラリーで見ると、今までのデコメと同じフォルダにちゃんと入っています。
ですが、spモードメールでメール作成時にデコメを開くと更新後にダウンロードしたものだけが無い状態です。
ギャラリーで他のフォルダに一端移動させてみたりしましたが駄目でした。
対処方法ご存知の方、ご教示願います。
宜しくお願い致します。
書込番号:19804699 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>かもちゃわんぬさん
こんにちは!
OSアップデートに伴ってSPモードメールもアップデートしてみてはいかがでしょうか?
すでに試みていたらすみません。
書込番号:19804838 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
解決致しました。
メール設定→デコメパレット更新というところをタッチしましたら、出てこなかったデコメが表示されるようになりました。
書込番号:19805362 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
はじめまして
今週から2週間ほどインドネシアに滞在する予定があり
この機会に初めてSIMロック解除をし、現地SIMを購入してみよう考えました。
DS店頭にてSIMロック解除手続きを行い、ウキウキで現地携帯ショップの店頭に行ったものの
なぜか設定出来ずに最後には追い返されてしまいました。
購入しようとしたSIMはtelkomsel simPATI 4G LTE という物です。
(このSIM以外はnanoSIMではないようで、店員がカットを嫌がったのでこれになりました)
ホテルに戻り色々調べてみたのですが、使えなかったという人も居ないようですし理由がよく分かりません。
店頭でのやりとりに必死で、スクリーンショットなどを撮り忘れてしまったのですが
・4444からのSMSで「Failed」と表示されていた?
・現地SIMを挿入後、10秒に一回のペースでなにかのメッセージがポップアップしていた(インドネシア語なので分からず)
上記のような状況だったと記憶しています。
店員がいうには、この電話はインドネシアでの通話が出来ない?的な事を言われたような気がしますが
その店員も海外スマホの設定に不慣れなように見えましたので、あまり信用出来ませんでした。
考えられる要因として、
・APNの設定をしていなかった
・データローミングがオフだった
があるようですが、s6edge(台湾SIMフリー)を使用されている方の記事を見たところAPNは自動で設定されるようです。
また、SMSの自動メッセージとのやりとりの段階で「Failed」となってしまっているのでデータローミングも関係無いように思えます。
ジャカルタのような都市部では無い為、他のショップに行く、という選択肢も現実的ではありません。
情報が少なくて申し訳ないのですが、どなたか海外(出来ればインドネシア)で
ご自分で現地SIMの設定をされた事のある方がいたら、アドバイスを頂けないでしょうか?
長々と申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
1点
こんにちは
インドネシアの移動体環境です。
>Telkomselの4G LTEは900MHz帯(Band 8)で提供されています。日本国内向けに発売されている機種では、Nexus 5/6のほか、iPhone 5s/5c/6/6 Plusなどの機種が対応していますが、SIMロック解除に対応しているドコモのスマートフォンやモバイルWi-Fiルーターは基本的に非対応の周波数となっているため、日本向けに発売されている機種で利用しようとすると選択肢があまり多く無い点は注意が必要です。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/minna/20150514_701390.html
書込番号:19801082
2点
当機種の対応バンドは
Galaxy S6 (SC-05G)
LTE:Band13(700MHz), Band17(700M
Hz), Band28(700MHz), Band38, Band39, Band41(2.5GHz)のようです。
LVEledeviさんのカキコミの通り、B8に対応していないようです。
以前、S6のSIMフリーを使っておりましたが、基本的にAPNは自動で設定されます。国内の格安SIMなど、大手に回線を借りている業者が販しているSIMは、手動のAPN設定が必要です。
通常、APN設定が必要な場合はパッケージに英語で書いてあります。
尚、S7edge SIMフリー香港版の周波数帯は
FDD-LTE 2600(B7)/2100(B1)/1900(B2/B25)/ 1800(B3)/1700(B4)/900(B8)/850(B5)/ 800(B18/B19/B20/B26)/700(B12/B13/B17/B28) MHz, TD-LTE 2600(B38)/2500(B41)/ 2300(B40)/1900(B39) MHz, W-CDMA 2100(I)/1900(II)/ 1700(IV)/900(VIII)/850(V) MHz, TD-SCDMA 2000(B34)/1900(B39) MHz, CDMA2000 800(BC0) MHz, GSM 1900/1800/900/850 MHz
となっております。
海外に行く事が多い場合、iPhoneかSIMフリーを購入した方がいいです。
ちょっと荒技ですがマイクロSIMをハサミでカットしてナノSIMにした事があります。
SIMによっては、案内や広告のSMSが連続で送信される事もありますのであまり気にしなくていいです。
書込番号:19801324 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
LVEledeviさん
電脳城さん
返信ありがとうございます。
SIMフリー版の対応バンドは流石に凄いです、電波があればどこででも使えますね。
LTEの周波数帯が未対応ということで使えないんですか・・・残念です。
ネットワークモードで3GのみやGSMのみにしてもダメでしょうか?(店頭で試せよって話ですが)
折角SIMロック解除したのにこんな落とし穴があるとは想像していませんでした。
中々上手くいかないものですね。
書込番号:19801400
1点
こんなサイトを見つけました。
https://www.frequencycheck.com/carriers/ntt-docomo-japan
https://www.frequencycheck.com/carriers/telkomsel-indonesia
どうやら3G帯域は共通の様です・・・(?)
