| 発売日 | 2015年4月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.1インチ |
| 重量 | 138g |
| バッテリー容量 | 2550mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S6 SC-05G docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全254スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2015年7月6日 17:20 | |
| 135 | 17 | 2015年7月1日 16:19 | |
| 12 | 6 | 2015年6月23日 20:54 | |
| 1 | 1 | 2015年6月23日 17:31 | |
| 7 | 6 | 2015年6月23日 12:16 | |
| 2 | 11 | 2015年6月22日 19:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
初期設定のテーマも、悪くはないのですが毎日見るので、皆さんはテーマや壁紙変えたりしてますか?
ボクはストアからインストールしたFlyingBlueが、一番しっくりきて、テーマを変えてみました。
他のテーマは、アプリのアイコンが白わくのなかに表示されるので、今一しっくりこないです個人的に。
書込番号:18941909 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150617-00000035-zdn_ep-sci
『 この脆弱性を悪用された場合、端末のセンサーやGPS、カメラ、マイクなどへのアクセス、悪質なアプリのインストール、他のアプリや電話の機能の改ざん、メッセージや通話の盗聴、個人情報へのアクセスなどに利用される恐れがあるとしている。
心配(*_*)』
28点
SC-04Gですが、手持ちの端末のプリインストールIMEはGalaxy日本語キーボード、正確にはiWnnのGalaxyS6向けカスタマイズと思われるもの(iWnnIME_ZeroN.apk)であり
問題のSamsungIME.apkは入っていませんので、問題は無いんじゃないですかね
僕が手持ちの端末から削除してしまっただけかもしれませんが、それならそれで問題は無いでしょうし
書込番号:18882458 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
世界で6億もの使用者がいるのか知らないが、タダでさえ苦境にあるサムスンにとっては痛手ですね。
まあ大嫌いなメーカーなのでどうでもよいですが、きちんと対応するのか(できるのか)静観していきたいと思います。
書込番号:18882486
32点
静観…?
書込番号:18882537 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ボクは別に気にしませんね。
大した個人情報持ってる訳でもないので。
知りたいヒトは勝手にどーぞ、何に使うのか知らないけど。
それよか、就職の時に履歴書持ってって、勝手に雇用保険加入履歴とか相手先に簡単に見られるほうが大問題だ。
書込番号:18882610 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
既に同じ内容のスレが2つあります、既出かどうか確かめて立てて下さい。
中庸の精神さん、個人情報でも連絡先の情報が抜かれると御自身だけでなく、登録されている人にまで迷惑がかかる可能性があるという認識は持たれた方がいいかと思います。
書込番号:18882765 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
ふつう、そんなことやられたら訴訟でしょ?
悪意をもって行うならば、非は行った方に在るの然り。
何をそんなに騒ぐ?
書込番号:18882941 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
その件は
林檎信者に任せる!
書込番号:18883097 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
> 既に同じ内容のスレが2つあります
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18879944/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016121/SortID=18880176/
この2つですね。
書込番号:18883337 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
IMEが不穏な動きするのはSC-05Dからあったからな
今ごろ判明か
サムスン固有アプリも動き怪しいからね
書込番号:18883572 スマートフォンサイトからの書き込み
28点
SwiftkeyのIMEがハック出来てしまうという話がSamsungがバックドアを仕掛けたかのように飛躍してる…
こうやってあやふやなイメージが出来上がるんですよね、それまでのイメージを堆積させて「この企業この集団相手だからこのくらいに考えても良いだろう」ってエスカレートさせて最終的に無根拠のイメージの塊になる
こういう論拠がありだとまともにクチコミなんて出来ないんじゃないですかね
書込番号:18885625 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ANGEL MAKERさん
結果報告 心配無いさー!
書込番号:18909366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
個人情報なんて、もはや国家規模で流出してるでしょ。
アップルもこの間やらかしたし。
ベネッセや、マイナンバーまで……。
今更ですね。
¯\( ˘–˘ )/¯
書込番号:18916141 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
まあ確かに今更感はあるけど、危険性を覚悟してまで、
このメーカーの製品を使う意味は無いわなぁ。
選択肢がほかに無いわけじゃ有るまいし・・・。
書込番号:18920474
12点
個人情報流出なんて現在明らかになっているのはごく一部に過ぎず実際にはダダ漏れじゃないの?
派遣社員が不当に解雇されれば腹いせに個人情報をわざと漏洩させるだろうし。
書込番号:18920801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アンドロイド自体情報抜き取られてるって話もありますが、
件の問題はこの機種(シリーズ)特有の脆弱性ですからねぇ。
プラスα的に危険性を持つこの機種をあえて選ぶ理由はありませんよね。
書込番号:18921413
10点
いやですから、なんで「Samsungに抜き取られている」ことが確定したかの様になっているんでしょう
カスタマイズされたswiftkeyの脆弱性についての話ですよね?NowSecureの原文読んでます???
