Galaxy S6 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S6 edge

  • 32GB
  • 64GB

デュアルエッジスクリーンを採用した5.1型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S6 edge 製品画像
  • Galaxy S6 edge [ブラック サファイア]
  • Galaxy S6 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S6 edge [ゴールド プラチナ]
  • Galaxy S6 edge [Green Emerald]
  • Galaxy S6 edge [Gold Platinum]
  • Galaxy S6 edge [ゴールドプラチナ]
  • Galaxy S6 edge [ホワイトパール]
  • Galaxy S6 edge [ブラックサファイア]
  • Galaxy S6 edge [グリーンエメラルド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Galaxy S6 edge のクチコミ掲示板

(2473件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信9

お気に入りに追加

標準

縦に振るとカチカチ音がなる

2015/05/18 23:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo

スレ主 みぃうさん
クチコミ投稿数:45件

みなさんの端末は縦に振るとカチカチ音なりますか?

書込番号:18789330

ナイスクチコミ!6


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2015/05/19 00:39(1年以上前)

鳴りません。

書込番号:18789669

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2015/05/19 02:53(1年以上前)

普通ならないよ^_^;

書込番号:18789808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 みぃうさん
クチコミ投稿数:45件

2015/05/19 03:46(1年以上前)

カメラ付近なんですが、小さい音でカラカラ音しませんか?
自分の端末が変なんでしょうか

書込番号:18789821

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/05/19 03:59(1年以上前)

こんばんは。
耳を近づけると音がしますね。
恐らく手ぶれ補正の構造上、音がするのではないでしょうか。

書込番号:18789825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 みぃうさん
クチコミ投稿数:45件

2015/05/19 04:05(1年以上前)

なるほど、よかったです。自分の端末だけじゃなくて

書込番号:18789828

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/05/19 04:31(1年以上前)

いえいえ
どう致しまして。

書込番号:18789835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


カノサさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/28 09:53(1年以上前)

私のも鳴ります。よく見るとレンズ?が動いてる音のように思います。レンズあたりを確認しながら本体を動かすとレンズが上がったり下がったりします。
もちろん、カメラ撮影に影響はでていません。

書込番号:18817041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/05/29 01:18(1年以上前)

こんばんは。
光学式手ぶれ補正はイメージセンサーやレンズを動かして手ぶれを軽減しますので、そのためにレンズが動いて見えると考えられます。

書込番号:18819324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


豆の山さん
クチコミ投稿数:78件

2016/01/23 19:27(1年以上前)

私のGaxalyは、以前ガタガタいわなかったのですが、昨日からカタカタいい始めました。
カメラを立ち上げると2−3秒、ガタガタいいます。
カメラを立ち上げている間はGalaxyを振ってもガタガタいわなくなるのですが、カメラを切るとまた元通りガタガタいいます。

なんなんでしょう?故障なのでしょうか?
便乗するようで申し訳ないのですが、だれかアドバイスをいただけたら嬉しく思います。

書込番号:19517658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

LINEの通知

2015/05/17 07:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au

クチコミ投稿数:124件

LINEの通知が来たり来なかったりなのですがみなさんのはどうですか?
Wi-Fi環境でも4G環境でも変わらないです。
来ない時はLINE立ち上げた時に来たりします。
RAMも1GB程度空いてるので圧迫してるわけでもなさそうですが。
ちなみにBattery mix見てもプロセス一覧にLINEがいないんですよねーなんなんだろ?

書込番号:18783943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2015/05/18 18:05(1年以上前)

節電アプリの影響でLINEの常駐プロセスが停止している可能性はないですかね?

LINEの通知が正常なら
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012550/SortID=18129954/
ここのスレの[18144255]に貼り付けた写真のように「キャッシュしたプロセス」の中にLINEのメインプロセスと「LINE Push Service」があります。

書込番号:18788166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2015/05/18 20:04(1年以上前)

返信ありがとうございます!

今アプリの実行中やbattery mixを見たんですが指摘の2つは無かったです。
でもさっき普通にLINEの通知は来ました。
LINEの挙動がよくわからないっすね(^^;
一度キャッシュやデータの消去を試した方がいいのかもしれませんね。

ちなみに節電など特にしておりません。

書込番号:18788565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2015/05/19 08:47(1年以上前)

自分もLINEの通知が遅れます(>_<)
毎回では無いですが来たり来なかったり…。
困りますね!!