どこまで信用出来るか分かりませんが、今日帰ったらもう一度ショップに乗り込んでみます。
書込番号:19801436
0点
Okoge11210さんのSIM Rank1参照
https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_mobile_network_operators_of_the_Asia_Pacific_region#Indonesia
S6(ドコモ)周波数
http://mvno.yakh.net/device_docomo_galaxy_s6_sc-05g_spec.html
どうぞ。
書込番号:19801448 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
仕事帰りにもう一度ショップに行ってみました。
紆余曲折(?)ありましたが、結論から言えば、無事に開通する事が出来ました。
昨日使おうとしたSIMはどうやら不良品だったようで、店員のスマホに挿しても使う事が出来ませんでした。
別のSIMに交換し、600MB/500円分をチャージしてもらい、
(ショップではどうしてもネットワークに接続出来なかったので)ホテルに戻って自力で接続しました。
検索すると出てくる事しかやっていませんが、一応書き出しておくと
・ネットワークオペレーターで利用可能なネットワークを確認(telkomsel 3Gがある事を確認)
・ローミングのオン
・APNの設定(店員に再三APN設定は必要無いのか?と聞いたのに必要無いと言われましたが、やはり必要でした)
です。
私の知識不足と店員の経験不足、そしてまさかのSIM不良で無駄に時間が掛かってしまった感がありますが、
街中で使えるようになってホッとしています。明日店員にやっぱりAPN必要だったぞ!と教えてあげようと思います(笑)
皆様のアドバイスのおかげです、ありがとうございました。
書込番号:19802830
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
1ヶ月前に白ロムで利用制限がないことを確認してGalaxy S6を購入しました。
現在、iijmioの音声simを利用しています。APNもホームページ通りに設定したつもりです。
自宅ではWi-Fiを繋いでいるのですが、離れるとLTEに繋がります。
しかし、まれにアンテナピクトだけ表示されて、3GやLTEが表示されず、データ通信ができないことがあります。
再起動させれば解決するのですが、非常に困っています。
これは端末の問題なのでしょうか?
APN設定の不十分でしょうか?
simが原因なのでしょうか?
どなたか教えていただけると幸いです。
書込番号:19798137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
一度APN設定を削除して再度やり直してみてください
書込番号:19798909
![]()
0点
返信ありがとうございます。
もう一度設定し直してみました。
しばらく様子を見てみようと思います。
別の質問なのですが、
Wi-Fiをスリープ時には維持するなどありますが
どれを選択されていますか?