英語が厳しいなら和訳された記事でもっとちゃんと解説したものもありますよ
http://japan.cnet.com/news/service/35066034/
正確なソース無しに想像で話を膨らませてもリスク管理には程遠いかと思いますが、危険を煽るだけなら誰にでもどうとでも出来ますよ
書込番号:18926055
0点
>プラスα的に危険性を持つこの機種をあえて選ぶ理由はありませんよね。
国内メーカーは誰も検証ていないだけの可能性は?(検証しない=安全とは限らない)
グローバル市場で一桁台でも%を確保するようになれば、
国内メーカーもこの手の脆弱性の疑いを指摘するソースが出てくるかもね
書込番号:18926269
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
質問お願いします。
昨日までステータスバーの機能ボタンの部分にモバイルデータのアイコンがあったのですが、
今日見てみると知らない内に触ったのかなくなっていました。
右上に出る編集ボタンを押して復活出来るか見てみたのですが、アイコン自体がなくなっていて出来ませんでした。。
モバイルデータアイコンがなくなってめっちゃ不便です(T_T)
わかる方いらっしゃいましたら教えてください!!!!
書込番号:18877161 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
edgeスレで、同じ症例が出ています。今の所、決定的な解決策は無さそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016121/SortID=18864192/
書込番号:18877198
4点
ありがとうございます。
初期化しか今の所ないようですね。
様子を見てみます!!!!
助かりました。
書込番号:18880354 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Galaxy S6シリーズの「クイック設定パネル」から一部アイコンが消失する不具合
http://ggsoku.com/2015/06/galaxy-s6-quick-setting-panel-icon-disappearing/
(現状の)解決策としては、初期化するしかないみたいですね
メーカーにも伝わっているようなニュアンスなので、初期化せずにアップデート「待ち」もアリかも
書込番号:18880564
2点
リンクまで貼ってくださりありがとうございます!!!!
次のアップデートまで初期化しないで様子をみようと思います。
書込番号:18880878 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ご存じかもしれませんが、解決策が出ています。
Samsung、Galaxy S6 / S6 edge向けに消失したトグルボタンを復活させる「QuickPanel」アプリをリリース
http://juggly.cn/archives/151279.html
僕のも、いつの間にか消えていましたので(^_^;)、上記アプリで試しました。
問題無く復活しました。(トグル殆ど使わない人なので、気付くの遅れました・・・)
まだでしたら、お試し下さい。
書込番号:18901315
![]()
0点
直りました!!!!!!!!!!
めっちゃ感動です。
本当にありがとうございます。
書込番号:18901364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
こんにちは。
S View Coverでの着信操作のことでしょうか?
S View Coverでなく、ボクはClear View Cover for S6のgoldを装着してます…着信はフリップカバーを閉じたまま、電話に出るときは右だったかな?にフリックして出れますよ。
たぶん、S View Coverでも、小窓から緑色の受話アイコンをフリックだと思うのですが…
間違ってましたらスミマセン。111にかければ折り返し自動で着信テスト出来ますよ。
書込番号:18900739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
こんな流れでギャラクシーS4からギャラクシーS6に機種変更後にトーク履歴のインポートを試みましたが、できませんでした…
@S4でSDカードにトーク履歴を何人分かをバックアップ
AS6でラインアプリをダウンロードし、アドレスとパスワードでログイン
B友だちリストが正常に表示されたのを確認
CS6のmicroUSBにSDカードアダプタを挿す
DマイファイルアプリでSDカードからシステムメモリ(本体)に、ラインバックアップデータをホルダごとコピペ
Eラインのトーク設定からインポートを試み『インポートしました』のメッセージが出ても全くインポートされていないのが1人で、もう一人は昨年までのトーク履歴までインポートきたが最近のトークはインポートできていない
これも試しましたが、結果は同じでした…
・本体のシステムメモリにコピペしたバックアップデータを一回削除し、もう一度コピペ
・スマホの再起動
・LINEアプリをアンインストール&再インストール後にトーク履歴をインポート
どなたか、解決方法を教えて下さい!
書込番号:18828385 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私は引継元、引継先ともGalaxyではないですが、 トーク履歴引継成功してますよ。
SDカード経由ではなくメール添付かクラウド保存でやってみてください。
LINEのバージョンが異なるとうまく行かない可能性があるので念のため、2台のLINEを最新バージョンにアップデートしてください。
書込番号:18829339 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
元ネタのS4からのバックアップデータが怪しいのでは。
トーク履歴のバックアップは本体ストレージ"LINE_Backup"フォルダへ保存されますが、SDカードへはマイファイルアプリで手動でコピーされましたか?