書込番号:18790155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2015/05/19 12:48(1年以上前)

LINEの無料通話はリアルタイムに着信(呼び出し音が鳴る)しますか?
相手がこちらを呼び出し中は着信せず(無反応)、相手が切ったタイミングで不在通知が届くことはないですか?

書込番号:18790738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2015/05/25 12:43(1年以上前)

LINEの通知が遅延する件、色々原因があるようです。

送信側に原因がある場合があります。
LTEとWi-Fi、3GとLTE切り替え時や圏外の場合、メッセージが送信不可になる場合があり、メッセージの横にある回転する矢印のボタンを押すと再送されます。
LINEのサーバーにメッセージが届いてない場合はいくら待っても受信者に届きません。

書込番号:18808460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

置くだけ充電について

2015/05/17 00:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo

スレ主 Sしーださん
クチコミ投稿数:73件

すみません。どこかで記事を読んだ気がするのですが探せなかったためよろしければ教えてください。先日、同機種を購入し、あわせて、flip wallftも購入しました。今度、置くだけ充電貴器を購入しようと思ってます。しかし、flip wallftをつけたまま置くだけ充電はできるのでしょうか?もしわかる方いたら教えていただけると助かります。いちいちとるのでは逆に手間がかかりそうですので..

書込番号:18783552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
下僕2さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件

2015/05/17 04:41(1年以上前)

こんにちは。
お訊ねの件、Qiならそのままできますが、PMAは外さないといけないようです。
ただ、現在国内の市販品は事実上Qi規格一択に近い状態ですから、
まあQiのマークがあれば、電話側のコイルは真ん中ですので、慎重に合わせると
充電されます。意外にズレの許容範囲が狭いですよ。
表面にゴムかなにかのズレ防止加工があるものをお勧めします。
パナソニックの102だと、こっちこっち、と、近くなると明るくなるのですが、
馴れても一発で青にはなかなかならないですね。

書込番号:18783778

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Sしーださん
クチコミ投稿数:73件

2015/05/17 08:16(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます(^_^)ノ
無知でもうしわけございませんがドコモの純正アダプタ03ならflip walletのケースをはずさなくも充電できるとの認識で大丈夫でしょうか?
参考までにPMAとはなんでしょうか?
無知でもうしわけございません(>_<)

書込番号:18784039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/05/17 14:01(1年以上前)

純正のケースをつけて、置くだけ充電出来てます

アダプターはdocomoの04を使用してますが。

書込番号:18784827 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Sしーださん
クチコミ投稿数:73件

2015/05/17 16:03(1年以上前)

ありがとうございました。(^_^)ノ助かりました。

書込番号:18785080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


下僕2さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件

2015/05/17 22:00(1年以上前)

解決済みが付いていて恐縮ですが、補足させてください。
PMAはいわゆる「置くだけ充電」のもう一つの規格です。
Qiとは全く異なる仕組みで、ですからこの端末は2つの規格で使える、
ということになります。
このことは特に意識しなくてもいいと思います。切り替え操作なども不要です。
海外などで、あるいは日本でも、置くだけ充電ができなくて困る確率は
他社より低いだろう、とお考えいただければよいと思います。
アメリカのスタバにはPMA規格の充電器があるようで、そういう場では
確かにQiだけ対応の端末よりも有利ですし、一般に2つの互換性のない規格があり、
その両方に対応しているというなら、わたしは大変に素晴らしいことだと感動します。

書込番号:18786131

ナイスクチコミ!3


スレ主 Sしーださん
クチコミ投稿数:73件

2015/05/17 22:09(1年以上前)

そうなんですか!勉強になります。
また、わざわざありがとうございます。
すべて理解できました。
ご丁寧にありがとうございます(^_^)ノ

書込番号:18786168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ201

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo

クチコミ投稿数:416件

歴代のギャラクシーも発熱が問題になってますが、このギャラクシーS6も発熱が酷いとか良くコメントで見かけます。サムスンって何故、このような欠点を補って発売しないんですか?富士通も発熱問題ありましたが、今は改善されてます。そもそも発熱するスマートフォンって、この時代,ギョラクシーしか無いとは思いませんか?