書込番号:19799014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
電池の持ちを重視するのであればスリープ時Wi-Fiオフがオススメです
書込番号:19800080
0点
スリープ時OFFにしてもGmail LINEなどは受信されますか?OFFにしてもスリープ時はLTEに繋がっているのでしょうか?また常時ONとOFFではバッテリーの減りは明らかに違いますか?よろしくお願いします。
書込番号:19808842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
返信ありがとうございます。
はい。スリープ時OFFに設定していても、LINEやメールは届きますし、
LTEに繋がっていると思います。
バッテリーはヘビーに使って1日持つため、あまり気にしていません。
常時ON、OFFの減り具合も分かりません。
前の方が書かれましたように、APNの設定もやり直してみましたが
今朝、家を出たらデータ通信の受信がされておらず
再起動をすることで受信されるようになりました。
Galaxyとiijの相性が悪いのでしょうか…
Wi-Fi圏内ではON、圏外ではOFFとその度設定すれば
問題ないのだろうと思いますが、それが面倒に感じています。
まとまりのない文章ですが、返信させていただきます。
よろしくお願いします。
書込番号:19810132
0点
私もSC-05Gでiij音声SIMですけど
問題ないですね。
ただWi-Fi環境でGmailとLINEが通知されませんでした。まぁこれはルーターを変えて解決しましたが!
聞きたいのですがSC-05GにWi-Fi設定でスリープ時はOFFにする設定ありましたか?
書込番号:19810149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
返信ありがとうございます。
同じくGalaxy S6でiijのsimを使っておられるのですね。
ルーターを変えるというのは、本体ごと変える必要があるということでしょうか?
Wi-Fi設定で右上のその他をタップして、
その後スリープ中でもWi-Fi接続を維持の項目をタップして、3つ項目が出てくるので、
その内の1番下の「常にOFF」を選んでいただくと
画面がスリープになってしばらくしたらWi-Fiがオフになります。
再び画面を点灯させるとオンになるはずなのですが、いかがでしょうか?
最近端末の調子が良かったのですが、またWi-Fi圏内から外れると
データ通信ができないことが起こるようになりました…。
書込番号:19824097
0点
スリープになり何分ぐらいてOFFになるか分かりますか?
アップデートしてから調子悪いですね。
書込番号:19824103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
おそらく10〜20分後ぐらいではないでしょうか?
スリープにしてすぐにオフではなかったはずです。
Wi-Fi接続中にLINEアプリを開くと
「インターネット接続がありません」と表示が
出るときがありますが、皆さまどうですか?
私も1ヶ月前ほどにマシュマロにアップデートしました。
普通に使えていると思っていましたが、これもアップデートが原因なのでしょうか?
書込番号:19824134
0点
私のは表示はされないですね。
ただWi-Fiだと通知がこないたけです。
マシュマロにアップデートして私は一度
初期化しましたよ。OSのアップデートがあった場合は一度 初期化もアンドロイドなら基本らしいですよ。
書込番号:19824138 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
Android6.0.1にて使用中です。
いくつものアプリを同時起動させてる訳でもないのですが、Web閲覧中、動画視聴中、Twitterアプリ起動中などによくフリーズして強制終了されてしまう事がよくあります。
つい最近まで使っていたGALAXY S3αではこのような事は一度も起こったことはありません。
何か問題があるのでしょうか?
0点
ご面倒だとは思いますが
OTA後は一度初期化がおすすめです
書込番号:19793325
1点
私と似た症状です。
リセットかけても直らず、長くても10分程で再起動したのでドコモショップに持って行くと「恐らくアプリの相性か不具合」との事で初期化。
すると10分程しても症状がでなかったのですが念のために修理依頼した所、異常がみつかったとかで基盤交換になりました。
ただそのS6も昨日画面割ってしまい、ドコモショップへ行くと修理48000円といわれたので捨てましたが(苦笑)
書込番号:19794714 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ありがとうございます。
毎回落ちるワケではなかったので特定できる方法が無いかと思っていたのですが、
やはり初期化するのが早いんですね...
書込番号:19795036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
画面を開いていないとOk Googleと言っても反応ないですが設定で画面OFFでも反応しないですか?
後、ページを開くときにChromeかYahooか地球儀マークかを選択して下さいとでてChromeをせんたくしたのですがGALAXYのデフォルトの地球儀マーク?で検索に変えたいのですが設定を教えて下さい。
地球儀マークとしか表現できずにごめんなさい。
書込番号:19790692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
標準ブラウザ(地球儀マーク)への変更方法。
OS設定/アプリ/すべて/Chrome/標準設定をクリア (Xperiaでの項目名なので名称の違いはあるかも)
上記で選択解除し、再度ページを開いて選択し直してください。
OK Googleは使ってないので他の方におまかせ。
書込番号:19790911
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