書込番号:18829478 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
S4でバックアップをした直後、SDカードにあるLINE backupのファイル更新日時を確認したら、バックアップした日時と合っていたので、直接SDカードに保存されたと思います。
書込番号:18836691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
残念ながら、S4は下取りで引き渡してしまいました…
書込番号:18836703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
昨日、トーク履歴をバックアップしたのですが、SDカードにはそれらしきファイルが見当たりません。
自動でSDカードに保存されないのでしょうか?
SDカードではなく、パソコンにつないでパソコンに保存した方が良いのでしょうか?
成功率が高い?
すみません、教えて下さい。
よろしくお願いします
書込番号:18899879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
LINEトーク履歴のバックアップ保存先が本体?or SDカード?は機種によりますが、最近のGalaxy機種でしたら本体の"LINE_Backup"フォルダとなります。
http://ameblo.jp/youkun0917/entry-11543448958.html
なのでトーク履歴を移行する場合、元の旧端末の本体からSDカード/PC等へ手動でコピーしておく必要があります。
新端末へのLINEアプリのインストール完了後、SDカード/PC等から本体の"LINE_Backup"フォルダへバックアップデータをコピーしたのち【トーク履歴のインポート】を実行すれば正常に復元されると思います。
書込番号:18900089 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
現在ギャラクシーS3をしていおり、S6を検討中です。 S3ではブックマークの機能が不満です。具体的には、多数のサイトをブックマーク登録してカテゴリーごとにフォルダを作成して管理してますが、あるブックマーク登録したサイトを見たあと、同じカテゴリーのフォルダにある別のブックマーク登録したサイトを見たい場合、戻るボタンをおしてもフォルダには戻らず、いったんはじめからブックマークから対象のフォルダを探してその中のブックマーク登録したサイトを見るという手順を踏む必要があり、非常にストレスを感じてます。
S6ではそのうようなことはなくなりましたでしょうか?
0点
それは機種というよりブラウザの問題では?
ドロフィンブラウザやChromeにすれば解決すると思います。
書込番号:18889566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
標準ブラウザをお使いですか
ニュータイプ77さんの言うように
Chrome等のブラウザをオススメします
s6がそう、じゃ無く…
Android4.0移行標準ブラウザは
BOOKMarkの移行が面倒になりました
さらにGoogleDriveを使えば
パソコンやタブレットでBOOKMARK共有も出来ますよ。
書込番号:18893198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆様、大変参考になるご回答有難うございます。
@ご回答ないようによると、機種変更しなくても、s3でブラウザをchromeにすれば良いということでしょうか?
Aまた、無知な質問で申し訳ないですが、ブラウザをchromeにするにはどのようにしたら良いでしょうか?
ブックマーク以外への影響はありますでしょうか?
ご回答のほど、宜しくお願いいたいます。
書込番号:18893931
0点
Webに接続するときに、「アプリケーション選択」になりませんか?
だとしたら、「常時使用」設定してるブラウザの「設定の初期化」してChrome使えば良いのでは?
書込番号:18893971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
好きなブラウザを選べるのがAndroidの良さでもありますね。
スレ主さんの要望とは違いますが、僕はHabit BrowserとCM Browesrがお気に入りです。
書込番号:18895734 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆様、ありがとうごさいます。
Chromeに設定しました。
さらに質問ですが、今まで使用していた標準のブラウザーのブックマークはChromeで共有することは出来ないのでしょうか?
書込番号:18896364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
機種変前の機種はお持ちですか
自分は前機種にコピー
その後BluetoothにてChromeにコピー
それかパソコンにusb接続でコピーですかね
いずれにしてもs6でやった事が無いので
出来るか解りませんね。
機種によっては出来ない事が有ります。
最悪ChromeでBOOKMARKし直すしか
無いですかね 時間か掛かりますけど!
書込番号:18896669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ChromeはiPhoneでも使えますが
AndroidはGoogle系のアプリが多い為
Chromeのほうが何かと便利ですよ
自分はパソコンやタブレットも全て
Chromeにしています。
前にも書込しましたが
GoogleDriveも良いですよ
写真や動画等も全て共有出来ますよ。
書込番号:18896679 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
http://k-tai.sharp.co.jp/support/changeguide/guide3_2/p05.html
何度もスイマセン
パソコンでのコピーは↑こちらを参照にしてみては。
書込番号:18896873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
https://support.google.com/chrome/answer/96816?hl=ja
s6はSDスロットが無いためこちらで
↑のURLは訂正致します。
書込番号:18896944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このアプリの使い方は違いますが、コレを使って一回Chromeで開き、ブックマークする!
どうでしょう?
https://play.google.com/store/apps/details?id=sh.nothing.openinbrowser
書込番号:18897829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