書込番号:18783260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
古事記さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:17件

2015/05/16 23:22(1年以上前)

気にすることはありません。
一部のアンチが騒いでいるだけです。
Noteシリーズですが、快適に使えてぃます。

書込番号:18783323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:416件

2015/05/16 23:30(1年以上前)

嘘の情報なの?YouTubeでもYouTuberが発熱が酷いとか言ってました。

書込番号:18783354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件

2015/05/16 23:31(1年以上前)

 ストロング15さん、本当に機種変したいのですか? それともネガキャンしてるんですか?
 疑問に思います。節度を守りましょうね。

 個人的にこの機種の排熱のことは知りませんが、どのスマホでも排熱の問題はつきものです。パソコンだって沸騰しそうなほど熱持ってますよ。(私のノートPCね)

 気になるなら、ケースを工夫するといいです。何もないよりも、プラのほうが良いでしょうし、少しお金がかかってもいいのでしたら、革性のもの(まだ出てないと思いますが)だと断熱効果が期待できます。

書込番号:18783361

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:416件

2015/05/16 23:38(1年以上前)

俺はスペックが全ての人なんだ。マジ機種変更したいと思ってますが発熱問題がどうか皆さんに聞いてるのであって決して、ひやかしで質問してる訳ではありませんよ。

書込番号:18783381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2015/05/16 23:50(1年以上前)

どの機種も発熱するというのは誤りです。iPhone6はどんなにハードに使っても発熱なんてしたことありません(欠陥端末は除く)。
スレ主以外でもGalaxy S6のオクタコアは発熱するというのは事実として語られてます。一部のネガキャンなんてとんでもないです。

書込番号:18783414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:416件

2015/05/17 00:00(1年以上前)

だからサムスンは発熱問題を何故、改善しないかが不思議なんです。本当に売りたいとか思うなら前から指摘があった発熱問題を改善しない理由が分かりません。誰か教えて

書込番号:18783448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/05/17 01:22(1年以上前)

32〜43℃ぐらいです。 
温度変化に関しては、特に悪くもなく良くもなくて感じです。
動作は機敏で、画面もめっちゃ綺麗ですが、メモリーは食い過ぎだと思います。

書込番号:18783639

ナイスクチコミ!9


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2015/05/17 01:32(1年以上前)

ガラス筐体だし、熱は感じやすいだろうね
実際に大事なのはその表面温度値が安全域かどうかだけど

http://docomo.publog.jp/archives/34889336.html
↑ちょっと古いけど、表面なんて殆どの機種が45℃くらいまで発熱する

たとえ安全域でも温度高めなのが嫌な人は、AQUOS ZETAみたいな
本体分厚め・プラスチック・パフォーマンスも下げてる機種が良い

書込番号:18783646

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/05/17 02:11(1年以上前)

iPhone使ったことないのかな、負荷をかけたら普通に発熱する。
そもそもあっちは2コアだしアーキテクチャごとに発熱は滅茶苦茶差が出るから比較のしようがない。

持っていないので確認のしようがありませんが、発熱問題が本当なら、ここのカテゴリが以前のARROWS並みに盛り上がっていると思いますよ
取り敢えず言えることは、ショップに出向き実際に操作をして他の端末と比べたらいいと思います。

充電されていたり、字の如くデモ機ですから実機との差が生じることがあるでしょうが、少なくともそれが一番納得出来る確認方法ではないでしょうか。

書込番号:18783704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/17 02:58(1年以上前)

iPhone6 発熱で調べよう!あるある

書込番号:18783736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2015/05/17 06:10(1年以上前)

結局こちら側が何を言っても youtubeの動画が気になるなら 話にならないかも 夏モデルも発売されるので 他の機種にしたらどうですか?

書込番号:18783830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2015/05/17 08:21(1年以上前)

自分が歴代使ってるXperiaも発熱するよ。
百聞は一見にしかず。
そんなに気になるなら、温モック触っておいで。
イジりたおして、自分で判断すればいいかと。

書込番号:18784053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


古事記さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:17件

2015/05/17 11:12(1年以上前)

>だからサムスンは発熱問題を何故、改善しないかが不思議なんです。

直接サムスンに聞けよ!

書込番号:18784485

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/05/17 12:00(1年以上前)

Note edge使ってますが。
全然熱くならないですよ言うほど
要は使い方の違いだと思います
Iphoneと違ってAndroidは要らないアプリの
削除や停止、RAMメモリークリアーや
キャッシュの削除など、全然しないで
ガラケーのように使ってる人、沢山います。
電話と言っても、小さなパソコンの様な物なので…
一時期のArrowsは別ですけど
Androidは使い方です
普通に使えるのはIphoneでしょうね。
まぁIphoneも使い方によっては発熱しますけど。

書込番号:18784600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2015/05/17 15:14(1年以上前)

海外のBlogによると負荷のかかるゲームを2時間プレイすると、しばらく冷やさないと使えなくなるそうです。下記の国内BlogをみてもCPU温度は簡単に60度をこえています。
http://risasonico.hatenablog.com/entry/2015/05/10/225224
また、急速充電だけでも45度に達します。(但し、急速充電を行うと傾きセンサーが壊れる問題があるので注意!)
Exynos 7420を搭載したS6に限らず、スナドラ810を搭載した他社の8コアモデルも、最近のモデルと比べると発熱量が多くなっています。
普通のスマホの使い方であれば問題は無いと思いますが、夏場は不快に感じるかもしれません。

書込番号:18784980

ナイスクチコミ!5


dandeさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/17 19:15(1年以上前)

発熱しやすいのは、お国柄でしょう。

書込番号:18785567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


古事記さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:17件

2015/05/17 19:18(1年以上前)

↑意味不明。
誰にでも分かるように書いて下さい。

書込番号:18785577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


下僕2さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件

2015/05/18 14:14(1年以上前)

こんにちは。
日曜日に、S6edgeを使い倒す、といえる機会がありました。
イベントに行き、都合300枚ほど撮影、うち何回かは数十枚連写の繰り返し数回でしたが、
特に発熱は感じず。動作が緩慢になるなどの変化もなし。
まあ、軽い負荷だったみたいですね。
その後喫茶店に移り、友人とGEAR VRに取り付けて1時間ほど遊びました。
まだ軽いゲームや、体験版に近いものしかなく、それをやった程度でしたが、
むしろGEAR VR内部がサバイバルゲームのゴーグルみたいに曇りはしましたが、
これはわたしが汗かきだからで、ゴーグルは年中いつも曇ります。だから関係ないでしょう。
時折取り外して設定したりしたときも、温度は使用開始前と同じと感じました。

技術的に、高い温度に発熱させることはできるかもしれませんが、
そういうことは、わたしが普通に使う範囲では、故障しない限り
ないのではないかと考えています。

書込番号:18787670

ナイスクチコミ!2


下僕2さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件

2015/05/18 20:22(1年以上前)

追加といいますか・・・

スペック至上主義、上等です。
ただ、だったらスペックだけ見て買うのが至上主義ではないのかな。
自分もそうだったのですが、至上主義というのは厄介でしてね、
例えばクルマならどんなに不便でも、エンジン至上主義だから、と
いって、使い勝手や不具合はどうこういわないものでしたよ。
エンジンの音さえ聴いていればあとはどうでもよかったんですからね。

スペック最強とお認めなら、ぜひお求めになるといいですよ。
スペック至上主義をみたせるでしょう。スペックだけみればいいじゃないですか。
あとのことはどうでも。

書込番号:18788631

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22件

2015/05/18 20:50(1年以上前)

GalaxyS6に関する海外の記事を定期的にチェックしてますが、発熱が大きな問題になってるとは聞きませんね。むしろSamsungはスマホの発熱に真摯に対応してるほうでしょう。

Qualcom史上最悪のSoCと言われているSnapdragon 810は発熱が尋常ではないと物議をかもしてますが、Samsungは土壇場になってこれの採用を諦め、自社製のExynosに切り替えました。

むしろ日本製のスマホの方がヤバいです。今年の夏モデルでは、XperiaもAquosもArrowsもSnapdragon 810を採用してますが、発熱を抑えるためにクロックを上げない設定で出荷されるとのこと。パフォーマンスは1年前の端末並だそうです。
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/44745368.html

書込番号:18788735

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2015/05/18 22:56(1年以上前)


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/05/19 06:08(1年以上前)

また古い情報を、そして新アカばっかり

たしか、リンゴも

書込番号:18789873

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/05/19 08:10(1年以上前)

ストロング15さん
はやく解決済みにしてくれ。
Galaxy苦情のレスに
変わってしまったよ。

書込番号:18790075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/19 12:48(1年以上前)

私使ってます。
全然熱くならないです

書込番号:18790740

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/21 10:25(1年以上前)

この機種を使用していますが、通常使用ではさほど発熱を感じませんが、Qi充電(置くだけ)の場合充電器のせいかもしれませんが、暑くなることはあります。

書込番号:18796165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/05/21 12:19(1年以上前)

ストロング15さん
スペック重視なら
ベンチマーク69000以上出てるので
最強クラスで発熱は普通という事で
機種変になりません?

書込番号:18796358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo

スレ主 yuimeloさん
クチコミ投稿数:2件
機種不明

英語の予測変換のみ出ない

Galaxy s2を長年使用し、ついに先日S6edgeに機種変しました。
普段webページは「ブラウザ」アプリで見ているのですが、

yahoo!などの検索サイトや、色んなサイトで情報を入力する際、
日本語の予測変換は表示されるのですが
英語入力に切り替えた時のみ、予測変換が表示されません。
そのため、一文字一文字長い単語も手入力しなくてはいけません。。。
(Galaxy日本語入力キーボードというものを使用しています。

yahoo!やgoogleの検索エンジンの過去に色んな人が検索した候補は出てくるのですが
端末独自?の英語の予測変換が、ブラウザになると出てきません。

メモアプリや他のアプリでは英語も端末の予測変換が出てくるのですが
ブラウザになると出てきません。(chromも出てきませんでした

S2の時にはいかなる場合にも英語の予測変換が出てきたのにとっても不便です。
IDの入力もいちいち一文字ずつ手入力するのが少し大変です。

IDなどが他人にも簡単に入力できるのを防ぐための仕様なんでしょうか。。
出てくるようにする方法などわかる方、同じような症状の方
いましたらお願いいたします。

書込番号:18783031

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/17 02:09(1年以上前)

私のやり方は、一度コピーをして、キーボードの設定から、クリップボードを開き入力した文字をタッチしています。

書込番号:18783703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:9件

2015/05/17 08:14(1年以上前)

デフォルトの日本語入力アプリが不満に感じるのであれば、Google日本語入力やATOK等の他の日本語入力アプリをインストールして使ってみるのもひとつの手かと思います。
まだこの機種を持ってないのですが、Galaxy日本語キーボードの仕様なのかもしれませんね。

書込番号:18784031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2015/05/17 17:02(1年以上前)

IMEに何を使っているのかは知りませんが、s2と同じ下記を利用するといいでしょう。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pm9.flickwnn&hl=ja

書込番号:18785212

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuimeloさん
クチコミ投稿数:2件

2015/05/19 21:21(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます!!

虎のやまちゃんさん

そんなやり方があるんですね!今のデフォルトのIMEもとても気に入っているので
気に入ったアプリがなければ使ってみようかと思います♪

ARMOREDCOREさん

やはりバグなどでなく仕様かもしれませんね…
一度しめじをダウンロードしてあまりの変換の遅さに
あきらめた思い出があったのですが、ネットを介さないアプリなども
あるようですね!ダウンロード検討してみます(^^*)

ありりん00615さん

デフォルトの「iWnn IME for Galaxy」を使っています。
S2と同じものがあるんですね!!
今の文字入力も気に入っているのですが
やはり不便な時もあるので早速試してみたいと思います。

書込番号:18791992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Macへの画像転送について。

2015/05/16 22:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo

スレ主 GALAXYΩさん
クチコミ投稿数:59件

MacのiPhotoへ画像の取り込みをしたいのですが『ファイルが対応されてません。』と出て取り込みができません。
今までS4、S5では問題なく取り込みができたのですが…

どうやれば転送可能ですか??

書込番号:18783025

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S6 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)